20/06/04(木)07:22:37 ID:w56tp49o ブラジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)07:22:37 ID:w56tp49o w56tp49o No.696135306
ブラジル、死者3万人超す 大統領「気の毒だが死は宿命」―新型コロナ 【サンパウロ時事】ブラジル保健省は2日、新型コロナウイルス感染症による死者が前日から1262人増え、3万1199人となったと発表した。死者数は世界で4番目に多いが、数日以内に3番目のイタリアを追い越す見通し。米国に次いで2番目に多い累計感染者数は、1日で2万8936人増加し、55万5383人となった。 ボルソナロ大統領は2日、大統領公邸で支持者を前に「すべての死を気の毒に思うが、あらゆる人は死ぬ宿命にある」と述べた。
1 20/06/04(木)07:44:52 No.696137262
身内が死んでも同じ事言ってくれそうで頼もしい
2 20/06/04(木)07:56:55 No.696138420
本人が感染したら盛り上がるのに
3 20/06/04(木)07:58:07 No.696138553
こんだけ死んでてこいつが死なないってのもなんとも悪役っぽい
4 20/06/04(木)07:59:20 No.696138680
いくらトランプくんでも同類呼ばわりされたら気を悪くするんじゃなかろうか
5 20/06/04(木)07:59:42 No.696138711
メメントモリ思想久々に見た
6 20/06/04(木)08:00:56 No.696138817
いい笑顔だ
7 20/06/04(木)08:00:59 No.696138825
ブラジル選挙ないの
8 20/06/04(木)08:01:22 No.696138866
死は結果だ!
9 20/06/04(木)08:01:56 No.696138916
>ブラジル選挙ないの 他にないからこいつにしかならなかった
10 20/06/04(木)08:01:59 No.696138922
いや宿命ってなんだよ ロマサガ3かよ
11 20/06/04(木)08:04:18 No.696139166
なにわろてんねん
12 20/06/04(木)08:05:00 No.696139230
宿命と言いつつ自分は逃げまくりだからな
13 20/06/04(木)08:05:25 No.696139275
比べたら米も日本のトップもすげえまともな人に見えてきた
14 20/06/04(木)08:05:47 No.696139322
ウィルスで肝練とか変わった国だな
15 20/06/04(木)08:05:58 No.696139340
悪あがきすら是としない真のノーガード
16 20/06/04(木)08:06:41 No.696139421
宿命だから抗うんだろ 受け入れてどうする
17 20/06/04(木)08:07:32 No.696139528
新型コロナ自体より厄介って言われてんじゃん…
18 20/06/04(木)08:08:14 No.696139611
>宿命だから抗うんだろ >受け入れてどうする 神の定めた運命から逃れようとしてはいけない
19 20/06/04(木)08:08:22 No.696139624
世が世なら独裁したかったんだろうな…
20 20/06/04(木)08:08:31 No.696139638
「本当は5万人死ぬはずだったが私が頑張ったので3万で済んだ」 とか嘘でも言えよ
21 20/06/04(木)08:09:34 No.696139728
結構治るもんだな
22 20/06/04(木)08:09:40 No.696139730
ゴルゴが架空の人物なのが悔やまれる
23 20/06/04(木)08:10:34 No.696139827
いやでもわかるよ やめろつっても働かせろって暴れるし実際経済止めた後々の被害よりは少なく済むだろうってなるだろうし
24 20/06/04(木)08:11:59 No.696139988
今は何が正解なのかわからないからな
25 20/06/04(木)08:12:07 No.696140001
死ぬのは自然の摂理だからね…
26 20/06/04(木)08:12:48 No.696140070
ウイルスを放置したらどうなるかのいいサンプルになってる
27 20/06/04(木)08:12:56 No.696140086
国家も同じである!
28 20/06/04(木)08:13:40 No.696140153
ブラジルなんて水は結構確保できそうだし手洗いうがいとマスクで結構防げそうなのになんでこんなことしてんの
29 20/06/04(木)08:13:47 No.696140169
自粛?ダメダメ経済優先!の人だからな
30 20/06/04(木)08:13:51 No.696140174
鶏肉輸出続けてくれればいいよ
31 20/06/04(木)08:14:22 No.696140232
治療法の無い致死率5%程度のウィルスをノーガード戦法取ったらどうなるかだけど アメリカよりは死んでないからまだ勝ちなのかもしれない
32 20/06/04(木)08:14:53 No.696140288
今はある意味全世界規模で対応パターン別実験やってる最中みたいなところあるしな
33 20/06/04(木)08:15:56 No.696140392
ノーガードやってんのに自粛ムードはあって結構経済はダメージ入ってるから もはや何をすればいいのかわからない
34 20/06/04(木)08:16:27 No.696140457
>ブラジルなんて水は結構確保できそうだし手洗いうがいとマスクで結構防げそうなのになんでこんなことしてんの あそこは国民に自粛生活ができるような経済的余裕がないのだ
35 20/06/04(木)08:16:28 No.696140458
コロナで漫画みたいな悪人が結構出てきてびっくりする
36 20/06/04(木)08:16:30 No.696140461
ブラジルはマフィアが自粛警察して治安維持してるって…
37 20/06/04(木)08:16:45 No.696140492
どんなに犠牲でようが国民が政府の方針を受け入れてるならそれでいいだろ日本見てみろ
38 20/06/04(木)08:17:21 No.696140552
>ブラジルなんて水は結構確保できそうだし手洗いうがいとマスクで結構防げそうなのになんでこんなことしてんの 確保できないんだなあこれが 清潔な水が水道管からは出てこないし なんならサンパウロクラスの大都市でもしょっちゅう停電する
39 20/06/04(木)08:17:37 No.696140575
バカ大統領がなんと言おうと結局市民が自分の身を守るためには外出控えるしかないし経済が減速しないわけないよね
40 20/06/04(木)08:17:44 No.696140588
ノーガード戦法じゃないけど 独自路線はスウェーデンもやってるしな
41 20/06/04(木)08:17:53 No.696140605
このオッサンが感染して死んだらオチがつくんだけど
42 20/06/04(木)08:18:18 No.696140653
>確保できないんだなあこれが >清潔な水が水道管からは出てこないし そりゃキツいな
43 20/06/04(木)08:18:23 No.696140661
長い政治経歴で成功例がひとつもないなこの人
44 20/06/04(木)08:18:49 No.696140705
>ブラジルなんて水は結構確保できそうだし手洗いうがいとマスクで結構防げそうなのになんでこんなことしてんの マスクがどこにでもあるなどというナイーブな考えは捨てろ
45 20/06/04(木)08:18:53 No.696140716
>バカ大統領がなんと言おうと結局市民が自分の身を守るためには外出控えるしかないし経済が減速しないわけないよね 逆だよ自分の身を守るために働かせろ!って暴れたのがブラジル国民
46 20/06/04(木)08:18:58 No.696140725
全国民が受け入れてないから頼む止めてくれー!とか勢力がいたりマフィアが自主的に規制したりして やっぱり雇用が大変なままになって結局死にかけてる
47 20/06/04(木)08:19:13 No.696140748
中国が収束一番乗りしていまいそうなのが何か嫌
48 20/06/04(木)08:19:34 No.696140785
>独自路線はスウェーデンもやってるしな スウェーデンの保健相がごめん規制が足りなくて失敗だったわって公式に認めちゃった
49 20/06/04(木)08:19:47 No.696140813
>ノーガード戦法じゃないけど >独自路線はスウェーデンもやってるしな そっちも失敗だったって言ってるみたいだが…
50 20/06/04(木)08:20:02 No.696140840
まあブラジルならすぐ死んだ数以上に増えるだろうし問題ないだろう
51 20/06/04(木)08:20:09 No.696140862
国内で死者が5000人超えたけど?って質問に 「だから?私に何をしろと言うのだ残念だが奇跡は起こせない」 とか言うおっさんやぞ
52 20/06/04(木)08:20:12 No.696140868
>中国が収束一番乗りしていまいそうなのが何か嫌 一番乗りは既に台湾だろう
53 20/06/04(木)08:20:16 No.696140873
完全ノーガードで何もしとらんとかこっちに寄るなや! ということで各国に経済的鎖国されてるとか聞いた
54 20/06/04(木)08:20:19 No.696140878
スウェーデンは先日対策不足だったって謝罪したぞ
55 20/06/04(木)08:21:08 No.696140962
>中国が収束一番乗りしていまいそうなのが何か嫌 数字を誤魔化してるにしろまあ収束はしてるだろう
56 20/06/04(木)08:21:20 No.696140981
中国はアメさんが完全にキレてるので周辺的に今後が不安
57 20/06/04(木)08:21:26 No.696140990
生きてるものは死ぬからといって死ぬために生まれてきたわけじゃないんだよなあ
58 20/06/04(木)08:21:46 No.696141032
経済界が支持基盤だから引き下がれねえんだ
59 20/06/04(木)08:21:59 No.696141051
アメリカは足元に火がついてる状態じゃん
60 20/06/04(木)08:22:38 No.696141129
ノーガード戦法を未だに提唱してるホラレモンとよしりんは反省して欲しい
61 20/06/04(木)08:22:39 No.696141131
スウェーデン人は自分だけがノーガード戦法をとると 落ち着いた後にどこの国にも入れてもらえないバイキンマンになることに薄々気がついた
62 20/06/04(木)08:22:58 No.696141168
感染者がコロナアタックすればいいのに
63 20/06/04(木)08:23:01 No.696141175
感染者皆殺しにすれば収束するぞ
64 20/06/04(木)08:23:03 No.696141181
>アメリカは足元に火がついてる状態じゃん 人に火付けて回ってるのがいる上なんなら自分から火達磨になってるのもいる…
65 20/06/04(木)08:23:24 No.696141221
中国の感染者数グラフ勢いよく登って急に真横に等速直線運動するの耐えられなかった 普通減速してなだらかに収束するじゃん 数字弄ってるの隠すつもりもないってことじゃん
66 20/06/04(木)08:24:45 No.696141368
>中国の感染者数グラフ勢いよく登って急に真横に等速直線運動するの耐えられなかった >普通減速してなだらかに収束するじゃん >数字弄ってるの隠すつもりもないってことじゃん 8万だかから一切変動なかった時期からそもそも情報表に出してないだけ過ぎる…と言われてたしな
67 20/06/04(木)08:25:17 No.696141437
ノーガードしようとして結局国全体が出来なかったから滞って結局してもしなくても経済は変わらなかったじゃ?って事になってる でも経済立て直し宣言で上に立った人だから今更消極的な事は言えない
68 20/06/04(木)08:25:26 No.696141455
>中国はアメさんが完全にキレてるので周辺的に今後が不安 自国が終わってるから外国を叩いて国民をまとめようとしてるだけだし
69 20/06/04(木)08:26:51 No.696141616
>自国が終わってるから外国を叩いて国民をまとめようとしてるだけだし 話が前後しててコロナで中国叩きした後に黒人暴動が爆発した
70 20/06/04(木)08:27:50 No.696141727
つまり…こくじんのバックに中国がついている!
71 20/06/04(木)08:28:24 No.696141792
ブラジルがこの方法で集団免疫備えた集団になっても後々やべえバイキンマン国家扱いされるのは間違いないだろう ブラジル人が平気でも接触したらこっちは罹ってしぬ
72 <a href="mailto:WHO">20/06/04(木)08:28:34</a> [WHO] No.696141814
>つまり…こくじんのバックに中国がついている! そんなバカな
73 20/06/04(木)08:29:27 No.696141927
うちの国の首相がこんなんじゃなくてほんとラッキー
74 20/06/04(木)08:31:16 No.696142136
中国ではだいぶ落ち着いてきてるけどそれ認めると発狂しちゃう層が居るから…
75 20/06/04(木)08:31:20 No.696142147
ブラジルの生死観って独特なのかな
76 20/06/04(木)08:32:02 No.696142234
日本の首相がこんな発言したらメディアで連日リンチどころの話じゃないんだがブラジル人は我慢強いな
77 20/06/04(木)08:33:27 No.696142378
中国の市場でしばらくこうもりで回ることなさそうだな
78 20/06/04(木)08:34:23 No.696142472
中国を信用してる国なんてどこにもないんじゃないかな…
79 20/06/04(木)08:34:47 No.696142516
3月ごろに 「他の国が自粛で動かない今こそ我が国が動き続ければ 大幅な経済成長が見込めるのは明らかだ」 とか言ってたブラジルの経済担当相も相当ヤバい人な気がする
80 20/06/04(木)08:34:52 No.696142529
>今はある意味全世界規模で対応パターン別実験やってる最中みたいなところあるしな アプローチがバラバラすぎて興味深い
81 20/06/04(木)08:35:04 No.696142546
ブラジルだと糖尿多いから こういうときに悪い面が出てくる
82 20/06/04(木)08:36:22 No.696142707
>スウェーデンの保健相がごめん規制が足りなくて失敗だったわって公式に認めちゃった >そっちも失敗だったって言ってるみたいだが… 失敗を認めるだけ偉いよ スレ画をみてみろ
83 20/06/04(木)08:36:23 No.696142709
つか貧困層が働かせてくれと訴えまくってるからなブラジル… 自粛してたらおまんま食えなくなると
84 20/06/04(木)08:36:24 No.696142711
抗体付ける作戦あんまり効果ねえな
85 20/06/04(木)08:36:44 No.696142750
日本は死者少なくてよく対応出来たほうだよね なんかこれ言うと隠蔽してるだの何だの怒り始める人いるけど
86 20/06/04(木)08:36:49 No.696142764
集団免疫も最初の60%から下がって40%くらいで十分なんじゃね?となってるから 最終的にどうなるかまだ分からない
87 20/06/04(木)08:37:22 No.696142817
>「他の国が自粛で動かない今こそ我が国が動き続ければ >大幅な経済成長が見込めるのは明らかだ」 経済のセンスもなさすぎる
88 20/06/04(木)08:38:00 No.696142896
死者の多くはファヴェーラの人らでしょ そりゃ大統領はニッコリよ
89 20/06/04(木)08:38:05 No.696142903
>抗体付ける作戦あんまり効果ねえな すぐウイルス変異するから一回抗体つけても意味なくね…?ってなってる模様
90 20/06/04(木)08:38:32 No.696142949
ヒトが死ぬのは宿命だ! 国家も同じである!
91 20/06/04(木)08:38:47 No.696142976
肉とか穀物とか売って生計立ててる国ってイメージだからこのままだと国がだめになるのでは?
92 20/06/04(木)08:38:55 No.696142993
結局経済も大ダメージ受けてるのが酷い
93 20/06/04(木)08:39:22 No.696143040
結局は人種差が一番の差なんじゃねえかなと思う
94 20/06/04(木)08:39:34 No.696143064
世界経済から締め出されるのでは
95 20/06/04(木)08:39:37 No.696143071
綺麗な水がないから水より安いコーラや酒で補う すると糖尿病患者が多くなる!
96 20/06/04(木)08:40:16 No.696143137
例え自分たちだけ動き続けてもお外がダメならダメだったし その動き続けるのも足並み揃ってないから出来なくてダメージ受けてる
97 20/06/04(木)08:40:26 No.696143157
人はいつか死ぬだがそれは今日じゃない
98 20/06/04(木)08:40:51 No.696143202
でもブラジルじんでしょ 大統領が禁止してもサンバ踊ってるようなやつだよ
99 20/06/04(木)08:41:07 No.696143235
アメリカはなんかもう10年後に残ってるか怪しくなってきたし 結局中国の天下じゃねえのこれって考えると もう考えたくない
100 20/06/04(木)08:41:09 No.696143241
自分だけは感染しないという強い意志を感じる
101 20/06/04(木)08:42:03 No.696143336
ロシア閣僚4人も陽性だけどどうなってんの…
102 20/06/04(木)08:42:39 No.696143414
ロシアの感染者数やばいからな…死者は少ないけど
103 20/06/04(木)08:42:40 No.696143419
WHO「マスク効果ないわ無駄だわ」 ↓ WHO「今マスクが効果あるか検証してるわ」
104 20/06/04(木)08:42:51 No.696143444
>アメリカはなんかもう10年後に残ってるか怪しくなってきたし 言っちゃ悪いが黒人暴動なんて日常茶飯事だよ?
105 20/06/04(木)08:42:54 No.696143451
>集団免疫も最初の60%から下がって40%くらいで十分なんじゃね?となってるから うにといいことしたい
106 20/06/04(木)08:43:54 No.696143561
>例え自分たちだけ動き続けてもお外がダメならダメだったし >その動き続けるのも足並み揃ってないから出来なくてダメージ受けてる グローバル社会ってクソだな
107 20/06/04(木)08:44:36 No.696143653
>抗体付ける作戦あんまり効果ねえな 集団免疫獲得の為に北欧で突出して感染者も死者も増やしたスウェーデンだけど 集団免疫獲得の為には60%以上の免疫獲得が必要なのに検査したら現在で7%しか獲得できてなかったからな…
108 20/06/04(木)08:44:44 No.696143671
>グローバル社会ってクソだな お気付きになられましたか
109 20/06/04(木)08:45:27 No.696143745
>日本は死者少なくてよく対応出来たほうだよね >なんかこれ言うと隠蔽してるだの何だの怒り始める人いるけど 東アジア人にはなんか新型ウイルスに対する抗体っぽいものがあるみたいで現に東アジアでは死者は少ない その中では日本は死者が多い方だから失敗してるって言ってる人はいる
110 20/06/04(木)08:45:36 No.696143759
>自粛してたらおまんま食えなくなると 貧困層が多くて資本主義経済が進んでて社会保障が弱いと そりゃ死ぬ可能性が低い方に走るわな
111 20/06/04(木)08:46:56 No.696143909
免疫が出来ないのは何でだろうね
112 20/06/04(木)08:47:37 No.696143971
従来の風邪に何回でもかかるのと同じなのでは?
113 20/06/04(木)08:47:46 No.696143985
モンゴロイドだけ耐性があるウイルスなんだな
114 20/06/04(木)08:47:47 No.696143987
>その中では日本は死者が多い方 いいよね総人口とか年齢構成とか医療体制とか全部無視して数字の大小だけ比較するの
115 20/06/04(木)08:47:51 No.696143998
DNAポイントの使い方が上手い
116 20/06/04(木)08:48:03 No.696144021
>>日本は死者少なくてよく対応出来たほうだよね >>なんかこれ言うと隠蔽してるだの何だの怒り始める人いるけど >東アジア人にはなんか新型ウイルスに対する抗体っぽいものがあるみたいで現に東アジアでは死者は少ない >その中では日本は死者が多い方だから失敗してるって言ってる人はいる ウィルスの全貌わかってないのによくそんなこと言えるな…
117 20/06/04(木)08:48:17 No.696144045
南米は麻薬に犯罪に貧困とクソみたいな国ばっかだな
118 20/06/04(木)08:48:47 No.696144094
アマゾンとかの民族がやばい勢いで死んでるともあったな
119 20/06/04(木)08:49:53 No.696144215
人口の比率で考えても韓国や台湾より死者多い方じゃね
120 20/06/04(木)08:49:56 No.696144224
欧米に死者の割合が多いのは肥満の割合が多いからってのもある 太ってると重症化しやすいらしい
121 20/06/04(木)08:50:29 No.696144282
たすけてボッピ!
122 20/06/04(木)08:50:35 No.696144296
>アマゾンとかの民族がやばい勢いで死んでるともあったな よくそんなところまでウイルスが行き届いたな
123 20/06/04(木)08:50:43 No.696144311
韓国と日本だと人口比の死者の割合って大差無かったような
124 20/06/04(木)08:50:46 No.696144317
>>その中では日本は死者が多い方 >いいよね総人口とか年齢構成とか医療体制とか全部無視して数字の大小だけ比較するの 10万人当たりの死者数に変換すると中国が一躍アジア圏で最も封じ込め成功した国になるWHOマジック
125 20/06/04(木)08:51:04 No.696144343
こんなこと言うと暗殺に正当性が生まれるがいいんか
126 20/06/04(木)08:51:47 No.696144415
成功も糞も今死ぬか後で死ぬかぐらいの差しかないと思うよ
127 20/06/04(木)08:52:40 No.696144515
アジア人は耐性があるから中国も中心なのあんなもんで済んでるのはありそう
128 20/06/04(木)08:52:57 No.696144543
日本に偉そうなこと言えるのは今の所世界で台湾だけだよ
129 20/06/04(木)08:53:12 No.696144570
何だやっぱり中国こそ最強の国家じゃないか!
130 20/06/04(木)08:54:19 No.696144689
人間のために経済があるのに経済のためにと人が死んでいく
131 <a href="mailto:ブラジル大統領">20/06/04(木)08:54:24</a> [ブラジル大統領] No.696144699
>成功も糞も今死ぬか後で死ぬかぐらいの差しかないと思うよ そうだろ?
132 20/06/04(木)08:54:49 No.696144741
>日本に偉そうなこと言えるのは今の所世界で台湾だけだよ ニュージーランドも言って良いと思うぞ!
133 20/06/04(木)08:55:19 No.696144798
>話が前後しててコロナで中国叩きした後に黒人暴動が爆発した つまりこくじんに地獄の断頭台食らわせた白人警官が犯人って事だな
134 20/06/04(木)08:55:30 No.696144819
まさはる的に絶対認めたくないんだろうけど中国はまぁまぁ対策成功してると思う
135 20/06/04(木)08:56:31 No.696144935
東アジアは死者少ないと言っても 発生源&虐殺紛いの強引な対策を取れた中国 中国と国交断絶してたおかげでスタートから超有利な立場だった台湾 前のSARSMARSで酷い目にあったから感染症に対する意識がかなり高かった韓国 と特殊な国しかないから別に人種のせいじゃないと思う なんで特殊かってことを考えると大体そこからして中国という国が存在するせいなんだけど
136 20/06/04(木)08:56:35 No.696144941
民主主義の国では絶対真似できない方法で封じ込めた
137 20/06/04(木)08:56:43 No.696144955
東アジアの同調圧力文化は最低だな!て論をよく見かけたし 個人的に同意せんでもないけど この文化は伝染病には強いんじゃねーのと思う
138 20/06/04(木)08:57:05 No.696145003
こいつ軍人あがりだけど軍人政治家にしたらダメな場合多くね?
139 20/06/04(木)08:57:13 No.696145011
日本は高齢者人口の多さで似たような国との比較するとかなり頑張れてる
140 20/06/04(木)08:57:21 No.696145030
>まさはる的に絶対認めたくないんだろうけど中国はまぁまぁ対策成功してると思う 物理的に遮断して収束しなかったらまあ人類にはどうしようもないのでうn それはそれとして数字はいじってるとは思う
141 20/06/04(木)08:57:40 No.696145071
>まさはる的に絶対認めたくないんだろうけど中国はまぁまぁ対策成功してると思う 何を根拠に…… まさか中国が全ての情報をちゃんと出してると思ってるの?
142 20/06/04(木)08:57:42 No.696145075
宿命(さだめ)なんだよね わかるよ
143 20/06/04(木)08:57:56 No.696145107
たぶん後10年もしたら今のアメリカのポジションがそっくりそのまま中国にすげ変わってると思う
144 20/06/04(木)08:58:18 No.696145150
>たぶん後10年もしたら今のアメリカのポジションがそっくりそのまま中国にすげ変わってると思う それ10年前にも20年前にも聞いた
145 20/06/04(木)08:59:06 No.696145232
>日本は死者少なくてよく対応出来たほうだよね >なんかこれ言うと隠蔽してるだの何だの怒り始める人いるけど と思うだろ?死亡率アジアでナンバー2よ
146 20/06/04(木)08:59:10 No.696145241
>日本は高齢者人口の多さで似たような国との比較するとかなり頑張れてる 頑張るな 老人は死んでくれ
147 20/06/04(木)08:59:13 No.696145247
中国はトップになりたいのか?
148 20/06/04(木)08:59:14 No.696145250
数字が変なのは機器の不具合アル
149 20/06/04(木)08:59:23 No.696145260
>たぶん後10年もしたら今のアメリカのポジションがそっくりそのまま中国にすげ変わってると思う 中国という国はアメリカ以上にろくなことしなさそうだから覇権国になって欲しくないのだが…うーん
150 20/06/04(木)08:59:25 No.696145262
>それ10年前にも20年前にも聞いた 10年前や20年前にコロナはあったのか?
151 20/06/04(木)08:59:40 No.696145294
世界のリーダーアメリカじゃなくてアメリカ・ファーストになった時点ですでに外れかけてきたし…
152 20/06/04(木)08:59:50 No.696145318
欧米が酷すぎるだけでアジアじゃ悪い方
153 20/06/04(木)08:59:51 No.696145323
人権なんて鼻で笑って国民管理できる国はこういう時強いよね 逆にアメリカは人権意識強すぎて苦労させられてる
154 20/06/04(木)09:00:17 No.696145367
数字ごまかしてるのは大なり小なりどの国もやってそうだけど中国はごまかしてることを隠す気すら一切ないのが強い
155 20/06/04(木)09:00:17 No.696145368
というか40年後にはインドが中国に経済軍事で追い抜く予想なんだよね もうあっちで良くない?
156 20/06/04(木)09:00:23 No.696145377
なんかあったら国民遠慮なく殺せる国に実際はともあれ一応格好だけでも民主的な事やってる国が勝てるわけねぇんだ
157 20/06/04(木)09:00:28 No.696145388
責任感とかそういうのは…
158 20/06/04(木)09:00:40 No.696145404
>まさはる的に絶対認めたくないんだろうけど中国はまぁまぁ対策成功してると思う 真似できるかと言われりゃ絶対無理だけど感染率高い感染症となるとあれくらいやらんと封じ込めなんて無理だろうな…
159 20/06/04(木)09:00:43 No.696145406
中国絶許網作ろうとしてるけど 中国単体で中国はどうにかなるの?
160 20/06/04(木)09:01:36 No.696145497
>中国単体で中国はどうにかなるの? 我々にはBRICsという頼れる仲良しグループがある!
161 20/06/04(木)09:01:36 No.696145498
でも画像の人は人権なんて鼻で笑ってこのざまだし…
162 20/06/04(木)09:01:41 No.696145504
>逆にアメリカは人権意識強すぎて苦労させられてる 人権というより貧困層の教育水準の低さが一番足引っ張ってる気がする
163 20/06/04(木)09:01:43 No.696145513
>というか40年後にはインドが中国に経済軍事で追い抜く予想なんだよね その予想を覆すために中国はなんでもやるだろうな 戦争起きそう
164 20/06/04(木)09:02:03 No.696145546
ある意味チキチキマシン猛レース
165 20/06/04(木)09:02:04 No.696145549
>というか40年後にはインドが中国に経済軍事で追い抜く予想なんだよね >もうあっちで良くない? インドは内部のグダグダっぷりが酷いから…
166 20/06/04(木)09:02:31 No.696145592
今回のコロナは外人特攻だったけど日本人特攻のも出てくるんだろうか
167 20/06/04(木)09:02:33 No.696145598
中国韓国はかなりすごいけどあれ日本でやったら怒り狂う人がたくさん出てくると思う
168 20/06/04(木)09:02:59 No.696145634
>中国絶許網作ろうとしてるけど >中国単体で中国はどうにかなるの? そもそも世界経済から中国弾き出そうってのが無理 世界のいろんなものが中国に依存してるしそうさせてるから
169 20/06/04(木)09:03:06 No.696145646
>人権なんて鼻で笑って国民管理できる国はこういう時強いよね >逆にアメリカは人権意識強すぎて苦労させられてる 俺が良ければ他人が病気になろうが知らねーってのはだいぶ人権意識低い気がする…
170 20/06/04(木)09:03:11 No.696145665
自粛したら偉い事になる国だからこの判断もまあしゃあないよね
171 20/06/04(木)09:03:40 No.696145710
>>というか40年後にはインドが中国に経済軍事で追い抜く予想なんだよね >>もうあっちで良くない? >インドは内部のグダグダっぷりが酷いから… カースト制がしがらみになってるイメージ
172 20/06/04(木)09:04:11 No.696145764
感染症と人類の関係を扱った本を読んでると水道水を塩素消毒して供給するシステムって大変な革命だったんだなって
173 20/06/04(木)09:04:16 No.696145776
>カースト制がしがらみになってるイメージ だからカーストに組み込まれてない仕事が人気になったのにそういう仕事もカーストに組み込まれたの酷すぎるわ
174 20/06/04(木)09:04:30 No.696145802
アメリカヨーロッパのアジア人は他の人種と変わらない感染率と致死率だったような記憶があるぞ
175 20/06/04(木)09:05:02 No.696145867
つーても実態は各自治体や州知事が独自に規制して さらにギャングまで行動自粛を一般市民に強要して活動を抑えた結果の3万だからな フィンランドみたいにガチフリーにしたらもっと被害酷いぞ
176 20/06/04(木)09:05:35 No.696145931
インドが覇権になるのもそれはそれで文化違いすぎて怖いけど あの国が世界の覇権ポジになったこと歴史上ないからどうなるか全くわからなくてちょっと面白い気もする
177 20/06/04(木)09:06:07 No.696145983
インドの犯罪聞くたびにここが世界をリードするのは無理だろ…ってなる まあそれは中国も同じなんだが
178 20/06/04(木)09:06:17 No.696145998
>だからカーストに組み込まれてない仕事が人気になったのにそういう仕事もカーストに組み込まれたの酷すぎるわ なんでそんな勿体無いことするの…? 既得権益を脅かされたバラモンの仕業なの…?
179 20/06/04(木)09:06:39 No.696146037
インドはアメリカの戦闘機生産拠点作る計画また直前でちゃぶ台ひっくり返したから本当に何考えてんだかわからん…
180 20/06/04(木)09:06:46 No.696146051
クルーズ船でも人種差は確認出来るほどじゃなかったはずだし 人種よりその国の文化とインフラ依存じゃないかな
181 20/06/04(木)09:07:06 No.696146089
>既得権益を脅かされたバラモンの仕業なの…? 左様 あとどいつもこいつもエンジニアになりすぎてパイの取り合いになってきたのもある
182 20/06/04(木)09:07:10 No.696146097
森林火災の救援無視したのもこの人?
183 20/06/04(木)09:07:22 No.696146115
>インドの犯罪聞くたびにここが世界をリードするのは無理だろ…ってなる >まあそれは中国も同じなんだが 凶悪犯罪だけ抜き出せばアメリカも日本ですらもやばく見えるからまあ…
184 20/06/04(木)09:07:53 No.696146170
今の政権が中国フレンドリーだから世界が中国絶対許さないよ!なムードになったらうちは世界と戦うハメになるぞ
185 20/06/04(木)09:08:29 No.696146232
>今の政権が中国フレンドリーだから世界が中国絶対許さないよ!なムードになったらうちは世界と戦うハメになるぞ ?
186 20/06/04(木)09:08:42 No.696146244
>今の政権が中国フレンドリーだから世界が中国絶対許さないよ!なムードになったらうちは世界と戦うハメになるぞ 地理的に中国との関係断つなんて無理だから諦めろとしか
187 20/06/04(木)09:08:49 No.696146263
ヨーロッパに水が無いとか何時の時代の話だって奴だからな 実体は浄水施設が足りないだ 年間の利水可能水量は日本と大差ないのだがあいつ等水道インフラに金掛けてないから弱すぎる
188 20/06/04(木)09:09:00 No.696146289
>今の政権が中国フレンドリーだから世界が中国絶対許さないよ!なムードになったらうちは世界と戦うハメになるぞ 中国以上にアメリカに近いというか両方の間でうまくコウモリやろうとしてるのが現日本だからそんなことにはならんでしょ
189 20/06/04(木)09:09:39 No.696146346
>インドはアメリカの戦闘機生産拠点作る計画また直前でちゃぶ台ひっくり返したから本当に何考えてんだかわからん… 日本も沖縄でひっくり返してるから大丈夫さ
190 20/06/04(木)09:09:45 No.696146354
韓国が低いのはSARSMARSでパンデミック対策が既に整備されてたからだけど なんでそうなったかと言うと中国のお漏らしなので元を正せば中国のおかげ
191 20/06/04(木)09:10:25 No.696146425
親中即世界大戦みたいな単純思考は要らないです…
192 20/06/04(木)09:11:45 No.696146568
韓国台湾のやり方真似しようと思ったらプライバシー関係で叩かれて内閣解散くらいはあると思う
193 20/06/04(木)09:12:42 No.696146668
羨ましく思うが通しようがないよなあのやり方
194 20/06/04(木)09:13:17 No.696146731
>韓国台湾のやり方真似しようと思ったらプライバシー関係で叩かれて内閣解散くらいはあると思う 夜の街とか風俗で引っ掛けて来て どこで掛かったか分からない!って誤魔化して感染源不明ってならないのは羨ましい
195 20/06/04(木)09:13:27 No.696146754
みんなで死のうって政策はすごい
196 20/06/04(木)09:13:51 No.696146790
日本は欧米のようにロックダウンもできなきゃ韓国台湾のように国家による監視もできないという縛りプレイの中でよくやったと思うよ 中国は殺処分チートを使った
197 20/06/04(木)09:13:53 No.696146796
ブラジルの人は我が身かわいさに自主的にひきこもらないの?
198 20/06/04(木)09:14:29 No.696146856
引きこもってたら飢えて死ぬ 金がない
199 20/06/04(木)09:14:34 No.696146862
>ブラジルの人は我が身かわいさに自主的にひきこもらないの? 引きこもったら引きこもったで貧乏で死ぬから どうせならかからない可能性にかけて働く方を選ぶんだと思う
200 20/06/04(木)09:14:44 No.696146877
むぅ…地球の自浄作用…
201 20/06/04(木)09:15:13 No.696146928
怒らないで聞いてくださいね?政策って言うより何もしてないだけじゃないですかスレ画のおっさん
202 20/06/04(木)09:15:30 No.696146973
>ブラジルの人は我が身かわいさに自主的にひきこもらないの? 州単位や市町村単位で普通に行動規制されてるし 自主的にもやってるし、暴力組織が〆てるところもある フリーにしろとか言ってるのは大統領ぐらい で規制するの大統領令違反だとか言い出して暴動までなった
203 20/06/04(木)09:15:42 No.696147006
コロナにかかるやつは運が悪い!ああよか経済じゃ!
204 20/06/04(木)09:16:08 No.696147046
>怒らないで聞いてくださいね?政策って言うより何もしてないだけじゃないですかスレ画のおっさん 何もしてないっていうか下手に何かしたら殺されるから何もできないんじゃねえかな…
205 20/06/04(木)09:16:13 No.696147057
>今の政権が中国フレンドリーだから世界が中国絶対許さないよ!なムードになったらうちは世界と戦うハメになるぞ バカなの?どういう情勢になったらそうなるの?
206 20/06/04(木)09:16:31 No.696147086
>怒らないで聞いてくださいね?政策って言うより何もしてないだけじゃないですかスレ画のおっさん ちゃんと行動制限をしてる自治体に止めさせようとしたりしたぞ そこから暴動になったが