虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/03(水)14:31:13 未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)14:31:13 No.695918122

未だにどういう形なのかよくわからない

1 20/06/03(水)14:32:36 No.695918417

人差し指がデカいとり

2 20/06/03(水)14:32:39 No.695918425

今の今まで下くちばしが長いんだと思ってた

3 20/06/03(水)14:34:22 No.695918763

>今の今まで下くちばしが長いんだと思ってた えっ ちがうの

4 20/06/03(水)14:34:24 No.695918774

>今の今まで下くちばしが長いんだと思ってた これトゲか!?

5 20/06/03(水)14:35:42 No.695919019

フリースペルの元祖にしても随分思い切った性能だな

6 20/06/03(水)14:36:45 No.695919230

右手?が顔の前に出てるだけで 口開けた上嘴っぽい部分が閉じた嘴?

7 20/06/03(水)14:37:04 No.695919291

こう? でカードイラストだと右手?を顔の前に構えている?

8 20/06/03(水)14:37:25 No.695919349

そう

9 20/06/03(水)14:37:38 No.695919409

>  1591162624166.png うまいじゃん

10 20/06/03(水)14:38:10 No.695919545

顎と右腕が一体化してるように見えた

11 20/06/03(水)14:38:16 No.695919562

スリヴァーみたいな形してるな

12 20/06/03(水)14:38:30 No.695919606

首と前足それぞれの付け根を注視するとわかりやすい

13 20/06/03(水)14:39:11 No.695919732

フリースペルスリヴァー!

14 20/06/03(水)14:39:24 No.695919769

パリンクロンって名前の意味もわからんし こいつが何者なのかもわからないし なんでイリュージョンなのかもわからないし なんでフリースペルなのかもわからん…

15 20/06/03(水)14:40:40 No.695919996

下顎を開けてるのかと思ったら前脚と爪で口は閉じているのか

16 20/06/03(水)14:41:06 No.695920068

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17 20/06/03(水)14:41:15 No.695920100

そういやスリヴァーって頭一本腕一本尻尾一本が基本フォルムだけど あれも形がわかりにくくてアーティストが混乱したのか ときどき腕二本のスリヴァーもいるよね

18 20/06/03(水)14:41:30 No.695920145

ペリカンみたいな口かと思ってた

19 20/06/03(水)14:42:46 No.695920383

左の凸が口だと思ってた…

20 20/06/03(水)14:42:49 No.695920397

ペリカンじゃなかったのか

21 20/06/03(水)14:43:00 No.695920428

だまし絵の一種だな つまりイリュージョン…

22 20/06/03(水)14:43:40 No.695920567

>ペリカンみたいな口かと思ってた >ペリカンじゃなかったのか パリンクロンって名前もペリカンをモンスターっぽく変形させたみたいな名前だしな

23 20/06/03(水)14:43:53 No.695920603

確かになんでこいつイリュージョンなんだろう 幻覚の類なのか…?

24 20/06/03(水)14:46:05 No.695921024

>確かになんでこいつイリュージョンなんだろう >幻覚の類なのか…? 飛行!フリースペル!帰還能力! イリュージョンヨシ!

25 20/06/03(水)14:47:24 No.695921271

イリュージョンみたいなイラストしてるだろう?

26 20/06/03(水)14:47:35 No.695921302

無限マナ楽しかった思い出

27 20/06/03(水)14:49:57 No.695921768

この変な形の腕がサムネでは下顎と爪をバランスよく演じているな

28 <a href="mailto:流浪のドレイク">20/06/03(水)14:50:49</a> [流浪のドレイク] No.695921942

>無限マナ悪夢だった思い出

29 20/06/03(水)14:57:01 No.695923288

初版の隔離するタイタンに比べればマシ どうやってみてもわからない

30 20/06/03(水)14:58:42 No.695923692

めちゃくちゃわかりにくいポーズしてるだけで 割と普通の姿かたちしてるよね

31 20/06/03(水)15:00:17 No.695923970

「前の形だとデザインしづらいから」ってんで一回スリヴァーが人型になってて非難ゴーゴーだったけどさ 実際めっちゃデザインしづらいだろうなとは思う でも自分もやっぱ前の形のほうが好き…

32 20/06/03(水)15:00:45 No.695924071

構図のせいでどうなってるかわからんってなるクリーチャー結構いるよね

33 20/06/03(水)15:01:00 No.695924132

個人的なよく分からんイラストランキング第一位は殴打頭蓋かな…

34 20/06/03(水)15:03:19 No.695924574

>個人的なよく分からんイラストランキング第一位は殴打頭蓋かな… 細菌トークンが認識できるまではよくわからん絵だなと思ってた

35 20/06/03(水)15:03:35 No.695924623

メタリックスリヴァーいいよね…

36 20/06/03(水)15:04:14 No.695924757

>初版の隔離するタイタンに比べればマシ >どうやってみてもわからない ss351972.jpg こりゃわからん

37 20/06/03(水)15:04:46 No.695924857

「(英語カード名) Art」とかでググると高解像画像とかが出てきて解明の参考になったりする ならなかったりもする

38 20/06/03(水)15:05:12 No.695924937

>ss351972.jpg なんかカッコ良さげだからヨシ!

39 20/06/03(水)15:06:47 No.695925264

隔離するタイタンはガウォークみたいな形でネゲターみたいな顔じゃない?

40 20/06/03(水)15:07:12 No.695925349

殴打頭蓋は全体像とプロモか何かの別角度画像でだいたいわかった

41 20/06/03(水)15:07:40 No.695925444

逆脚ロボに見える

42 20/06/03(水)15:08:05 No.695925510

なんか光ってる!かっこいい!

43 20/06/03(水)15:09:02 No.695925685

ガキの頃はカード現物持ってなくてガイドブックの絵だけしか見てなかったから 大きくなってからファイレクシアンドレッドノートってこんな絵だったんだ……と思った

44 20/06/03(水)15:09:40 No.695925821

こいつ好きだったな変異種と一緒じゃ無ければもう少し使われていただろうに 戻ってきて

45 20/06/03(水)15:11:21 No.695926137

>戻ってきて だめ!!

46 20/06/03(水)15:11:27 No.695926165

>そういやスリヴァーって頭一本腕一本尻尾一本が基本フォルムだけど 筋肉とか女王みたいに初期の頃から腕2本のやつもいるんだし 腕1本が正しいってのが思い込みなのでは?

47 20/06/03(水)15:11:46 No.695926224

変異種と一緒だったからというより環境が悪かったほうが大きい気がする パーミッションだとフリースペルであることがあんま強味にならんし

48 20/06/03(水)15:12:03 No.695926275

隔離するタイタンはなんかmtgらしからぬロボアニメに通じるメカニックを感じる

49 20/06/03(水)15:12:56 No.695926437

>筋肉とか女王みたいに初期の頃から腕2本のやつもいるんだし >腕1本が正しいってのが思い込みなのでは? あいつら腕の2,3本くらい追加で生やしそうだしな

50 20/06/03(水)15:13:03 No.695926453

パリンクロン戻ってきたら訴訟が… 巨大鯨もだ

51 20/06/03(水)15:13:36 No.695926574

モダホラでは脳味噌捨て去ったやつも出たしな…

52 20/06/03(水)15:14:06 No.695926676

>個人的なよく分からんイラストランキング第一位は殴打頭蓋かな… 異質だけど大好きなのはやっぱり停滞だな

53 20/06/03(水)15:14:45 No.695926806

>隔離するタイタンはなんかmtgらしからぬロボアニメに通じるメカニックを感じる カッコよすぎて若干世界観から浮いてるよね すげーカッコイイからいいんだけど

54 20/06/03(水)15:15:13 No.695926885

こいつも再録禁止なのか・・・

55 20/06/03(水)15:16:55 No.695927217

個人的にフォルムが一番かっこよくて好きなのはウラブラスクかな ファイレクシアらしからぬスタイリッシュさだ

56 20/06/03(水)15:17:57 No.695927430

イリュージョンだし決まった形があるんじゃなくて常にウネウネ変化してるもんだと思ってた

57 20/06/03(水)15:18:01 No.695927440

>個人的なよく分からんイラストランキング第一位は停滞かな…

58 20/06/03(水)15:18:04 No.695927455

ちょっと違うけど復活の声を普通の鹿のイラストだと思ってたから突っ立ってる鹿人間だと気づいた時はびっくりした

59 20/06/03(水)15:20:38 No.695927943

黒いフリースペル刷って…

60 20/06/03(水)15:21:54 No.695928173

相棒3とか相棒1とかXコストで友達料指定できればよかったのにね

61 20/06/03(水)15:21:55 No.695928177

>黒いフリースペル刷って… ホイ ギックスの僧侶

62 20/06/03(水)15:21:56 No.695928185

>ちょっと違うけど復活の声を普通の鹿のイラストだと思ってたから突っ立ってる鹿人間だと気づいた時はびっくりした しかでした

63 20/06/03(水)15:22:22 No.695928265

>黒いフリースペル刷って… フリースペルに夢を見ているようだが 近年刷られた巻き直しやザカマがそんなめざましい活躍をしたかね

64 20/06/03(水)15:23:07 No.695928403

悪いのはフリースペルではない 複数マナが出る土地なのだ…

65 20/06/03(水)15:23:36 No.695928507

バックストーリー知ってればわかるけど 知らずに絵だけ見ても何やってるのか全然わからん…ってカードは多かったな… 中学生の頃なんかはネットもまともに使えないし 唯一の情報源が友達の持ってるぎゃざをチラ見するだけだったから

66 20/06/03(水)15:23:49 No.695928543

High Tide復権しろ

67 20/06/03(水)15:24:03 No.695928600

巻き直しは良いカード

68 20/06/03(水)15:24:45 No.695928739

創案は実質フリスペ付与カード

69 20/06/03(水)15:24:59 No.695928778

塩水の精霊が一番なんだこいつってなったカードだ 水っぽいのにクモの脚みたいなのが生えててキモってなった

70 20/06/03(水)15:25:22 No.695928850

>ギックスの僧侶 黒単ハイタイド組みたいんだよう!

71 20/06/03(水)15:25:29 No.695928872

フリースペルはだめ

72 20/06/03(水)15:26:42 No.695929080

>水っぽいのにクモの脚みたいなのが生えててキモってなった 多分蜘蛛の足っぽい部分は変異クリーチャーだな… でもそれ知らずに全体で見るとエルドラージの眷属みたいだ

73 20/06/03(水)15:27:26 No.695929212

>パリンクロンって名前の意味もわからんし >こいつが何者なのかもわからないし >なんでイリュージョンなのかもわからないし >なんでフリースペルなのかもわからん… 名前はまあペリカンから来てるんだろうなと

↑Top