20/06/03(水)22:58:13 ヨシ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)22:58:13<!--AnimationGIF--> No.696057517
ヨシ!
1 20/06/03(水)23:03:35 No.696059528
すげえ…
2 20/06/03(水)23:04:33 No.696059874
プロのビシャモンレーサー
3 20/06/03(水)23:04:37 No.696059905
GAS GAS GAS
4 20/06/03(水)23:05:08 No.696060102
これやると一発で首だよ
5 20/06/03(水)23:05:18 No.696060167
大怪我する奴
6 20/06/03(水)23:07:06 No.696060827
対策書書かせるぞテメー
7 20/06/03(水)23:08:51 No.696061532
普段から乗り慣れてないと出せない練度
8 20/06/03(水)23:14:34 No.696063847
完璧な体重移動だ
9 20/06/03(水)23:14:59 No.696063995
DE JA Bu
10 20/06/03(水)23:16:06 No.696064458
俺だってこれくらい出来るわ
11 20/06/03(水)23:16:54 No.696064769
>対策書書かせるぞテメー この場合なんて書けばいいの?
12 20/06/03(水)23:17:33 No.696064982
ドリフトなんてやったことない
13 20/06/03(水)23:18:34 No.696065343
やればわかるけどこんな綺麗に滑れない
14 20/06/03(水)23:20:24 No.696065999
>やればわかるけどこんな綺麗に滑れない やってんじゃねーよ!
15 20/06/03(水)23:21:53 No.696066531
20km/sは出てるな
16 20/06/03(水)23:33:50 No.696070772
これこの前触ることあったんだけど普通に動かすだけで難しくてダメだった
17 20/06/03(水)23:34:35 No.696071042
ハンドリフトに乗ってはいけません
18 20/06/03(水)23:34:49 No.696071108
ビシャモンはやっぱり乗り物では
19 20/06/03(水)23:35:25 No.696071274
俺は普通のカーブもおぼつかないのに…
20 20/06/03(水)23:35:38 No.696071366
>>対策書書かせるぞテメー >この場合なんて書けばいいの? テプラ貼って注意喚起とか…
21 20/06/03(水)23:35:48 No.696071417
足で蹴ってスピード出す乗り物なの?
22 20/06/03(水)23:36:23 No.696071612
>足で蹴ってスピード出す乗り物なの? 知ってるか「」 これは乗り物ではない
23 20/06/03(水)23:37:15 No.696071885
これをキックスボードと勘違いするんじゃねえ! めっちゃカーブとかコツいる
24 20/06/03(水)23:38:00 No.696072158
ここをあんな速度で曲がるやつは初めて見たぜ!
25 20/06/03(水)23:40:27 No.696072953
>これこの前触ることあったんだけど普通に動かすだけで難しくてダメだった ハンドルの下に付いてる車輪が方向決めるからそっちを意識して動かすだけ あとは載っけてるパレットの重心だけ気をつければ… 適当に刺してミスるとひっくり返すよ部品落とした
26 20/06/03(水)23:41:44 No.696073394
img見てるだけだと正しい使い方してるのガラスにぶつけて大惨事になってるやつくらいだし 乗り物と認識しても仕方なくない?
27 20/06/03(水)23:43:24 No.696073920
ハンドリフトは絶妙に乗り辛いからスケボーに挑む少年のような心を呼び覚ます そして質量と慣性の恐ろしさを学ぶ
28 20/06/03(水)23:43:31 No.696073959
社長のベンツに突き刺さったけどレース主催者が社長だからセーフ!って話が忘れられない
29 20/06/03(水)23:43:55 No.696074093
だからやるなってば!
30 20/06/03(水)23:44:51 No.696074417
ビシャモンレーサーって響きが 80年代の大江戸サイバーパンクアニメ感ある
31 20/06/03(水)23:45:02 No.696074469
ビシャモンって速度がでる乗り物なの?
32 20/06/03(水)23:45:29 No.696074630
こんな形状してて乗るなって方が無理な話だぜ
33 20/06/03(水)23:45:55 No.696074775
>ビシャモンって速度がでる乗り物なの? 出ないよ
34 20/06/03(水)23:46:08 No.696074854
そこまで速度は出ないけど重いのとブレーキがないのである程度の速度で動くと慣性で急に止まらない
35 20/06/03(水)23:46:15 No.696074903
こんなハンドルきかないよ
36 20/06/03(水)23:47:25 No.696075350
ブレーキなし!問題なし!
37 20/06/03(水)23:47:58 No.696075565
あぁこれ足で蹴って加速させてるのか! てっきり動力かなにか付いているのかと思った
38 20/06/03(水)23:48:02 No.696075584
一応ヘルメット被るんだと思ったら全然違って駄目だった
39 20/06/03(水)23:48:23 No.696075694
ハンドルに重心預けると前に倒れるから下手に真似すると死ぬよ
40 20/06/03(水)23:48:29 No.696075731
>>ビシャモンって速度がでる乗り物なの? >出ないよ やっぱスレ画は只者じゃないのか
41 20/06/03(水)23:49:12 No.696075963
ブレーキが無いから止まれないのが当然なんだ 事故るの普通のことだから安全に曲がれていることはそれよりもいいことだ つまり善行
42 20/06/03(水)23:50:10 No.696076264
>ビシャモンって速度がでる乗り物なの? 坂道を降りて行くなら出るんじゃないかな… 大きさによるけど重さはだいたい50〜100kgぐらいある そんなもんが当たったらしぬ
43 20/06/03(水)23:50:12 No.696076279
最初のドリフトの時点で既にすごい…
44 20/06/03(水)23:50:33 No.696076384
子供は絶対真似しちゃダメだぞ!
45 20/06/03(水)23:51:06 No.696076564
>知ってるか「」 >これは乗り物ではない ・足をのせる場所がある ・ハンドルがある ・キックで進む つまりは乗り物だろう!?
46 20/06/03(水)23:52:17 No.696076950
質量と慣性の法則と摩擦力と毘沙門の操作性 全てを完璧に把握するとスレ画の様な機動が出来る 「」みたいな素人にゃ無理だよ
47 20/06/03(水)23:52:35 No.696077064
キックボードにするのは通過儀礼
48 20/06/03(水)23:52:46 No.696077117
だから本来の使い方をしろ!
49 20/06/03(水)23:53:08 No.696077220
ハンドリフトってドリフトできるものだったんだ……
50 20/06/03(水)23:53:23 No.696077301
こんなことしてるから人身事故起こすんだよ
51 20/06/03(水)23:53:44 No.696077416
新人がキックボードやって上司に見つかってキレられるのは通過儀礼だと思う
52 20/06/03(水)23:54:27 No.696077640
>だから本来の使い方をしろ! モノを移動させるのも 人が乗って移動させるのも 同じよ
53 20/06/03(水)23:54:42 No.696077727
でもこれ出来ないととても仕事量間に合わないよ
54 20/06/03(水)23:54:43 No.696077729
>こんなことしてるから人身事故起こすんだよ 事故らないのは当たり前 事故られないようにするのがプロ
55 20/06/03(水)23:55:26 No.696077978
>やっぱスレ画は只者じゃないのか ああ…奴はプロだ
56 20/06/03(水)23:55:38 No.696078044
でもやりたくなるよね… だからやった 怒られた なんで…?
57 20/06/03(水)23:55:44 No.696078070
>ハンドリフトってドリフトできるものだったんだ…… 何のために名前にドリフトが入ってると思った
58 20/06/03(水)23:56:13 No.696078203
WRC見てちょっとやりたくなって…