20/06/04(木)00:08:01 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)00:08:01 No.696081917
あなたは欧州大戦に参加しているイタリア陸軍の上等兵です あなたがサルデーニャ島でバカンスしている間にも歴史は進んで行きます… 1916年1月 1.敵襲だー! 2~3.平和に訓練 4~5.新兵器だって 6.転属だ 7.病気に 8.昇進だって dice1d8=5 (5)
1 20/06/04(木)00:08:39 No.696082116
新兵器の実験部隊かな?
2 20/06/04(木)00:09:05 No.696082260
なおブルガリアは順当に引き潰された
3 20/06/04(木)00:09:16 No.696082321
>新兵器の実験部隊かな? もう開発部所属でいいんじゃねぇかな…
4 20/06/04(木)00:09:33 No.696082404
新兵器が来ました 1.軽機関銃 2.歩兵砲 3.新式銃 4.手榴弾 5.違うよ dice1d5=4 (4)
5 20/06/04(木)00:10:05 No.696082561
新兵器をもらって訓練する猫
6 20/06/04(木)00:10:52 No.696082813
手榴弾に新兵器とかあるのか?!
7 20/06/04(木)00:11:18 No.696082935
手榴弾が配備されました ちなみに… 1.柄付き手榴弾 2.摩擦着火式 3.バネ着火式 4.着発式だぁ… dice1d4=1 (1)
8 20/06/04(木)00:12:15 No.696083240
普通の武器が普通に配給されてくるのいい
9 20/06/04(木)00:12:38 No.696083371
イタリア陸軍はドイツ式の手榴弾を採用しました なんで? 1.威力高いからね 2.遠くまで飛ぶから 3.安かったから 4.対戦車戦を想定 dice1d4=4 (4)
10 20/06/04(木)00:13:04 No.696083514
>4.着発式だぁ… 仮にこれ来てたらファンブルが無駄に増えない?
11 20/06/04(木)00:14:20 No.696083887
イタリア陸軍は未来志向でした ちなみに戦車あるので? 1.ないよ 2.装甲車なら… 3.イギリスと共同開発 4.フランスと共同開発 5.独自開発だよ dice1d5=1 (1)
12 20/06/04(木)00:14:34 No.696083966
ないのか
13 20/06/04(木)00:14:36 No.696083973
ないんかーい!
14 20/06/04(木)00:14:57 No.696084067
まだ自軍には無いみたいです 1916年2月 1.敵襲だー! 2~3.平和に訓練 4~5.新兵器だって 6.転属だ 7.病気に 8.昇進だって dice1d8=5 (5)
15 20/06/04(木)00:15:01 No.696084090
ないのか…
16 20/06/04(木)00:15:05 No.696084102
柄が着くと戦車に強くなるのか…?
17 20/06/04(木)00:15:23 No.696084200
まじで実験部隊だ
18 20/06/04(木)00:15:24 No.696084211
対戦車爆雷?
19 20/06/04(木)00:15:38 No.696084272
歩兵に対応させるつもりか…
20 20/06/04(木)00:15:57 No.696084370
また新兵器です 1.軽機関銃 2.歩兵砲 3.新式銃 4.金属製ヘルメット 5.違うよ dice1d5=4 (4)
21 20/06/04(木)00:16:20 No.696084495
島に籠もって兵器の開発と実験を繰り返す変態だこいつ!
22 20/06/04(木)00:16:35 No.696084557
無駄に充実していく…
23 20/06/04(木)00:16:42 No.696084593
短機関銃、迫撃砲、柄付き手榴弾、そして金属製ヘルメット… この部隊は一体
24 20/06/04(木)00:17:04 No.696084709
イタリアの史実の手榴弾て暴発率高くて評判最悪だっけ
25 20/06/04(木)00:17:17 No.696084796
歩兵装備が充実!訓練もたっぷり!
26 20/06/04(木)00:17:38 No.696084895
>柄が着くと戦車に強くなるのか…? 遠くから投げられる
27 20/06/04(木)00:17:56 No.696084974
第二次でも行けそうな兵装してるな
28 20/06/04(木)00:17:59 No.696084986
金属製ヘルメットが支給されました どんなの? 1.ブロディヘルメット 2.アドリアンヘルメット 3.シュタールヘルム 4.M1ヘルメット dice1d4=1 (1)
29 20/06/04(木)00:18:03 No.696085003
こいつ形式参戦なのに歩兵の兵器だけやる気満々すぎる…
30 20/06/04(木)00:18:15 No.696085080
やたらエリートっぽい歩兵部隊だ
31 20/06/04(木)00:18:35 No.696085185
毎回検索しないとどんな兵器かわからない
32 20/06/04(木)00:18:45 No.696085243
どんどん強くなってくのに実戦がない
33 20/06/04(木)00:18:46 No.696085250
ヘルメットの種類までスッと出てくるスレ「」は一体何者なんだ…
34 20/06/04(木)00:18:48 No.696085255
虎の子の精鋭部隊なのでは…?
35 20/06/04(木)00:18:57 No.696085293
>この部隊は一体 ATTさせられちゃうんだ…
36 20/06/04(木)00:19:29 No.696085497
安いのでイギリス式のヘルメットが採用されたみたいです 史実だとアドリアンヘルメットでしたのでちょっぴり歴史が変わりました 1916年3月 1.敵襲だー! 2~3.平和に訓練 4~5.新兵器だって 6.転属だ 7.病気に 8.昇進だって dice1d8=3 (3)
37 20/06/04(木)00:19:50 No.696085613
平和だなぁ
38 20/06/04(木)00:20:07 No.696085703
練度たけぇ
39 20/06/04(木)00:20:32 No.696085860
新兵器が増えたので頑張って訓練しました 1916年4月 1.敵襲だー! 2~3.平和に訓練 4~5.新兵器だって 6.転属だ 7.病気に 8.昇進だって dice1d8=2 (2)
40 20/06/04(木)00:21:04 No.696086030
ここで終戦まで過ごして~
41 20/06/04(木)00:21:10 No.696086067
平和…
42 20/06/04(木)00:21:18 No.696086122
訓練しては新兵器の不具合を報告する日々です 1916年5月 1.敵襲だー! 2~3.平和に訓練 4~5.新兵器だって 6.転属だ 7.病気に 8.昇進だって dice1d8=7 (7)
43 20/06/04(木)00:21:25 No.696086157
訓練訓練また訓練
44 20/06/04(木)00:21:31 No.696086198
サルディーニャ島とかリゾートだよなあ
45 20/06/04(木)00:21:39 No.696086227
病気もしない 健康なのはいいことだ
46 20/06/04(木)00:21:41 No.696086252
あっ
47 20/06/04(木)00:21:46 No.696086271
性病か
48 20/06/04(木)00:21:57 No.696086321
暇すぎて女でも買ったか
49 20/06/04(木)00:21:57 No.696086324
えぇ…
50 20/06/04(木)00:22:03 No.696086349
何冊本読んだんだろう
51 20/06/04(木)00:22:11 No.696086381
病気になりました… 1~2.風邪 3.胃腸炎 4.盲腸 5.性病 6.ペストだ! dice1d6=2 (2)
52 20/06/04(木)00:22:23 No.696086439
ここで訓練して評価→前線に投入のサイクル作ってるのでは
53 20/06/04(木)00:22:28 No.696086464
大事に育てたパワプロ選手みてぇだ…
54 20/06/04(木)00:22:36 No.696086512
平和だな
55 20/06/04(木)00:22:37 No.696086520
>ATTさせられちゃうんだ… カウプラン…お前だったのか
56 20/06/04(木)00:23:07 No.696086693
風邪引きました 1~3.治った 4.拗らせて後送 5.合併症で死んだ dice1d5=5 (5)
57 20/06/04(木)00:23:18 No.696086744
おい!
58 20/06/04(木)00:23:20 No.696086752
>大事に育てたパワプロ選手みてぇだ… 唐突なケガ!事故!ダイジョウブ!
59 20/06/04(木)00:23:24 No.696086769
げぇ!
60 20/06/04(木)00:23:29 No.696086794
えっ!?
61 20/06/04(木)00:23:31 No.696086799
ええ…
62 20/06/04(木)00:23:39 No.696086850
コロナヨシ!
63 20/06/04(木)00:23:41 No.696086859
ぐえー
64 20/06/04(木)00:23:42 No.696086864
死ィ~!!
65 20/06/04(木)00:23:46 No.696086889
死んだ…
66 20/06/04(木)00:23:46 No.696086895
ああ無情
67 20/06/04(木)00:23:47 No.696086899
そうそうこれがWW1だよ
68 20/06/04(木)00:23:52 No.696086930
なんだったんだいたりあじんの人生は…
69 20/06/04(木)00:23:53 No.696086935
し、死んでる…
70 20/06/04(木)00:24:08 No.696087005
ええええーー 整えた装備は!?
71 20/06/04(木)00:24:08 No.696087006
くそげー!くそげーです!
72 20/06/04(木)00:24:13 No.696087028
>なんだったんだいたりあじんの人生は… じっけん…
73 20/06/04(木)00:24:14 No.696087032
終わり
74 20/06/04(木)00:24:23 No.696087089
まあそれなりにエンジョイしたんじゃないかな
75 20/06/04(木)00:24:25 No.696087108
切り札部隊の実戦は無しか…
76 20/06/04(木)00:24:35 No.696087168
あなたは風邪を拗らせて死にました 次のあなたは 1.ドイツ帝国 2.オーストリア・ハンガリー帝国 3.大英帝国 4.フランス共和国 5.ロシア帝国 6.イタリア王国 7.違うよ dice1d7=4 (4)
77 20/06/04(木)00:24:48 No.696087254
フランス人!
78 20/06/04(木)00:24:54 No.696087290
悲壮感はあんまりなかったからヨシ
79 20/06/04(木)00:25:22 No.696087446
フランス共和国です 1.陸軍 2.海軍 3.航空隊 4.違うよ dice1d4=3 (3)
80 20/06/04(木)00:25:45 No.696087586
スペイン風邪はまだ早いぞ!
81 20/06/04(木)00:26:00 No.696087663
ヴェルダンの戦いが始まった頃だな どうなるか
82 20/06/04(木)00:26:10 No.696087725
フランスの航空隊の所属です 1.戦闘機 2.爆撃機 3.偵察機 4.違うよ dice1d4=3 (3)
83 20/06/04(木)00:26:23 No.696087797
新兵器のテストばっかで死んだってかぼちゃハサミのアレじゃあるまいし…
84 20/06/04(木)00:26:26 No.696087820
エリート装備実験部隊だったのにあっさリ死んだ…
85 20/06/04(木)00:26:29 No.696087831
偵察!
86 20/06/04(木)00:26:50 No.696087954
汚い絵を描く仕事か!
87 20/06/04(木)00:27:07 No.696088036
一次大戦の航空隊ものは名作が多い気がする
88 20/06/04(木)00:27:18 No.696088097
戦争猫久々に見た 生きとったんかお前…
89 20/06/04(木)00:27:43 No.696088230
スレ「」のお陰でww1の頃ってどんな戦争だったのか少しだけわかった
90 20/06/04(木)00:28:30 No.696088449
偵察機のパイロットですか 1.MF.11 2.コードロン G.4 3.サルムソン2だ! 4.MF.7て… dice1d4=1 (1)
91 20/06/04(木)00:28:30 No.696088451
いろんな兵士「」の末路を眺めながらwwにも詳しくなれるお得加減が好き
92 20/06/04(木)00:30:18 No.696088963
>いろんな兵士「」の末路を眺めながらwwにも詳しくなれるお得加減が好き けどよぉ 赤くなったお船からの脱出は…
93 20/06/04(木)00:30:20 No.696088972
無難…な機体かな
94 20/06/04(木)00:30:35 No.696089052
また偵察して絵を描くお仕事か…
95 20/06/04(木)00:30:46 No.696089115
MF.11ですね 何も言うことない普通の偵察機です 頑張りましょう 1916年5月 1~5.出撃だよ 6.転属 7.病気に 8.新型機だよ dice1d8=6 (6)
96 20/06/04(木)00:30:49 No.696089129
ドイツでも偵察すっか!
97 20/06/04(木)00:31:02 No.696089201
いきなり!
98 20/06/04(木)00:31:03 No.696089210
はい
99 20/06/04(木)00:31:19 No.696089295
名物のいきなり転属
100 20/06/04(木)00:31:38 No.696089391
転属ですか 1.アフリカかぁ 2.インドシナかぁ 3.マダガスカルかぁ 4.イギリスに? dice1d4=1 (1)
101 20/06/04(木)00:32:21 No.696089617
アフリカ!!
102 20/06/04(木)00:32:53 No.696089788
アフリカ戦線に飛ばされました 1916年6月 1~2.暇だな… 3~5.出撃だよ 6.転属 7.病気に 8.新型機だよ dice1d8=2 (2)
103 20/06/04(木)00:33:03 No.696089852
アフリカに強引に戻しやがったこの脚本家
104 20/06/04(木)00:33:22 No.696089960
またアフリカか また平和に過ごせるかな?
105 20/06/04(木)00:33:50 No.696090079
いきなり平和になった….
106 20/06/04(木)00:34:20 No.696090256
最前線以外は割と平和ってのも変なリアリティだなあ
107 20/06/04(木)00:35:30 No.696090676
まだまだ牧歌的でいいよねww1
108 20/06/04(木)00:36:02 No.696090858
アフリカは暇です… そんな中北海ではイギリス本国艦隊とドイツ大洋艦隊の艦隊決戦が発生していました 史上最大の艦隊決戦となったユトランド海戦の結果は… 1~2.痛み分け 3.互いに主力艦隊が間に合った 4.互いに予備隊まで投入 5.戦闘は小競り合いで終結 dice1d5=1 (1)
109 20/06/04(木)00:36:21 No.696090953
このスレの影響で昔ガラケーでやり込んだ成金大作戦をインストールしてしまい結構な時間を溶かしたヨシ!
110 20/06/04(木)00:37:40 No.696091408
ユトランド海戦は両軍の痛み分けに終わりました ドイツ海軍は… 1~3.無制限潜水艦作戦に切り替え 4.損傷軽微なのでもっかい出撃 5.皇帝がブチ切れた dice1d5=4 (4)
111 20/06/04(木)00:37:58 No.696091522
前の方に出てたシュタールヘルムってガンダム でお馴染みのフリッツヘルムの元ネタだったんだ… ドイツのヘルメットに似てたからフリッツヘルムって通称だったんだなぁ
112 20/06/04(木)00:38:16 No.696091622
おおドイツ海軍が引きこもりを辞めてる
113 20/06/04(木)00:38:49 No.696091808
んお?ドイツくん?
114 20/06/04(木)00:38:59 No.696091854
フランスのアフリカ拠点だからモロッコとかアルジェリアの辺り?
115 20/06/04(木)00:39:06 No.696091893
第二次海戦!
116 20/06/04(木)00:39:13 No.696091935
補給完了後に再びドイツ大洋艦隊が出現しました イギリス海軍は 1~3.もっかい迎撃に 4.大西洋艦隊が増援に 5.損害がでかくて… dice1d5=2 (2)
117 20/06/04(木)00:39:45 No.696092115
第二次か
118 20/06/04(木)00:40:03 No.696092203
ユトランド海戦Part2
119 20/06/04(木)00:40:30 No.696092343
この世界では艦隊決戦か
120 20/06/04(木)00:40:31 No.696092351
第二次ユトランド海戦が始まりました 1~2.痛み分けに 3.イギリス海軍の勝ち 4.ドイツ海軍の勝ち dice1d4=3 (3)
121 20/06/04(木)00:40:48 No.696092463
ドイツ海軍の霊圧が消えた….
122 20/06/04(木)00:40:57 No.696092506
やっぱり強いぜ!グランドフリート…!
123 20/06/04(木)00:41:05 No.696092552
うーんこのgdgd
124 20/06/04(木)00:41:31 No.696092702
やっぱあのときはなんかおかしかったんだな
125 20/06/04(木)00:41:53 No.696092841
イギリス海軍が勝ちました 1~2.ドイツ艦隊は引きこもりに 3.ドイツ艦隊は壊滅 4.洋上降伏って… dice1d4=4 (4)
126 20/06/04(木)00:41:58 No.696092869
順当にイギリス勝ったな
127 20/06/04(木)00:42:03 No.696092889
フィッシャー提督が珍しく勝ってる
128 20/06/04(木)00:42:22 No.696092985
あれ?これ海軍の叛乱起きない?
129 20/06/04(木)00:42:22 No.696092986
>やっぱあのときはなんかおかしかったんだな 酷かったね穴の都パリ
130 20/06/04(木)00:42:42 No.696093100
洋上降伏なんてあるのか…
131 20/06/04(木)00:43:03 No.696093186
高海艦隊が消えた…
132 20/06/04(木)00:43:13 No.696093239
ドイツ艦隊拿捕!
133 20/06/04(木)00:43:28 No.696093306
やはり巡洋戦艦は正しい…! アドミラル級巡戦4隻建造!
134 20/06/04(木)00:44:09 No.696093510
ドイツ艦隊は洋上降伏しました 降伏した艦隊は… 1.弩級戦艦いる 2.巡洋戦艦だけ 3.前弩級かぁ 4.バイエルン級が 5.駆逐艦と巡洋艦だけ dice1d5=5 (5)
135 20/06/04(木)00:44:26 No.696093596
>やはり巡洋戦艦は正しい…! >アドミラル級巡戦4隻建造! 八八艦隊が巡洋戦艦まみれになっちまうー!
136 20/06/04(木)00:44:59 No.696093756
ドイツ海軍の戦艦と巡洋戦艦は? 1~2.海戦で沈んだ 3.自沈した 4.逃げた dice1d4=3 (3)
137 20/06/04(木)00:45:13 No.696093835
戦艦どこいった 沈んだか…
138 20/06/04(木)00:45:35 No.696093946
潔く散ったか
139 20/06/04(木)00:46:03 No.696094093
洋上で集団自決とかこわ…
140 20/06/04(木)00:46:16 No.696094156
し…しんでる
141 20/06/04(木)00:46:27 No.696094207
戦艦が自沈選んだのに洋上降伏ってよー!
142 20/06/04(木)00:46:40 No.696094278
ドイツ大洋艦隊主力は逃げきれないと悟り自沈しました イギリスの反応 1~2.イギリス海軍は世界最強! 3.バルト海上陸作戦だ! 4.講和を打診するか dice1d4=4 (4)
143 20/06/04(木)00:46:48 No.696094322
>八八艦隊が巡洋戦艦まみれになっちまうー! 戦艦加賀…!
144 20/06/04(木)00:46:48 No.696094325
生存者でてんこ盛りの駆逐艦と巡洋艦か…
145 20/06/04(木)00:46:55 No.696094358
>洋上で集団自決とかこわ… 敵に渡すぐらいなら全部爆破しようぜはドイツとフランスが実際やったので…
146 20/06/04(木)00:47:04 No.696094397
イギリス人クレバーだな
147 20/06/04(木)00:47:18 No.696094458
>戦艦が自沈選んだのに洋上降伏ってよー! むしろ主力戦艦が自沈しまくったせいでなし崩し的に残存艦隊降伏せざるを得なかった奴では
148 20/06/04(木)00:47:42 No.696094578
>敵に渡すぐらいなら全部爆破しようぜはドイツとフランスが実際やったので… 両方とも港湾内じゃないか!外洋で集団自沈は狂気だよ!
149 20/06/04(木)00:48:09 No.696094707
「」関係ないとこで歴史が動いていく
150 20/06/04(木)00:48:10 No.696094711
イギリスはイギリスで戦況がやばくなると船を前に進めるとかやってたと聞く
151 20/06/04(木)00:48:24 No.696094769
冷静~!
152 20/06/04(木)00:48:25 No.696094774
所でアフリカの方は…
153 20/06/04(木)00:48:31 No.696094803
イギリスは外交巧者だな…
154 20/06/04(木)00:48:43 No.696094872
艦隊決戦の勝利を元にドイツに講和を打診しました 1~2.陸では負けてないもん! 3.話はしてやるか 4.海軍の敗戦で反乱が… dice1d4=2 (2)
155 20/06/04(木)00:49:03 No.696094960
戦争は続くよどこまでも
156 20/06/04(木)00:49:10 No.696094987
ドイツはやる気満々だ!
157 20/06/04(木)00:49:16 No.696095013
ドイツはさぁ…
158 20/06/04(木)00:49:17 No.696095018
「」がアフリカにいる間に戦争終わればいいけど
159 20/06/04(木)00:49:22 No.696095048
でしょうね海戦だもんね
160 20/06/04(木)00:49:59 No.696095196
この世界でナチス政権樹立したら海軍は潜水艦以外作らせて貰えなさそう
161 20/06/04(木)00:50:14 No.696095252
陸では負けてないもん!と諦めないみたいです イギリスは 1~2.なら海上封鎖継続ね 3.バルト海上陸だね 4.ドイツ本土沿岸を砲撃して嫌がらせを dice1d4=3 (3)
162 20/06/04(木)00:50:57 No.696095441
終戦が早まりそうだ
163 20/06/04(木)00:52:06 No.696095759
バルト海上陸作戦の決行が決まったみたいです 作戦実行にはデンマーク領海の通過が必要ですが… 1~2.デンマーク政府は拒否 3.デンマークは黙認 4.デンマークが参戦 dice1d4=2 (2)
164 20/06/04(木)00:52:37 No.696095875
そりゃそーだ
165 20/06/04(木)00:53:17 No.696096086
ついにフィッシャーの夢がかなう
166 20/06/04(木)00:53:23 No.696096115
デンマーク政府はイギリス艦隊の通貨を拒否しました 1~2.諦めるか 3.強行突破するか 4.デンマークに宣戦布告で dice1d4=2 (2)
167 20/06/04(木)00:53:27 No.696096131
バルト海上陸か… ベルト海峡突破できるのかな?
168 20/06/04(木)00:53:57 No.696096266
諦めた…
169 20/06/04(木)00:54:07 No.696096317
諦めちゃったじゃん
170 20/06/04(木)00:54:13 No.696096347
流石にデンマークの領海は通れないか
171 20/06/04(木)00:54:17 No.696096366
諦め悪いけど要所要所はさばさばした決断だな…
172 20/06/04(木)00:54:41 No.696096450
イギリスは渋々諦めました ドイツは… 1~2.無制限潜水艦作戦に 3.海軍なんて解体しちまえ! 4.デンマークに侵攻 dice1d4=2 (2)
173 20/06/04(木)00:55:48 No.696096754
ドイツはさあ…
174 20/06/04(木)00:56:01 No.696096809
ドイツは海軍の方針を無制限潜水艦作戦に切り替えました 一方アフリカでは 1916年7月 1~2.暇だな… 3~5.出撃だよ 6.転属 7.病気に 8.新型機だよ dice1d8=2 (2)
175 20/06/04(木)00:56:35 No.696096961
本編暇だな…
176 20/06/04(木)00:56:39 No.696096983
暇だね…
177 20/06/04(木)00:56:45 No.696097011
色々あったけど結局史実の流れか
178 20/06/04(木)00:57:05 No.696097104
アメリカ参戦フラグが….
179 20/06/04(木)00:57:40 No.696097258
アフリカには全く影響ありませんでした 新聞すら来ませんからね 1916年8月 1~2.暇だな… 3~5.出撃だよ 6.転属 7.病気に 8.新型機だよ dice1d8=4 (4)
180 20/06/04(木)00:57:52 No.696097318
偵察すらしねぇ
181 20/06/04(木)00:58:06 No.696097363
出撃!
182 20/06/04(木)00:58:12 No.696097391
出撃が決まりました 1~2.偵察 3.ビラ撒き 4.爆撃だって dice1d4=4 (4)
183 20/06/04(木)00:58:25 No.696097438
さあて仕事だ
184 20/06/04(木)00:58:29 No.696097453
オラの村には電気がねえ
185 20/06/04(木)00:58:36 No.696097488
急に出番が来た?
186 20/06/04(木)00:58:40 No.696097515
大仕事だ!一応!
187 20/06/04(木)00:58:49 No.696097557
初出撃
188 20/06/04(木)00:58:59 No.696097594
いきなり爆撃すんのかよ
189 20/06/04(木)00:59:31 No.696097745
爆装ヨシ!
190 20/06/04(木)00:59:49 No.696097840
爆撃を任されました 目標に飛んで行き手投げ弾を投下します 1~3.効果無し 4.人が2~3人吹き飛んだ 5.弾薬庫が誘爆 6.エンジン故障で引き返した dice1d6=4 (4)
191 20/06/04(木)01:00:17 No.696097942
戦果だ!
192 20/06/04(木)01:00:22 No.696097955
優秀だな
193 20/06/04(木)01:01:00 No.696098114
なんだよ…けっこう当たるじゃねぇか…
194 20/06/04(木)01:01:41 No.696098269
戦果出せば航空機の未来が開けるな
195 20/06/04(木)01:02:35 No.696098501
気球よりはいい戦果だ
196 20/06/04(木)01:02:42 No.696098531
一応戦果は上がりました 同じ頃西部戦線ではヴェルダンの戦いが終わりを迎えていました 1~3.ドイツ軍が撤退 4.攻撃したドイツ軍が壊滅 5.要塞が陥落した dice1d5=4 (4)
197 20/06/04(木)01:03:03 No.696098619
オオオ イイイ
198 20/06/04(木)01:03:05 No.696098625
ドイツー!
199 20/06/04(木)01:03:07 No.696098631
ドイツ負けすぎ!
200 20/06/04(木)01:03:19 No.696098672
アフリカが暇なので本筋から離れるしかないという
201 20/06/04(木)01:03:26 No.696098697
>なんだよ…けっこう当たるじゃねぇか… 団長が吹き飛んだのか….
202 20/06/04(木)01:03:36 No.696098732
負けっぷりがよければドイツ国民も諦めるだろう
203 20/06/04(木)01:03:49 No.696098782
ドイツ軍がちょっとひき肉作り過ぎました 1~2.異状無し! 3.他の戦線から引き抜くか 4.反乱だぁ dice1d4=2 (2)
204 20/06/04(木)01:04:01 No.696098849
無し!