虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/03(水)23:22:53 ID:/LXKay66 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)23:22:53 ID:/LXKay66 /LXKay66 No.696066861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/03(水)23:23:40 No.696067146

ワタシニューハーフ…ツヨイネ…

2 20/06/03(水)23:23:58 No.696067268

あらやだ!

3 20/06/03(水)23:24:35 No.696067481

アニメだとわりと強キャラ多いので あながち間違いでもない

4 20/06/03(水)23:24:42 No.696067511

男は度胸 女は愛嬌 オカマは

5 20/06/03(水)23:24:56 No.696067577

元からニューハーフは強いだろ

6 20/06/03(水)23:25:02 No.696067617

オネエ口調はだいたい強キャラ

7 20/06/03(水)23:25:13 No.696067682

オカマは最強

8 20/06/03(水)23:25:17 No.696067703

最強ですが世間からの風当たりも強くなります

9 20/06/03(水)23:25:18 No.696067706

クレしんかな

10 20/06/03(水)23:25:48 No.696067862

ライダーでも強かったしな

11 20/06/03(水)23:25:56 No.696067917

バトル要素がある作品だと弱い試しがない

12 20/06/03(水)23:26:07 No.696067978

私ちんちんついてないわ 私 ちんちんついてないわ!

13 20/06/03(水)23:26:17 No.696068037

いい師匠になるタイプ

14 20/06/03(水)23:26:25 No.696068083

ニューハーフってオカマ口調なんだろうか…

15 20/06/03(水)23:26:43 No.696068181

なによ!

16 20/06/03(水)23:26:46 No.696068199

創作物だと割とよくいる

17 20/06/03(水)23:26:51 No.696068221

オカマはともかくニューハーフは弱者だと思う

18 20/06/03(水)23:26:55 No.696068247

怒ると男口調

19 20/06/03(水)23:27:44 No.696068569

2週目特典として実装したらマジで人気でそうではある

20 20/06/03(水)23:27:44 No.696068570

>ニューハーフってオカマ口調なんだろうか… 男の声質だから女ぽく振る舞おうとするとどうしてもオカマ口調になっちゃうのよ

21 20/06/03(水)23:27:55 No.696068630

>オカマはともかくニューハーフは弱者だと思う 工事前後で強さが変わりそう

22 20/06/03(水)23:28:09 No.696068731

強いのはオカマであってニューハーフにそういうイメージあんまりないな…

23 20/06/03(水)23:28:53 No.696068991

強いオカマキャラってわりとテンプレ化してる気がする ・ガタイがいい ・本気を出す時は男声 ・男の肉体と女性の繊細な動きを併せ持ってて強い これって初出なんだろう?

24 20/06/03(水)23:29:38 No.696069261

ケツ割れ顎のひげそり跡が青々しいニューハーフ これは強い

25 20/06/03(水)23:29:44 No.696069294

>2週目特典として実装したらマジで人気でそうではある メタルマックス4は2周目から主人公をキャラクリして見た目女の男は作れるな…

26 20/06/03(水)23:29:59 No.696069375

オカマとニューハーフってどう違うんだ

27 20/06/03(水)23:30:35 No.696069618

なんかオカマより手の付けようがない感じのキャラになりそうで嫌だな…

28 20/06/03(水)23:30:44 No.696069679

>オカマとニューハーフってどう違うんだ オカマは日本 ニューハーフは外人って感じがする

29 20/06/03(水)23:30:47 No.696069704

オカマは女性ホルモンとか打ってないイメージだな

30 20/06/03(水)23:31:17 No.696069889

戦闘力の高さや発言の含蓄や人生経験の豊富さ オカマだとなぜか全てに説得力が増す

31 20/06/03(水)23:31:23 No.696069912

アニメに出てくるニューハーフって何故かほうちゅうさんのイメージがある

32 20/06/03(水)23:31:24 No.696069915

オネエ口調の長身イケメンで化粧好きだけどあくまで性嗜好は女の子好きが最強だと思う

33 20/06/03(水)23:31:24 No.696069920

オカマはネタでニューハーフはマジってイメージある

34 20/06/03(水)23:31:50 No.696070075

嫌いじゃないわ!

35 20/06/03(水)23:32:04 No.696070150

ニューハーフはおっぱいとチンコ両方ついてる

36 20/06/03(水)23:32:32 No.696070330

美しくないわね

37 20/06/03(水)23:32:48 No.696070438

劇中時間軸で工事することで強化イベントもできる

38 20/06/03(水)23:32:51 No.696070453

>オカマは最強 男が恥も外聞もかなぐり捨てて信念を貫こうってんだ 最強でないわけがねえだろ

39 20/06/03(水)23:32:51 No.696070457

使えないのはアンタのアレよ

40 20/06/03(水)23:32:52 No.696070461

アンドロギュノスか

41 20/06/03(水)23:33:02 No.696070526

\ドリアーン/

42 20/06/03(水)23:33:21 No.696070624

>戦闘力の高さや発言の含蓄や人生経験の豊富さ >オカマだとなぜか全てに説得力が増す こう言うと価値観古いって言われるんだろうけどオカマというセクシャリティで人生苦労したんだなっていうのが見る側にあるんだと思う

43 20/06/03(水)23:34:09 No.696070872

えぐるわよ

44 20/06/03(水)23:34:09 No.696070874

異性装は神話の時代からパワーアップイベント

45 20/06/03(水)23:34:16 No.696070920

昨今はキレたときオス化するオカマよりずっとオカマの方が人気な気がする

46 20/06/03(水)23:34:19 No.696070937

時折出る男言葉と声が超渋い

47 20/06/03(水)23:34:45 No.696071082

男と女のいいとこどりで単純に魅力2倍だからな

48 20/06/03(水)23:35:04 No.696071172

強くなければありのままではいられない!

49 20/06/03(水)23:35:09 No.696071194

メタ視線だとニューハーフはヒロインとくっつかないという謎の安心感も視聴者に与えてくれる

50 20/06/03(水)23:35:14 No.696071226

>強いオカマキャラってわりとテンプレ化してる気がする >・ガタイがいい >・本気を出す時は男声 >・男の肉体と女性の繊細な動きを併せ持ってて強い >これって初出なんだろう? メジャーどこだとやっぱりクレヨンしんちゃんのオカマかなあ 初かどうかはちょっと怪しい

51 20/06/03(水)23:35:24 No.696071263

最近YouTubeで見たかまたくって人がフィクションに出てくるオネエみたいな人でツチノコを見つけた気分になってる

52 20/06/03(水)23:35:57 No.696071480

最強のロストナンバーか

53 20/06/03(水)23:36:14 No.696071568

男とも女とも対等に絡めてかつカップリングに響かないので 色んなキャラと深い話がさせやすい→いいこと言う機会が増える

54 20/06/03(水)23:36:45 No.696071728

営業目的のファッションオカマは逆に嫌悪感しかない

55 20/06/03(水)23:37:30 No.696071985

ごんぞとかぼんずのクソアニメによくいるイメージ

56 20/06/03(水)23:37:36 No.696072024

常に第三者目線を持てる強さはある

57 20/06/03(水)23:38:02 No.696072170

男の剛さと女の柔さを持っている

58 20/06/03(水)23:39:13 No.696072543

2週目特典でニューハーフはアキバズトリップがそんな感じだったな スキンを女にしたらだけど

59 20/06/03(水)23:39:27 No.696072611

俺が知ってる一番古い強いオカマキャラはDBのブルー将軍かな 多分これより古いのいるんだろうけど

60 20/06/03(水)23:40:01 No.696072793

チンコ無くしたいのとスカート履きたいのは別の欲求だしな…

61 20/06/03(水)23:40:07 No.696072823

弱いオカマだと鉄血のハンマー使い位しかパッと出てこない

62 20/06/03(水)23:40:37 No.696073015

CV玄田哲章

63 20/06/03(水)23:40:43 No.696073040

ただ単にオカマだから強いのではない 弱いオカマは生き残ることができないのだ

64 20/06/03(水)23:40:54 No.696073087

もちろん初ではないと思うけどだいたいの「」のイメージ通りのニューハーフだと思う https://www.nicovideo.jp/watch/sm7642044

65 20/06/03(水)23:41:09 No.696073180

オカマという生き方を選んだ時点で 修羅の道を選んだも同然 弱いわけがないのだ

66 20/06/03(水)23:41:45 No.696073397

どんな扱いしても許されるのが強い

67 20/06/03(水)23:42:43 No.696073703

弱かったから生き残ることができなかった仲間のオカマの悲しみも背負ってるんだ

68 20/06/03(水)23:43:16 No.696073875

>もちろん初ではないと思うけどだいたいの「」のイメージ通りのニューハーフだと思う ジョージさんこんな役もやってたんだ

69 20/06/03(水)23:43:16 No.696073876

黒人をフィクションで極端に強キャラにすると差別だって言われるらしいけど オカマとかゲイの人たちってフィクションだと大体強キャラなことどう思ってるんだろう

70 20/06/03(水)23:44:40 No.696074350

性を捨てた代償として陰陽の強みを両方扱えるんだから当然強い

71 20/06/03(水)23:46:33 No.696075023

散さまのイメージがある

72 20/06/03(水)23:46:58 No.696075186

ヅカ系のキャラも女らしさと男らしさを都合良く使いわけられるやつは強い

73 20/06/03(水)23:48:14 No.696075648

そもそもクロノトリガーにマヨネーがいる

74 20/06/03(水)23:48:22 No.696075693

オカマだと武闘派でニューハーフだと計略に長けた情報屋ってイメージ

75 20/06/03(水)23:48:58 No.696075887

鰤のオカマ好き

76 20/06/03(水)23:49:10 No.696075945

マヨネーは特に強くも弱くもなかったな

77 20/06/03(水)23:50:19 No.696076310

>鰤のオカマ好き シャルロッテ・クールホーンいいよね....

78 20/06/03(水)23:51:13 No.696076601

リクームってオカマでいいのかな

79 20/06/03(水)23:51:14 No.696076613

>鰤のオカマ好き 単なるナルシストのキモいやつと おネエ系ゴリマッチョのキモいやつと 女子気取りのマジキモいやつ

80 20/06/03(水)23:52:04 No.696076887

ボンちゃんはオカマ ポイズンはニューハーフ

81 20/06/03(水)23:52:38 No.696077081

そもそも性同一性障害というとんでもなく人生を狂わせる要素を持って生き抜いてきた時点で 経験値が常人とは違いすぎる

82 20/06/03(水)23:54:14 No.696077563

>リクームってオカマでいいのかな リクームはふざけて女の口調の真似してるだけだと思う

83 20/06/03(水)23:55:48 No.696078091

性欲で動く要素が強いと不快キャラになるのは何度か経験したからなかなか難しい それはそれでギャグにもなるんだけど

84 20/06/04(木)00:01:09 No.696079782

>そもそも性同一性障害というとんでもなく人生を狂わせる要素を持って生き抜いてきた時点で >経験値が常人とは違いすぎる オカマは必ずしも性同一性障害って訳じゃないと思う 現実でも創作でも

85 20/06/04(木)00:04:28 No.696080881

ラヴリィさん好き

86 20/06/04(木)00:05:00 No.696081046

オカマじゃなくてニューハーフだとなんか美人のイメージがある あくまでイメージ

87 20/06/04(木)00:05:12 No.696081100

だいたい味方か敵でも割と筋通すキャラが多い

88 20/06/04(木)00:05:31 No.696081186

>強いオカマキャラってわりとテンプレ化してる気がする >・ガタイがいい >・本気を出す時は男声 >・男の肉体と女性の繊細な動きを併せ持ってて強い >これって初出なんだろう? ハイグレ大魔王…?

89 20/06/04(木)00:06:05 No.696081368

やけに筋が通ったオカマの流儀みたいなものあるよね

90 20/06/04(木)00:09:13 No.696082307

嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!

91 20/06/04(木)00:09:23 No.696082357

ンモーまたお化粧が乱れちゃうワ

92 20/06/04(木)00:10:46 No.696082788

創作物での強キャラオカマの原典ってロッキーホラーショーあたりになるのかな

93 20/06/04(木)00:14:27 No.696083933

シュラトのレイガは強いかどうかは忘れたけど印象に残るオカマだった

94 20/06/04(木)00:16:01 No.696084396

ワンピのイワンコフは完全にロッキーホラーショーオマージュだよね

95 20/06/04(木)00:16:14 No.696084462

オカマの強キャラって言われるとどうしても末堂先輩が出てくる

96 20/06/04(木)00:16:37 No.696084571

強くて悪いオカマも欲しい

97 20/06/04(木)00:19:08 No.696085366

オカルティックナインに悪いオカマが出てたな 強くはなかったが…

98 20/06/04(木)00:20:17 No.696085769

美人のオカマが最強かと思ったら戦闘からっきしのデブのオカマが 最上位クラスの概念存在になったシャングリラというアニメがあってな

↑Top