虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/03(水)23:52:50 千様い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)23:52:50 No.696077147

千様いいよね…

1 20/06/03(水)23:54:53 No.696077788

この時代なのに異様にでかい人

2 20/06/04(木)00:03:45 No.696080646

田中さんじゃないか

3 20/06/04(木)00:10:25 No.696082672

刃の部分で峰打ちしている優しいでかい人

4 20/06/04(木)00:17:38 No.696084897

>この時代なのに異様にでかい人 栄養状態がいいんだろ

5 20/06/04(木)00:19:55 No.696085644

最近の利休はストロングタイプが多いな…

6 20/06/04(木)00:22:47 No.696086572

農民も商人も江戸以降とは雰囲気がちがうものなのかなーって

7 20/06/04(木)00:23:27 No.696086781

ただの商人なのに強すぎる…

8 20/06/04(木)00:35:32 No.696090692

戦国時代の商人だからね 強くないとね

9 20/06/04(木)00:37:29 No.696091342

農民と武士の境って曖昧だったからね

10 20/06/04(木)00:40:59 No.696092515

>最近の利休はストロングタイプが多いな… 元々の逸話にストロングな逸話多いから…

11 20/06/04(木)00:42:35 No.696093056

戦国で文化人貫くなら相応のパワーが必要なんだな

↑Top