虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)08:56:15 モーニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)08:56:15 No.696144910

モーニングいもげログインボーナス!

1 20/06/04(木)08:57:29 No.696145049

稲妻が出てないから駄目

2 20/06/04(木)08:59:40 No.696145296

令和最新版

3 20/06/04(木)09:01:07 No.696145450

誰コイツ

4 20/06/04(木)09:03:13 No.696145672

うっかり抜けてて充電できてなかったって事あるんかな

5 20/06/04(木)09:03:18 No.696145679

アンペア数を書いておけや…

6 20/06/04(木)09:06:25 No.696146013

便利だしもっと普及しても良いようなもんだけど尼見ると知らないメーカーがいっぱい湧いてくる闇のアイテム

7 20/06/04(木)09:07:46 No.696146159

知ってるこれマグセーフってやつだろ!

8 20/06/04(木)09:08:37 No.696146239

>便利だしもっと普及しても良いようなもんだけど尼見ると知らないメーカーがいっぱい湧いてくる闇のアイテム USBの規格守ってないからな… 規格の方に追加して欲しい商品だが

9 20/06/04(木)09:08:47 No.696146255

気になってるけど買うには踏み切れない微妙なライン

10 20/06/04(木)09:09:42 No.696146351

端子に変な力掛かりにくくて助かる

11 20/06/04(木)09:09:55 No.696146369

>USBの規格守ってないからな… >規格の方に追加して欲しい商品だが 追加するにしても不安定すぎてダメなんだろう

12 20/06/04(木)09:10:02 No.696146384

使ってるけどまあまあ便利 多分家のケーブル全部置き換えたら超便利になるだろうけどそこまで思い切れない…

13 20/06/04(木)09:11:59 No.696146591

あー何かと思ったら磁石で簡単に取り外せるってことか

14 20/06/04(木)09:12:19 No.696146632

怪しい中華でも結構良い値段するしな… 安くても一本1000円くらい

15 20/06/04(木)09:13:00 No.696146704

現行の規格すらまともに守ってない製品が山のようにあるわけで こんな面倒なもの規格に組み込めるわけがないすぎる…

16 20/06/04(木)09:13:09 No.696146715

知らないうちに外れて充電できてなくて あまつさえ勝手に砂鉄集めちゃってやったね今日の砂鉄集めノルマ達成! やったねじゃねえよボケ

17 20/06/04(木)09:15:07 No.696146916

>あまつさえ勝手に砂鉄集めちゃってやったね今日の砂鉄集めノルマ達成! 砂場で生活してんの?

18 20/06/04(木)09:15:26 No.696146962

>知らないうちに外れて充電できてなくて >あまつさえ勝手に砂鉄集めちゃってやったね今日の砂鉄集めノルマ達成! お前の家は砂鉄が積もってたりするの…?

19 20/06/04(木)09:15:29 No.696146969

便利なんだろうけどでかいとことか老舗がやらないだけの理由があるってことだもんなぁ…

20 20/06/04(木)09:15:50 No.696147017

せめて中華の変な会社なりに他に商品買ったことがある所なら良いんだけど この類は本当に全く聞いたことない所のばっかりで流石に手が出ないやつ

21 20/06/04(木)09:16:34 No.696147093

usb-cとか裏表気にしなくていいのは別にって感じ micro-usbとか裏表あるやつはこういうのに変えるとストレス激減する

22 20/06/04(木)09:17:04 No.696147154

便利は便利だけど家と職場で複数台賄おうとすると5000円ぐらいかかるから たかがケーブルにそんな出してもなあ…となってしまう

23 20/06/04(木)09:17:52 No.696147234

家で使うiPadにはこの手のを使ってるな 充電の度に抜き差ししないの便利

24 20/06/04(木)09:18:02 No.696147249

>お前の家は砂鉄が積もってたりするの…? これ家で使うってより屋外でモバイルバッテリーで充電する時に使う用途の方が多いとおもう

25 20/06/04(木)09:18:04 No.696147254

百均で裏表気にしなくていいmicroUSBケーブル見つけて感動したよ だったそれだけですげー便利快適

26 20/06/04(木)09:19:15 No.696147381

>これ家で使うってより屋外でモバイルバッテリーで充電する時に使う用途の方が多いとおもう 外で使っても砂鉄なんかつかないけど… お前がスマホ持って砂場で遊ぶ子供なら知らん

27 20/06/04(木)09:19:51 No.696147443

屋外でモバイルバッテリー使うと砂鉄が集まる…? 別の惑星の話なのかな

28 20/06/04(木)09:20:44 No.696147549

ライトニングに便利なんだけどライトニング対応高すぎる

29 20/06/04(木)09:20:50 No.696147559

>usb-c >micro-usb すごい違和感があるなって思ったけど正式な書き方知らんかったわ

30 20/06/04(木)09:21:14 No.696147603

せめてコネクタの形状を規格化して統一してくれればいいのに好き勝手な形状で乱立してて この会社潰れたら一式買い直しに…?って怖気付く

31 20/06/04(木)09:23:08 No.696147821

丸い充電専用のやつは違うの混ぜても使えたな データあるのより安定して接続できるし回転させられるのでよい

32 20/06/04(木)09:23:40 No.696147891

えっ「」って砂場で遊ばないの…?

33 20/06/04(木)09:24:08 No.696147940

>せめてコネクタの形状を規格化して統一してくれればいいのに好き勝手な形状で乱立してて >この会社潰れたら一式買い直しに…?って怖気付く Cの元に集まりつつあるからそこはそのうちだろう

34 20/06/04(木)09:24:30 No.696147981

子供がこんなところ見てちゃダメだよ!

35 20/06/04(木)09:24:49 No.696148021

>えっ「」って砂場で遊ばないの…? 「」聞いて驚け 衛生面の問題から今じゃ子供すら砂場で遊ばない

36 20/06/04(木)09:24:52 No.696148031

macbookproがusb-cに統一されてたからね… 残して置いてよ昔のも一個ぐらい

37 20/06/04(木)09:25:05 No.696148047

点接点の奴は抵抗発熱ですぐ死ぬ

38 20/06/04(木)09:25:26 No.696148075

どっかの馬鹿がガラス片とかカッターの刃とか放り込んでそうでやだな…

39 20/06/04(木)09:26:49 No.696148226

>どっかの馬鹿がガラス片とかカッターの刃とか放り込んでそうでやだな… 何の話だ

40 20/06/04(木)09:27:44 No.696148325

>何の話だ モバイルバッテリー

41 20/06/04(木)09:29:55 No.696148583

>>何の話だ >モバイルバッテリー 砂場だよう!

42 20/06/04(木)09:32:12 No.696148830

>すごい違和感があるなって思ったけど正式な書き方知らんかったわ 正式なのはmicro-Bなんだ…

43 20/06/04(木)09:33:08 No.696148924

>これ家で使うってより屋外でモバイルバッテリーで充電する時に使う用途の方が多いとおもう ないわ…

44 20/06/04(木)09:34:51 No.696149123

スマホよりUSB充電の無線ヘッドフォンに使うとサクサクになるぞ

45 20/06/04(木)09:37:05 No.696149374

>多分家のケーブル全部置き換えたら超便利になるだろうけどそこまで思い切れない… 便利 充電が必要なものは端子を機器のほうにさしっぱにして使ってる

46 20/06/04(木)09:39:11 No.696149645

蓋になるし抜き差し回数とか断線とか気にならなくなるし良いものでは

47 20/06/04(木)09:41:07 No.696149884

ワイヤレス充電器でいいかな…

48 20/06/04(木)09:41:21 No.696149918

便利だけど買い足そうとしたらもう同じの売ってなくて別のメーカのでまた揃え直す羽目になったリる

49 20/06/04(木)09:41:23 No.696149919

低速充電になるから捨てたわ

50 20/06/04(木)09:44:04 No.696150227

本家というか考案者がクラファンで資金集めと試作検証繰り返してるうちに中華パチモンが広まりきってた悲しみのプロダクト

51 20/06/04(木)09:45:52 No.696150461

クラファンで大成した人っているの? 日本で 外国でもいいけど

52 20/06/04(木)09:45:55 No.696150464

端子付けっぱなしになるのはちょっと邪魔かな…

53 20/06/04(木)09:59:43 No.696152298

マグネットケーブルは引っ張る方向には耐荷重高いけど折る方向には弱いから静止状態でないと外れる ケーブルの重さでも外れる

54 20/06/04(木)10:00:30 No.696152403

>えっ「」って砂場で遊ばないの…? 鋼鉄ジーグの超合金持ってって以降近付かない事にしてる

55 20/06/04(木)10:00:31 No.696152407

サンワサプライ製の使ってるけどサンワサプライ製にしてはまともでちゃんと高速充電も出来てる でもサンワサプライ製の癖に高い サンワサプライ製の癖に

56 20/06/04(木)10:01:23 No.696152539

「」だって家に一台は旋盤やボール盤くらいあるだろう 鉄粉が出て困るんだぜ

57 20/06/04(木)10:01:52 No.696152607

余談だけどサンワサプライ製のはケーブル側に磁石仕込まれてるんで充電器を砂場に持ってくとかしなけりゃ鋼鉄ジーグの悲劇は起こらない 中華製は知らん

58 20/06/04(木)10:01:52 No.696152608

>クラファンで大成した人っているの? >日本で 令和納豆…

59 20/06/04(木)10:03:21 No.696152831

>外国でもいいけど クリス・ロバーツ

60 20/06/04(木)10:03:49 No.696152899

2020年改良版

61 20/06/04(木)10:06:04 No.696153233

外で使っててうっかり地面に落としちゃうと砂鉄まみれになるよね

62 20/06/04(木)10:15:57 No.696154562

type-cはd-+でネゴがないと充電しないから全線活線でないと使えない 接続が不安定だと充電過電流で本体充電器双方が死ぬ この手のケーブルはゴミですわ

63 20/06/04(木)10:17:13 No.696154746

端子を外で落とす使い方がよく分からない

64 20/06/04(木)10:18:24 No.696154902

砂鉄を集めてる職業の人かもしれんぞ

↑Top