虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不要不... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/03(水)19:26:30 No.695984202

    不要不急のPC購入したよ 光らないけど

    1 20/06/03(水)19:28:29 No.695984800

    >光らないけど 何のためにPC買ってんだ

    2 20/06/03(水)19:35:16 No.695986812

    ゲームしないからグラボも入ってないけど

    3 20/06/03(水)19:35:48 No.695986989

    東京アラートで赤く光るPCないかな

    4 20/06/03(水)19:36:31 No.695987235

    これ言うほど静かじゃなかった…

    5 20/06/03(水)19:37:09 No.695987441

    驚かないで聞いてくれ PCは照明器具じゃない

    6 20/06/03(水)19:37:17 No.695987484

    >東京アラートで赤く光るPCないかな ライブカメラでレインボーブリッジ監視して赤くなったら作動する仕組み用意すればいいだけだな

    7 20/06/03(水)19:37:32 No.695987558

    >これ言うほど静かじゃなかった… マジかよ 他より4万くらい高くても静からしいから買ったのに

    8 20/06/03(水)19:38:21 No.695987822

    不要不急に光らせろ

    9 20/06/03(水)19:43:29 No.695989500

    >マジかよ >他より4万くらい高くても静からしいから買ったのに まあ普通に組んだのよりは全然静かなんだけど無音ってことはない あとグラボ変更してないなら熱を持ってファンが回り出す時に結構気になる音がする なんにしても届いて動かしたらファンコントロールはいじったほうがいいと思う

    10 20/06/03(水)19:44:59 No.695990006

    いいファン付いてんじゃん

    11 20/06/03(水)19:47:05 No.695990718

      >あとグラボ変更してないなら熱を持ってファンが回り出す時に結構気になる音がする >なんにしても届いて動かしたらファンコントロールはいじったほうがいいと思う グラボは抜いてCPUはi7-10700にしたよ 2週間以内くらいで届くが ファンコントロールを静音設定にして出荷しますって記事を見たような気がするが 高回転する設定の方が静かなのかな?

    12 20/06/03(水)19:49:59 No.695991647

    あと2つほどうんこ付けられそうなところあるじゃん フルうんこにしようぜ

    13 20/06/03(水)19:50:52 No.695991947

    いいやこっから光らせていこうぜ

    14 20/06/03(水)19:53:52 No.695992888

    LED内蔵ファングリルなんてものもあるんだな 光らせる情熱ってすげえな

    15 20/06/03(水)19:54:15 No.695993033

    光るうんこだなんてそんな…

    16 20/06/03(水)19:54:44 No.695993190

    やーいお前のマシンうんこまみれ!

    17 20/06/03(水)19:54:59 No.695993275

    側面パネルにMMD踊らせようぜ

    18 20/06/03(水)19:55:01 No.695993287

    飾り気のないいいケースじゃないか 光らせるだなんてそんな不謹慎なこと…

    19 20/06/03(水)19:55:57 No.695993584

    でも気になるんだろう? USBLEDテープが

    20 20/06/03(水)19:56:02 No.695993598

    今や見える部品で光れないものは無い

    21 20/06/03(水)19:56:04 No.695993610

    そのうち側面パネルがそのまま液晶になってるやつ出そうだな というかもうどっかのメーカーが作ってそう LIAN LIとかIN WINあたりが

    22 20/06/03(水)19:56:31 No.695993762

    怒らないでくださいね 光るPCってバカみたいじゃないですか

    23 20/06/03(水)19:56:50 No.695993861

    >グラボは抜いてCPUはi7-10700にしたよ そういう構成なら大丈夫かも ただ前面のファンはFULL設定で来るので ここ気になるならやっぱいじることになると思う あとこのケース、底面メッシュが信じられない仕組みなのでそこだけ覚悟しといて

    24 20/06/03(水)19:57:16 No.695993995

    >飾り気のないいいケースじゃないか でも「」だって学校では飾り気のない地味な女子が私服はド派手とか好きでしょ

    25 20/06/03(水)19:57:25 No.695994041

    光らないならメーカー製でいいじゃん いまメーカー製でも光るけど もうこの数年光らないパソコンとか見たことない 全部七色に光ってる

    26 20/06/03(水)19:58:15 No.695994289

    PCが全部レインボーに光ってるよ

    27 20/06/03(水)19:59:55 No.695994827

    光る阿呆に消す阿呆 同じ阿呆なら光らにゃ損々 って徳島県民が

    28 20/06/03(水)20:00:04 No.695994888

    グラボのファンが回りだすだけで気になるってことは元が相当静かなんだと思う

    29 20/06/03(水)20:00:45 No.695995108

    正直光るうんこでたらめっちゃ買う クロマックス版光らせてくれないかな

    30 20/06/03(水)20:04:26 No.695996255

    「」はうんこ好きすぎ

    31 20/06/03(水)20:07:18 No.695997124

    頼んでないのに光始めたよ俺のは

    32 20/06/03(水)20:08:14 No.695997389

    言うほど静かじゃなかったっていうのが無音って程じゃないって表現に幅ありすぎて長文が1ミリも信用できない

    33 20/06/03(水)20:08:24 No.695997429

    今のPCってそんなに輝いてるのか

    34 20/06/03(水)20:09:12 No.695997704

    今マザボもグラボもメモリも光るからな

    35 20/06/03(水)20:09:27 No.695997778

    どの程度からうるさく感じるかなんて人によって違うし

    36 20/06/03(水)20:09:37 No.695997833

    昔は好きな人が趣味で輝かせてたけど 今は黙ってても輝くからな

    37 20/06/03(水)20:10:42 No.695998210

    すげえなさすがは礼和のPCだぜ

    38 20/06/03(水)20:10:50 No.695998266

    どうして筐体の中まで光らせようとするんです?

    39 20/06/03(水)20:11:37 No.695998509

    光ると売り場で目立つから売上に関わる 誘蛾灯だよ

    40 20/06/03(水)20:11:45 No.695998557

    不要不急で光らせてるけど楽しいよ

    41 20/06/03(水)20:12:17 No.695998737

    光らせるのは自分の頭頂部だけにしときなよ

    42 20/06/03(水)20:13:00 No.695998959

    静かだなあと思ってても寝る前に電源落とすと結構音出てたんだなってなる

    43 20/06/03(水)20:13:03 No.695998978

    >でも「」だって学校では飾り気のない地味な女子が私服はド派手とか好きでしょ 私服も地味だけどエグいディルドでオナニーしててほしい

    44 20/06/03(水)20:13:38 No.695999154

    今ならアドレサブルで光るのが常識

    45 20/06/03(水)20:13:38 No.695999156

    不要不急のPC処分して欲しい

    46 20/06/03(水)20:16:53 No.696000363

    >でも「」だって学校では飾り気のない地味な女子が私服はド派手とか好きでしょ ちょっと見ないうちに地味子がイケイケギャルになってるのいいよね

    47 20/06/03(水)20:19:57 No.696001404

    29デシベル程度しかアイドルで出てないけど切るとやっぱ違うよね

    48 20/06/03(水)20:21:49 No.696002043

    気がついたらabeeだらけになっていた家の自作PC

    49 20/06/03(水)20:23:01 No.696002440

    abeeも知らない間に死んでしまってつらい