虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/03(水)20:08:13 これ持... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)20:08:13 No.695997386

これ持って帰ってもコントロールできないし兵器にするの無理じゃないかなって…

1 20/06/03(水)20:09:37 No.695997832

プレデター襲うほうがまだ旨味ありそう

2 <a href="mailto:ウェイランド・ユタニ社 連合軍">20/06/03(水)20:14:22</a> [ウェイランド・ユタニ社 連合軍] No.695999405

やってみなくちゃわからねえ!!

3 20/06/03(水)20:14:51 No.695999592

su3946102.jpg ひどい

4 20/06/03(水)20:16:22 No.696000169

>ウェイランド・ユタニ社 連合軍 >やってみなくちゃわからねえ!! 2回連れ帰ろうとして2回とも失敗してるのにユタニはさあ… 連合軍に至っては自滅してんじゃねえか

5 20/06/03(水)20:18:21 No.696000831

アンドロイドの方がいいんじゃねえかな

6 20/06/03(水)20:30:27 No.696004994

小説だと地球に連れ帰って詰んでたな…

7 20/06/03(水)20:32:06 No.696005536

長寿でも二週間くらいでストレスで死ぬんだったか

8 20/06/03(水)20:32:41 No.696005706

完璧な生命体作りてえ

9 20/06/03(水)20:32:54 No.696005772

卵もフェイスハガーもエイリアンも全部別々の生命体ってどんな構造だ

10 20/06/03(水)20:33:49 No.696006075

片付けろよ!

11 20/06/03(水)20:34:27 No.696006279

バットマンのスタッフ心臓止まるわ

12 20/06/03(水)20:34:42 No.696006374

>アンドロイドの方がいいんじゃねえかな スタッフ全員アンドロイドにしていざとなったら基地丸ごと吹き飛ばす! 見たいな対策やったとしても不安しかないな…

13 20/06/03(水)20:35:01 No.696006457

>バットマンのスタッフ心臓止まるわ でもよぉ こっちにはバットマンがいるんだぜ?

14 20/06/03(水)20:35:24 No.696006596

>これ持って帰ってもコントロールできないし兵器にするの無理じゃないかなって… 会社の偉い人は現場の悲鳴なんぞあてにしなくて ちゃんと持ち帰って研究すれば実用化の糸口があると信じているんだろう

15 20/06/03(水)20:35:26 No.696006614

時系列がよくわからない

16 20/06/03(水)20:37:14 No.696007154

実弾で死ぬ辺りまだ良心的

17 20/06/03(水)20:42:15 No.696008754

2で旧世代のショットガンでも死んでたし評判ほど外殻硬くないよね

18 20/06/03(水)20:43:05 No.696009009

熱湯に弱いって同棲してるプレデターが言ってた

19 20/06/03(水)20:43:54 No.696009277

ショットガンでも零距離だと撃ったほうも無事じゃ済まないからやっぱパルスライフルだな

20 20/06/03(水)20:44:50 No.696009592

2のに比べて初代の奴がめっちゃ硬いんじゃなかったっけ といっても流石に2のライフル持ち出されたら死ぬだろうけど

21 20/06/03(水)20:45:24 No.696009756

バットマンってもうエイリアンと戦ったことありそう

22 20/06/03(水)20:46:10 No.696010018

>2で旧世代のショットガンでも死んでたし評判ほど外殻硬くないよね エレベーターの攻防なら口の中に撃ってた気がする

23 20/06/03(水)20:46:11 No.696010023

最初のはなんか特殊個体みたいなやつだった覚えがある

24 20/06/03(水)20:46:20 No.696010068

>バットマンってもうエイリアンと戦ったことありそう もちろんあるぞ!

25 20/06/03(水)20:46:31 No.696010144

新しめのゲームだとやっぱ銃弾は効かなかったりする

26 20/06/03(水)20:47:25 No.696010410

>最初のはなんか特殊個体みたいなやつだった覚えがある 完全な生命体でマジモンの不死身とか聞いたけど公式かは知らん 最後寝てたのも死にかけって説聞いたし

27 20/06/03(水)20:47:25 No.696010411

確かプレデターのときは専用スーツまで出してきたのにエイリアンはいつもの装備でなんとかしちゃったとか語られてたね

28 20/06/03(水)20:49:23 No.696011083

1はまず設定から違うからな… 後の生態見ると別の生命体になっちゃう

29 20/06/03(水)20:49:50 No.696011225

1はホラーで2はアクションだから仕方ないけど 基本的にエイリアンは無敵の超装甲で何しても傷つかないイメージであってほしかった

30 20/06/03(水)20:50:20 No.696011401

>基本的にエイリアンは無敵の超装甲で何しても傷つかないイメージであってほしかった 3の鉛被っても飛び出してくるのは嘘だろ…ってなったな

31 20/06/03(水)20:50:58 No.696011602

>最初のはなんか特殊個体みたいなやつだった覚えがある >完全な生命体でマジモンの不死身とか聞いたけど公式かは知らん 良いよねこっちの設定なエイリアン相手に一般人のスペックで生き延びなきゃいけないエイリアンアイソレーション…

32 20/06/03(水)20:53:04 No.696012355

パルスライフルやスマートガンの銃声が映画そのままで気持ちいい宇宙海兵隊のゲームも雰囲気はいいぞ!

33 20/06/03(水)20:55:20 No.696013095

>1はホラーで2はアクションだから仕方ないけど >基本的にエイリアンは無敵の超装甲で何しても傷つかないイメージであってほしかった でも傷が付かないと血が酸である描写ができないという宿命…

34 20/06/03(水)20:56:08 No.696013355

映像化してないサイドストーリーだと地球壊滅してるんだっけ

35 20/06/03(水)20:56:44 No.696013544

デヴィッドが乗った船どこ行ったんだろう

36 20/06/03(水)20:57:10 No.696013680

>映像化してないサイドストーリーだと地球壊滅してるんだっけ 昔ゲーセンで見たゲームだと地球で繁殖しまくってたな…

37 20/06/03(水)20:57:31 No.696013792

>バットマンってもうエイリアンと戦ったことありそう エイリアンともプレデターとも戦った事あるぞ!

38 20/06/03(水)20:58:22 No.696014037

>バットマンってもうエイリアンと戦ったことありそう 勿論ある ジョーカーエイリアンとかいる プレデターとも戦った 決まり手はバットで撲殺

39 20/06/03(水)20:59:14 No.696014361

DCだととりあえずスーパーマンとバットマンとグリーンランタンはそれぞれ別個でエイリアンと戦った経験がある

40 20/06/03(水)21:00:38 No.696014804

どう考えても兵器に出来るしろもんじゃねぇよ…

41 20/06/03(水)21:02:53 No.696015561

>2で旧世代のショットガンでも死んでたし評判ほど外殻硬くないよね 弾は最新のやつだって聞いた

42 20/06/03(水)21:03:46 No.696015837

>1はホラーで2はアクションだから仕方ないけど >基本的にエイリアンは無敵の超装甲で何しても傷つかないイメージであってほしかった イソレーション!

43 20/06/03(水)21:05:33 No.696016389

地球で繁殖すると最初は対応できてたけど穴掘って隠れつつあらゆる生物で繁殖するからどうもならなくなってたな

↑Top