虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/03(水)19:21:37 水転写... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)19:21:37 No.695982899

水転写デカール綺麗に貼れる気がしない レーシングカーとか憤死しそう

1 20/06/03(水)19:26:45 No.695984282

お前がやるんだヨ

2 20/06/03(水)19:28:05 No.695984680

それを保持するためのツールは数多く存在する メーカーも随分丈夫なデカールを作るようになった

3 20/06/03(水)19:32:49 No.695986035

>それを保持するためのツールは数多く存在する >メーカーも随分丈夫なデカールを作るようになった とりあえず家にあるピンセットはデカール貼りに使えないので新しく買わなきゃ…

4 20/06/03(水)19:34:38 No.695986602

押し付けて転写の方も苦手だな

5 20/06/03(水)19:38:08 No.695987756

古いキット買ったらデカールがそのまま水に溶けてったな…

6 20/06/03(水)19:52:20 No.695992401

完成品いいよね タミヤのラジコンちゃんと全身にシール貼ってやがるやべえ…

7 20/06/03(水)19:57:32 No.695994075

綿棒はジョンソンアンドジョンソンのだぞ 毛羽立ちが無くてえらい

8 20/06/03(水)20:06:22 No.695996846

https://hiqparts.info/archives/3757 よくまとまってるよ 時間対効果的にもこれ以上手間かけちゃダメだと思う

9 20/06/03(水)20:06:56 No.695996998

どんなに早くなっても憤死はする

10 20/06/03(水)20:07:18 No.695997120

>完成品いいよね

11 20/06/03(水)20:15:28 No.695999827

ドライデカールが嫌われてる理由がよく分からない シール感覚で貼れるから好きなんだけどな

12 20/06/03(水)20:19:49 No.696001359

シール感覚じゃないからだよ!

↑Top