20/06/03(水)22:26:11 ID:dGnlGqGI キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)22:26:11 ID:dGnlGqGI dGnlGqGI No.696044903
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/03(水)22:26:36 No.696045062
その漫画 俺に託しちゃくれねえか
2 20/06/03(水)22:27:26 No.696045421
この手書きみたいな髪飾り
3 20/06/03(水)22:28:09 No.696045714
精神性はまあ似たような感じだ
4 20/06/03(水)22:28:18 No.696045771
不快の黒閃やめろ
5 20/06/03(水)22:28:32 No.696045862
自分でなんか混ぜてスレ立てろ
6 20/06/03(水)22:28:51 No.696045982
>この手書きみたいな髪飾り 十字架ですが
7 20/06/03(水)22:30:00 No.696046426
十字架ちっさ!
8 20/06/03(水)22:30:08 No.696046462
十字架はサラサラ背負うつもりない奴 十字架は背負わなくていいのに背負ってすぐ降ろすヤツ
9 20/06/03(水)22:30:14 No.696046503
マイナスにマイナスをかけてもプラスにならないんだな…
10 20/06/03(水)22:31:29 No.696047014
>マイナスにマイナスをかけてもプラスにならないんだな… マイナス×マイナスはピカレスクだ これはマイナス+マイナスにしかなってない
11 20/06/03(水)22:31:51 No.696047172
>マイナスにマイナスをかけてもプラスにならないんだな… そもそもマイナスにマイナスをかけるってどんな状況?ってなるしな... 大体はマイナスにマイナスを足してる
12 20/06/03(水)22:31:52 No.696047176
>マイナスにマイナスをかけてもプラスにならないんだな… 大体は足し算にしかならないのだ 掛け算になる方が稀なのだ
13 20/06/03(水)22:33:55 No.696047977
オレの盗作はオレが思ってたほど大した悪さをしてたわけでもなく…
14 20/06/03(水)22:34:38 No.696048233
俺の盗作はジャンプを駄作から守るいい盗作だった 俺は表と裏からジャンプを守っていくんだ…
15 20/06/03(水)22:34:46 ID:fzO3F3h6 fzO3F3h6 No.696048286
削除依頼によって隔離されました 切れ味鋭い
16 20/06/03(水)22:35:06 No.696048403
終われこんなものーっ
17 20/06/03(水)22:35:19 No.696048490
この題材で初っぱなから美談みたいに描くのはちょっと…
18 20/06/03(水)22:35:43 No.696048639
十字架は他人に背負わされなきゃ何も意味ねえ
19 20/06/03(水)22:36:18 No.696048895
悪魔合体やめろ
20 20/06/03(水)22:36:34 No.696048991
そもそも編集が作ったすごい真っ当な壁を4年間も乗り越えられなかったから盗作に頼って乗り越える!ってクッソダサいことしてるのが主人公だからな
21 20/06/03(水)22:36:55 No.696049151
キムチ発言まではそれなりの評価を維持していた楽様と 3話の時点で不快要素が極まっている哲平を比べるのは楽様に失礼なのでは
22 20/06/03(水)22:37:55 No.696049572
>その漫画 >俺に託しちゃくれねえか まるで八丸くんみたい…
23 20/06/03(水)22:39:35 No.696050216
楽様のクズ性は中々弁護しにくい 八丸とどっちが弁護しにくいか悩む
24 20/06/03(水)22:40:23 No.696050541
ここまでこの主人公に好かれる要素が一切ないのがすごいな
25 20/06/03(水)22:40:43 No.696050669
自分を善人だと思ってるクズが一番むかつく
26 20/06/03(水)22:41:42 No.696051073
サムライ8でも三話まででここまでの不快感は催さなかった ある意味凄い才能だ
27 20/06/03(水)22:42:28 No.696051381
ニセコイもサム八も三話で擁護不可能レベルまでいってねえよ
28 20/06/03(水)22:42:31 No.696051405
八八はまあ年相応って言えばまあ理解はできなくもないんだ
29 20/06/03(水)22:44:53 No.696052292
誠実は二代目と公務員両方の罪の十字架背負いきってて偉いな
30 20/06/03(水)22:45:01 No.696052342
>自分を善人だと思ってるクズが一番むかつく ヤクザを街を守る正義の奴らとか思ってる奴とかな...
31 20/06/03(水)22:45:28 No.696052519
誠実だ
32 20/06/03(水)22:46:14 No.696052819
>自分を善人だと思ってるクズが一番むかつく 善人だと思っている(信じ込んでいる)ならまだマシで 自分の行為が良くないと内心気づきつつもそこを自己正当化して押し通している小者さが駄目
33 20/06/03(水)22:46:43 No.696053010
>自分を善人だと思ってるクズが一番むかつく 漫画で読むなら全力のクズのほうがまだ好感持てる
34 20/06/03(水)22:47:15 No.696053211
なんでこんな無茶苦茶親和性高いの
35 20/06/03(水)22:47:52 No.696053455
やっぱこいつに似てると思った奴居るんだな
36 20/06/03(水)22:47:52 No.696053457
漫画を描きたいけど漫画を描くのが下手だ←分かる 漫画を描きたいけど設定考えるのが苦手だ←分かる 漫画を描きたいけど漫画で描きたいものがない←???
37 20/06/03(水)22:48:10 No.696053586
ニセコイは主人公がひたすら不快以外は良かったよ 女の子がかなり可愛いしみんないい子だ 主人公が不快だが
38 20/06/03(水)22:48:33 No.696053756
俺にお前の漫画をパクらせちゃくれねえか
39 20/06/03(水)22:48:44 No.696053829
>ニセコイは主人公がひたすら不快以外は良かったよ >女の子がかなり可愛いしみんないい子だ それは流石に無理があるよぉ
40 20/06/03(水)22:49:27 No.696054117
楽様と融合して完璧な不快になるんじゃない
41 20/06/03(水)22:49:39 No.696054202
>漫画を描きたいけど漫画で描きたいものがない←??? やめろ それは本当に割とマジでいろんな人間にぶっ刺さって死ぬ
42 20/06/03(水)22:49:43 No.696054227
罪の十字架背負ったので印税と収入は自分の物
43 20/06/03(水)22:50:22 No.696054490
ワンパークみたいな有名漫画のキメラ合成パクリを4年間見せ続けられた編集
44 20/06/03(水)22:51:28 No.696054929
>>漫画を描きたいけど漫画で描きたいものがない←??? >やめろ >それは本当に割とマジでいろんな人間にぶっ刺さって死ぬ ワナビ的には割と擁護できるポイントだよね解決策に盗作持ってくるのがお前ー?!ってなるだけで
45 20/06/03(水)22:51:45 No.696055052
楽だったらパクった漫画捨ててやっぱり自分の漫画で戦うね…くらいするよ 十字架すら背負わない
46 20/06/03(水)22:52:02 No.696055170
八八は洒落にならないモラハラクソガキだったんだけど元は超病弱引きこもりだったのと最終的に散体したからまだセーフ感がある つまり佐々木もさっさと散体すれば許される
47 20/06/03(水)22:52:04 No.696055179
>ワンパークみたいな有名漫画のキメラ合成パクリを4年間見せ続けられた編集 アドバイスしてもなにひとつ身に付かず 4年間自分の休憩時間を削って相手してもなにひとつ上達せず それとなく他の方向性を示しても「マイナー路線に行けと言うことですか?」って他の漫画をバカにすることしか言わない それでも付き合うとか担当編集の心は菩薩かよ
48 20/06/03(水)22:52:14 No.696055244
アクセサリー感覚の十字架なんてこんなもんだろう
49 20/06/03(水)22:53:02 No.696055558
俺は割と楽好きだったけど… 中盤くらいまでは
50 20/06/03(水)22:53:03 No.696055562
千葉県のホYトナイトさん
51 20/06/03(水)22:53:10 No.696055600
>自分を善人だと思ってるクズが一番むかつく それに加えて作者がクズとして描いてないと更にムカつく
52 20/06/03(水)22:54:19 No.696056029
俺は女の子だけ見てたからニセコイになんの感情もないよ マリーと小野寺が可愛かった 楽は死ねば良かったのに
53 20/06/03(水)22:54:54 No.696056244
作画の不快さがいかんなく発揮されてる素晴らしい作品
54 20/06/03(水)22:55:02 No.696056290
みんなを楽しませる漫画でアイノイツキが「みんなが怖い」ものとして「夜とお化け」をテーマにしてたのに佐々木は「みんな」すら定めてない時点で一切考えてないんだなって…
55 20/06/03(水)22:56:26 No.696056896
描きたいものが無くて四年間アドバイスをもらって成長しない作家が日の目を見ることはないのだ いつまでもちやほやされることにこだわってないで 日銭を稼いで趣味の範疇で漫画を描けばよいだろう
56 20/06/03(水)22:57:54 No.696057407
まあニセコイは途中まで文句なしに面白かったからこそ中盤以降どんどん変な感じになっていくのが辛かった作品だしな 最初から破綻しちゃってるパクマンとは根本が違うだろう
57 20/06/03(水)22:58:34 No.696057645
クソ(クズ)漫画のスレで無惨様がまともな事言う流れめっちゃ好き
58 20/06/03(水)22:58:52 No.696057737
デビューしようとすれば出来たけど自分磨きとふぐ調理師免許のために四年無駄にしてそう
59 20/06/03(水)22:59:07 No.696057826
>まあニセコイは途中まで文句なしに面白かったからこそ中盤以降どんどん変な感じになっていくのが辛かった作品だしな >最初から破綻しちゃってるパクマンとは根本が違うだろう 最初に評価高かった文楽差が激しい系か
60 20/06/03(水)22:59:57 No.696058100
ニセコイは楽本人の性格よりも周りの設定がなんか無理ある感じに進んでいったことの方がダメだった気がする
61 20/06/03(水)23:01:02 No.696058501
スレ「」にID出したところでパクマンは何も変わらないよ
62 20/06/03(水)23:02:29 No.696059086
>ニセコイは楽本人の性格よりも周りの設定がなんか無理ある感じに進んでいったことの方がダメだった気がする 誠実の意味を変えたのはすごい
63 20/06/03(水)23:03:21 No.696059430
無惨様は自分の過ちを認めたからね… スレ画も最後に過ちを認めれば同じレベルになれるよ
64 20/06/03(水)23:04:26 No.696059827
ニセコイの俺達正義のヤクザ!にはチェンソーマンが納得のいく回答出しちゃってひどい
65 20/06/03(水)23:04:44 No.696059954
>俺は女の子だけ見てたからニセコイになんの感情もないよ >マリーと小野寺が可愛かった >楽は死ねば良かったのに 感情ありますよね
66 20/06/03(水)23:05:15 No.696060142
何か書きたいことは無いのか?に対する返しが読者を楽しませたいんです!なのは 素でやってるのかしっぺ返し込みで描写してるのか正直全く判断できん…
67 20/06/03(水)23:05:46 No.696060337
>誠実の意味を変えたのはすごい 一応他の女の子振って一人選んだし…
68 20/06/03(水)23:06:11 No.696060477
>何か書きたいことは無いのか?に対する返しが読者を楽しませたいんです!なのは >素でやってるのかしっぺ返し込みで描写してるのか正直全く判断できん… しっぺ返しめっちゃ期待してるから後者であってほしい
69 20/06/03(水)23:06:17 No.696060512
>何か書きたいことは無いのか?に対する返しが読者を楽しませたいんです!なのは >素でやってるのかしっぺ返し込みで描写してるのか正直全く判断できん… 評価されてちやほやされたいですっていうのをオブラートに包むとそうなる
70 20/06/03(水)23:07:06 No.696060828
>何か書きたいことは無いのか?に対する返しが読者を楽しませたいんです!なのは >素でやってるのかしっぺ返し込みで描写してるのか正直全く判断できん… 面白いものを書きたいって答えだしてるJKと比べると 暗い…あまりにも…
71 20/06/03(水)23:07:11 No.696060862
十字架を髪に背負ってる
72 20/06/03(水)23:07:31 No.696060989
十字架を背負うっていうのかな… 俺の漫画は盗作だけど良い盗作でさ… ネームを考える時間もなかったから載ってたやつ丸コピして提出したり 読者にも愛されてファンレターとかも貰ってたんだよ
73 20/06/03(水)23:07:44 No.696061077
マイナー路線に行けということですか!?はマジで意味が分からんと言うか そのマイナーを自分でメジャーにするくらいの気概はないのか… いやないのかないからこれか
74 20/06/03(水)23:07:50 No.696061106
でももう十字架取れたじゃん
75 20/06/03(水)23:08:28 No.696061369
四年間会議に辿り着けないし やっと会議に辿り着けたのも100%他人の力ってのもジャンプ主人公としてどうなんだ 友情努力勝利の努力勝利にツバ吐きかけてない?
76 20/06/03(水)23:08:29 No.696061379
描きたいものないのとかテーマは何とか言ってくる奴はカスってのはこの漫画で一貫してる主張だ
77 20/06/03(水)23:08:31 No.696061392
>十字架を背負うっていうのかな… >俺の漫画は盗作だけど良い盗作でさ… >ネームを考える時間もなかったから載ってたやつ丸コピして提出したり >読者にも愛されてファンレターとかも貰ってたんだよ お前も好きだったろ?ホワイトナイト
78 20/06/03(水)23:09:09 No.696061644
サム八やU19と比べられるけど曲がりなりにも命かけて戦ったあいつらと比べるのさえ失礼なレベル
79 20/06/03(水)23:09:27 No.696061773
>描きたいものが無くて四年間アドバイスをもらって成長しない作家が日の目を見ることはないのだ >いつまでもちやほやされることにこだわってないで >日銭を稼いで趣味の範疇で漫画を描けばよいだろう ほとんどの作家はそうしている 何故佐々木哲平はそうしない? 理由は一つ佐々木哲平は異常者だからだ
80 20/06/03(水)23:09:27 No.696061779
しっぺ返し前提でやるには展開がトロすぎる 1話で札束風呂まで持っていてラストにしっぺ返しやるキャラ出さないと成立しない
81 20/06/03(水)23:09:42 No.696061890
>サム八やU19と比べられるけど曲がりなりにも命かけて戦ったあいつらと比べるのさえ失礼なレベル 哲平も切腹したい感想で戦ってるから
82 20/06/03(水)23:09:53 No.696061961
>そのマイナーを自分でメジャーにするくらいの気概はないのか… サッカーもキャプ翼でブーム起すまでそんなじゃなかったんだっけ
83 20/06/03(水)23:09:54 No.696061967
>でももう十字架取れたじゃん てめえ十字架とか言ってほんとにやったことの重大さ分かってんのかと突っ込む間もなく瞬時にして跡形もなく霧散した
84 20/06/03(水)23:09:57 No.696062001
タイムパラドックスもゴーストライターもなくなって3話にしても虚無じゃねーかって感想好き
85 20/06/03(水)23:10:02 No.696062033
>俺の盗作はジャンプを駄作から守るいい盗作だった >俺は表と裏からジャンプを守っていくんだ… 実力のまるでないアマイを劣化させた存在で酷過ぎる…
86 20/06/03(水)23:10:09 No.696062103
>サム八やU19と比べられるけど曲がりなりにも命かけて戦ったあいつらと比べるのさえ失礼なレベル 命かけてJKの将来を守るために命乞いしましたが?
87 20/06/03(水)23:10:11 No.696062120
最初からニッチ層狙いで描くのは嫌ってくらいならよくあるけど エログロ=マイナーは暴論というか見下しが過ぎる…
88 20/06/03(水)23:10:36 No.696062249
ワナビの生態に詳しいわけじゃないけど何の根拠も無くマイナーを見下してるってのは描写としてめっちゃ説得力感じる
89 20/06/03(水)23:11:12 No.696062502
>命かけてJKの将来を守るために命乞いしましたが? 作品一つ永久に殺したことについて申し開きは
90 20/06/03(水)23:11:16 No.696062533
>十字架を背負うっていうのかな… >俺の漫画は盗作だけど良い盗作でさ… >ネームを考える時間もなかったから載ってたやつ丸コピして提出したり >読者にも愛されてファンレターとかも貰ってたんだよ 関係者の将来も数えるほどしか奪ってねえんだと
91 20/06/03(水)23:11:17 No.696062537
>>そのマイナーを自分でメジャーにするくらいの気概はないのか… >サッカーもキャプ翼でブーム起すまでそんなじゃなかったんだっけ スラムダンクも日本じゃバスケなんて全然って時からだしなぁ… まあジャンルとしてはスポーツってことで前からある分野ではあるけども
92 20/06/03(水)23:11:29 No.696062598
邪推担ってしまうがこいつが空っぽなのは漫画家目指しているくせに漫画のことをろくに勉強していないからだと思う スラムダンクとかアイシールド21という大ヒットした題材が元マイナーな路線の漫画があるのに最初っからマイナー路線を見下しているあたりそんな印象を受けたよ 努力云々以前に過去の名作から学ぶということをしていない
93 20/06/03(水)23:11:38 No.696062669
>そのマイナーを自分でメジャーにするくらいの気概はないのか… 書きたいものないからね… 人気作家になりたいって願望しかない
94 20/06/03(水)23:11:53 No.696062781
>>命かけてJKの将来を守るために命乞いしましたが? >作品一つ永久に殺したことについて申し開きは 俺が書いてこの世界に届けるしかないんだ…
95 20/06/03(水)23:11:59 No.696062827
タイパクじゃタイトルのゴーストライター入ってないから駄目かと思ったら 公式のタイパラも結局入ってなくて駄目だった
96 20/06/03(水)23:12:08 No.696062911
>関係者の将来も数えるほどしか奪ってねえんだと 奪った時点でアウトなのに何言ってんだすぎる…
97 20/06/03(水)23:12:48 No.696063170
まだこっちの方が気持ちがわかるだけマシなのが本当に…
98 20/06/03(水)23:12:53 No.696063203
>>>命かけてJKの将来を守るために命乞いしましたが? >>作品一つ永久に殺したことについて申し開きは >俺が書いてこの世界に届けるしかないんだ… あなたが描かなくてもこの世に生まれたはずの物ですよね?
99 20/06/03(水)23:12:55 No.696063221
そもそもメジャー路線ってなんだ
100 20/06/03(水)23:13:04 No.696063277
ニセコイはマリー編でなるべく誰かを悪者にしないようにした結果ほぼ全員何かやらかして評価が落ちるって感じだったけどパクマンは最初からそんな状況になってる気がする
101 20/06/03(水)23:13:29 No.696063423
そもそも行動の根っこが自己顕示欲なのに言い訳がましいのが気持ち悪い 俺はみんなに褒められたくてしょうがないと素直に言え
102 20/06/03(水)23:13:30 No.696063438
>邪推担ってしまうがこいつが空っぽなのは漫画家目指しているくせに漫画のことをろくに勉強していないからだと思う >スラムダンクとかアイシールド21という大ヒットした題材が元マイナーな路線の漫画があるのに最初っからマイナー路線を見下しているあたりそんな印象を受けたよ >努力云々以前に過去の名作から学ぶということをしていない そこまでの情報が読み取れるこの漫画はすごいな
103 20/06/03(水)23:13:42 No.696063517
自分で自分を適当に慰めながら誤魔化す時はキメ顔なのにいざ他人から責められそうになるとギャグ顔に逃げるのどうにかなりませんか? それともこの主人公が責められるのはあくまでギャグですってことなんですか?
104 20/06/03(水)23:13:57 No.696063612
悪役(マイナス)が不幸(マイナス)に合うからプラスになるとして 悪役(マイナス)が幸福(プラス)になるとマイナスのままなんだ つまりこいつはマイナスの存在なんだ
105 20/06/03(水)23:14:02 No.696063646
物語が終わるその時までコピる気満々だなこいつ!
106 20/06/03(水)23:14:07 No.696063679
メジャー路線ってつまり現行作品の後追いなのでは
107 20/06/03(水)23:14:19 No.696063755
>そもそもメジャー路線ってなんだ 幅広い読者層に好まれる路線ってことだろうけど どんなジャンルであれ微妙な人気ならマイナー扱いだしなぁ
108 20/06/03(水)23:14:33 No.696063841
>それともこの主人公が責められるのはあくまでギャグですってことなんですか? 作者の頭のなかではおそらくその通りかと
109 20/06/03(水)23:14:43 No.696063901
マイナー路線云々で思ったんだが ジョジョの奇妙な冒険とかぬーべーってマイナー路線なのかな 当時は外国人主人公は駄目だって何かで読んだ気がするしホラーも少年ジャンプでは最近あまり見ない気がする と思ったが鬼滅の刃はホラーなのかな 妖怪たくさん出るし怖いし
110 20/06/03(水)23:14:44 No.696063905
>そもそもメジャー路線ってなんだ 現行メジャー作品の後追い 少なくとも新しいものを提案したりはできない
111 20/06/03(水)23:14:58 No.696063988
>そもそもメジャー路線ってなんだ 作中のネーム見る限りワンパークやりたいのはわかる
112 20/06/03(水)23:15:05 No.696064022
エログロをマイナー路線呼ばわりするな!2020年によお!
113 20/06/03(水)23:15:41 No.696064288
>ニセコイはマリー編でなるべく誰かを悪者にしないようにした結果ほぼ全員何かやらかして評価が落ちるって感じだったけどパクマンは最初からそんな状況になってる気がする そのパクマンって略称はやめてくれ 俺の尊敬するミドリのハンサムとかぶってしまう
114 20/06/03(水)23:15:42 No.696064296
グロ成分の無い鬼滅! これがメジャー路線だ!
115 20/06/03(水)23:15:58 No.696064402
マイナーかどうかってのは結局人気次第で決まるというか 人気作が通った道がメジャー路線とでもいうか…
116 20/06/03(水)23:16:19 No.696064550
鬼滅はグロだからマイナー ワンピはエロもグロもあるからドマイナー
117 20/06/03(水)23:16:22 No.696064564
>努力云々以前に過去の名作から学ぶということをしていない まず自分の願望自体「大ヒット作を描く人になりたい」どまりで具体性が何もない ホワイトナイトを読んだときまずどうして面白いのか研究しようという方向へ行かなかったのは 自分でお話を作るという行為を他人事として扱ってたからだと思う
118 20/06/03(水)23:16:29 No.696064617
>ジョジョの奇妙な冒険とかぬーべーってマイナー路線なのかな 連載当時はぬーべーよりもジョジョの方がマイナーだったよ
119 20/06/03(水)23:16:33 No.696064631
悪役として考えてもフレイザードの方がスッキリした奴で不快感少ないわ
120 20/06/03(水)23:16:43 No.696064708
>エログロをマイナー路線呼ばわりするな!2020年によお! でもグラビアアイドルのAV落ちみたいな感覚はあるからマイナー呼びはなんとなく分かる
121 20/06/03(水)23:16:46 No.696064726
>あなたが描かなくてもこの世に生まれたはずの物ですよね? 知らんと読み切り描いちゃってそれがもう誌面に乗っちゃったから 自分が描かないともう永久に世に出ることはないのは一応確かなんちゃうか?
122 20/06/03(水)23:16:56 No.696064780
まあどっちも周りが舞台装置かのように主人公に都合良く動くのは似てる
123 20/06/03(水)23:17:02 No.696064810
ニセコイみたいに人気作品になるよ
124 20/06/03(水)23:17:24 No.696064946
海賊漫画も23年前まではマイナーだったしな
125 20/06/03(水)23:17:26 No.696064956
>それともこの主人公が責められるのはあくまでギャグですってことなんですか? こいつの悪事はすべて笑いごとで済ませられる程度のものしかないという作者からのメッセージだ
126 20/06/03(水)23:18:04 No.696065153
>海賊漫画も23年前まではマイナーだったしな コブラとかいただろ?
127 20/06/03(水)23:18:08 No.696065194
メジャーだマイナーだを凄い雑にわけて意固地になってるの 物凄くワナビ感あるというか超人気作以外読んでなさそう
128 20/06/03(水)23:18:20 No.696065257
エログロで思い出したけどよく考えたら創刊からしばらくはハレンチ学園がエースだった雑誌だよなジャンプって
129 20/06/03(水)23:18:24 No.696065280
テーマとか無くても面白ければいいって主張を編集を悪く描いたりJKに言わせたりして表現するのはどうでもいいけどお前それで面白いもん描けたことねえじゃんって
130 20/06/03(水)23:18:27 No.696065294
ヒロインがどうしても許せないから連載はやめてくれって言ってたらどうしてたんだろう
131 20/06/03(水)23:18:28 No.696065301
ファンタジー有り海賊漫画って今でもマイナーだと思うぞ! 後追い誰も出られないから!
132 20/06/03(水)23:18:31 No.696065314
主人公の推測だと多世界分岐してる筈なので 別にこいつが発表なんぞせんでもどっかの世界で世に出てる
133 20/06/03(水)23:18:33 No.696065329
要は鳥山明や尾田栄一郎みたいな成功しか頭に無いってことだからな ナチュラルに傲慢なんだよ
134 20/06/03(水)23:19:14 No.696065574
俺は原作者の倫理観を信じる あと編集部の社会的常識と仕事にかける誇りも 主人公は絶対にクソみたいな末路をたどる
135 20/06/03(水)23:20:02 No.696065852
>俺は原作者の倫理観を信じる もっと別のもの信じたほうがいいと思う
136 20/06/03(水)23:20:02 No.696065858
>俺は原作者の倫理観を信じる >あと編集部の社会的常識と仕事にかける誇りも >主人公は絶対にクソみたいな末路をたどる 3話の時点で一切破滅のフラグが見えないのがな...
137 20/06/03(水)23:20:05 No.696065869
25歳まで芽が出なかったんだから自分の能力ある程度客観視できるはずなんだが…
138 20/06/03(水)23:20:13 No.696065925
俺は漫画を描きたいんじゃねえ!漫画を大ヒットさせてちやほやされるのが好きなんだよぉ!!
139 20/06/03(水)23:20:36 No.696066063
>俺は原作者の倫理観を信じる 新興宗教とかすぐひっかかりそう
140 20/06/03(水)23:20:39 No.696066087
>俺は原作者の倫理観を信じる >あと編集部の社会的常識と仕事にかける誇りも >主人公は絶対にクソみたいな末路をたどる 三話まで読んでまだそう思えるならたいしたもんだ…
141 20/06/03(水)23:20:48 No.696066145
自分の中に書きたい物が無いのに面白い物を書きたいと思うのは 人の心が分からないのに人間になりたいと考えてるモンスターみたいで恐怖を感じる
142 20/06/03(水)23:21:09 No.696066264
>要は鳥山明や尾田栄一郎みたいな成功しか頭に無いってことだからな >ナチュラルに傲慢なんだよ みんなのため!みんなのためにメジャーな漫画で成功したいんです!
143 20/06/03(水)23:21:15 No.696066301
>俺は原作者の倫理観を信じる 振りが雑だとツッコミもやりにくいんだぞ?
144 20/06/03(水)23:21:28 No.696066392
原作・作画・編集の三身一体で誰にも止められないんだ
145 20/06/03(水)23:21:40 No.696066463
>テーマとか無くても面白ければいいって主張を編集を悪く描いたりJKに言わせたりして表現するのはどうでもいいけどお前それで面白いもん描けたことねえじゃんって 出力された物が思想以前の基本的な所で欠陥だらけの体たらくなので 前編集を悪し様に描く表現がどうしても作者の個人的な逆恨みに見えてしまう
146 20/06/03(水)23:21:41 No.696066467
ヒで叩くとエゴサしてきて先制ブロックしてくるらしいな
147 20/06/03(水)23:21:46 No.696066487
罪の十字架背負った?
148 20/06/03(水)23:21:47 No.696066490
旧編集も真の作者も黙らせてもう佐々木哲平を止められる人間がいないんだよな それこそタイムパトロールだか未来人でもないと
149 20/06/03(水)23:21:49 No.696066513
>俺は漫画を描きたいんじゃねえ!漫画を大ヒットさせてちやほやされるのが好きなんだよぉ!! 他人の描いたのを写した漫画で人々を笑顔にして食う飯は旨いか?
150 20/06/03(水)23:21:51 No.696066521
貴様が何を言い逃れようと事実は変わらぬ 口封じしたところで無駄だ その薄汚い命をもって罪を償う時が必ず来る
151 20/06/03(水)23:21:53 No.696066536
>>要は鳥山明や尾田栄一郎みたいな成功しか頭に無いってことだからな >>ナチュラルに傲慢なんだよ >みんなのため!みんなのためにメジャーな漫画で成功したいんです! 自分のためだと言う奴の方がまだ信用できるわい
152 20/06/03(水)23:21:59 No.696066559
今ネット上の論評から方向性探ってたら笑える
153 20/06/03(水)23:22:02 No.696066579
>>漫画を描きたいけど漫画で描きたいものがない←??? >やめろ >それは本当に割とマジでいろんな人間にぶっ刺さって死ぬ なろうコミカライズで糊口しのいで他人の褌で同人誌売って稼いでる人とかね… まあそれでも漫画で食うんだって気概があるだけマシか
154 20/06/03(水)23:22:24 No.696066696
どんなジャンルでも勉強って大事だよね 勉強して色々なもの頭に詰め込まなきゃ一生空っぽのままだ 特にもうどんなストーリーも手垢が付きまくっている漫画の世界なんて尚更過去の作品から学ばなきゃいけないよね
155 20/06/03(水)23:22:41 No.696066797
>俺は原作者の倫理観を信じる >あと編集部の社会的常識と仕事にかける誇りも >主人公は絶対にクソみたいな末路をたどる そういうのは読者に賭けるもんだ
156 20/06/03(水)23:22:44 No.696066815
破滅覚悟で全てを公にするタイミングも失ってるからな… もう贖罪してどうにかなる段階はたった三話で越えてしまった
157 20/06/03(水)23:23:34 No.696067106
>原作・作画・編集の三身一体で誰にも止められないんだ 無惨様の脳みそみたいだな
158 20/06/03(水)23:23:35 No.696067113
>どんなジャンルでも勉強って大事だよね >勉強して色々なもの頭に詰め込まなきゃ一生空っぽのままだ >特にもうどんなストーリーも手垢が付きまくっている漫画の世界なんて尚更過去の作品から学ばなきゃいけないよね いや俺はおっぱい大きくて可愛い女の子が出てくる漫画なら応援するよ
159 20/06/03(水)23:23:46 No.696067189
>>>漫画を描きたいけど漫画で描きたいものがない←??? >>やめろ >>それは本当に割とマジでいろんな人間にぶっ刺さって死ぬ >なろうコミカライズで糊口しのいで他人の褌で同人誌売って稼いでる人とかね… >まあそれでも漫画で食うんだって気概があるだけマシか 商売と割り切るなら選択肢としてありだよ ただし売り物として描くなら市場リサーチは必須
160 20/06/03(水)23:24:02 No.696067290
無産様…
161 20/06/03(水)23:24:17 No.696067366
>破滅覚悟で全てを公にするタイミングも失ってるからな… >もう贖罪してどうにかなる段階はたった三話で越えてしまった そもそも相手がやってきて許して帰るという展開からして狂ってる あの子は十字架引き取り係か何か?
162 20/06/03(水)23:24:58 No.696067587
>そもそも相手がやってきて許して帰るという展開からして狂ってる >あの子は十字架引き取り係か何か? そのためだけに一人で即上京してきてさっさと帰ってくからな…
163 20/06/03(水)23:25:00 No.696067600
さっくり許して帰るなら盗作要素要らなくね?
164 20/06/03(水)23:25:09 No.696067660
>無産様 無惨様に失礼だからやめろ
165 20/06/03(水)23:25:10 No.696067661
アゲたいキャラの扱いが下手すぎる