ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/03(水)20:17:50 No.696000691
たまには面白い邦画を教えて欲しい
1 20/06/03(水)20:18:25 No.696000855
日本のいちばん長い日 岡本喜八の方の
2 20/06/03(水)20:18:40 No.696000935
GONIN
3 20/06/03(水)20:19:11 No.696001113
east meets west
4 20/06/03(水)20:19:52 No.696001370
大菩薩峠
5 20/06/03(水)20:20:12 No.696001505
いつかギラギラする日
6 20/06/03(水)20:20:46 No.696001698
紙の月
7 20/06/03(水)20:21:10 No.696001826
二百三高地
8 20/06/03(水)20:21:21 No.696001897
独立機関銃隊未だ射撃中
9 20/06/03(水)20:21:38 No.696001974
score
10 20/06/03(水)20:22:25 No.696002262
太陽を盗んだ男
11 20/06/03(水)20:24:14 No.696002906
青春デンデケデケデケ
12 20/06/03(水)20:25:15 No.696003256
「」に聞いたのが間違いだった
13 20/06/03(水)20:25:49 No.696003423
櫻の園 スイングガールズ 妖怪ハンターヒルコ
14 20/06/03(水)20:27:49 No.696004129
>櫻の園 わかる リメイク前だよね…
15 20/06/03(水)20:29:20 No.696004614
砂の器みよう なんなら最後の旅のシーンだけでいいよ
16 20/06/03(水)20:31:05 No.696005215
アマプラにあった関ヶ原見たらクッソつまんかったな…
17 20/06/03(水)20:33:25 No.696005939
資金源強奪
18 20/06/03(水)20:34:32 No.696006309
平均値低いけどたまに面白いのが混じってるから困る
19 20/06/03(水)20:34:57 No.696006435
あの夏、一番静かな海。
20 20/06/03(水)20:35:29 No.696006628
リリィ、シュシュのすべて
21 20/06/03(水)20:35:53 No.696006737
切腹
22 20/06/03(水)20:36:48 No.696007003
大映の時代劇はいいぞ
23 20/06/03(水)20:37:06 No.696007111
いのち、ぼうにふろう というか小林正樹凄いと思うのよimgでは切腹くらいしか話題にならないけど
24 20/06/03(水)20:37:14 No.696007148
復讐するは我にあり
25 20/06/03(水)20:37:28 No.696007228
桐島、部活やめるってよ
26 20/06/03(水)20:37:59 No.696007376
殿、利息でござる
27 20/06/03(水)20:38:09 No.696007436
リンダリンダリンダ
28 20/06/03(水)20:38:41 No.696007594
何が面白いのかよくわかってないけどクライマーズハイ好き
29 20/06/03(水)20:38:48 No.696007643
新幹線大爆破 太陽を盗んだ男 仁義なき戦い
30 20/06/03(水)20:38:57 No.696007697
>桐島、部活やめるってよ 最近の邦画としては割と好き… 最近ってなんだ
31 20/06/03(水)20:40:06 No.696008079
鴛鴦歌合戦
32 20/06/03(水)20:40:29 No.696008210
ちはやふる 上の句・下の句・結び
33 20/06/03(水)20:41:44 No.696008594
勝新が出てる物はだいたい面白い
34 20/06/03(水)20:42:25 No.696008805
「初恋」めっちゃ面白かったよ もうやってる映画館ないのかな
35 20/06/03(水)20:42:37 No.696008865
兵隊やくざ
36 20/06/03(水)20:42:40 No.696008879
>というか小林正樹凄いと思うのよimgでは切腹くらいしか話題にならないけど 最近海外で巣籠もり中の映画マニアたちに怪談がウケたらしく 今度から廉価版出すそうな
37 20/06/03(水)20:42:43 No.696008900
刑務所の中
38 20/06/03(水)20:42:55 No.696008956
鮫肌男と桃尻女
39 20/06/03(水)20:42:57 No.696008964
>最近ってなんだ 日本映画誕生から120年くらい経ってるから 10年間くらいなら最近でいいよ
40 20/06/03(水)20:43:00 No.696008979
誰も知らない
41 20/06/03(水)20:44:21 No.696009415
最近だったら 来るが良かった
42 20/06/03(水)20:44:39 No.696009528
浪人街
43 20/06/03(水)20:44:46 No.696009571
タイトル忘れたけどスレ画の戦国時代のやつ好き ピーターとか出てた気がする
44 20/06/03(水)20:45:00 No.696009644
原田芳雄が出てるやつを見ればだいたい面白いぞ
45 20/06/03(水)20:45:10 No.696009688
鬼畜
46 20/06/03(水)20:45:33 No.696009801
吉田大八は最新作今年やる予定だったんだが公開がいつになるやら… 美しい星も変な映画でなかなか良かった
47 20/06/03(水)20:45:39 No.696009830
死に花
48 20/06/03(水)20:45:40 No.696009831
>ピーターとか出てた気がする 乱
49 20/06/03(水)20:45:47 No.696009881
>タイトル忘れたけどスレ画の戦国時代のやつ好き >ピーターとか出てた気がする 乱?
50 20/06/03(水)20:45:53 No.696009919
アウトレイジ
51 20/06/03(水)20:46:34 No.696010159
マジックアワー
52 20/06/03(水)20:46:47 No.696010219
変態仮面
53 20/06/03(水)20:47:12 No.696010338
周防正行も60歳超えたんだなぁ…
54 20/06/03(水)20:47:14 No.696010350
七人の侍はテンプレの塊だから一度は見て欲しい 長いけど 本当に長いけど
55 20/06/03(水)20:48:00 No.696010595
スレ画の悪い奴ほどよく眠るはラストシーン見てようやくタイトルの意味が分かるところが凄く良かった
56 20/06/03(水)20:48:22 No.696010720
>七人の侍はテンプレの塊だから一度は見て欲しい >長いけど >本当に長いけど 仲間集めパートのワクワク感いいよね
57 20/06/03(水)20:48:40 No.696010819
海賊と呼ばれた男
58 20/06/03(水)20:48:51 No.696010882
男はつらいよハイビスカスの花
59 20/06/03(水)20:49:11 No.696011012
田園に死す
60 20/06/03(水)20:49:18 No.696011047
黒澤作品見始めるなら最初は七人の侍より隠し砦の方がいいと思う
61 20/06/03(水)20:49:30 No.696011119
拝啓天皇陛下様 戦争と人間
62 20/06/03(水)20:49:51 No.696011232
「」って邦画の濡れ場とか恋愛要素とか嫌ってるイメージあったから7人の侍が「」の間で絶賛されてるのはなんか変な感じだ
63 20/06/03(水)20:50:17 No.696011388
切腹 武家社会の残酷さというかが良い
64 20/06/03(水)20:50:18 No.696011391
前田建設ファンタジー営業部
65 20/06/03(水)20:51:03 No.696011641
仁義なき戦い
66 20/06/03(水)20:51:17 No.696011718
真面目な映画が並ぶ中悪いがクドカンのトゥーヤングトゥーダイが最近見て一番面白かった
67 20/06/03(水)20:51:17 No.696011724
>黒澤作品見始めるなら最初は七人の侍より隠し砦の方がいいと思う 七人の侍は面白いけど長いし聞き取れないからな...
68 20/06/03(水)20:51:38 No.696011867
なんのかんの言って初代ゴジラは見応えある
69 20/06/03(水)20:51:53 No.696011955
>仲間集めパートのワクワク感いいよね あそこダルくない? 荒野の七人ぐらいの端折りかたの方がいいわ
70 20/06/03(水)20:52:00 No.696011990
ここでウォーターボーイズが好きと言うと怒られそう
71 20/06/03(水)20:52:13 No.696012067
来る
72 20/06/03(水)20:52:22 No.696012118
南極料理人
73 20/06/03(水)20:52:41 No.696012229
>黒澤作品見始めるなら最初は七人の侍より隠し砦の方がいいと思う 俺は椿三十郎がいいと思う
74 20/06/03(水)20:52:42 No.696012236
>ここでウォーターボーイズが好きと言うと怒られそう あの監督の作品で一番好きだ
75 20/06/03(水)20:53:15 No.696012420
>なんのかんの言って初代ゴジラは見応えある 避難所のシーンとか首都が焼かれた記憶を持つ人がたくさん居た時代ならでは
76 20/06/03(水)20:54:13 No.696012721
独立愚連隊西へ
77 20/06/03(水)20:54:57 No.696012963
戒厳令と利休で濃厚な三国連太郎に酔いしれろ
78 20/06/03(水)20:55:08 No.696013026
連合艦隊 今見るとよくこれだけ集めたなってオールスターキャストぶりが凄まじい
79 20/06/03(水)20:55:37 No.696013180
>スレ画の悪い奴ほどよく眠るはラストシーン見てようやくタイトルの意味が分かるところが凄く良かった 面白かったけど演劇寄り過ぎてせっかくの主人公の死があっさり省略されててもったいなかった
80 20/06/03(水)20:55:43 No.696013216
とりあえずまろ子が出てる系でもいい
81 20/06/03(水)20:56:06 No.696013347
スペーストラベラーズ
82 20/06/03(水)20:56:35 No.696013496
最近だと塚本版の野火が原作っぽい画の連続ですごく良かった 邦画詳しくないので監督がシンゴジで結構目立つ役で出てたの知らなくてびっくりした
83 20/06/03(水)20:56:44 No.696013541
櫻の園とかWの悲劇とか俺はどうも劇中劇に弱い エロゲだとさくらむすびが好きです
84 20/06/03(水)20:56:50 No.696013578
>連合艦隊 >今見るとよくこれだけ集めたなってオールスターキャストぶりが凄まじい 機銃に腕だけ残ってるシーン子供の頃見てトラウマ物だったよ… そのあとの死体だらけの大和艦内も
85 20/06/03(水)20:57:54 No.696013897
東海道四谷怪談
86 20/06/03(水)20:59:46 No.696014541
必死剣鳥刺し
87 20/06/03(水)20:59:57 No.696014604
昭和歌謡大全集
88 20/06/03(水)21:00:25 No.696014745
ジャズ大名
89 20/06/03(水)21:00:43 No.696014835
オカルト
90 20/06/03(水)21:01:02 No.696014955
魁!クロマティ高校 全く期待しないで観に行って劇場出た時は妙に爽やかな気分だった
91 20/06/03(水)21:01:03 No.696014959
>必死剣鳥刺し 正直終盤までつまんねーな…と思ってたけどラストが良かったから許すよ…
92 20/06/03(水)21:01:37 No.696015142
松本清張原作だと一番はなんだろう 砂の器は殿堂入りとして
93 20/06/03(水)21:02:09 No.696015317
ジャズ大名
94 20/06/03(水)21:02:21 No.696015396
沖縄決戦
95 20/06/03(水)21:02:57 No.696015583
鳥刺しはラストのあの瞬間のためにあると言っても良いぐらいの名シーンだからな…
96 20/06/03(水)21:02:59 No.696015598
岡本喜八いいよね!僕も大好きだ! 殺人狂時代 チャップリンでも喜八でも
97 20/06/03(水)21:04:13 No.696015976
>俺は椿三十郎がいいと思う …御見事!
98 20/06/03(水)21:04:24 No.696016026
BSで最近見た飢餓海峡が面白かった
99 20/06/03(水)21:04:55 No.696016206
スレ画だと天国と地獄も好き 三船敏郎・仲代達也・山崎努の主要三人がカッコいい
100 20/06/03(水)21:04:59 No.696016221
喜八だと大誘拐が好きだな あと肉弾
101 20/06/03(水)21:05:02 No.696016240
スウィートホーム
102 20/06/03(水)21:05:07 No.696016269
サバイバルファミリーめっちゃ良かった コメディだと思ったら思考実験みたいな内容で
103 20/06/03(水)21:05:27 No.696016359
隠し剣鬼の爪もいいよね…
104 20/06/03(水)21:06:57 No.696016851
円谷ミニチュア特撮のおそらく最決算だった太平洋奇跡の作戦キスカと日本海大海戦も忘れるな
105 20/06/03(水)21:07:06 No.696016887
su3946244.jpg
106 20/06/03(水)21:07:53 No.696017135
デトロイト・メタル・シティ
107 20/06/03(水)21:08:00 No.696017189
時代劇ならたそがれ清兵衛!
108 20/06/03(水)21:09:48 No.696017805
みんな~やってるか!
109 20/06/03(水)21:10:56 No.696018214
>太平洋奇跡の作戦キスカと日本海大海戦も忘れるな ハワイ・マレー沖海戦も見て欲しい
110 20/06/03(水)21:12:52 No.696018862
兵隊やくざは一作目は好き
111 20/06/03(水)21:13:00 No.696018899
陰日向に咲く
112 20/06/03(水)21:13:51 No.696019196
楢山節考
113 20/06/03(水)21:15:43 No.696019842
八つ墓村 震える舌 シャルウィーダンス