虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 響と比... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/03(水)18:48:30 No.695973124

    響と比べたらだいぶ可愛げがあるな

    1 20/06/03(水)18:49:09 No.695973323

    ちょっと好きになってきたかもしれん

    2 20/06/03(水)18:49:12 No.695973336

    相変わらずへったくそだな…

    3 20/06/03(水)18:49:33 No.695973423

    響は誰にも懐かなかったけど今のところこのおじさんには懐いてるからな

    4 20/06/03(水)18:49:57 No.695973555

    最初からぶん殴って言うこと聞かせる抑え役がいるのが大きいかもしれない それはそれとしてもう作画力尽きかけてんじゃねえよ!

    5 20/06/03(水)18:50:14 No.695973640

    「」は女の子に笑顔を向けられたことが無いのでヒロインが笑顔になると落ちます

    6 20/06/03(水)18:50:43 No.695973778

    左下のキャラやべーな…

    7 20/06/03(水)18:51:01 No.695973860

    >それはそれとしてもう作画力尽きかけてんじゃねえよ! 表紙以外は一話目からこんな感じだった気がする

    8 20/06/03(水)18:51:04 No.695973876

    駒投げて詰ませるのいいよね

    9 20/06/03(水)18:51:04 No.695973877

    ザ・ニュー響!

    10 20/06/03(水)18:51:11 No.695973922

    あっちはガチの狂犬だけどこっちはちょっと噛みつき癖の強いわんこだ

    11 20/06/03(水)18:51:14 No.695973926

    奨励会おじさんに勝ったのか

    12 20/06/03(水)18:51:39 No.695974061

    このおっちゃんの配置がかなり効いてる

    13 20/06/03(水)18:51:46 No.695974102

    >表紙以外は一話目からこんな感じだった気がする ここに貼られてたの見たけどモブキャラがかなり酷かったな

    14 20/06/03(水)18:51:52 No.695974125

    >左下のキャラやべーな… 増田こうすけの空気を感じた

    15 20/06/03(水)18:52:07 No.695974213

    内臓を破壊しないで勝ったのか...

    16 20/06/03(水)18:52:35 No.695974363

    1話5ページ目ですでにパイプ椅子で人ぶん殴ってた

    17 20/06/03(水)18:52:41 No.695974405

    引き出しが絶望的に少ないからどうせ同じ展開よ

    18 20/06/03(水)18:53:08 No.695974549

    響はちょっとアンチェインすぎたから割と変化をつけてきたのは良いと思います

    19 20/06/03(水)18:53:23 No.695974618

    ここで貼られたの見たけど~ とか堂々と言うんじゃない

    20 20/06/03(水)18:53:50 No.695974720

    響も幼馴染にコントロールされてたし…

    21 20/06/03(水)18:53:55 No.695974748

    >奨励会おじさんに勝ったのか 結局子供だって舐めてたからね

    22 20/06/03(水)18:54:03 No.695974794

    別に全ページ見てるわけでもあるめぇしそんなの言い出したらおめえも何みてんだってなるだろ

    23 20/06/03(水)18:54:03 No.695974796

    >左下のキャラやべーな… ギャグマンガ日和に近づいてきた

    24 20/06/03(水)18:54:23 No.695974876

    引き出しが絶望的に少ないけど求められているのはソレだからいいんだ いいのか?

    25 20/06/03(水)18:54:40 No.695974956

    >響も幼馴染にコントロールされてたし… あいつも別ベクトルでキ○ガイだったし…こっちのおっちゃんは今のとこ常識人ぽいし…

    26 20/06/03(水)18:55:10 No.695975095

    >別に全ページ見てるわけでもあるめぇしそんなの言い出したらおめえも何みてんだってなるだろ ならないよ何言ってるの…

    27 20/06/03(水)18:55:16 No.695975125

    急に椅子で殴りだした時はそういうところだぞ!と思ったけど画像見るとまだ響よりは可愛げがある

    28 20/06/03(水)18:55:27 No.695975183

    >別に全ページ見てるわけでもあるめぇしそんなの言い出したらおめえも何みてんだってなるだろ いや普通に本誌見てるけど…

    29 20/06/03(水)18:55:29 No.695975195

    まだ始まったばっかりであれこれ言うのも違うだろ

    30 20/06/03(水)18:56:04 No.695975347

    ゲンコツの後ノーレスポンスで蹴り入れたり 指の骨折りにきたりカッターをチラつかせたり 本棚で潰そうとしたり二階から突き落とそうとしないぶん 可愛く見える

    31 20/06/03(水)18:56:09 No.695975377

    ギャグマンガ日和?

    32 20/06/03(水)18:56:18 No.695975419

    いいよもう貼らなくて 不快漫画貼るノルマとかあんのかよ

    33 20/06/03(水)18:56:18 No.695975420

    発散の仕方がわからんヤンキーが何か打ち込めるものに目覚める系の漫画としてはかなりストレートにしてきたと思う

    34 20/06/03(水)18:56:37 No.695975520

    泣いてるおっさん可愛い

    35 20/06/03(水)18:56:41 No.695975540

    >内臓を破壊しないで勝ったのか... 将棋をやったことない「」には信じられないかもしれないが名人がやっていたねちねちした将棋が本来の将棋なんだ

    36 20/06/03(水)18:56:59 No.695975627

    https://www.sunday-webry.com/viewer.php?chapter_id=72277 タダで見れるんだから一話ぐらい読んでやってくれ

    37 20/06/03(水)18:57:26 No.695975763

    >引き出しが絶望的に少ないけど求められているのはソレだからいいんだ >いいのか? 引き出しがいくら多くてもドラゴンボール書いた後に求められるのはドラゴンボールなんだ

    38 20/06/03(水)18:57:31 No.695975790

    暴力女を暴力でしつけるハゲおじ…これは…

    39 20/06/03(水)18:57:38 No.695975826

    二歩で怒られるのは確かにアレと似てるな

    40 20/06/03(水)18:57:46 No.695975875

    駒投げるのもたしかに失礼なんだけど バトル物の天才主人公がやる破天荒な行動としてはおとなしい方だと思う

    41 20/06/03(水)18:57:58 No.695975936

    >いいよもう貼らなくて >不快漫画貼るノルマとかあんのかよ さっさとスレ閉じるだけでいいんだぞ

    42 20/06/03(水)18:58:17 No.695976039

    スレ画みねえで会話してんのか凄いな

    43 20/06/03(水)18:58:27 No.695976083

    左下の奴ギャグ漫画日和に出てきてない?

    44 20/06/03(水)18:58:34 No.695976118

    前回の全部忘れろ!のシーンとか割とバランス取ろうとしてるのを感じる

    45 20/06/03(水)18:58:35 No.695976131

    ハゲのおかげでめっちゃ読みやすい…

    46 20/06/03(水)18:58:39 No.695976150

    プロを一手で倒した将棋漫画もあるしまだ平和だよ

    47 20/06/03(水)18:58:58 No.695976241

    そういえば響は幼馴染とどうにかなったの?

    48 20/06/03(水)18:59:10 No.695976314

    引き合いに持ち出される響の話が古めのエピソードばかりなのが 途中で読むのやめちゃったんだなと察せられて…

    49 20/06/03(水)18:59:28 No.695976403

    >ハゲのおかげでめっちゃ読みやすい… ハゲはいつまで制御役やれるんだろう…

    50 20/06/03(水)18:59:36 No.695976447

    >引き合いに持ち出される響の話が古めのエピソードばかりなのが >途中で読むのやめちゃったんだなと察せられて… というより貼られた画像しか知らないんだと思う

    51 20/06/03(水)18:59:37 No.695976456

    >駒投げるのもたしかに失礼なんだけど >バトル物の天才主人公がやる破天荒な行動としてはおとなしい方だと思う ガキのそれも女ごときがって態度で先に舐められてからの意趣返しだしな今回は 1話の唐突に机アタックしたのと全然状況違う

    52 20/06/03(水)19:00:08 No.695976597

    >引き出しがいくら多くてもドラゴンボール書いた後に求められるのはドラゴンボールなんだ 響は求められてるんですか?

    53 20/06/03(水)19:00:13 No.695976621

    >https://www.sunday-webry.com/viewer.php?chapter_id=72277 >タダで見れるんだから一話ぐらい読んでやってくれ 1ページから怒涛の女性蔑視記者で吹いた

    54 20/06/03(水)19:00:14 No.695976627

    できればハゲとの師弟バディでずっと見たいけどどこまで制御できるんだろうな

    55 20/06/03(水)19:00:29 No.695976700

    作画は他の人に任せたほうがいいと思うけど 作者のこだわりなんだろうか

    56 20/06/03(水)19:00:59 No.695976844

    >https://www.sunday-webry.com/viewer.php?chapter_id=72277 >タダで見れるんだから一話ぐらい読んでやってくれ 結構面白かった

    57 20/06/03(水)19:01:00 No.695976854

    饗はテレビ局のお偉いさんつかまえて脅迫してたところまでは覚えている 終わりは知らない

    58 20/06/03(水)19:01:07 No.695976882

    大会終わったらこのプロに推薦されて奨励会だろうしわりとすぐお役御免じゃないかな

    59 20/06/03(水)19:01:15 No.695976923

    >1ページから怒涛の女性蔑視記者で吹いた 言ってることはヘイトスピーチもいいとこだけど将棋界のみで見ればまあぐうの音も出ないのも確かだからな…

    60 20/06/03(水)19:01:46 No.695977064

    駒投げて狙いの所に置けるのがすげえよ サイコロの出目も自由自在なんじゃないかこの子

    61 20/06/03(水)19:02:24 No.695977258

    >駒投げて狙いの所に置けるのがすげえよ これミスってたらと思うとダメだった

    62 20/06/03(水)19:03:08 No.695977473

    ハゲのおかげで狂犬がだけんになった

    63 20/06/03(水)19:03:11 No.695977497

    駒ピンはあれ別の才能を感じるよね…

    64 20/06/03(水)19:04:11 No.695977786

    響と違って主人公に可愛げあるから読める

    65 20/06/03(水)19:04:19 No.695977828

    >>駒投げて狙いの所に置けるのがすげえよ >これミスってたらと思うとダメだった まあどのみち勝ち確までは行ってたからおっちゃんに勝てたのにアホかってゲンコツくらって終わってたかな …同じだな!

    66 20/06/03(水)19:04:27 No.695977879

    今のところハゲに負けっぱなしだから言うこと聞いてるけど今後は…

    67 20/06/03(水)19:04:52 No.695978000

    命かけて負けたからハゲの言うこと聞いてるけど多分この時点かあとちょっとでハゲより強くなると思うけどそうなってもハゲの言うこと聞くのかな

    68 20/06/03(水)19:04:53 No.695978004

    響もスレ画も暴力キャラ自体は許容されてないんです

    69 20/06/03(水)19:05:22 No.695978153

    サンデーなのでマイルドなヤンキー漫画になった

    70 20/06/03(水)19:05:39 No.695978223

    正面から見た鼻と斜めから見た鼻が同じ形なのが気になる… けど注目しなければあまり違和感もない気がする…

    71 20/06/03(水)19:05:47 No.695978271

    絵やばない?

    72 20/06/03(水)19:05:49 No.695978284

    >というより貼られた画像しか知らないんだと思う まあスペリオール読者がそんないるわけないからな… サンデーはもうちょい読まれてるから画像だけで語ると突っ込まれる

    73 20/06/03(水)19:05:51 No.695978304

    響は顔からして可愛くなかったけどスレ画はまだ若干可愛さは残る

    74 20/06/03(水)19:05:52 No.695978306

    元奨おじさんって1シーンだけ見て 偏見と併せて上から目線説教して負けちゃうって ある種貼られた画像だけで響の作者語る子と一緒って 面白い事になってるのよね

    75 20/06/03(水)19:05:56 No.695978321

    元奨のおっちゃんは流石にハゲより強いだろうし単に人柄なんじゃないかな

    76 20/06/03(水)19:06:05 No.695978361

    元奨励会が周りから見ても明らかに有利から負けるってどんだけしょっぱい将棋打ってきたの

    77 20/06/03(水)19:06:07 No.695978365

    >言ってることはヘイトスピーチもいいとこだけど将棋界のみで見ればまあぐうの音も出ないのも確かだからな… キチガイ多すぎでは将棋界

    78 20/06/03(水)19:06:09 No.695978381

    左手で描かれた渡久地がいる…

    79 20/06/03(水)19:06:35 No.695978506

    >命かけて負けたからハゲの言うこと聞いてるけど多分この時点かあとちょっとでハゲより強くなると思うけどそうなってもハゲの言うこと聞くのかな 実力が裏返っても命かけて負けたという結果そのものは覆らないからもっぺんそれ賭けてって仕掛けるのを拒否されたらブーたれつつも言うこと聞くタイプだと思う

    80 20/06/03(水)19:06:44 No.695978559

    オマエ ワタシ ヨリ ヨワイで制御不能になる…?

    81 20/06/03(水)19:06:51 No.695978578

    ハゲの言うことは素直に聞くから安心感ある

    82 20/06/03(水)19:06:54 No.695978595

    響終盤よりは人体回復してるだろ!

    83 20/06/03(水)19:07:31 No.695978788

    >まあスペリオール読者がそんないるわけないからな… あんなにラーメンハゲ人気だけどスペリオール読者はそんなにいない気がするのが悲しい

    84 20/06/03(水)19:07:32 No.695978792

    なんだ響全巻もってる奇特な「」が画像貼って宣伝してんのか

    85 20/06/03(水)19:07:40 No.695978836

    奨励会に勝つのは現実感が全くなくなるという意味で大丈夫なの

    86 20/06/03(水)19:08:10 No.695978975

    八段が次の師匠かな ハゲはメンタル面のお守りか

    87 20/06/03(水)19:08:22 No.695979045

    >響終盤よりは人体回復してるだろ! 1話はなかなかだと思うぞ 二歩も作画ミスしちゃってるし

    88 20/06/03(水)19:08:39 No.695979130

    ぶっちゃけラーメンハゲも読まずに語ってるのが多いだろうし…

    89 20/06/03(水)19:10:08 No.695979570

    >左手で描かれた渡久地がいる… 髪の色脱色したら顎骨折の4コマに出れるな

    90 20/06/03(水)19:10:16 No.695979619

    >奨励会に勝つのは現実感が全くなくなるという意味で大丈夫なの その辺は作品ごとのリアリティのチューニングの範疇でないか 甲子園いくような投手から素人のヤンキーがヒット打ったからこんなの現実感ないっつってもそういう漫画だし…ってなるっしょ

    91 20/06/03(水)19:10:22 No.695979651

    響は貼られた画像だけでもカロリー高いのに漫画として読むのは厳しすぎるよ…

    92 20/06/03(水)19:10:24 No.695979663

    >ぶっちゃけラーメンハゲも読まずに語ってるのが多いだろうし… ラーメンは面白かったから中古だけど全巻揃えたよ 響はキツい、無理

    93 20/06/03(水)19:10:46 No.695979775

    >奨励会に勝つのは現実感が全くなくなるという意味で大丈夫なの そもそも駒持って数日の主人公が段位者に勝ってんだから今更だ

    94 20/06/03(水)19:11:12 No.695979902

    響の初期は今よりは画上手かったから 下手になったというより丁寧に描かなくなったのかな…

    95 20/06/03(水)19:11:44 No.695980065

    天才すぎてハゲも泣く

    96 20/06/03(水)19:12:02 No.695980156

    初手端歩とかナタを突きつけるとか盤面に血を吐くとか失禁射精殺人しないだけまだ穏やか

    97 20/06/03(水)19:12:11 No.695980211

    大学で美術やってたら変ってたのかなぁ

    98 20/06/03(水)19:12:13 No.695980221

    >響の初期は今よりは画上手かったから >下手になったというより丁寧に描かなくなったのかな… 同人と隔週連載じゃ勝手が違うんだろう そして今は週刊連載

    99 20/06/03(水)19:12:34 No.695980314

    発売日にはスレいっぱい立つくらいサンボル人気なのに…

    100 20/06/03(水)19:12:48 No.695980387

    駒ピンの前の二話の扉でも結構すごいことやってる…

    101 20/06/03(水)19:13:05 No.695980468

    体力がないから回重ねる毎に絵狂ってくタイプの人なんでは とはいえ一話からこれは体力というより素で下手になってるかもしれん

    102 20/06/03(水)19:13:15 No.695980529

    実際将棋覚えて数日で何十年もやってる人に勝てるもんなの? 俺もプロ目指せる?

    103 20/06/03(水)19:13:23 No.695980576

    >そもそも駒持って数日の主人公が段位者に勝ってんだから今更だ 元奨はアマ段位者とはちょっと桁違いだよ…

    104 20/06/03(水)19:13:42 No.695980672

    >実際将棋覚えて数日で何十年もやってる人に勝てるもんなの? >俺もプロ目指せる? はい!できますよ(ニコニコ)

    105 20/06/03(水)19:13:49 No.695980720

    >天才すぎてハゲも泣く ハゲが自分のせいで屈辱的な振る舞いをさせられると天才も泣く かわいい ずっと制御してほしい

    106 20/06/03(水)19:13:53 No.695980731

    まあ今さらこの人に画には期待してないからいいや 今のとこ思ってたより面白そうだし

    107 20/06/03(水)19:14:26 No.695980891

    スポーツならフィジカルが化けもの!で済むんだろうけど将棋だから棋力が化けもの!ってこと?

    108 20/06/03(水)19:14:29 No.695980900

    >発売日にはスレいっぱい立つくらいサンボル人気なのに… MOONLIGHT MILEはいつ再開するんスかね

    109 20/06/03(水)19:15:09 No.695981103

    >実際将棋覚えて数日で何十年もやってる人に勝てるもんなの? 不可能と断言しても良いと思う 仮に定跡全部覚えられる記憶力があったとしても少なくとも元奨相手は無理

    110 20/06/03(水)19:15:19 No.695981148

    「」にはサンボルとラーメンしか読まれてない可能性が

    111 20/06/03(水)19:15:22 No.695981167

    つか色々新連載始まったけど割といい感じのが多い気がする 先週からスタートした古見さんみたいなノリのやつだけちょっとよくわからんけど

    112 20/06/03(水)19:15:54 No.695981304

    あれは元アシとかなの?

    113 20/06/03(水)19:16:17 No.695981401

    >>そもそも駒持って数日の主人公が段位者に勝ってんだから今更だ >元奨はアマ段位者とはちょっと桁違いだよ… 分かった分かった将棋の大先生のお眼鏡にかなうようなリアルな将棋漫画読んでて下さい

    114 20/06/03(水)19:16:45 No.695981536

    >分かった分かった将棋の大先生のお眼鏡にかなうようなリアルな将棋漫画読んでて下さい 捨て台詞にしては長すぎるぞ

    115 20/06/03(水)19:17:14 No.695981690

    響ちゃんよりは人の心がわかるし我慢もできるし 可愛げだってある子

    116 20/06/03(水)19:17:31 No.695981760

    一話は普通に面白かったよ また貼られたら読みたい

    117 20/06/03(水)19:17:37 No.695981801

    ハゲのために怒れて涙を浮かべられるし性根は悪い子ではないと思うよ 響なら1話の終わりにハゲ含めて全員ボコボコにしてる

    118 20/06/03(水)19:18:31 No.695982065

    元奨の強さとかわからんし… 藤井って中学生が勝てるなら女子でもいけそうだし…

    119 20/06/03(水)19:18:42 No.695982113

    さすがですね スレにも喧嘩っぱやい連中が揃っているじゃないですか

    120 20/06/03(水)19:19:17 No.695982276

    今のとこフリーレンが大当たりでスレ画とちんこ光るマンも思ってたよりかいい感じ

    121 20/06/03(水)19:19:49 No.695982418

    今ん所は主人公の子より相手のが遥かに悪いからな

    122 20/06/03(水)19:20:16 No.695982544

    響は幼なじみのストーカーどうなったの

    123 20/06/03(水)19:20:17 No.695982548

    葬送と龍苺は読んでるやんごとなきは微妙かなと思ってたけどローズでてきてからちょっと面白い

    124 20/06/03(水)19:20:20 No.695982563

    あの絵でも売れるだけのことはある程度には面白い

    125 20/06/03(水)19:21:05 No.695982748

    元奨のおっさんは駒の粗雑な扱いを注意しただけだよぉ!

    126 20/06/03(水)19:21:32 No.695982875

    これが現実感がある漫画なら椅子でクラスメイトをフルスイングしたらまず親呼び出しだろ…将棋指しってそのへん分からない感じ?

    127 20/06/03(水)19:21:33 No.695982877

    ちんこ光るのは大分安定しそうな気配がある

    128 20/06/03(水)19:21:34 No.695982884

    ハゲは主人公に勝ったけどその後もう勝てなくなってるよ

    129 20/06/03(水)19:22:06 No.695983039

    >今ん所は主人公の子より相手のが遥かに悪いからな 読んでたらおっさん共のが大概だなってなる

    130 20/06/03(水)19:22:16 No.695983076

    >これが現実感がある漫画なら椅子でクラスメイトをフルスイングしたらまず親呼び出しだろ…将棋指しってそのへん分からない感じ? もうそういうのいいから…

    131 20/06/03(水)19:22:34 No.695983157

    なんで将棋に親を殺された子が混じってんの

    132 20/06/03(水)19:22:39 No.695983185

    今回戦ったおっさんがそのまんま画像だけみて難癖付けてくるおじさんと同じムーヴするの吹く

    133 20/06/03(水)19:22:47 No.695983221

    >ちんこ光るのは大分安定しそうな気配がある 元の読み切りも結構面白かったな

    134 20/06/03(水)19:23:00 No.695983286

    >葬送と龍苺は読んでるやんごとなきは微妙かなと思ってたけどローズでてきてからちょっと面白い ギャグだと常識持ったのが出てきたら安定感出てくるよね

    135 20/06/03(水)19:23:12 No.695983341

    >>今ん所は主人公の子より相手のが遥かに悪いからな >読んでたらおっさん共のが大概だなってなる 読んでなさそう

    136 20/06/03(水)19:24:21 No.695983631

    今週のよふかしはだめだった

    137 20/06/03(水)19:24:58 No.695983791

    >ギャグだと常識持ったのが出てきたら安定感出てくるよね 常識…常識?

    138 20/06/03(水)19:25:03 No.695983812

    1話の時読んでない奴がお前読んでねえだろって読んでるやつ煽ってたの思い出す

    139 20/06/03(水)19:25:13 No.695983859

    下手くそっていうか頑張ればもっと描けるけどそんな頑張らなくてもいいっしょみたいな手抜きを感じる

    140 20/06/03(水)19:25:16 No.695983873

    >読んでなさそう 決めつけられましても…

    141 20/06/03(水)19:26:32 No.695984212

    ハルヒの臭いワキ描いてた頃の画力はどこへ?

    142 20/06/03(水)19:27:07 [作者] No.695984372

    下手くそでいいよ これで売れたから!

    143 20/06/03(水)19:27:10 No.695984389

    もう少し休んだ方がいいんでは

    144 20/06/03(水)19:27:20 No.695984438

    スレは見ない本誌は読むで2倍楽しめるって寸法よ

    145 20/06/03(水)19:27:21 No.695984443

    今週戦ったおじさんは負けたら黙ったのに難癖おじさんは自演しながら正当性アピールするから参るよね

    146 20/06/03(水)19:27:51 No.695984613

    絵に関して単に下手なだけだと思う手抜いたらもっと酷くなるのが響後半だハルヒかわいいの頃からそもそも上手くない

    147 20/06/03(水)19:28:28 No.695984793

    炎上マンガでも売り上げに貢献するのかもしれない

    148 20/06/03(水)19:28:52 No.695984907

    >今週戦ったおじさんは負けたら黙ったのに難癖おじさんは自演しながら正当性アピールするから参るよね 命かけてimgしてほしい

    149 20/06/03(水)19:29:35 No.695985096

    関西弁のおっさんはちゃんと土下座したんだろうか

    150 20/06/03(水)19:29:46 No.695985145

    ちゃんと読んでたら相手のおっさん全部ダメなんて思わないはずだよ 元奨のおっさんは将棋に対する礼節の問題でけおっただけだし初戦のおっさんが悪いことについては謝罪もしてる

    151 20/06/03(水)19:30:01 No.695985222

    なんだそのピースは かわいいじゃねえか…

    152 20/06/03(水)19:30:16 No.695985289

    最後のコマギャグ漫画日和に出てきそうだ… 香車のみしか動かさないと言われるデンジャラス田崎

    153 20/06/03(水)19:30:27 No.695985330

    病気とはいわないけど作者は生きててストレスや不安が強そう

    154 20/06/03(水)19:32:12 No.695985853

    絵は下手くそだけど愛嬌とおもしろあじがあるな

    155 20/06/03(水)19:32:17 No.695985887

    こんなのちゃんと読んでるってすごいなー

    156 20/06/03(水)19:32:38 No.695985991

    全部ダメとか誰も言ってないぞ 主人公の子と悪い所あるけどおっさんのがたち悪いなって話だ

    157 20/06/03(水)19:32:54 No.695986057

    >ちゃんと読んでたら相手のおっさん全部ダメなんて思わないはずだよ おっさん共も大概だなを全部ダメに言い換えてるの自分で何も思わないの?

    158 20/06/03(水)19:33:12 No.695986152

    >こんなのちゃんと読んでるってすごいなー そういう考えは損してると思うよ

    159 20/06/03(水)19:33:17 No.695986168

    元奨のおっさんにしても本人としては年長者としての駒扱いとか礼儀を注意しただけのつもりでも そもそも先に一方的に難癖つけて負けても捨て台詞吐くような態度されたことをよくわかってもない外野のクセに上から言ってくるんじゃねえよって反発はそりゃするよ

    160 20/06/03(水)19:34:15 No.695986489

    今のところは響より好きだから絵だけ頑張ってくれ

    161 20/06/03(水)19:34:23 No.695986532

    平謝りからの即難癖マウントだからなあのおっさん… そりゃキレる

    162 20/06/03(水)19:34:50 No.695986653

    >誰も言ってないぞ あーこれいつもの子の無敵レスだ

    163 20/06/03(水)19:35:22 No.695986841

    割といいと思うけど響に付いてきてた読者層には物足りなさそう

    164 20/06/03(水)19:35:30 No.695986891

    セルフそうだね入れてる時点で荒らしてるほうはわかったかな…

    165 20/06/03(水)19:36:18 No.695987161

    1話1ページ目でもうスカッとジャパンの前振り過ぎてキツイわ

    166 20/06/03(水)19:36:27 No.695987215

    del誘導すら下手くそな難癖おじさん

    167 20/06/03(水)19:36:39 No.695987278

    将棋で序盤あからさまに不利な状態から勝つとか意味わかんねえから止めて欲しいわ…

    168 20/06/03(水)19:36:40 No.695987281

    >セルフそうだね入れてる時点で荒らしてるほうはわかったかな… そうだねに謎の意思を感じ取る基地外なら見つけた

    169 20/06/03(水)19:37:13 No.695987462

    >今週戦ったおじさんは負けたら黙ったのに難癖おじさんは自演しながら正当性アピールするから参るよね

    170 20/06/03(水)19:37:50 No.695987661

    なぜ自演だとわかったんだ?

    171 20/06/03(水)19:38:05 No.695987738

    >割といいと思うけど響に付いてきてた読者層には物足りなさそう どっちかというとまたアレだときついかもと割と恐々としてたけど いざ出てきたらなんだ味付け極端すぎた前からしたらいい塩梅に落とし込んできてんじゃん?といい意味で驚いてる

    172 20/06/03(水)19:38:15 No.695987788

    >命かけてimgしてほしい 命かけてimgでレスポンチとか前世でどんだけやらかしたんだよ…

    173 20/06/03(水)19:38:48 No.695987960

    >最後のコマギャグ漫画日和に出てきそうだ… このトゲトゲの人プロ棋士なんだよな… 他にもすげえビジュアルの奴らがひしめいてそう

    174 20/06/03(水)19:38:51 No.695987980

    >なぜ自演だとわかったんだ? うおおおおお!!

    175 20/06/03(水)19:38:59 No.695988020

    >>こんなのちゃんと読んでるってすごいなー >そういう考えは損してると思うよ この作品はどういう構成でこのあとどういう結果になったかというのを考察するならそうだろうけど 面白い作品を楽しみたいってだけなら当てはまらないことは多いんじゃないかな

    176 20/06/03(水)19:39:31 No.695988166

    >>最後のコマギャグ漫画日和に出てきそうだ… >このトゲトゲの人プロ棋士なんだよな… >他にもすげえビジュアルの奴らがひしめいてそう 麻雀とか好きそう

    177 20/06/03(水)19:39:34 No.695988181

    >将棋で序盤あからさまに不利な状態から勝つとか意味わかんねえから止めて欲しいわ… そのページ内で説明してんだから読めや!

    178 20/06/03(水)19:39:42 No.695988226

    自演認定は大体自演してるのが言うケースが多い

    179 20/06/03(水)19:40:17 No.695988416

    >麻雀とか好きそう ちょっとイケメン気味の天だこれ

    180 20/06/03(水)19:40:20 No.695988432

    >いざ出てきたらなんだ味付け極端すぎた前からしたらいい塩梅に落とし込んできてんじゃん?といい意味で驚いてる いや将棋覚えて二日目の付け焼き刃で元奨に勝つとかファンタジー度は前回の比じゃないよ……

    181 20/06/03(水)19:40:21 No.695988437

    >>将棋で序盤あからさまに不利な状態から勝つとか意味わかんねえから止めて欲しいわ… >そのページ内で説明してんだから読めや! 貼られたページでしか判断しないクズになに言っても無駄だぞ

    182 20/06/03(水)19:40:31 No.695988496

    >基地外 すげえ久々に見た

    183 20/06/03(水)19:40:37 No.695988523

    >将棋で序盤あからさまに不利な状態から勝つとか意味わかんねえから止めて欲しいわ… プロでも普通にあるし素人同士なら日常茶飯事だ

    184 20/06/03(水)19:41:00 No.695988654

    >>いざ出てきたらなんだ味付け極端すぎた前からしたらいい塩梅に落とし込んできてんじゃん?といい意味で驚いてる >いや将棋覚えて二日目の付け焼き刃で元奨に勝つとかファンタジー度は前回の比じゃないよ…… サンデーだぞ? よくあるだろそのくらいの話なら

    185 20/06/03(水)19:41:12 No.695988730

    >面白い作品を楽しみたいってだけなら当てはまらないことは多いんじゃないかな それで出てくるのレスが>こんなのちゃんと読んでるってすごいなー なんて糞じゃないですか

    186 20/06/03(水)19:41:33 No.695988838

    サンデーなんでこれをって予告の段階ではおもったけど 3話まで見たらこれ持ち込まれて断るのはよっぽどの雑誌でもないと無理だわ

    187 20/06/03(水)19:41:35 No.695988855

    そういう舐めた打ち方してる時点で性格の悪さ読み取れるでしょ

    188 20/06/03(水)19:41:35 No.695988859

    >いや将棋覚えて二日目の付け焼き刃で元奨に勝つとかファンタジー度は前回の比じゃないよ…… こう言うとなんだけど漫画読むの向いてないよ…スポーツ漫画とかリアリティとか知るかって無茶苦茶なやつどんだけあると思ってんだ

    189 20/06/03(水)19:41:41 No.695988894

    最近も現実になんかファンタジーみたいな中学生だか高校生いたんだからいいだろ

    190 20/06/03(水)19:41:53 No.695988957

    >すげえ久々に見た 毎日身だしなみくらい整えろよ

    191 20/06/03(水)19:41:59 No.695988993

    作者が将棋というゲームにリスペクトが全くないんだろうなというのは伝わる

    192 20/06/03(水)19:42:20 No.695989120

    そんな…剣道未経験者にうちの部のエースが… とかサンデーならよくあるだろう 旋風の橘だっけ

    193 20/06/03(水)19:42:28 No.695989160

    将棋漫画の一番ファンタジーは女子プロだから

    194 20/06/03(水)19:42:44 No.695989246

    >毎日身だしなみくらい整えろよ ?

    195 20/06/03(水)19:42:47 No.695989267

    真面目に読むのをやめなよ… そんな真面目に将棋する作品じゃないんだよ…

    196 20/06/03(水)19:43:00 No.695989344

    衝撃破で勝つ将棋とどっちがリスペクトある?

    197 20/06/03(水)19:43:21 No.695989457

    >作者が将棋というゲームにリスペクトが全くないんだろうなというのは伝わる 1話2話に比べたらまだヒカルの碁くらいには盤面映ってたぞ 読んでないなら分からないのも仕方ないが

    198 20/06/03(水)19:43:44 No.695989578

    >>毎日身だしなみくらい整えろよ >? 鏡って言いたかったんだよその糖質の子は

    199 20/06/03(水)19:44:03 No.695989700

    女子プロはもうちょっとで生まれそうだからこの主人公がプロになってもファンタジーではないかもね

    200 20/06/03(水)19:44:04 No.695989709

    画力は相当酷いけどなんだかんだで読まれてるあたりやっぱ実力あるんだなって思う

    201 20/06/03(水)19:44:04 No.695989710

    >最近も現実になんかファンタジーみたいな中学生だか高校生いたんだからいいだろ あいつ詰め将棋で結果残してるからとてもリアルな強者だよ

    202 20/06/03(水)19:44:10 No.695989744

    例えば毎日アキバまでチャリ漕いでアニソン歌ってるおかげでインターハイ2冠する漫画とか不自然すぎてクソとかこき下ろしても「はあそうですか」ってなるぞ

    203 20/06/03(水)19:44:23 No.695989822

    >最近も現実になんかファンタジーみたいな中学生だか高校生いたんだからいいだろ 藤井君はトッププロと尋常じゃない対局してきた努力の人なんで流石に比べると失礼 そんな環境に入れたのがファンタジーなのはまあわかるが

    204 20/06/03(水)19:44:27 No.695989838

    必要以上に相手を貶めるような事はしなかったし最後にゲンコツも落とされてるから 読後感は結構良いんだよな今回

    205 20/06/03(水)19:44:28 No.695989845

    粘着してるやつもみあげ長そうだな あんなこぎたないツラしながら粘着してるんだろうか

    206 20/06/03(水)19:44:30 No.695989857

    女流じゃない棋士目指させるならこれくらいハッタリはありだよ

    207 20/06/03(水)19:44:38 No.695989902

    >>>毎日身だしなみくらい整えろよ >>? >鏡って言いたかったんだよその糖質の子は 自演で意味は理解してるアピール

    208 20/06/03(水)19:45:17 No.695990127

    >例えば毎日アキバまでチャリ漕いでアニソン歌ってるおかげでインターハイ2冠する漫画とか不自然すぎてクソとかこき下ろしても「はあそうですか」ってなるぞ ヒーメヒメヒメ好き好き大好き

    209 20/06/03(水)19:45:48 No.695990289

    容姿とかしか煽ることなくなっちゃったのか

    210 20/06/03(水)19:45:51 No.695990308

    >例えば毎日アキバまでチャリ漕いでアニソン歌ってるおかげでインターハイ2冠する漫画とか不自然すぎてクソとかこき下ろしても「はあそうですか」ってなるぞ インターハイで2年連続同じ展開をするやらかさなければセーフだからな 最近の展開は好き

    211 20/06/03(水)19:46:07 No.695990397

    >必要以上に相手を貶めるような事はしなかったし最後にゲンコツも落とされてるから >読後感は結構良いんだよな今回 やられたことやりかえしたったぞ仇も討ったぞおっさんってウキウキしてるだけ子どもよな

    212 20/06/03(水)19:46:07 No.695990406

    >自演で意味は理解してるアピール その都合悪いレス見たらすぐ自演自演言うのも自分が1人で荒らしてるってやつの発想だよな 他に荒らしがいたら自分じゃないやつが荒らしてるって分かるから

    213 20/06/03(水)19:46:24 No.695990484

    漫画の難癖おじさんに比べて現実の難癖おじさんはどうしようもないな

    214 20/06/03(水)19:46:40 No.695990591

    >>例えば毎日アキバまでチャリ漕いでアニソン歌ってるおかげでインターハイ2冠する漫画とか不自然すぎてクソとかこき下ろしても「はあそうですか」ってなるぞ >インターハイで2年連続同じ展開をするやらかさなければセーフだからな >最近の展開は好き 結局環境リセットしなきゃどうにもならなかった感じはする

    215 20/06/03(水)19:46:44 No.695990615

    >例えば毎日アキバまでチャリ漕いでアニソン歌ってるおかげでインターハイ2冠する漫画とか不自然すぎてクソとかこき下ろしても「はあそうですか」ってなるぞ その例えは不適当だと思うけど漫画の天才キャラに不自然すぎなんて言ってもな…

    216 20/06/03(水)19:46:52 No.695990643

    >やられたことやりかえしたったぞ仇も討ったぞおっさんってウキウキしてるだけ子どもよな そっからの即ゲンコツでテンポも良い