虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/04(木)01:27:14 No.696104136

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/04(木)01:28:09 No.696104334

    ガトリングかぁ…

    2 20/06/04(木)01:28:41 No.696104454

    観柳…?

    3 20/06/04(木)01:29:02 No.696104541

    ご何一 ざ者体 るで ?

    4 20/06/04(木)01:29:08 No.696104571

    ええ……

    5 20/06/04(木)01:29:18 No.696104608

    かんりゅう……?出るの…?

    6 20/06/04(木)01:29:52 No.696104719

    ガトリング斎…

    7 20/06/04(木)01:31:48 No.696105094

    流石にあからさますぎると思うがありえなくはないのがなぁ…

    8 20/06/04(木)01:33:24 No.696105397

    そこまでガトリングにこだわってたっけ…?

    9 20/06/04(木)01:34:39 No.696105634

    ありえなくはないもなにも次のページで登場してるんだが

    10 20/06/04(木)01:35:34 No.696105828

    長年の鍛錬で強さを得た達人を金で買える兵器で蹂躙するのに喜びを感じるからな

    11 20/06/04(木)01:38:33 No.696106407

    本編だと死んでなかったっけ?キネマ時空?

    12 20/06/04(木)01:38:55 No.696106481

    少なくとも攻撃力では師匠を除くどんな達人よりも上だからな… これより上は科学の力爆裂弾くらいしかない

    13 20/06/04(木)01:38:56 No.696106482

    su3946862.jpg

    14 20/06/04(木)01:39:16 No.696106564

    ガトリングならなんで名前のモチーフ河井継之助にしなかったんだろう…

    15 20/06/04(木)01:39:35 No.696106625

    なんで…?

    16 20/06/04(木)01:40:31 No.696106778

    >本編だと死んでなかったっけ?キネマ時空? 逆刃刀で殴っただけじゃなかったっけ

    17 20/06/04(木)01:42:37 No.696107151

    人撃ちガトリング斎

    18 20/06/04(木)01:42:37 No.696107153

    死んでないよ

    19 20/06/04(木)01:43:18 No.696107280

    キネマ時空だと結構腕力あるよねこいつ

    20 20/06/04(木)01:43:23 No.696107290

    違法だの脱法だの熱弁してるとこが御庭番衆スレちらついてだめだった

    21 20/06/04(木)01:43:54 No.696107391

    めちゃくちゃ懐かしい奴きたな…

    22 20/06/04(木)01:44:01 No.696107411

    これは雷十太先生も出るフラグだな

    23 20/06/04(木)01:44:16 No.696107459

    ガトリングマン出すのはいいけど偽名は正直ダダ滑りだと思う…

    24 20/06/04(木)01:45:03 No.696107588

    ガトリングに勝てそうなキャラってあんまいないなるろ剣…

    25 20/06/04(木)01:45:07 No.696107599

    不殺の剣心が相手なのになんで死ぬんだよ そんなの自殺した刃衛と自動発火した志々雄様ぐらいだぞ

    26 20/06/04(木)01:45:08 No.696107608

    >ガトリングマン出すのはいいけど偽名は正直ダダ滑りだと思う… 和月らしいっちゃらしい

    27 20/06/04(木)01:45:20 No.696107644

    蒼紫に知られたら殺されるのでは

    28 20/06/04(木)01:45:25 No.696107666

    よりによって色んな国巡ってた左之助が言うのか

    29 20/06/04(木)01:45:33 No.696107698

    雅洞初コラ…

    30 20/06/04(木)01:46:14 No.696107814

    >ガトリングマン出すのはいいけど偽名は正直ダダ滑りだと思う… この辺ちょっとみきおの師匠っぽいセンスだなあと思う

    31 20/06/04(木)01:47:08 No.696107969

    そこそこ売れてるとはいえ蛇足の塊みたいな作品だな

    32 20/06/04(木)01:47:23 No.696108005

    >不殺の剣心が相手なのになんで死ぬんだよ >そんなの自殺した刃衛と自動発火した志々雄様ぐらいだぞ あおしさまが生首掴んでた気がしたけど良く考えたら般若達のだった

    33 20/06/04(木)01:47:49 No.696108084

    作中のキルスコアではトップ?

    34 20/06/04(木)01:47:58 No.696108112

    >そこそこ売れてるとはいえ蛇足の塊みたいな作品だな 面白ければ良いんだよ

    35 20/06/04(木)01:48:07 No.696108142

    るろ剣のネームドキル数トップクラスの男だからな…

    36 20/06/04(木)01:49:23 No.696108395

    >本編だと死んでなかったっけ?キネマ時空? 本編の最後 su3946868.jpg

    37 20/06/04(木)01:51:30 No.696108760

    永倉との掛け合いとか今月とか 剣心をギャグに使うようになってきたな

    38 20/06/04(木)01:51:46 No.696108811

    まあ実際面白いからな北海道編

    39 20/06/04(木)01:52:36 No.696108964

    新キャラもいまいちってほど悪くはないんだけど やっぱり既存キャラ再登場の方が爆発力はあるなぁ

    40 20/06/04(木)01:53:35 No.696109149

    ガトリングって言ってなかったし… 回転式機関砲だし…

    41 20/06/04(木)01:53:41 No.696109169

    実際死刑確定だったので死んだも同然だったがお金様フルに使って命乞いしたら何とか収監で済んだ

    42 20/06/04(木)01:54:24 No.696109305

    宝塚の歌だとガトリング砲なんだよな…

    43 20/06/04(木)01:54:42 No.696109377

    すごいなお金様は 命まで買えるとは

    44 20/06/04(木)01:55:20 No.696109515

    5年間ウンコ掃除してたおかげもあるんだからな ウンコは金になる

    45 20/06/04(木)01:56:05 No.696109659

    本体がガトリング ガトリング役の歌舞伎役者

    46 20/06/04(木)01:56:51 No.696109798

    ガトリング斎掘り下げエピソードは普通に面白いし 短いエピソードでキャラ立てるの上手いな和月…

    47 20/06/04(木)01:57:16 No.696109877

    面白いんだけど月刊の1話を週刊の1話ペースでやってない? 進み遅くない?

    48 20/06/04(木)01:59:20 No.696110293

    ガトリング斎はアラン君に商人としての心構えを教えてまた収監されそう

    49 20/06/04(木)01:59:28 No.696110331

    >面白いんだけど月刊の1話を週刊の1話ペースでやってない? >進み遅くない? 季刊でそれやった上に平然と連続で休載かますDグレよかマシ

    50 20/06/04(木)02:00:03 No.696110430

    罪人は北海道に送られるので集合するのは別におかしくはない

    51 20/06/04(木)02:00:50 No.696110587

    >蒼紫に知られたら殺されるのでは 和尚みたいに剣心が「気持ちは分かるが今は堪えて」するのかな

    52 20/06/04(木)02:01:00 No.696110619

    あと罪人枠で出れそうなのは雷十太と不二あたり?

    53 20/06/04(木)02:01:20 No.696110683

    su3946874.jpg 商人としてのスタンスは普通にかっこいいからな…

    54 20/06/04(木)02:02:07 No.696110841

    なんでこんなにもギャグ漫画っぽいの…

    55 20/06/04(木)02:02:57 No.696111008

    ガトリングはずるいよ…

    56 20/06/04(木)02:03:11 No.696111037

    >あと罪人枠で出れそうなのは雷十太と不二あたり? 人一人殺せない雷十太先生が北海道に送られるような罪人になれるわけないだろ!

    57 20/06/04(木)02:03:34 No.696111102

    ライト・オタ

    58 20/06/04(木)02:03:39 No.696111112

    正直今の和月師匠はキレッキレだと思う 精神の均衡を失ってるマンもそうだったけど

    59 20/06/04(木)02:04:01 No.696111184

    文字通り汚いことはなんでもやるくらいの根性はあるんだな…

    60 20/06/04(木)02:04:40 No.696111335

    単純な人殺しより少年の未来を奪ったってキャラの方が少年漫画的には許されなさそう いや足は治ったけども

    61 20/06/04(木)02:05:13 No.696111457

    >ガトリングマン出すのはいいけど偽名は正直ダダ滑りだと思う… 俺は笑ったから良いよ

    62 20/06/04(木)02:05:41 No.696111555

    >su3946874.jpg この後敵からも糞商人呼ばわりされててダメだった

    63 20/06/04(木)02:05:50 No.696111587

    るろ剣読んだことないけどガトリングが強いくらいのパワーバランスなんだな

    64 20/06/04(木)02:06:10 No.696111650

    >ガトリング斎はアラン君に商人としての心構えを教えてまた収監されそう まぁ今の物騒な街中作ってるし無職的にも放置はできないよね…

    65 20/06/04(木)02:06:37 No.696111739

    >るろ剣読んだことないけどガトリングが強いくらいのパワーバランスなんだな 知らんのか? 人はガトリング撃たれたら死ぬ

    66 20/06/04(木)02:06:43 No.696111754

    >るろ剣読んだことないけどガトリングが強いくらいのパワーバランスなんだな 忍者四人でガトンリング止まるくらいのパワーバランス

    67 20/06/04(木)02:06:52 No.696111780

    ガトリングなら本編の名有りキャラ全部ぶっ殺せんるんだ

    68 20/06/04(木)02:07:55 No.696111952

    ガトリングガンなんぞそりゃ強いに決まってんだろーが

    69 20/06/04(木)02:08:26 No.696112020

    あの抜刀斎が防戦一方どころか劣勢だったからな

    70 20/06/04(木)02:08:39 No.696112055

    糞をかき分けてって言ってるけどそんなに便所に金落とすもん? それとも便所掃除のバイト代で貰ってたくらいの意味?

    71 20/06/04(木)02:08:59 No.696112124

    >るろ剣読んだことないけどガトリングが強いくらいのパワーバランスなんだな 主人公とほぼ同格なやつが二人いてもある程度見通しのいい大広間でガトリングで待ち構えられたら普通に勝てないわってなるくらいのバランス

    72 20/06/04(木)02:09:06 No.696112138

    金絡みで商人っぽい姿チラッと見せる部分はちょっとカッコ良くて何かやられた気分だ

    73 20/06/04(木)02:09:06 No.696112140

    邂逅シーンはここで見たからわかってたけど 扉絵が見覚えのある絵面ばかりで耐えられなかった

    74 20/06/04(木)02:09:14 No.696112164

    剣心も回避一辺倒で近付けなかったことを考えると志士雄が相手でも恐らく蹴散らせるぞガトリング斎

    75 20/06/04(木)02:10:07 No.696112330

    ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか

    76 20/06/04(木)02:10:24 No.696112388

    >ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか あと不二

    77 20/06/04(木)02:10:29 No.696112405

    師匠は…師匠だからな…

    78 20/06/04(木)02:10:34 No.696112420

    >ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか 師匠だってガトリング相手には無理だよ!

    79 20/06/04(木)02:10:34 No.696112421

    >るろ剣読んだことないけどガトリングが強いくらいのパワーバランスなんだな 炸裂弾>戦艦>近代兵器>剣豪 くらいのバランス

    80 20/06/04(木)02:10:41 No.696112449

    ガトーリングは一見しょーもない偽名ネタに見えるが 先々月あたりからずっと謎の商人雅桐の正体とは!?って考えさせられててこれが出てくるから しょーもなさよりもああ!って気づきのインパクトが大きい

    81 20/06/04(木)02:10:43 No.696112458

    >あと不二 マトがでかくなったな!

    82 20/06/04(木)02:10:44 No.696112464

    飛飯綱ならいける気がする

    83 20/06/04(木)02:10:51 No.696112483

    >>ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか >師匠だってガトリング相手には無理だよ! えー?本当にー?

    84 20/06/04(木)02:10:59 No.696112508

    宗次郎の縮地なら恐らく斬り込める

    85 20/06/04(木)02:11:15 No.696112546

    ガトーリングは縮地でも無理だっけ?

    86 20/06/04(木)02:11:19 No.696112561

    >ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか 宗次郎なら普通に行けるんじゃない?

    87 20/06/04(木)02:11:23 No.696112573

    お前またルリヲヘッド出てくんのか!

    88 20/06/04(木)02:11:38 No.696112615

    >ガトーリングは一見しょーもない偽名ネタに見えるが >先々月あたりからずっと謎の商人雅桐の正体とは!?って考えさせられててこれが出てくるから >しょーもなさよりもああ!って気づきのインパクトが大きい 下の名前分かったの今月スレ画でようやくだからな…

    89 20/06/04(木)02:11:39 No.696112617

    志々雄様はガトリングに負けそう 宗次郎はいけるかもしんない

    90 20/06/04(木)02:12:07 No.696112699

    悪人ではあるけど十本刀もどっこいだからな

    91 20/06/04(木)02:12:17 No.696112726

    >ガトーリングは一見しょーもない偽名ネタに見えるが >先々月あたりからずっと謎の商人雅桐の正体とは!?って考えさせられててこれが出てくるから >しょーもなさよりもああ!って気づきのインパクトが大きい 名字だけ出てた雅桐は普通にかっこいいからな…

    92 20/06/04(木)02:12:23 No.696112748

    宗次郎は壁とか天井走るしな…

    93 20/06/04(木)02:12:37 No.696112791

    当時とはいえ剣心が切り込めないからそれより遅いキャラは軒並み無理

    94 20/06/04(木)02:12:49 No.696112823

    全財産の5/3弱いよね

    95 20/06/04(木)02:13:06 No.696112872

    しかもこの後すぐにネタバラシだから別にしょーもないとは思わんかったな

    96 20/06/04(木)02:13:39 No.696112970

    今更だけどひょっとこ死にざまグロいな

    97 20/06/04(木)02:13:39 No.696112971

    師匠は遠距離ビームくらい使えそうだし勝てそうだな

    98 20/06/04(木)02:13:44 No.696112987

    直接食らったら作中の誰であっても死ぬだろうからなガトリング…

    99 20/06/04(木)02:14:01 No.696113031

    >ガトーリングは一見しょーもない偽名ネタに見えるが >先々月あたりからずっと謎の商人雅桐の正体とは!?って考えさせられててこれが出てくるから >しょーもなさよりもああ!って気づきのインパクトが大きい 本当にコレ凄いと思う 一応登場までした前回含めても今まで一切意識したことなかったのに スレ画のページ見た瞬間に誰だか一発で判ってビビったもの

    100 20/06/04(木)02:14:12 No.696113058

    一体何者でござる?は卑怯だろこれ… 絶対笑うもん

    101 20/06/04(木)02:14:19 No.696113082

    即ネタバラシの前フリだもんなこれ 上でも言われてるけどフルネームここまで伏せてたし

    102 20/06/04(木)02:14:29 No.696113108

    >当時とはいえ剣心が切り込めないからそれより遅いキャラは軒並み無理 単純なスペックは本編よりも高かっただろう抜刀斎時代だとどうなんだろうね

    103 20/06/04(木)02:15:14 No.696113213

    キネマ版だとどんな活躍したのガトリング

    104 20/06/04(木)02:15:29 No.696113249

    そういえば死刑相当の罪だって説明はあったけど、死刑執行が描かれたわけじゃないなら再登場ワンチャンか

    105 20/06/04(木)02:15:45 No.696113292

    ここでうn?ってなってめくったら即はろおうだもんね…

    106 20/06/04(木)02:16:00 No.696113346

    >ここでうn?ってなってめくったら即はろおうだもんね… そして扉絵

    107 20/06/04(木)02:16:21 No.696113397

    死刑確定だったけど剣心の言った通りお金様に命乞いして生き残ったのが色々皮肉な話だ

    108 20/06/04(木)02:16:21 No.696113401

    滑ってるとか寒いより一本取られた感が先に来る

    109 20/06/04(木)02:16:28 No.696113419

    このページ見てもポンデリングみたいな名前だなって言った俺はアホだよ…

    110 20/06/04(木)02:17:28 No.696113591

    ガトーリングはギャグすぎる…

    111 20/06/04(木)02:17:29 No.696113596

    >このページ見てもポンデリングみたいな名前だなって言った俺はアホだよ… 察し悪いな…

    112 20/06/04(木)02:17:40 No.696113623

    飛飯綱や津南の炸裂弾で相討ちいけるかな?刃衛の心の一方は効きそう

    113 20/06/04(木)02:18:05 No.696113708

    寒いかな…普通に笑ったんだけど

    114 20/06/04(木)02:18:20 No.696113763

    名字だけじゃ気付けないよな流石に…

    115 20/06/04(木)02:18:28 No.696113779

    わざわざカタカナで大きく書いてくれるのが気遣いの達人すぎる…

    116 20/06/04(木)02:18:29 No.696113785

    リジ ンタ グ|

    117 20/06/04(木)02:18:30 No.696113791

    比古「坊主名は?」 ちび剣心「心太…」 比古「人の名前かそれ?ところてんじゃねーか」

    118 20/06/04(木)02:18:50 No.696113845

    >寒いかな…普通に笑ったんだけど 流れと入念な伏線で押し切られたけど名前のギャグ自体は寒いと思う

    119 20/06/04(木)02:18:57 No.696113869

    この話の流れだと糞商人って侮ってた剣客兵器がコイツに一泡吹かされそうでちょっと楽しみ

    120 20/06/04(木)02:19:37 No.696113981

    こいつの場合このくらいアホな偽名でちょうどいいと思う

    121 20/06/04(木)02:20:23 No.696114097

    最初からガトリングって偽名で観柳出てきたらさむって思ったかもしれない 流れがギャグとしてうますぎる…

    122 20/06/04(木)02:20:27 No.696114110

    >>>ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか >>師匠だってガトリング相手には無理だよ! >えー?本当にー? 師匠は地面割るからなぁ

    123 20/06/04(木)02:20:57 No.696114179

    >こいつの場合このくらいアホな偽名でちょうどいいと思う しかも馬鹿にされたらキレるくらいちょっと気に入ってるっぽいのが笑う

    124 20/06/04(木)02:21:05 No.696114197

    >比古「坊主名は?」 >ちび剣心「心太…」 >比古「人の名前かそれ?ところてんじゃねーか」 しんたは字で見ないと咄嗟には分からないし…

    125 20/06/04(木)02:21:18 No.696114229

    こいつが出たなら雷十田先生も出そうだな

    126 20/06/04(木)02:21:43 No.696114290

    剣心は金が無くて苦労することも多いしお金様の力は本当に偉大

    127 20/06/04(木)02:21:49 No.696114305

    これ単体だと寒いギャグだけど観柳のキャラ付けを考えるとこれ以上ないくらいハマってるギャグだからこれでいいんだ

    128 20/06/04(木)02:21:59 No.696114335

    su3946901.jpg 永倉にイジられた辺りから剣心目に見えて素が出てる気がする

    129 20/06/04(木)02:22:01 No.696114344

    >名字だけじゃ気付けないよな流石に… そもそも雅桐が偽名という話自体が今月いきなり出てきた物だからな… 今まで漫画ならこういう苗字もあり得るという意識に惑わされてたから全然思い至らなかった

    130 20/06/04(木)02:22:04 No.696114354

    働きたくないからな

    131 20/06/04(木)02:22:24 No.696114412

    名字だけ出た段階でこいつがとうりんぐでかんりゅうなのでは? って思い当たる「」いてもお前酔ってんの?で済まされそう

    132 20/06/04(木)02:23:06 No.696114528

    ずっと雅桐…一体誰なんだ…ってやってたところから 下の名前明かされて倫倶は無茶あるだろ!って思う暇もないくらいのスピード感でのネタバラシだったからな…

    133 20/06/04(木)02:23:48 No.696114643

    「脱獄は犯罪では?」「犯罪者集団のお前らに言われる筋合いはねぇよ」といいキレッキレすぎる

    134 20/06/04(木)02:23:55 No.696114661

    >名字だけ出た段階でこいつがとうりんぐでかんりゅうなのでは? >って思い当たる「」いてもお前酔ってんの?で済まされそう やってるのが商人だし勘が良い奴は気づきそうだけど (いやでもそうだとしたら下の名前がリングとかだろうしそんなのふざけすぎだよな…) ってなっちゃうと思う

    135 20/06/04(木)02:24:10 No.696114692

    今までの話の流れからガトーリングとかいうしょうもない偽名で正体発覚するから面白いんだよ! ガトーリング単体見てしょうもないって言ったらそらそうだよ!

    136 20/06/04(木)02:24:36 No.696114765

    がとうって名字だけだとガトー?ガンダムか?ぐらいしか思わんかった

    137 20/06/04(木)02:25:06 No.696114826

    ガトーとか普通にかっこいいし分かるわけないよね…

    138 20/06/04(木)02:25:40 No.696114913

    >ガトーとか普通にかっこいいし分かるわけないよね… 雅桐刀ってネーミングカッコいいよね…

    139 20/06/04(木)02:25:42 No.696114919

    というか全体の流れと読者視点だとギャグになるけども雅桐倫倶という名前自体は 偽名とすぐ判る偽名と言うだけで別にギャグでも何でもないというね…

    140 20/06/04(木)02:26:07 No.696114997

    スレの流れを見るにやっぱり1ページだけで語る文化は良くないよ…

    141 20/06/04(木)02:26:57 No.696115129

    >ガトリングマン出すのはいいけど偽名は正直ダダ滑りだと思う… でも雅刀さんの名前の時点では誰も気づかなかったし完璧だったと思うよ

    142 20/06/04(木)02:27:00 No.696115137

    いやこの1ページ完璧だろ

    143 20/06/04(木)02:27:04 No.696115151

    >スレの流れを見るにやっぱり1ページだけで語る文化は良くないよ… 読んでないのにスレの話題に入ろうとするのが悪い

    144 20/06/04(木)02:28:24 No.696115362

    先月の時点で観柳じゃね?って予想してた人はちょっといた 雅桐って名前の意味を想像できてた人は多分いない

    145 20/06/04(木)02:28:35 No.696115386

    >わざわざカタカナで大きく書いてくれるのが気遣いの達人すぎる… ネタばらしするときは躊躇せずわざとらしいくらい判るように書く 創作のテクとして真面目に参考になったわ

    146 20/06/04(木)02:28:57 No.696115439

    まぁ今までのキャラで商人なら限られるしな

    147 20/06/04(木)02:29:16 No.696115486

    分かりにくいボケはやめろ…

    148 20/06/04(木)02:29:37 No.696115539

    俺はすごい面白いと思ったがまあギャグは個人差あるし

    149 20/06/04(木)02:30:01 No.696115588

    >まぁ今までのキャラで商人なら限られるしな 縁か観柳だよな

    150 20/06/04(木)02:30:18 No.696115637

    >先月の時点で観柳じゃね?って予想してた人はちょっといた >雅桐って名前の意味を想像できてた人は多分いない 証拠が商人ってところと登場時の裾の部分とかでの推理だったからな…

    151 20/06/04(木)02:30:33 No.696115675

    縁が壺の中に入って手出してたら巴さん泣くぞ

    152 20/06/04(木)02:30:52 No.696115726

    リガ ント グ| でもう面白い

    153 20/06/04(木)02:31:10 No.696115774

    >縁が壺の中に入って手出しながらぐぅぅぅぅどとか言ってたら巴さん泣くぞ

    154 20/06/04(木)02:31:19 No.696115788

    >>ガトリング相手に勝てるとしたら比子清十郎くらいじゃないか >師匠だってガトリング相手には無理だよ! 師匠は勝てると思うよ…

    155 20/06/04(木)02:31:33 No.696115817

    縁に協力してた中国人の可能性もあったし…