虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/04(木)03:16:51 サミタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)03:16:51 No.696121187

サミタ登録したからなんか打ちます https://www.twitch.tv/ohayou_damage とりあえずでシンフォギア

1 20/06/04(木)03:17:50 No.696121278

おぺにすなんか声小さくない?気のせい?

2 20/06/04(木)03:18:25 No.696121341

両画面冷えてきたねー

3 20/06/04(木)03:20:31 No.696121563

なんで左手向いてるのかと思ったら落ちた

4 20/06/04(木)03:21:09 No.696121617

ガスコインはよく壁と言われるけどあそこまで行けた人は大体倒してると思うんだよね それ以前のキャンプファイヤなり橋の獣2頭で諦めてると思う 仮にガスコイン神父まで到達のトロフィーあったら神父撃破とそう取得率かわらんと思う

5 20/06/04(木)03:22:37 No.696121774

キャンプファイヤーとか狼二体とか あの辺で投げる人がいるのは分かる

6 20/06/04(木)03:23:15 No.696121835

カインの流血鴉はちょっと理不尽に強すぎると思う

7 20/06/04(木)03:23:56 No.696121894

仁王2は素晴らしいゲームなんだけど覚えること多すぎと ゲーム内説明だけだと理解できないこと多すぎる 妖怪技自体に猛・迅・幻あるとか1週目クリア後に知ったよ

8 20/06/04(木)03:24:08 No.696121913

ガスコインはパリィが入れやすいから他の狩人敵と比べるとかなり楽に感じる

9 20/06/04(木)03:25:04 No.696121997

ローゲリウス師はパリィ入れんの地味にむずいよね

10 20/06/04(木)03:25:11 No.696122005

パリィなしのまま最後まで行ったので カインハーストとか助っ人呼んだ

11 20/06/04(木)03:25:41 No.696122033

別に戦う必要はないんだけどデュラとそのダチもヤバい まぁ落下させればいいんだが

12 20/06/04(木)03:25:41 No.696122034

当てたらマリアでやってほしいにぽ

13 20/06/04(木)03:26:39 No.696122119

パリィ苦手でよくフンフンおじさんに勝てたな 俺は完全にお願いパリィで勝ったよ

14 20/06/04(木)03:27:19 No.696122164

おぺにすは聖杯やってないからフンおじとは戦ってないよ

15 20/06/04(木)03:28:01 No.696122244

ブラボでいまだに不満なのがパイルハンマーの溜めがR1ブンブンにDPSで劣る所だ

16 20/06/04(木)03:29:21 No.696122364

実機よりこぼれるサミタよ

17 20/06/04(木)03:29:27 No.696122371

通称フンフンおじさんはトゥメルの末裔っていう聖杯ボスのことだよ

18 20/06/04(木)03:30:21 No.696122452

聖杯ボスはおぺにす好みの多いんだけど勿体ないな

19 20/06/04(木)03:30:30 No.696122465

ムリヨ!

20 20/06/04(木)03:32:39 No.696122679

2はまだ確変すら入った事無いの?

21 20/06/04(木)03:35:57 No.696122977

妖怪技色々使ってるんだけどムジーナいいね 利三みたいな自バフかけまくる相手だと勝手にバフ貰えて便利

22 20/06/04(木)03:36:54 No.696123043

利家いいよね

23 20/06/04(木)03:38:14 No.696123157

とっしー楽勝ってことはやはり自分からくっつくスタイルの人は強いな 自分はどうしても当てた後引いちゃうから後半戦は陰陽バフ使われまくってどうしようもなくなった

24 20/06/04(木)03:38:49 No.696123200

2の人型ボスは良かったが1の真田幸村とかは正直隙が無さすぎてな…

25 20/06/04(木)03:39:55 No.696123283

利三は50回くらい死んだわ 無敵と攻撃アップの陰陽が汚すぎる

26 20/06/04(木)03:40:01 No.696123289

すごいよね全裸で伊達と真田相手してる人

27 20/06/04(木)03:41:46 No.696123431

本多と半蔵も絶対2対1だろって思ったら無明ちゃんがいて かなり開発陣の優しさを感じた

28 20/06/04(木)03:42:22 No.696123484

でも頑なに巨大ボスは入れる

29 20/06/04(木)03:43:02 No.696123550

刑部姫は許すな

30 20/06/04(木)03:43:42 No.696123600

巨大ボスはもれなくカメラがゴミになるのが困る 牛鬼も鎌鼬もちゃんと正面にロックしてくれってなる

31 20/06/04(木)03:44:09 No.696123636

でも対化物系のアクションゲーで 一体も巨大ボス入れないのなんてなくない?

32 20/06/04(木)03:44:47 No.696123689

巨大ボスは密着すると相手が何してるのかわからんの嫌 画面内に全部収めてくれ

33 20/06/04(木)03:44:56 No.696123701

ほぼイベントですぐ終わる嵐の王みたいなのでいいんだよ

34 20/06/04(木)03:45:32 No.696123739

ヨームさんだいしゅき

35 20/06/04(木)03:45:43 No.696123752

ダイダラも長壁姫も何回も同じ事やらされるのがな 1回でいいだろ

36 20/06/04(木)03:47:01 No.696123859

最近やっと風神でちゃんとタイミングよくボタン押せるようになったよ このゲーム操作忙しすぎる

37 20/06/04(木)03:47:54 No.696123918

モンハンの巨大ボスは 蟷螂という傑作を生んだ後に生み出されるマグダラオスという虚無

38 20/06/04(木)03:48:41 No.696123987

おぺにすはmhwのチャックス使うと発狂しそう

39 20/06/04(木)03:50:01 No.696124078

実戦でスタミナ管理しながら的確に流転入れるのは難しいけどなあ

40 20/06/04(木)03:51:29 No.696124185

やり始めの頃はずっと下段だったからボス倒すのに時間かかってたわ

41 20/06/04(木)03:52:44 No.696124258

初めて上段にして スライムがさっくり死んでビビる

42 20/06/04(木)03:54:12 No.696124357

同じボスでもちょっとやり方変えるとアッサリ倒せたりするよね 俺は何故あんな無駄な時間を…ってなる

43 20/06/04(木)03:56:42 No.696124535

おぺにすひさびさに見た

44 20/06/04(木)03:56:52 No.696124548

そこらへんはちょっと勘違いしてる死にゲーもあるよね 死ねるのが楽しいんでしょ? みたいな

45 20/06/04(木)03:57:11 No.696124582

とりあず全ボス全武器で倒してみたけど スパアマ持ちに旋混は面倒でした

46 20/06/04(木)03:58:09 No.696124657

死にゲーっていうかちゃんと対策しなければ死ぬとか しかもその対策のヒントをくれてるようなゲームは好き

47 20/06/04(木)03:58:16 No.696124665

>そこらへんはちょっと勘違いしてる死にゲーもあるよね >死ねるのが楽しいんでしょ? みたいな 初代仁王が正にそうだったな 適当に落下死させたり雑魚が異常に囲んでくる

48 20/06/04(木)03:58:28 No.696124685

死にゲーは怯みとりやすい単発高威力系はとっつきやすいよね

49 20/06/04(木)03:59:47 No.696124775

セキロはスタミナ無限だし落下死ほぼないし ストレスないように丁寧な作りだよね

50 20/06/04(木)04:00:16 No.696124810

真女神転生シリーズがちゃんと対策してないとよく死ぬ 特に4の初期はふざけてんのかってくらい死ぬけどこれだよこれ!ってなった

51 20/06/04(木)04:01:32 No.696124895

4はゲームシステムアレなとこあるけど話面白いよ 4fはそのシステム周り改善してくれた もし興味あるならやってみてほしい

52 20/06/04(木)04:01:41 No.696124900

仁王は鍛冶とか武家とか覚えるとこが多い 戦闘だけで手いっぱいなのに

53 20/06/04(木)04:01:44 No.696124905

メガテンシリーズというかアトラスゲーは最近キツイのが序盤だけなのはちょっと残念 いやだからってブキミちゃん×5でマハムドオン連発されるのも嫌だけど

54 20/06/04(木)04:02:02 No.696124924

異聞録なら花子さんかな? 鉄鼠が出てくるところでムドオン連発されて俺も一回投げた覚えがある

55 20/06/04(木)04:02:51 No.696124985

おぺにすの戦闘スタイル的に猛が似合いそうなんだけど 迅ばっか使ってたよね

56 20/06/04(木)04:03:08 No.696125003

漫画版面白いよね あれ見て尚也って名前にしたわ

57 20/06/04(木)04:03:29 No.696125028

そういえばバロックもリメイクだか出るんだっけ

58 20/06/04(木)04:05:30 No.696125154

同じ作者でメガテン外伝扱いの鳩の戦記ってやつが打ち切りみたいな終わり方して残念だった

59 20/06/04(木)04:05:38 No.696125162

ペルソナ漫画版知らないけどマキちゃんの真っ白鉄仮面とかほくろが増えて顔が真っ黒になるとかやったのかな ゲームやってるときあれら見てめちゃくちゃビビったんだよなぁ

60 20/06/04(木)04:05:54 No.696125186

これジャンボキングクリアできずに終わる流れかな…

61 20/06/04(木)04:06:55 No.696125250

>ペルソナ漫画版知らないけどマキちゃんの真っ白鉄仮面とかほくろが増えて顔が真っ黒になるとかやったのかな 鉄仮面はやってた 顔が真っ黒は覚えてないや

62 20/06/04(木)04:07:58 No.696125333

上田信舟さんだよね しんしゅうって読み方だったと思う

63 20/06/04(木)04:09:32 No.696125429

今と昔はもう違うとは言え あの頃の不気味なホラー要素は今の新しいペルソナにも残して欲しい要素だったな

64 20/06/04(木)04:10:32 No.696125496

右の上に頭ぶつける感じじゃなかったかな?

65 20/06/04(木)04:11:20 No.696125554

3からライト層に舵切ったなと思ってたけど 4で振り切ったよね… 陰惨とした雰囲気はもう真シリーズに求めることにしたよ

66 20/06/04(木)04:12:17 No.696125614

ホラーっぽい雰囲気はあれで出してるから、キャサリン

67 20/06/04(木)04:12:46 No.696125646

悪魔絵師?

68 20/06/04(木)04:12:57 No.696125656

悪魔絵師の人?

69 20/06/04(木)04:13:59 No.696125703

金子さんにまたかいてほしいの分かるよ だから早くライドウの続編出せよってなる

70 20/06/04(木)04:14:21 No.696125720

でも逆にメガテンの陰鬱さが一般的にブレイクしたらこの社会大丈夫かってなるな……

71 20/06/04(木)04:15:14 No.696125760

プロジェクトREファンタジーもいつ出るんだろうか

72 20/06/04(木)04:15:50 No.696125791

なんもかんもコロナが悪い

73 20/06/04(木)04:16:14 No.696125812

Switchの販売と同時に発売予告した真女神転生5はもう3年くらい音沙汰がない

74 20/06/04(木)04:16:59 No.696125861

アトラスがお高く留まってるか?番長をノリノリでダンスさせる会社だぞ

75 20/06/04(木)04:17:28 No.696125890

4がインデックス倒産くらいで4fがセガに拾われた後だから5の発表は後だと思う

76 20/06/04(木)04:17:39 No.696125901

値段はファンの足元みてるよね

77 20/06/04(木)04:17:57 No.696125912

アトラスはクオリティの低下だけは妥協しないイメージある

78 20/06/04(木)04:18:09 No.696125925

作品あまり出さないせいか色々噂されちゃってるからなぁ今のアトラス

79 20/06/04(木)04:18:42 No.696125946

セールも安売りしないイメージ

80 20/06/04(木)04:19:37 No.696125985

キャサリンやったこと無いし良い機会だから買ってみようかなって思ったけど 確かに結構お高いな…ってなったな

81 20/06/04(木)04:19:51 No.696125996

九龍はアトラスじゃなかった?

82 20/06/04(木)04:20:23 No.696126008

安くすると借金あるからセガから突っつかれるのかなと勝手に思ってる

83 20/06/04(木)04:20:57 No.696126037

日本一のソフトフルプライスで買わないなおぺにすは

84 20/06/04(木)04:21:01 No.696126041

キャサリンの移植はパズルスキップできるんでしょそれはやる意味あるんかなと思った

85 20/06/04(木)04:21:45 No.696126071

アトラスは開発期間が長いんだよ 資金もしっかり使うし そして倒産する

86 20/06/04(木)04:24:46 No.696126198

ジャンプキングクリアするの見届けたら寝ようと思ってたのに4時半になりそう

87 20/06/04(木)04:30:24 No.696126427

やっと大当たりか?

88 20/06/04(木)04:38:10 No.696126789

やっちまったな…

89 20/06/04(木)04:39:41 No.696126865

おめでとう

90 20/06/04(木)04:39:53 No.696126877

おつぺにす

91 20/06/04(木)04:40:09 No.696126889

初日クリア?

92 20/06/04(木)04:40:22 No.696126896

おつおめおぺにす

93 20/06/04(木)04:40:44 No.696126908

まだクリアしないだろうとよそ見してたら終わってる

94 20/06/04(木)04:41:59 No.696126961

このあいだジャンプキングのDLC少し見てたけどヤバすぎない?あれ

95 20/06/04(木)04:45:37 No.696127134

もう流れ星しか頼れない…

96 20/06/04(木)04:46:32 No.696127177

これこれ~

97 20/06/04(木)04:56:01 No.696127661

かなり順調だね

98 20/06/04(木)04:59:25 No.696127816

次いつ配信するの? というか配信するゲーム決めた?

99 20/06/04(木)05:00:39 No.696127877

続き気になるし見るよ

100 20/06/04(木)05:01:26 No.696127909

おぺにすなら…3面もクリアするんだろぉ?

101 20/06/04(木)05:04:45 No.696128045

おつにす

102 20/06/04(木)05:04:57 No.696128056

おつおつ

↑Top