ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/04(木)07:49:48 No.696137732
実際のところもうジジババも100%スマホじゃない?
1 20/06/04(木)07:52:31 No.696137985
「みんな一生懸命見てるから気になる」が一番意味不明すぎる…
2 20/06/04(木)07:53:21 No.696138064
キャリアで契約すりゃ説明書と言う名の巨大な入門用冊子つくだろ!?
3 20/06/04(木)07:56:17 No.696138355
スマホのマナーじゃなく携帯の頃から変わらないマナーじゃねぇかな…
4 20/06/04(木)07:58:04 No.696138550
>キャリアで契約すりゃ説明書と言う名の巨大な入門用冊子つくだろ!? そこまで巨大なのはもう無いかな…それくらいは読んでよ…ってサイズの冊子になってる スマホによっては専用の取説はサイトに上げといたぜ!も多いし
5 20/06/04(木)07:58:56 No.696138636
うちの家族も最後の砦の父親がスマホになったな
6 20/06/04(木)08:00:40 No.696138796
>実際のところもうジジババも100%スマホじゃない? まぁまだいるよガラケー でも7割りは流石にないと思う
7 20/06/04(木)08:01:19 No.696138855
取説関係なくない? マナーまで書いてたっけ
8 20/06/04(木)08:02:05 No.696138932
うちのおじじがDOCOMOショップのスマホ相談会(45分予約制)の常連と化したぞ
9 20/06/04(木)08:02:39 No.696138987
け・い・ば!!!
10 20/06/04(木)08:03:07 No.696139035
シニアの歩きスマホがほんとやばい ただでさえ年とって足腰弱くなってるところにこれで転倒して骨折多いって知り合いの医者から聞いた
11 20/06/04(木)08:03:08 No.696139039
>ち・く・ち・ん!!!
12 20/06/04(木)08:03:16 No.696139055
>うちのおじじがDOCOMOショップのスマホ相談会(45分予約制)の常連と化したぞ 偉いね
13 20/06/04(木)08:12:07 No.696140005
ウチの親父もお袋も何故かホーム画面上にある検索バーで検索する… ChromeとかSafariとかの方がタブがあって便利だよ?って言っても分からん…って言って 新しい検索かけては前の検索結果を失って比較できなくなったりしてる…
14 20/06/04(木)08:13:53 No.696140181
>うちのおじじがDOCOMOショップのスマホ相談会(45分予約制)の常連と化したぞ 親戚のおばさんが通い詰めて勉強したわ!って笑顔で話してくれたが店員の方を考えてしまい苦笑した
15 20/06/04(木)08:15:28 No.696140344
ガラケーの頃はジジイには使いこなせないみたいに言われてたのに
16 20/06/04(木)08:16:16 No.696140432
>ウチの親父もお袋も何故かホーム画面上にある検索バーで検索する… >ChromeとかSafariとかの方がタブがあって便利だよ?って言っても分からん…って言って >新しい検索かけては前の検索結果を失って比較できなくなったりしてる… 検索できて偉い!
17 20/06/04(木)08:16:43 No.696140487
>ガラケーの頃はジジイには使いこなせないみたいに言われてたのに ガラケーの方が今のスマホより難しかった
18 20/06/04(木)08:21:33 No.696141007
>検索できて偉い! 家族用に泥タブ買ってあげてたから少しは敷居が下がってたみたい 好きに使ってええよってググプレカードで3000円入れてあげたけどお金が絡むのは怖い…って 購入する時は決済ボタンを俺に押させようとしてくる…
19 20/06/04(木)08:22:00 No.696141054
俺去年壊れたガラケーしか持ってないぜ
20 20/06/04(木)08:25:58 No.696141518
バイト先の店長がロクに仕事しなくなっちゃった いや前から手が空くとどっか行く人だったがスマホが気になって仕方ない様で こういうの年齢層や使用時間によるもんじゃないなと
21 20/06/04(木)08:44:49 No.696143678
スマホは直感的に操作出来るからな ガラケーは思い返すとボタン多すぎた
22 20/06/04(木)08:57:16 No.696145017
>家族用に泥タブ買ってあげてたから少しは敷居が下がってたみたい >好きに使ってええよってググプレカードで3000円入れてあげたけどお金が絡むのは怖い…って >購入する時は決済ボタンを俺に押させようとしてくる… めちゃくちゃ頭良い親じゃん 大切にしろよ
23 20/06/04(木)09:13:42 No.696146775
仕事で未だにJavaScriptなしの携帯環境向けWebサイトの保守やらされてるよ
24 20/06/04(木)09:16:29 No.696147084
おばばはガラケーだけど家ではタブレット使ってるな
25 20/06/04(木)09:17:01 No.696147144
去年に地元の公民館でやったスマホ教室に母親が行ってLINEマスターして帰ってきたな
26 20/06/04(木)09:17:57 No.696147241
>仕事で未だにJavaScriptなしの携帯環境向けWebサイトの保守やらされてるよ 携帯屋もお願いだからガラケーもうやめてって言ってるこのご時世にどうして…
27 20/06/04(木)09:21:31 No.696147631
>携帯屋もお願いだからガラケーもうやめてって言ってるこのご時世にどうして… 上の考えはわからんが公共向けサイトだし使用率0%ってデータが出るまで続けるんじゃねえかな
28 20/06/04(木)09:22:25 No.696147727
親がスマホ覚えたのはいいけどニュースアプリやら会員アプリ入れまくり通知鳴りまくり
29 20/06/04(木)09:26:32 No.696148198
スマホとか関係なしに高齢者が他人に思いやる頭がないだけでは
30 20/06/04(木)09:30:44 No.696148671
>親がスマホ覚えたのはいいけどニュースアプリやら会員アプリ入れまくり通知鳴りまくり うちの親もアプリ入れまくりだわ… 通知は必要ないの時々切ってあげてるけど
31 20/06/04(木)09:35:45 No.696149234
優先席で「ペースメーカー入ってるから切れ!」って言われたら「俺にも入ってる!」って言い返してみたい