虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ジェッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)01:47:07 No.696107964

ジェットコースター怖ええってなった事故

1 20/06/04(木)01:52:28 No.696108949

飛行機事故と同じくらいどうしようもない身の守りようがない

2 20/06/04(木)01:53:42 No.696109171

後ろの人は救助までひたすら宙釣りのままグロ画像を見せられている状態だよね…

3 20/06/04(木)01:54:59 No.696109443

死んだ人や重症の人はそのまんま地獄を味わってる状況だよ

4 20/06/04(木)02:00:36 No.696110542

カタエスカレーター

5 20/06/04(木)02:01:22 No.696110688

重量オーバーが原因だったやつ?

6 20/06/04(木)02:01:28 No.696110711

事故とかなくてもジェットコースター怖ええってなるんですが…

7 20/06/04(木)02:01:56 No.696110797

原因は結局なんだったんだっけか 重心の偏向?

8 20/06/04(木)02:01:58 No.696110806

ジェットコースター怖いよね… 俺も怖い…

9 20/06/04(木)02:02:20 No.696110880

金属疲労って怖いねって話でコメットと並んで出てくる事例

10 20/06/04(木)02:02:40 No.696110946

八景島のジェットコースターはいい感じに潮風で錆びてて微振動も多いので別の意味で怖かった

11 20/06/04(木)02:02:55 No.696111000

事故時痩せてたのに太ってた学生時代の写真を載せる悪質さ

12 20/06/04(木)02:03:16 No.696111056

事故当時系列の遊園地でバイトしてたなあ 事故後に本社が社内向けにやったことがそうじゃねえだろだった

13 20/06/04(木)02:03:49 No.696111144

首もげたとか言われてたな

14 20/06/04(木)02:04:36 No.696111324

もげたというか吹っ飛んだというか

15 20/06/04(木)02:05:19 No.696111481

wikiに詳細無いなと思ったら意外なところが詳しかった http://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=nenkan2007_01_Expoland

16 20/06/04(木)02:05:30 No.696111518

ファイナルデッドコースターすぎる

17 20/06/04(木)02:05:49 No.696111583

ミンチになってなかったっけ? で後ろの客が吐いて阿鼻叫喚

18 20/06/04(木)02:06:16 No.696111671

>1.車輪が脱輪した原因 >左側の車輪を支える車軸ブロックの軸が折断した >2.軸折断の原因 >軸を固定するナットの締結不十分に起因するねじ部の疲労破壊により切断した。 ぎっちり締結されてるボルトは疲労破壊しづらい それが設計と検査がまずくて緩んできたまま運用してた 緩んだ締結ボルトはそのうち折れる 折れた

19 20/06/04(木)02:06:34 No.696111725

これ遊園地側は損害賠償払ったんだよね?

20 20/06/04(木)02:06:47 No.696111767

>事故時痩せてたのに太ってた学生時代の写真を載せる悪質さ 当時の「」も便乗して実にゲスかったのを思い出したよ…

21 20/06/04(木)02:07:39 No.696111910

>wikiに詳細無いなと思ったら意外なところが詳しかった 失敗事例の更新は止まったままか 詳しくて好きだったんだけどな

22 20/06/04(木)02:07:49 No.696111937

>原因は結局なんだったんだっけか >重心の偏向? ボルトの金属疲労 たまたまこの人が紅葉おろしになったけど 他のボルトもしっかり亀裂入ってて危い状況だった

23 20/06/04(木)02:08:30 No.696112038

即死と記述されるのは誰がどう見ても100%死んでる場合だから…

24 20/06/04(木)02:09:19 No.696112185

明らかに遊園地側の過失じゃないか…

25 20/06/04(木)02:09:29 No.696112224

>即死と記述されるのは誰がどう見ても100%死んでる場合だから… 救急隊員の死亡判定とかね

26 20/06/04(木)02:09:45 No.696112269

この年の事故後に高校の遠足で行った 雨だったし余計に空いてた

27 20/06/04(木)02:10:12 No.696112347

>>事故時痩せてたのに太ってた学生時代の写真を載せる悪質さ >当時の「」も便乗して実にゲスかったのを思い出したよ… だってあれ見たらさ…あきらかに過重積載だって思わず考えちゃうだろ…

28 20/06/04(木)02:10:20 No.696112376

ろくに点検しないで15年走らせたらそりゃ折れるな…

29 20/06/04(木)02:10:57 No.696112502

まだやってんの?この遊園地

30 20/06/04(木)02:11:22 No.696112571

>だってあれ見たらさ…あきらかに過重積載だって思わず考えちゃうだろ… こいつみたいなのを喜ばせるだけだったな

31 20/06/04(木)02:11:48 No.696112637

>こいつみたいなのを喜ばせるだけだったな 太ってんの?

32 20/06/04(木)02:12:02 No.696112684

>まだやってんの?この遊園地 潰れた

33 20/06/04(木)02:12:10 No.696112708

>まだやってんの?この遊園地 その年のうちに閉園したよ

34 20/06/04(木)02:12:29 No.696112765

>明らかに遊園地側の過失じゃないか… ということで事故起こした反省に立って当時の会長が一晩かけて考えた新しい社訓というのが当時勤めてたグループ内の別の遊園地でも朝礼で披露されてですね… 事故前の社訓は一番最初に安全第一 事故後の社訓は一番最初に創造で二番目に安全第一

35 20/06/04(木)02:12:38 No.696112792

>まだやってんの?この遊園地 とっくの昔に閉園したよ

36 20/06/04(木)02:12:49 No.696112821

潰れたか まあこんな事故起こしたら誰も行かないわな

37 20/06/04(木)02:13:21 No.696112907

ファイナルデッドコースター

38 20/06/04(木)02:13:24 No.696112916

>明らかに遊園地側の過失じゃないか… 被害者遺族への対応がクソすぎて遺族は絶対許さないよ状態

39 20/06/04(木)02:13:30 No.696112936

>事故後の社訓は一番最初に創造で二番目に安全第一 安全第二じゃねーか!

40 20/06/04(木)02:13:40 No.696112977

>事故後の社訓は一番最初に創造で二番目に安全第一 は?

41 20/06/04(木)02:14:24 No.696113095

設計も悪いしメンテもちゃんとしなかったじゃそりゃ事故るよね…

42 20/06/04(木)02:14:58 No.696113173

遊園地側遺族と被害者に何やったのよ

43 20/06/04(木)02:15:19 No.696113222

GWに起きた事故だけどこの事故が起きたジェットコースターが最後に点検されたのが1月でしかも目視確認のみ 事件後に警察が調査したら目視でもはっきりとヤバい金属疲労や亀裂が見られた 分解点検が行われるのがGWが終わった5月15日ごろというのも遅すぎる

44 20/06/04(木)02:16:51 No.696113488

懐かしいな風神だか雷神だかいうジェットコースター キャッチコピーが「神の怒りに耐えられるか!?」だったやつだ

45 20/06/04(木)02:17:20 No.696113560

確かよその子供と乗る場所変わってあげたんだっけか

46 20/06/04(木)02:17:30 No.696113600

やはり絶叫マシーンは危険なのか

47 20/06/04(木)02:18:05 No.696113707

>遊園地側遺族と被害者に何やったのよ 遊園地側の代表が被害者遺族に弔問しに行ったのが事件が起きてから7年後の2014年 しかもその時に「これで最後にします」ってコメント残してそれ以降は遺族の前に出てきてない あと事件後に遊園地内に慰霊碑作ったけどそれだけ

48 20/06/04(木)02:18:06 No.696113712

というかこの遊園地運営してるところが超危険なだけでは?

49 20/06/04(木)02:18:18 No.696113753

何人かに賠償払っただけで潰れるんだから元からそんな体力無い会社なんだな

50 20/06/04(木)02:18:52 No.696113849

ぶっちゃけ人殺しと大差ないことしてるからな…

51 20/06/04(木)02:19:08 No.696113898

>遊園地側の代表が被害者遺族に弔問しに行ったのが事件が起きてから7年後の2014年 >しかもその時に「これで最後にします」ってコメント残してそれ以降は遺族の前に出てきてない 七回忌は節目とは言うがお前さあ…

52 20/06/04(木)02:19:17 No.696113923

事故起こした遊園地になんて誰も行きたがらないだろ

53 20/06/04(木)02:19:28 No.696113962

>何人かに賠償払っただけで潰れるんだから元からそんな体力無い会社なんだな 客が全然来なくなったんだよ

54 20/06/04(木)02:19:48 No.696114010

>何人かに賠償払っただけで潰れるんだから元からそんな体力無い会社なんだな そんな事件起こしたところに遊びに来る人はどれほどいるんだろうか 少なくとも経営がっつり影響するレベルで来場者数は減るだろう

55 20/06/04(木)02:20:05 No.696114040

>裁判では、エキスポランドの検査担当取締役と施設営業部長に禁固2年、執行猶予4年、そして罰金40万円の有罪判決が下されます。また、点検結果を正確に報告しなかったとして、エキスポランドの技術課長にも罰金20万円が科せられたそうです。 1人の死者と大勢のけが人を点検不備で出しておいてこの判決は軽すぎないかな

56 20/06/04(木)02:20:23 No.696114093

ちゃんと賠償金払っているかすら怪しいな…

57 20/06/04(木)02:20:26 No.696114106

まともな神経してたらこんな事故起こした遊園地なんて絶対行かないわな 怖すぎる

58 20/06/04(木)02:20:56 No.696114178

>ちゃんと賠償金払っているかすら怪しいな… 破産してるから払ってないんじゃない?

59 20/06/04(木)02:21:11 No.696114212

記事読んだら事故発生5月5日っておい…

60 20/06/04(木)02:21:24 No.696114239

>何人かに賠償払っただけで潰れるんだから元からそんな体力無い会社なんだな みる貝によればその後の客足が例年の2割以下まで落ちて死んだとのこと

61 20/06/04(木)02:21:55 No.696114326

削除依頼によって隔離されました なんか太ってて折れたやつだっけ

62 20/06/04(木)02:22:05 No.696114358

ジェットコースターとかスカイダイビングとか軽い自殺みたいなもんだよねぇ

63 20/06/04(木)02:22:06 No.696114362

>事故起こした遊園地になんて誰も行きたがらないだろ この事故が起きてから一度休園してアトラクションを全部点検して再開したけど客足は落ちまくって 更に点検したばかりなのに一回事故も起こしちゃって更に客足減った結果閉園した

64 20/06/04(木)02:22:08 No.696114366

>なんか太ってて折れたやつだっけ ほらまた

65 20/06/04(木)02:22:18 No.696114392

点検ちゃんとしてない遊園地の遊具とかどれも死刑装置にしか見えない…

66 20/06/04(木)02:22:56 No.696114506

ジェットコースターなんてこええよなー! あっちでコーヒーカップ乗ろうぜー!

67 20/06/04(木)02:23:12 No.696114541

>何人かに賠償払っただけで潰れるんだから元からそんな体力無い会社なんだな ここの会社他にも全国で遊園地手広く運営してるからね、潰れたのはあくまでも一事業所のエキスポランドだけ みなとみらいのコスモワールドとか葛西臨海公園の観覧車もこの会社よ

68 20/06/04(木)02:23:15 No.696114553

>この事故が起きてから一度休園してアトラクションを全部点検して再開したけど客足は落ちまくって うn >更に点検したばかりなのに一回事故も起こしちゃって更に客足減った結果閉園した アホか

69 20/06/04(木)02:23:34 No.696114597

>記事読んだら事故発生5月5日っておい… ゴールデンウィークでかなりの客が来てた時期 この遊園地で一番人気の乗り物 沢山の待ち行列…のすぐ近くに飛んでくる生首と血しぶき 現場は阿鼻叫喚に包まれたよ

70 20/06/04(木)02:23:47 No.696114636

太ってたのは遊園地側の傲りだったんやな…

71 20/06/04(木)02:23:55 No.696114658

他の遊園地も影響食ってそうだ

72 20/06/04(木)02:24:04 No.696114681

>みなとみらいのコスモワールドとか葛西臨海公園の観覧車もこの会社よ じゃあ倒産してないの? なら遺族への賠償金は払えるな

73 20/06/04(木)02:25:35 No.696114903

怖くなきゃジェットコースターではない

74 20/06/04(木)02:25:58 No.696114964

>更に点検したばかりなのに一回事故も起こしちゃって更に客足減った結果閉園した あんな事故の後なら万全の点検で安心だという大衆心理を突いたか

75 20/06/04(木)02:26:23 No.696115042

>みなとみらいのコスモワールドとか葛西臨海公園の観覧車もこの会社よ こえー

76 20/06/04(木)02:27:01 No.696115140

俺は小さい頃から遊園地があまり好きじゃない子供だったな 高い所が苦手ってのもあるけど観覧車にのるとギーコギーコとか揺れる時の金属音がもの凄く怖いし 「ここで落ちるんじゃないか?」って不安になるし

77 20/06/04(木)02:27:10 No.696115177

安全に恐怖を与えるにはやはりVRが大事

78 20/06/04(木)02:27:18 No.696115200

金属疲労って大変だよね 点検のときとかなんとなく大丈夫な気がするってなるもの

79 20/06/04(木)02:27:42 No.696115259

その系列の遊園地に行きたくないな…

80 20/06/04(木)02:28:03 No.696115308

>じゃあ倒産してないの? >なら遺族への賠償金は払えるな あーごめん正確には泉陽興業のなかでエキスポランドだけ当時別法人で㈱エキスポランドは倒産だわ んで泉陽興業の会長が㈱エキスポランドも経営してた

81 20/06/04(木)02:28:17 No.696115342

金属疲労ってどうすりゃいいの 休ませたら直るの

82 20/06/04(木)02:28:55 No.696115432

コーヒーカップみたいなほんわかした乗り物ばっかり100個くらい揃えて癒し系遊園地にしよう

83 20/06/04(木)02:29:20 No.696115499

泉陽興業…ひらパーも?

84 20/06/04(木)02:29:48 No.696115565

コナン第一話!

85 20/06/04(木)02:31:04 No.696115756

ジェットコースターなんて死ぬかもしれん恐怖を楽しむ乗り物にごつ ああよかダブルループじゃ死んだ奴は運が悪い

86 20/06/04(木)02:31:04 No.696115757

>金属疲労ってどうすりゃいいの >休ませたら直るの 発見したらケース次第で修理はできることもある 薄い板なら亀裂の端っこに穴開けてベイマックスみたいにすると亀裂止まるとかそんな感じ ただ疲労破壊は実際ぶち壊れるまで発見するの難しかったりするから(こないだ新幹線の台車が割れたのも発見できなかった) 基本は金属疲労での破壊が起きないように設計と運用をする

87 20/06/04(木)02:31:22 No.696115791

>金属疲労ってどうすりゃいいの >休ませたら直るの お湯に入れて温めると直りが早いよ

88 20/06/04(木)02:33:22 No.696116106

平静な顔して仕事してると思ったら突然破局を迎えるなんて人の心みたいだね金属

89 20/06/04(木)02:34:37 No.696116311

詳細調べてたら事故画像に霊が写り込んでます!って赤丸沢山つけて 解説してるページがあって別の意味で怖くなった…

90 20/06/04(木)02:35:00 No.696116357

亡くなった人は親子連れに席譲ってあげた結果この席に乗っちゃったというのがおつらい…

91 20/06/04(木)02:36:09 No.696116534

金属疲労対策って完璧にできないから定期的に全とっかえするしかないんです?

92 20/06/04(木)02:36:18 No.696116552

>金属疲労ってどうすりゃいいの >休ませたら直るの おとりかえ するんだよ

93 20/06/04(木)02:36:35 No.696116590

>基本は金属疲労での破壊が起きないように設計と運用をする なんだ基本が出来てなかっただけか

94 20/06/04(木)02:38:51 No.696116911

ジェットコースターは知らんけど 鉄道とか飛行機は非破壊検査があるよな 音波当ててエコーで見えない部分の亀裂とか判定 まあどんな検査方法があろうと経営陣に定期的にちゃんと検査しようって発想がなければアウトだけど

95 20/06/04(木)02:39:05 No.696116942

>金属疲労対策って完璧にできないから定期的に全とっかえするしかないんです? ちゃんと設計すれば鋼は金属疲労しないし 些細なことで疲労していくアルミ合金も想定される寿命を全うできる …ちゃんと設計できていればね!

96 20/06/04(木)02:39:23 No.696116978

>亡くなった人は親子連れに席譲ってあげた結果この席に乗っちゃったというのがおつらい… 最期に人の命を救えたってことで無駄死にじゃなかったと思うしかないな… ちゃんと整備されてりゃなぁ…

97 20/06/04(木)02:39:53 No.696117042

USJの登場で近畿の遊園地は半分以上閉園したが ここはUSJなくても死んでたであろう杜撰さ

98 20/06/04(木)02:40:43 No.696117153

>音波当ててエコーで見えない部分の亀裂とか判定 光る砂鉄と磁石で亀裂を可視化するってのもあるな どっちにしろパッと見ではわからないのが難しい

99 20/06/04(木)02:41:22 No.696117238

自分が不慮の事件事故で急死した時にすっごい昔の写真載せられて違クなっちゃうのを防ぐためにも あらかじめ最近の顔写真撮って身内に渡しておいた方がいいのかもね

100 20/06/04(木)02:41:38 No.696117278

>ちゃんと設計すれば鋼は金属疲労しないし >些細なことで疲労していくアルミ合金も想定される寿命を全うできる >…ちゃんと設計できていればね! なるほどなー 設計って偉大なんだな 当たり前の話なんだろうけど

101 20/06/04(木)02:42:14 No.696117366

そもそもちゃんと検査してなかったから起きた事故だからな…

102 20/06/04(木)02:42:15 No.696117371

トンネルの天井とかだと打音検査もあるよな 叩いて職人が音を聞いてなんかおかしいと思ったら調べるとか

103 20/06/04(木)02:42:47 No.696117430

>自分が不慮の事件事故で急死した時にすっごい昔の写真載せられて違クなっちゃうのを防ぐためにも >あらかじめ最近の顔写真撮って身内に渡しておいた方がいいのかもね 普通に天寿全うしたとしても案外遺影向きの写真ってないんだよな… 平気で10年単位で昔のしかなかったり

104 20/06/04(木)02:43:09 No.696117475

>そもそもちゃんと検査してなかったから起きた事故だからな… 不幸な事故ってわけじゃなくて杜撰だったのか

105 20/06/04(木)02:43:44 No.696117557

普通は疲労破壊するような設計にはしないし 仮に不備で疲労破壊に至る状況になっても検査で引っかかれば未然に防げた 両方重なったら紅葉おろしに

106 20/06/04(木)02:44:02 No.696117592

死んだ後の恥なんかどうでもいいけど 遺していく人らに迷惑はかけたくないからな

107 20/06/04(木)02:44:05 No.696117597

少なくとも現代の建築物や乗り物は安全率も含めて計算してるからちゃんと作られてちゃんとメンテがされていればこの手の事故は起きないよ まあちゃんと作られてなかったりちゃんとメンテされてなかったりするから事故るんだけど

108 20/06/04(木)02:44:12 No.696117618

>トンネルの天井とかだと打音検査もあるよな >叩いて職人が音を聞いてなんかおかしいと思ったら調べるとか でもそれってベテランの耳を頼りにしないといけないやつでは?

109 20/06/04(木)02:44:54 No.696117691

>>そもそもちゃんと検査してなかったから起きた事故だからな… >不幸な事故ってわけじゃなくて杜撰だったのか 目視だけで点検よし!した

110 20/06/04(木)02:45:07 No.696117712

>普通に天寿全うしたとしても案外遺影向きの写真ってないんだよな… >平気で10年単位で昔のしかなかったり 最近だとフォトショ遺影で背景デコとかしてもらえるけどさすがにウン十年前の写真を死んだ歳の顔に修正は無理だもんなあ

111 20/06/04(木)02:45:11 No.696117725

こういう事故も起こりうるという事実がスパイスになって長期的に見るとプラスになってたりしねぇかな

112 20/06/04(木)02:45:47 No.696117800

金属疲労はほんと見えにくい見えない爆弾だからな…

113 20/06/04(木)02:46:46 No.696117948

>こういう事故も起こりうるという事実がスパイスになって長期的に見るとプラスになってたりしねぇかな そういう人は最初からスカイダイビングとかもっと過激な遊びに手を出すだろう

114 20/06/04(木)02:46:48 No.696117955

>でもそれってベテランの耳を頼りにしないといけないやつでは? 航空機でもやる伝統と実績ある手法故… ただ航空機の方は機械化されて自動でカンカンカンカンカンカンとやってたりする その名もウッドペッカー 自動化しても結局叩くんかいってなる

115 20/06/04(木)02:47:58 No.696118089

>最近だとフォトショ遺影で背景デコとかしてもらえるけどさすがにウン十年前の写真を死んだ歳の顔に修正は無理だもんなあ ある程度のデカさで写った正面写真って普段バシャバシャ撮っても意外とないんだよなあ 歳取ると益々写真撮られないし 最悪免許の写真があるけど

116 20/06/04(木)02:48:50 No.696118186

長島スパーランドみたいな真っ当な遊園地は 同じ超人気ジェットコースターでも検査で問題出るようになったら惜しみなく解体する エキスポはその検査すらまともにやってなくて杜撰も杜撰だった

117 20/06/04(木)02:49:10 No.696118227

>自動化しても結局叩くんかいってなる 構造に変化があったら音も変わるから最大の効果あるんだろうね なんかこう特殊な電波当てて検査とかもあるかもだが

118 20/06/04(木)02:49:38 No.696118296

結局人災だったのか…

119 20/06/04(木)02:50:19 No.696118400

打音検査は割と理に適ってるんだ 亀裂とか変性とかあれば音の波長が変わるから 聞き取りまで機械化しても同じ事やるよ多分

120 20/06/04(木)02:51:27 No.696118526

>ある程度のデカさで写った正面写真って普段バシャバシャ撮っても意外とないんだよなあ >歳取ると益々写真撮られないし >最悪免許の写真があるけど しかも遺影の場合って微笑んでる写真の方が向いてるから交友関係広かったりしないとなおさら笑顔の写真撮る機会ががが

121 20/06/04(木)02:51:42 No.696118556

>USJの登場で近畿の遊園地は半分以上閉園したが >ここはUSJなくても死んでたであろう杜撰さ 他はどこも惜しまれつつ消えていったのに再開後も問題続出だったからマジでひどい末路だった

122 20/06/04(木)02:53:38 No.696118799

証明書の類と家族写真以外だとそれこそ中高生の頃まで遡らないと無いな

123 20/06/04(木)02:54:21 No.696118889

泉陽の大阪の本社ってろくな評判無かったからうn… 役員がホテルで酔って暴れて出禁になったとか社内で噂あったし… 社長も会長の息子という典型的なファミリー企業だった

124 20/06/04(木)02:54:46 No.696118947

>しかも遺影の場合って微笑んでる写真の方が向いてるから交友関係広かったりしないとなおさら笑顔の写真撮る機会ががが やめろやめろ!

125 20/06/04(木)02:55:06 No.696118981

自動車なんか疲労破壊発見できるような検査やってなくても平気で云十年云十万キロ走ったりするし こういうのは設計~製造段階での担う部分がすごい大きい うっかりすると空飛ぶタイヤ

126 20/06/04(木)02:55:18 No.696119002

目視検査はドローンの登場でだいぶラクになった ハンマードローンの一般化が待たれる

127 20/06/04(木)02:56:24 No.696119092

設計と点検と交換は大事

128 20/06/04(木)02:56:33 No.696119109

>証明書の類と家族写真以外だとそれこそ中高生の頃まで遡らないと無いな 去年無差別殺人やった犯人の写真思い出しちゃった…

129 20/06/04(木)02:57:26 No.696119202

ハゲてない頃の写真を遺影に使うのはルール違反っスよね?

130 20/06/04(木)02:57:41 No.696119229

今事故死するとネットの住人にクソ叩かれそうな写真しかなくてやばいな

131 20/06/04(木)02:58:57 No.696119347

毎年両親と一緒に笑顔の写真撮っておけ

132 20/06/04(木)03:01:07 No.696119560

まぁもみあげは剃っとけよ

133 20/06/04(木)03:01:12 No.696119570

>打音検査は割と理に適ってるんだ >亀裂とか変性とかあれば音の波長が変わるから >聞き取りまで機械化しても同じ事やるよ多分 聞くのが可聴音か超音波かってだけだよね

134 20/06/04(木)03:02:46 No.696119753

13年前か…電王とかが放送してた頃だな

↑Top