虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最後に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/04(木)09:42:46 No.696150083

    最後にさっくり鬼が滅んだからどうでもいい話だけど階級ってあんまり意味なかったね

    1 20/06/04(木)09:46:35 ID:1Fkk8Kyc 1Fkk8Kyc No.696150552

    削除依頼によって隔離されました 叩きたくてしょうがないですってはっきり言えよ

    2 20/06/04(木)09:47:17 No.696150642

    繊細すぎる…

    3 20/06/04(木)09:48:20 No.696150756

    鬼滅の粗に突っ込むやつは粘着!

    4 20/06/04(木)09:48:33 No.696150789

    >叩きたくてしょうがないですってはっきり言えよ こわ…

    5 20/06/04(木)09:49:29 No.696150911

    >叩きたくてしょうがないですってはっきり言えよ 煽りとかではなく本気で病院行った方がいいよ… 頭のだぞ

    6 20/06/04(木)09:50:11 No.696151011

    しかし「」 よくスレ「」が叩きたくてしょうがないとわかったな

    7 20/06/04(木)09:50:47 No.696151081

    ゲーム化したときにいる

    8 20/06/04(木)09:52:58 No.696151392

    作中の視点だと柱とそれ以外程度しか気にしなくて問題ないしな

    9 20/06/04(木)09:53:52 No.696151523

    チャッカマン並にキレるの早すぎ

    10 20/06/04(木)09:53:57 No.696151537

    >叩きたくてしょうがないですってはっきり言えよ 読み直してちょっと気になっただけで違…そんなつもりじゃ…

    11 20/06/04(木)09:54:16 No.696151575

    BLEACHだって東梢局の設定終わってから拾ったし… 真血なんて用語が出てきたけど特に説明もなかったし…

    12 20/06/04(木)09:56:49 No.696151906

    まあこういう設定作っといた方が話広げやすいから

    13 20/06/04(木)09:57:00 No.696151931

    http://www.ufotable.com/cafe/kimetsu_cafe/kisatsutai.html コラボカフェで有効活用されるから…

    14 20/06/04(木)09:57:12 No.696151960

    十二鬼月って設定をお出ししてから 粛清で4人減るまでどういう経緯があったのか 打ち合わせの様子とか聞いてみたいとこではある

    15 20/06/04(木)09:58:13 No.696152093

    要はライブ感よ

    16 20/06/04(木)09:59:08 No.696152211

    ジャンプお得意の仲間内で練習試合大会的な展開があればもうちょっと活きただろうけどそういうのもなかったからねぇ

    17 20/06/04(木)09:59:25 No.696152251

    昇格が目的としてないからへーきへーき

    18 20/06/04(木)10:00:25 No.696152394

    ゲームだとサブクエをこなして階級をあげよう!みたいな感じになりそう

    19 20/06/04(木)10:00:39 No.696152432

    世界観に深みが出る気がするからいいんじゃない?

    20 20/06/04(木)10:00:49 No.696152455

    ライブ感の塊だと思ってた稀血が終盤も終盤になってから戻ってきたりしたし読者からは一切見えないだけで案外ちゃんと考えてたかもしれんぞ

    21 20/06/04(木)10:02:12 No.696152657

    読者に見える形で回収してほしい あとで小説で拾ったよとかはモヤっとする

    22 20/06/04(木)10:02:44 No.696152734

    コラボカフェ意外と阿漕な使い方してんな…

    23 20/06/04(木)10:02:47 No.696152739

    なんか使おうと思ったけど使わなくなるなんてあるある

    24 20/06/04(木)10:03:25 No.696152843

    柱がそんだけ凄い存在なんだってことを裏付けるには必要な設定だったと思う

    25 20/06/04(木)10:04:09 No.696152959

    ちょっと忘れられてる気がするがワニはこれがデビュー作でまだ超若手なんだ 使えなくても連載前から考えてた設定はごまんとあろう

    26 20/06/04(木)10:04:39 No.696153030

    外伝とか派生出るときにはいるからこういうの

    27 20/06/04(木)10:04:42 No.696153041

    つまりどんな感じだったらよかったの?何がまだ物足りないの?

    28 20/06/04(木)10:04:57 No.696153076

    作中で回収しなくてもそういう設定があるだけで空想の余地が広がるんじゃないかな キャラの誕生日みたいなもんだよ

    29 20/06/04(木)10:06:16 No.696153262

    この設定活用なら柱集合するの早すぎたな

    30 20/06/04(木)10:07:13 No.696153391

    階級の設定はともかく呪文を唱えてグッと握ると階級が浮かび上がる刺青が謎すぎる…

    31 20/06/04(木)10:07:54 No.696153483

    癸では駄目だ柱を連れてこいって展開はやったし最低限の役割は果たしただろう

    32 20/06/04(木)10:07:57 No.696153488

    個人的な考えだけど連載終了までに全部の設定使い切ると終わった後の想像の余地無くなってあんまり面白くないんだよね 重要な設定は作中で消費しきって欲しいけどそうでもないのは残してていいと思う

    33 20/06/04(木)10:08:11 No.696153525

    痣の設定みたいなもんだよ

    34 20/06/04(木)10:08:13 No.696153530

    うるせぇそんなものよりムキムキネズミをもっと見ろ

    35 20/06/04(木)10:09:01 No.696153645

    何か重要な展開に広がりそうなネタだったわけでもないしなぁ

    36 20/06/04(木)10:09:17 No.696153674

    痣で死ぬとかも結局その寿命で死んだところ描かれた奴ほぼいなかったし ライブ感だよ

    37 20/06/04(木)10:09:29 No.696153703

    ドラゴンボールもそうだけど読み終えた後に記憶から超速で消えていく…

    38 20/06/04(木)10:09:47 No.696153755

    何を基準にランクアップするんだろう 鬼を倒した数?

    39 20/06/04(木)10:10:01 No.696153774

    >痣で死ぬとかも結局その寿命で死んだところ描かれた奴ほぼいなかったし >ライブ感だよ 痣で死ぬのは兄上を精神的に追い込むのに大いに役に立っただろ

    40 20/06/04(木)10:11:46 No.696153989

    そういえばあったなって設定はどの漫画にもあるしまあ

    41 20/06/04(木)10:12:08 No.696154044

    ダイススレ見てて思ったけど割とTRPG向けだと思う

    42 20/06/04(木)10:12:44 No.696154135

    よくわからん設定はむしろムキムキのネズミとかあそこらへん

    43 20/06/04(木)10:13:01 No.696154174

    ゲームとか作るときには使えそう

    44 20/06/04(木)10:13:14 No.696154198

    階級設定はオリ主人公が鬼殺隊に入るアクションゲーとか出す時便利そう

    45 20/06/04(木)10:13:33 No.696154234

    柱とそれ以外みたいな感じだったのはちょっと残念だったなって思わなくもない

    46 20/06/04(木)10:13:42 No.696154258

    右手をこちょこちょされた は読み返したらホントに最終選別のときにやってた

    47 20/06/04(木)10:13:58 No.696154300

    >鬼は醜い設定は兄上を精神的に追い込むのに大いに役に立っただろ

    48 20/06/04(木)10:14:07 No.696154323

    >よくわからん設定はむしろムキムキのネズミとかあそこらへん あの辺の謎生物は令和ではどうなってんだろう

    49 20/06/04(木)10:14:54 No.696154427

    柱含めて階級は十個あって 柱になるには鬼50体の討伐が条件だから 下弦抜きにして雑魚鬼倒すだけなら5体倒すごとに一個上がる感じだろうか

    50 20/06/04(木)10:15:30 No.696154497

    大ヒットのうちに完結したからよかったけど 次回作でサム8みたいになったらこういうぶん投げた感じの設定も色々言われそう 次回作が有るか知らんけど

    51 20/06/04(木)10:15:38 No.696154514

    鰤でも隊長と副隊長とそれ以外って感じだったよね って言おうと思ったけどちょいちょいそれ以外のキャラもいるか まぁ連載期間が3倍以上違うからしょうがないけど

    52 20/06/04(木)10:16:21 No.696154621

    下弦殺したら大出世みたいなのやっぱあったのかな 上弦はそもそも討ち取った例がほとんど無かったっぽいけど

    53 20/06/04(木)10:16:52 No.696154684

    柱9人は甲乙丙くらいの人たちを出すには多すぎた あと十二鬼月強すぎる

    54 20/06/04(木)10:17:08 No.696154728

    >あの辺の謎生物は令和ではどうなってんだろう スケートリンクに放り込まれたぬいぐふみとか集めてそう

    55 20/06/04(木)10:17:28 No.696154782

    アザの設定は無い方がよかったな

    56 20/06/04(木)10:18:05 No.696154860

    >あと十二鬼月強すぎる 累君の時点で並の隊士がゴミみたいに死に過ぎる…

    57 20/06/04(木)10:18:25 No.696154903

    >下弦殺したら大出世みたいなのやっぱあったのかな >上弦はそもそも討ち取った例がほとんど無かったっぽいけど 上弦は一応倒されたことはあるっぽいけど百何年か倒されてない 下弦単独撃破か鬼50体倒した甲が柱になるよ 風は二人で倒したけど

    58 20/06/04(木)10:18:34 No.696154924

    >アザの設定は無い方がよかったな 兄上の生き恥には必須

    59 20/06/04(木)10:19:05 No.696154978

    柱は普通の隊員と違って死なんみたいにナレがいってたけど ぎゅうたろうが何人も殺したぜって言いだしてびっくりしたくらいだな

    60 20/06/04(木)10:19:05 No.696154981

    どういう話だったら意味あったって言えるの?

    61 20/06/04(木)10:19:22 No.696155023

    >下弦殺したら大出世みたいなのやっぱあったのかな かまぼこ隊は複数人で倒したからかそこまで出世してないし微妙

    62 20/06/04(木)10:19:26 No.696155027

    柱を早々に出しちゃったし柱以外ポンポン死ぬしで階級設定に拘ってもあんまり意味ないしな… 出せる可能性あったとしたら甲くらいかなと思ったけど長男達以上柱未満ってかませに最適なやつだこれ

    63 20/06/04(木)10:19:28 No.696155030

    そういう設定があることとその設定を話で使うかはまた別だしな ある設定を全部描写しようとすると長くなっちまう

    64 20/06/04(木)10:19:47 No.696155077

    へー25歳で死ぬんだ 無惨殺せるならいいやする柱の異常性を見せるには必要だった

    65 20/06/04(木)10:20:18 No.696155136

    >どういう話だったら意味あったって言えるの? ルーパチしてんじゃねえよ

    66 20/06/04(木)10:20:20 No.696155139

    聖闘士星矢も白銀聖闘士は影薄かったしそんなもんだと思った

    67 20/06/04(木)10:20:31 No.696155160

    階級の設定なんて大抵フレーバーじゃない?

    68 20/06/04(木)10:20:33 No.696155167

    1対1じゃ負けるから複数で戦うんだよ

    69 20/06/04(木)10:20:53 No.696155213

    ムキムキネズミのライブ感いいよね…

    70 20/06/04(木)10:21:04 No.696155229

    ぶっちゃけ設定楽しむ漫画じゃないですしおすし

    71 20/06/04(木)10:21:18 No.696155262

    >>どういう話だったら意味あったって言えるの? >ルーパチしてんじゃねえよ どの部分に対してとか主語がないからやっぱそうだよな…

    72 20/06/04(木)10:21:46 No.696155321

    俺は安全に出世したいんだよ

    73 20/06/04(木)10:21:57 No.696155351

    鬼食ったら鬼の力を得られるみたいなこと急に言い出したやつのがびっくりしたわ

    74 20/06/04(木)10:22:29 No.696155426

    これでたのが遊郭編だけど強化された下弦の壱撃破補助は上から何番目な功績だとは思うんだけど

    75 20/06/04(木)10:23:10 No.696155532

    >http://www.ufotable.com/cafe/kimetsu_cafe/kisatsutai.html >コラボカフェで有効活用されるから… 読んだら一番上に行くまで最低でも11回飲食しなきゃならない上に 複数ヶ所に1/2の確率でランクアップ失敗も混ざってるとかえげつないなこれ

    76 20/06/04(木)10:23:37 No.696155587

    確かに設定の遊びかもしれないけど外伝とかでオリキャラ出すには便利そうかも オリ柱だとちょっと…みたいな時に

    77 20/06/04(木)10:23:51 No.696155625

    柱だと下弦は瞬殺できるけどそれ以外だと勝てない 加減しろバカ!

    78 20/06/04(木)10:24:23 No.696155700

    あとで拾えたら拾うぐらいの気持ちで適当に設定をばらまく 週刊連載漫画なんてそれでいいんだよ

    79 20/06/04(木)10:24:49 No.696155758

    >出せる可能性あったとしたら甲くらいかなと思ったけど長男達以上柱未満ってかませに最適なやつだこれ 柱ほどじゃないけどそのへんのよりは強いってポジションは主人公ら+各柱の継子が担ってた気はする 階級的にはどのへんだったんだろう

    80 20/06/04(木)10:25:11 No.696155821

    岩柱に至っては最終決戦生き残れてもその日の内に死ぬ

    81 20/06/04(木)10:25:12 No.696155823

    >>コラボカフェで有効活用されるから… >読んだら一番上に行くまで最低でも11回飲食しなきゃならない上に >複数ヶ所に1/2の確率でランクアップ失敗も混ざってるとかえげつないなこれ えげつねぇ!?

    82 20/06/04(木)10:25:49 No.696155909

    >鬼食ったら鬼の力を得られるみたいなこと急に言い出したやつのがびっくりしたわ 個人的にはそっちよりも日輪銃の方がビックリした そっちの方が強くね?

    83 20/06/04(木)10:26:39 No.696156015

    ムキムキねずみ…

    84 20/06/04(木)10:26:48 No.696156040

    急に設定ぶっ込んだりほぼ使われなかったり週刊少年誌らしいといえばらしい

    85 20/06/04(木)10:27:09 No.696156079

    >コラボカフェで有効活用されるから… 脱税カフェ!

    86 20/06/04(木)10:27:27 No.696156122

    階級上の奴全然出てこねえじゃん

    87 20/06/04(木)10:30:03 No.696156466

    無限城攻略隊士達は階級高そう

    88 20/06/04(木)10:30:07 No.696156478

    柱と同期以外だと強い人ひとりもおらんからな

    89 20/06/04(木)10:30:19 No.696156502

    他の刀の色の特徴についても知りたかったわ!

    90 20/06/04(木)10:31:25 No.696156649

    >http://www.ufotable.com/cafe/kimetsu_cafe/kisatsutai.html 最後の項目が邪悪すぎてダメだった

    91 20/06/04(木)10:31:30 No.696156656

    十二鬼月とか以前に長男だけやたらとハイペースで鬼退治してるんだよね 富岡さんと同期なのに階級そこまで高くない村田さんとかいるし

    92 20/06/04(木)10:31:31 No.696156659

    つまりよォいくらでもスピンオフ描けるってことだろ?

    93 20/06/04(木)10:32:10 No.696156748

    >階級上の奴全然出てこねえじゃん あの世界なら各地の鬼狩りをまとめるための柱に次ぐ実力者とかがいてもおかしくないんだけど この物語大体関東で完結してるからな…

    94 20/06/04(木)10:32:24 No.696156777

    そもそも呼吸とその技について何の説明もなく登場させて何の問題もなく浸透したし 運用として違和感が無ければディテールの説明なんぞ要らんのだ

    95 20/06/04(木)10:33:23 No.696156915

    >つまりよォいくらでもスピンオフ描けるってことだろ? 多少活躍したとかならともかくほとんど一切描かれなかったから柱以外需要が…

    96 20/06/04(木)10:34:11 No.696157044

    >この物語大体関東で完結してるからな… まぁ無惨様が大体関東にいるから鬼が出るのも関東に集中してるんだろう

    97 20/06/04(木)10:34:31 No.696157093

    >多少活躍したとかならともかくほとんど一切描かれなかったから柱以外需要が… 別に本筋にほぼ絡んでないけど裏で頑張ってた鬼殺隊員の話とかあってもいいんじゃない

    98 20/06/04(木)10:34:41 No.696157117

    設定だとか伏線だとかで引っ掛かってる人は鱗滝さんの催眠術をどうのみ込んだのか気になる

    99 20/06/04(木)10:35:20 No.696157210

    投げ捨てるという程ではないけど色々残して終わったよね

    100 20/06/04(木)10:36:15 No.696157344

    >>この物語大体関東で完結してるからな… >まぁ無惨様が大体関東にいるから鬼が出るのも関東に集中してるんだろう 無惨の活動期間が長いから時代移せばどこでも行けるだろうしね

    101 20/06/04(木)10:36:30 No.696157383

    鬼討伐RTAみたいなスピードだからな

    102 20/06/04(木)10:38:27 No.696157690

    使おうとしたけど無惨様がわざわざ来ちゃったから…

    103 20/06/04(木)10:38:41 No.696157727

    ちょいちょい数ヶ月単位で作中に空白期間が出来てるけど季節が変わったりとかもないからね

    104 20/06/04(木)10:39:43 No.696157874

    無惨様の血を直接かつより多く貰ってる鬼ほど強い設定だから結果的に辺境に強い鬼は生まれにくいわけで あの物語の片隅でこんな激しい戦いが…みたいなのはやりづらいんだよな まぁ鬼の才能って要素もあるからド田舎に凄い強いのが突如湧くのもありえなくはないんだけど

    105 20/06/04(木)10:40:54 No.696158060

    >無惨様の血を直接かつより多く貰ってる鬼ほど強い設定だから結果的に辺境に強い鬼は生まれにくいわけで 人食うのと才能があるのが強い設定では?

    106 20/06/04(木)10:41:40 No.696158177

    >無惨様の血を直接かつより多く貰ってる鬼ほど強い設定だから結果的に辺境に強い鬼は生まれにくいわけで 片田舎でひっそりと何百年も生き続けた鬼…みたいな感じかなぁあるとすれば というか蛇のところがそんな感じだったかな

    107 20/06/04(木)10:41:51 No.696158206

    >無惨様の血を直接かつより多く貰ってる鬼ほど強い設定だから結果的に辺境に強い鬼は生まれにくい 効果範囲明言してないから分からんけど鳴女がいるから鬼側は全国ネットできたかも

    108 20/06/04(木)10:42:38 No.696158309

    ねずこだけがなんで太陽を克服できたのかっていう謎の答えが才能だったのは少し残念

    109 20/06/04(木)10:42:41 No.696158317

    終盤、ねずこが鍵みたいな思わせぶりして わざわざ現場まできたのに全然大した事しなかったのは気になった

    110 20/06/04(木)10:43:33 No.696158431

    >富岡さんと同期なのに階級そこまで高くない村田さんとかいるし よくよく考えると那田蜘蛛山でしのぶさんに助けてもらってるの結構辛いな…

    111 20/06/04(木)10:43:37 No.696158442

    >ねずこだけがなんで太陽を克服できたのかっていう謎の答えが才能だったのは少し残念 才能というか血筋というか先天的な要素でもう他に差をつけてるのはジャンプの王道だからな…

    112 20/06/04(木)10:43:49 No.696158467

    与えられた鬼の力ではなく人間の力で抗うのが尊いのだ…

    113 20/06/04(木)10:43:51 No.696158474

    蛇もなんか異質だったな

    114 20/06/04(木)10:44:06 No.696158515

    >終盤、ねずこが鍵みたいな思わせぶりして >わざわざ現場まできたのに全然大した事しなかったのは気になった ねずこが鬼の王から帰ってくる一助にはなってるだろう…

    115 20/06/04(木)10:44:07 No.696158520

    モンストだとミッションクリアで階級上げられたし…

    116 20/06/04(木)10:44:26 No.696158561

    基本的にライブ感が良い方向に作用していることが多いけど あんまりよくない方向に作用していることもまぁまぁあるってだけだよね

    117 20/06/04(木)10:44:40 No.696158596

    相変わらず読んでない癖に混ぜっ返したいだけのがいるな

    118 20/06/04(木)10:45:47 No.696158758

    ムキムキネズミはなんか笑った 鬼以外の謎生物も結構多そうだな

    119 20/06/04(木)10:48:25 No.696159125

    >相変わらず読んでない癖に混ぜっ返したいだけのがいるな っていうか立てたのがそれだろ

    120 20/06/04(木)10:48:57 No.696159196

    創作が幹だけだったら詰まらんぞ 枝葉つけて読み手が想像できる幅を持たせた方が楽しいよ

    121 20/06/04(木)10:49:57 No.696159351

    >使おうとしたけど無惨様がわざわざ来ちゃったから… 日の光を克服した鬼発見!は1000年の悲願だろうし本人も行くしかねえ!ってなったところもあるから仕方ないね…

    122 20/06/04(木)10:53:36 No.696159920

    眠って体の体質変えるのも才能由来なんかな 兪士郎たちみたいに血の量を減らすとかならお薬や努力でなんとかなるのかもだけど

    123 20/06/04(木)10:56:31 No.696160372

    元々健康だったり強かったりする人間の方が鬼になっても強い傾向があるし無惨様実は鬼の才能そんなになかったのか

    124 20/06/04(木)10:57:05 No.696160464

    少年漫画の主人公なんてイレギュラーなのが多いしね ワートリみたいにコツコツ階級上げてく方が珍しくない?

    125 20/06/04(木)10:58:37 No.696160722

    ワートリは主人公が本当に才能がなかったり色々特殊だから…

    126 20/06/04(木)11:00:06 No.696160978

    というか才能じゃなく努力で鬼化を抑え込んだんなら鬼化した柱の家族の愛と努力が足りなかったって話になってそっちのほうがむごくないか