20/06/03(水)17:39:28 使ってる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)17:39:28 No.695954836
使ってる?
1 20/06/03(水)17:40:38 No.695955088
なにこれ
2 20/06/03(水)17:41:23 No.695955279
ケーブルを絡ませるもの
3 20/06/03(水)17:41:38 No.695955337
フェラチオコア
4 20/06/03(水)17:44:48 No.695956058
付属のUSBケーブルにコレ付いてるとこのメーカーは気配り上手だなって感じたり感じなかったり
5 20/06/03(水)17:51:18 No.695957617
たまに使うけど積極的には買いたくはないやつ
6 20/06/03(水)17:58:43 No.695959475
ちゃんと意味があるものなのはわかっているがどういう時に恩恵を得るのかいまいちわかってない
7 20/06/03(水)17:59:21 No.695959649
ノイズ対策
8 20/06/03(水)18:09:42 No.695962312
ノイズを吸収して熱に変えて放出するって言われてもいまいち実感わかないよね
9 20/06/03(水)18:10:29 No.695962549
カンデンチノサイズカエルーノかと思った どっちも使ってない
10 20/06/03(水)18:12:06 No.695962937
USBパッドに付いてるけど本当に必要なのかな…
11 20/06/03(水)18:13:18 No.695963255
音声ケーブルに使って効果あるかな
12 20/06/03(水)18:14:37 No.695963565
明確にノイズが出るらしい3.0とかにはいいのかな
13 20/06/03(水)18:16:25 No.695963996
絶妙な邪魔臭さと頼もしさを併せ持つ
14 20/06/03(水)18:18:00 No.695964398
>USBパッドに付いてるけど本当に必要なのかな… コモンモードノイズを効果的に減衰する といってもUSBパッドはコモンモードノイズなんて出さないよな
15 20/06/03(水)18:21:55 No.695965359
どういうアレかテレビのHDMIケーブルが別室の照明のオンオフ時のノイズ拾って一瞬画面狂うのが これつけたらあっさりおさまってノイズ対策大事って再確認した
16 20/06/03(水)18:29:00 No.695967382
激安ドラレコでノイズ発生してたんでシガソケプラグの根本につけたら治まった 本体からノイズが出てたらこいつではどうにもならんが