ゲルグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)16:22:58 No.695939265
ゲルググJでスラスター出力はリゲルグ並み(ZZガンダムと互角)だから GP01程度だとゲルググJにも敵わんからゲルググのが凄くない?
1 20/06/03(水)16:36:07 No.695942112
何度読んでも何が言いたいのかわからん
2 20/06/03(水)16:36:23 No.695942185
0120みたいなものだろう どんなことをしてもGP01fbには勝てない
3 20/06/03(水)16:38:11 No.695942614
なんでエウーゴはゲルググ量産しなかったんだろう
4 20/06/03(水)16:39:11 No.695942823
ガルバルディとキャラが被るだろうが
5 20/06/03(水)16:40:03 No.695943015
フルバーニアンのプラモってどれがおすすめ?
6 20/06/03(水)16:40:44 No.695943171
RG
7 20/06/03(水)16:40:49 No.695943184
同じ推力でも慣性モーメントや推進剤の消費だったり加速力が違ったりするだろうし単純比較できなくない?
8 20/06/03(水)16:41:35 No.695943335
PG
9 20/06/03(水)16:41:49 No.695943396
>GP01程度だとゲルググJにも敵わんからゲルググのが凄くない? ゲルググJ総推力:178,500kg スレ画;総推力:234,000kg ハイ終了
10 20/06/03(水)16:42:00 No.695943436
HGBFT
11 20/06/03(水)16:42:54 No.695943633
こういう本編見てないけどwikiだけ見て屁理屈こねましたーって子は自分の好きな機体が何か言われると聞きかじりの本編描写持ち出すから面白い
12 20/06/03(水)16:43:06 No.695943691
推力で勝てるならジェガンR型はデナンゲーやF91に勝つ
13 20/06/03(水)16:43:40 No.695943810
総推力だけ比べられても… 直線の追いかけっこしてるんじゃないんだから それが機動性運動性回避能力のすべてじゃないのよ 例えばFbのポッドは色んな方向にグワングワン向いて噴射できるけど 同じだけの推力がゲルググのスカートの中にあって同じ動きが出来るかしら?出来ないよね? ライフルの出力も連射速度も射程も違うしガンダムのカタログスペックだけ比べても参考にならないよ 劇中での勝敗だけで比べるのも違うし
14 20/06/03(水)16:44:31 No.695943976
やっぱコンペだよなー!
15 20/06/03(水)16:45:07 No.695944086
スペックで劇中キッチリしてそうな数値なんて寸法ぐらいなもんですぜ それだって怪しい
16 20/06/03(水)16:45:14 No.695944118
GP01のガンプラ作りたいんだけど今買うならRG一択なのかな
17 20/06/03(水)16:45:36 No.695944185
Wikipediaですら総推力と各部位の推力分けて描いてあるんだぞ
18 20/06/03(水)16:46:12 No.695944313
ジェネレーター出力引き合いに出す奴いるけどそんな数値で勝てるならヒルドルブやらライノサラスでシナンジュに勝てるけどそれでいいね
19 20/06/03(水)16:46:22 No.695944354
ゲルググJより推力あるジオングで ゲルググJの三分の一も無いガンダムに相討ちに持ち込まれてる…
20 20/06/03(水)16:46:35 No.695944402
出力や推力の適当に付けた数値設定を 絶対的な戦闘力か何かと勘違いして設定語りする子お過ぎ
21 20/06/03(水)16:46:49 No.695944462
>スペックで劇中キッチリしてそうな数値なんて寸法ぐらいなもんですぜ >それだって怪しい この十数メートルの内頭は何メートルを占めてるのか書いてないし ガンダム頭部10m説が通る
22 20/06/03(水)16:46:56 No.695944480
>出力や推力の適当に付けた数値設定を >絶対的な戦闘力か何かと勘違いして設定語りする子お過ぎ カトキのレス
23 20/06/03(水)16:47:27 No.695944601
GP01単なる試作機だし性能そんなにいいイメージないわ
24 20/06/03(水)16:48:18 No.695944791
>GP01のガンプラ作りたいんだけど今買うならRG一択なのかな お手軽に作れて程よくスタイルまとまってるHGUCもいいんだけど乳首と肩のバーニア閉じたいなあとか手を加えたくなっちゃう誘惑がねえ
25 20/06/03(水)16:48:21 No.695944806
つうかmayで暴れてるガンダムはカス ゲルググこそ最強クンでしょスレ蟲
26 20/06/03(水)16:48:41 No.695944878
スレ画とゲルググでジョニーの話かと思ったのに…
27 20/06/03(水)16:49:01 No.695944949
>ゲルググJ活躍した場面全くないから性能そんなにいいイメージないわ
28 20/06/03(水)16:49:17 No.695944990
>つうかmayで暴れてるガンダムはカス >ゲルググこそ最強クンでしょスレ蟲 おそとこわい
29 20/06/03(水)16:49:58 No.695945143
RGのコアファイター入れるとこパズルかと思った
30 20/06/03(水)16:49:58 No.695945144
HGUCフルバーニアン買ったけど肩が干渉してすごいポーズ付けしづらいねこれ… RGはどうなんだろう
31 20/06/03(水)16:49:59 No.695945145
わかったわかった ならこいつとゲルググを掛け合わせたウェルテクスで手を打とうじゃないか これでみんな仲間だ
32 20/06/03(水)16:51:17 No.695945402
間違えてmayのカタログ見てるのかと思った
33 20/06/03(水)16:52:33 No.695945650
その機体好きな人を気持ちよくさせるためのインストとかカタログスペックの数字を真に受けちゃいかん
34 20/06/03(水)16:52:50 No.695945713
mayそんなん暴れてるの 「」なんでそんな変なもん見に行ってるの スレ「」なんでimgに迷い込んでるの ふしぎがいっぱい
35 20/06/03(水)16:53:28 No.695945845
ZZ一挙やってた時にゲルググの改修機のリゲルグと互角だったZZは大した事ない!って連日暴れてたUC信者のジオン星人じゃないのか
36 20/06/03(水)16:53:55 No.695945933
スレ文の意味もどういう意図のスレなのかもわからない…
37 20/06/03(水)16:54:29 No.695946047
設定オタは喧嘩腰なのが多いのね…
38 20/06/03(水)16:54:57 No.695946133
>ZZ一挙やってた時にゲルググの改修機のリゲルグと互角だったZZは大した事ない!って連日暴れてたUC信者のジオン星人じゃないのか UC信者ならゴミの様に落とされる袖リゲルグ見てないのか
39 20/06/03(水)16:55:07 No.695946170
>HGUCフルバーニアン買ったけど肩が干渉してすごいポーズ付けしづらいねこれ… >RGはどうなんだろう めっちゃパーツが外れる
40 20/06/03(水)16:55:29 No.695946242
>設定オタは喧嘩腰なのが多いのね… バカな事言っておいてこういう事言う荒らし方定番だよね
41 20/06/03(水)16:55:42 No.695946296
>>HGUCフルバーニアン買ったけど肩が干渉してすごいポーズ付けしづらいねこれ… >>RGはどうなんだろう >めっちゃパーツが外れる じゃあMGがいいのかな PGは遊ぶって感じじゃないイメージがあるし
42 20/06/03(水)16:55:55 No.695946338
>>ZZ一挙やってた時にゲルググの改修機のリゲルグと互角だったZZは大した事ない!って連日暴れてたUC信者のジオン星人じゃないのか >UC信者ならゴミの様に落とされる袖リゲルグ見てないのか UC信者認定がガバガバなんだろ
43 20/06/03(水)16:56:30 No.695946462
>UC信者ならゴミの様に落とされる袖リゲルグ見てないのか あれで互角って言ってた
44 20/06/03(水)16:56:38 No.695946479
>出力や推力の適当に付けた数値設定を >絶対的な戦闘力か何かと勘違いして設定語りする子お過ぎ Zで設定した人が適当って言ってるしな 出力も巡行か最大かも設定もしてないって
45 20/06/03(水)16:58:38 No.695946846
は?野ざらしでまともな補給も整備も近代化改修も受けてないはずなのになぜか無駄に強いマサイのゲルググがさいきょうだろ…
46 20/06/03(水)17:00:45 No.695947266
バカの書く文章って読みづらくて嫌い
47 20/06/03(水)17:02:27 No.695947595
パワーウェイトレシオで比較したらいいのでは
48 20/06/03(水)17:03:38 No.695947842
シリーズ最初の最初にモビルスーツの性能云々って赤い人が言ってたし…
49 20/06/03(水)17:03:57 No.695947907
ゼフィランサスもFbも新しいHG出ないかな
50 20/06/03(水)17:04:31 No.695948006
>ゼフィランサスもFbも新しいHG出ないかな もうだいぶ古いからなあ
51 20/06/03(水)17:05:10 No.695948126
>バカの書く文章って読みづらくて嫌い 失礼だぞ ちゃんと知能に不自由のある方って柔らかい言い方をしないと
52 20/06/03(水)17:06:22 No.695948331
>ゲルググJより推力あるジオングで >ゲルググJの三分の一も無いガンダムに相討ちに持ち込まれてる… これは割と普通にシャア下げに使われるよねスロットル吹かすとどれくらい加速するかもわかんないような初乗りかつ未完成機体で40話以上ガンダムに乗ってるアムロとやり合うのってかなりひどい話だと個人的には思うけど
53 20/06/03(水)17:06:23 No.695948334
mayちゃんちこんな奴常駐してんの…怖…
54 20/06/03(水)17:06:33 No.695948365
でも肩関節周りをナラティブみたいにされても組みにくいし…REの04でよくない?増槽かっこいいよ?
55 20/06/03(水)17:06:38 No.695948386
GP01ってほぼ全てのスケールがあるって凄いな
56 20/06/03(水)17:06:58 No.695948452
このバカといつものキチガイが同レベルだから対消滅してどっちも消えてくんねーかな
57 20/06/03(水)17:08:01 No.695948629
戦艦大和が現代でも通用することになるな
58 20/06/03(水)17:08:10 No.695948653
>GP01ってほぼ全てのスケールがあるって凄いな 蒼く輝く炎だからな…タイトルで回収したのは03だけど
59 20/06/03(水)17:08:15 No.695948675
>ゲルググJより推力あるジオングで >ゲルググJの三分の一も無いガンダムに相討ちに持ち込まれてる… ジオングの推力重量比はカスだからな
60 20/06/03(水)17:08:30 No.695948732
むしろジオングに乗って全盛期のアムロが乗ったMCガンダムを相討ちに持ち込んで生きてるシャアが凄いよ
61 20/06/03(水)17:08:49 No.695948796
>これは割と普通にシャア下げに使われるよねスロットル吹かすとどれくらい加速するかもわかんないような初乗りかつ未完成機体で40話以上ガンダムに乗ってるアムロとやり合うのってかなりひどい話だと個人的には思うけど シャア本人もいきなりジオング載せられるのだいぶ嫌がってたしね
62 20/06/03(水)17:09:19 No.695948892
MGのgp01は流石にちょっと古くてキツいな
63 20/06/03(水)17:09:25 No.695948909
カタログスペックの数字だけで勝てるのはゲームだけだと思う
64 20/06/03(水)17:11:50 No.695949318
>カタログスペックの数字だけで勝てるのはゲームだけだと思う (勝てない)
65 20/06/03(水)17:12:22 No.695949412
>カタログスペックの数字だけで勝てるのはゲームだけだと思う それで勝てればギレンの野望はフライマンタゲーではなかった気がする…
66 20/06/03(水)17:12:22 No.695949415
>カタログスペックの数字だけで勝てるのはゲームだけだと思う カタログスペックの数字にしても普通は単なる総推力なんて基準にならないと思う
67 20/06/03(水)17:13:12 No.695949562
>MGのgp01は流石にちょっと古くてキツいな 肩から上腕がすぐすっぽ抜けてストレス貯まった覚えがある
68 20/06/03(水)17:13:34 No.695949622
なぜかやたら信奉されるよね総推力とジェネレーター出力
69 20/06/03(水)17:13:41 No.695949658
旧プラモでGP01Fb売ってたっけ?
70 20/06/03(水)17:14:35 No.695949832
機体がいくら強くてもパイロットがイマイチだったら勝てないよ
71 20/06/03(水)17:14:39 No.695949848
>なぜかやたら信奉されるよね総推力とジェネレーター出力 ジェネレーター出力はビーム兵器が使えるかどうかの基準だからまあいいけど総推力はそれだけじゃ何も言えない
72 20/06/03(水)17:14:59 No.695949912
そもそもなんで推力・推力重量比を性能表に載せるんだろう
73 20/06/03(水)17:15:35 No.695950022
>そもそもなんで推力・推力重量比を性能表に載せるんだろう 戦闘機のマネ
74 20/06/03(水)17:15:50 No.695950078
>旧プラモでGP01Fb売ってたっけ? su3945682.jpg パケ絵だけはいいやつ
75 20/06/03(水)17:16:08 No.695950133
だって総推力高かったら戦場でアムロに出くわした時に 全力で逃げ出せばワンチャン生き残れそうじゃん?
76 20/06/03(水)17:16:16 No.695950161
>機体がいくら強くてもパイロットがイマイチだったら勝てないよ ウラキ君はデバフもりもりかかるからな
77 20/06/03(水)17:16:17 No.695950164
メロンデッテニー!
78 20/06/03(水)17:16:43 No.695950234
総推力あっても常に全開で飛ばすわけでもないだろうし 戦闘機動となるともっと速度下がるよな…
79 20/06/03(水)17:17:08 No.695950315
>>そもそもなんで推力・推力重量比を性能表に載せるんだろう >戦闘機のマネ https://www.mod.go.jp/asdf/equipment/sentouki/F-15/index.html 試しにググったけど航空自衛隊は最大速度と航続距離だな
80 20/06/03(水)17:17:11 No.695950326
>全力で逃げ出せばワンチャン生き残れそうじゃん? 見逃してくれそうだが単調な動きするから置きビームでひどい目にあいそう
81 20/06/03(水)17:17:28 No.695950389
>ジオングの推力重量比はカスだからな PSの逆シャアのゲームでジオングほぼ全ステ最大でνより強いじゃん! って思ったら重量も最大でそんなこと無かったの思い出した
82 20/06/03(水)17:17:30 No.695950393
>だって総推力高かったら戦場でアムロに出くわした時に >全力で逃げ出せばワンチャン生き残れそうじゃん? 少なくてもソロモン戦以降は最大レンジから必中で撃ってくるから死ぬ
83 20/06/03(水)17:18:10 No.695950535
>旧プラモでGP01Fb売ってたっけ? あるよ 突貫でだした素のGP01から改良されてて結構かっこいいよ
84 20/06/03(水)17:19:03 No.695950689
>>>そもそもなんで推力・推力重量比を性能表に載せるんだろう >>戦闘機のマネ >https://www.mod.go.jp/asdf/equipment/sentouki/F-15/index.html >試しにググったけど航空自衛隊は最大速度と航続距離だな F15がマッハ約2.5でドップはその2倍か超兵器だな
85 20/06/03(水)17:19:34 No.695950780
全速力で逃げる程怯えてたら半殺しにしてくれるはず…
86 20/06/03(水)17:19:43 No.695950816
>>旧プラモでGP01Fb売ってたっけ? >あるよ >突貫でだした素のGP01から改良されてて結構かっこいいよ 素のやつは突貫だからじゃなくてそういうコンセプトで出したら非難轟々だったって感じらしい
87 20/06/03(水)17:20:04 No.695950898
>F15がマッハ約2.5でドップはその2倍か超兵器だな 最大速度はすごいだろうけどそれを発揮する場面はないと思う
88 20/06/03(水)17:20:42 No.695951011
>>F15がマッハ約2.5でドップはその2倍か超兵器だな >最大速度はすごいだろうけどそれを発揮する場面はないと思う 航空機なんだから一撃離脱すればいいんじゃないの!? コアファイターやコアブースターみたいに
89 20/06/03(水)17:20:49 No.695951033
>ジェネレーター出力引き合いに出す奴いるけどそんな数値で勝てるならヒルドルブやらライノサラスでシナンジュに勝てるけどそれでいいね 言わんとしてることはわかるし同意するけど MAを比較対象にするのは例えが悪くないか
90 20/06/03(水)17:20:50 No.695951037
>全速力で逃げる程怯えてたら半殺しにしてくれるはず… ビームライフルは手加減効かないんだ…
91 20/06/03(水)17:21:01 No.695951071
設定画に似てるって褒める所はあるんだよな旧GP01 褒める所ないGP02が可哀想な事に