20/06/03(水)14:15:50 チュッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)14:15:50 No.695915058
チュッ
1 20/06/03(水)14:16:25 No.695915188
クビです
2 20/06/03(水)14:17:05 No.695915322
高
3 20/06/03(水)14:17:25 No.695915389
値
4 20/06/03(水)14:17:32 No.695915408
引
5 20/06/03(水)14:17:53 No.695915466
取
6 20/06/03(水)14:18:20 No.695915548
買
7 20/06/03(水)14:18:46 No.695915636
取
8 20/06/03(水)14:19:07 No.695915711
り
9 20/06/03(水)14:19:20 No.695915749
なんで毎回2つずつ建ってるんだよ!
10 20/06/03(水)14:19:54 No.695915855
ラッピーくんも高速再配置には勝てなかったか…
11 20/06/03(水)14:21:56 No.695916271
レッドとどっちを育てるべきか それが問題だ
12 20/06/03(水)14:22:49 No.695916456
うちは小鳥に代わりをしてもらうからレッドかな
13 20/06/03(水)14:24:12 No.695916728
レッドは可愛いからな…ラップランドくんもいるしちょうどいい
14 20/06/03(水)14:24:53 No.695916864
>レッドとどっちを育てるべきか 使用感も違うしグラベルは製造スキル持ちだから両方育てよう
15 20/06/03(水)14:25:25 No.695916969
前回のシロアリステージはレッドとグラベル交代で出し続けてスタン吸わせ続けた
16 20/06/03(水)14:25:50 No.695917058
先にレッド育てるとループス全員レッドにしゃぶられるよ
17 20/06/03(水)14:25:50 No.695917059
今ならワイフーもいる
18 20/06/03(水)14:26:49 No.695917289
グラベルさん育ててみたけどこの人めっちゃ頼りになる… 危ないところに気軽に差し込めてこれは…俺が求めていたオペレーター…
19 20/06/03(水)14:27:14 No.695917386
うちにテキサスやラップラ君が来ないのはレッドがいるからだな...
20 20/06/03(水)14:28:30 No.695917641
グラベルは足止め特化 レッドはスタンと差し込み デコイは正直誰でも良い
21 20/06/03(水)14:29:08 No.695917749
ァァァァァァァァァ!!! 龍門幣が!! 龍門幣が尽きている!!!!1
22 20/06/03(水)14:30:05 No.695917930
スタン対策グラベル使ってたけど グラベル放置して安心院に回復してもらってた
23 20/06/03(水)14:30:40 No.695918031
ワイフーにバクダンムシ処理させるとスキル2のおかげで爆発しないから便利だ…
24 20/06/03(水)14:31:29 No.695918190
そうかいま3人目の高速再配置いるんだな
25 20/06/03(水)14:33:38 No.695918607
ヤトウさんは微妙に高速再配置ではないんだな
26 20/06/03(水)14:34:30 No.695918796
高速再配置3人をどんどん入れ替えて遊んでみたい
27 20/06/03(水)14:35:35 No.695918998
>ワイフーにバクダンムシ処理させるとスキル2のおかげで爆発しないから便利だ… スカジでもいいけどコストと再配置時間に大きな差があるからなぁ
28 20/06/03(水)14:35:40 No.695919014
スキルってひとまずの区切りとしては4まで上げればいい感じ?
29 20/06/03(水)14:36:06 No.695919097
いずれファントムも来るから楽しみだ
30 20/06/03(水)14:36:27 No.695919179
>スキルってひとまずの区切りとしては4まで上げればいい感じ? 7まで
31 20/06/03(水)14:36:40 No.695919218
>スキルってひとまずの区切りとしては4まで上げればいい感じ? うn とりあえず余裕ないうちは4で
32 20/06/03(水)14:36:58 No.695919272
>スキルってひとまずの区切りとしては4まで上げればいい感じ? 序盤は4 E2にする頃には7を目指そう
33 20/06/03(水)14:37:03 No.695919286
>スキルってひとまずの区切りとしては4まで上げればいい感じ? 4か7
34 20/06/03(水)14:37:13 No.695919312
高速再配置は使い方わかると便利だよね もうちょっと足止め性能欲しいけど
35 20/06/03(水)14:37:25 No.695919347
>スキルってひとまずの区切りとしては4まで上げればいい感じ? 4と7で伸びるのでひとまずは4で良い 良く使うオペはそのうち7まで
36 20/06/03(水)14:37:38 No.695919410
4,7,特化1,特化3のどれかが大体の区切り
37 20/06/03(水)14:37:53 No.695919461
基本的にはスキルの使用感はみんな7くらいで話すよね 特化すると超強い時はちゃんと特化って言う
38 20/06/03(水)14:38:29 No.695919602
チェルノボーグ殲滅やってるなら4でいい そこから先は育成とスキルレベル7を並行
39 20/06/03(水)14:39:21 No.695919762
ロープさんはスキル7にした レベルは1だけど
40 20/06/03(水)14:39:21 No.695919764
これエミュでやるときTwitter連携のとこ押せばいいの?
41 20/06/03(水)14:40:20 No.695919935
特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの
42 20/06/03(水)14:41:02 No.695920053
デコイにロボ使うのいいよね
43 20/06/03(水)14:41:09 No.695920079
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの 後輩とイフリータ
44 20/06/03(水)14:41:21 No.695920120
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの 射程が伸びるシュヴァルツは最低1まで上げたい
45 20/06/03(水)14:41:30 No.695920147
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの ファイヤーウォッチさんナイトメア
46 20/06/03(水)14:41:31 No.695920148
>これエミュでやるときTwitter連携のとこ押せばいいの? 引き継きでもいいが端末増やしたりするとき連携してる方が楽
47 20/06/03(水)14:41:43 No.695920181
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの 手持ちの昇進2ではテキサスの剣雨はスタン伸びるしフロストリーフやイフリータのスキル2は必要SP減るしでやってるな
48 20/06/03(水)14:41:48 No.695920197
>デコイにロボ使うのいいよね 大体一回しかおけないけど配置枠使わないのが偉い
49 20/06/03(水)14:42:07 No.695920251
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの ウォッチさんは特化1にすると単純にスキル火力が1.5倍になる
50 20/06/03(水)14:42:16 No.695920280
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの エイヤフィヤトラヨークトルのスキル2
51 20/06/03(水)14:42:47 No.695920385
なるほど 結構特化1で一気に強化されるの多いのね
52 20/06/03(水)14:43:47 No.695920588
>特化1でいい感じなのってシージ以外誰がいるの ヘラグおじのS3
53 20/06/03(水)14:43:56 No.695920609
特化1で必要なSPが1減るまたはチャージ数が増える系はやっておいて間違いない
54 20/06/03(水)14:44:15 No.695920674
後輩はスキル2と3どっちがいいんだろう まだE1なんだが
55 20/06/03(水)14:44:47 No.695920783
ストック可能なスキルは大体特化1の時点でストック数増える気がする
56 20/06/03(水)14:45:27 No.695920902
特化3でストック増える系は育成大変だ サリアさんのスキル1とか
57 20/06/03(水)14:45:51 No.695920966
>後輩はスキル2と3どっちがいいんだろう >まだE1なんだが E2スキルレベル7にして両方使ってみれば良い
58 20/06/03(水)14:45:56 No.695920990
>後輩はスキル2と3どっちがいいんだろう >まだE1なんだが とりあえず2を1特化
59 20/06/03(水)14:46:39 No.695921114
後輩はスキル3にすると単術になるから微妙
60 20/06/03(水)14:47:22 No.695921265
後輩のスキル3は高難度マップの要所を単騎で解決する用途のスキルで普段遣い用ではない
61 20/06/03(水)14:47:29 No.695921283
>サリアさんのスキル1とか あれは二アール人でやればいいかなって…
62 20/06/03(水)14:47:46 No.695921341
イラプション強いは強いんだけど出番があるとしたらよく回るマップの少人数を突き詰めたい!ってときぐらいだから迷ったら2でいいよ
63 20/06/03(水)14:47:51 No.695921360
後輩のスキル3は発動すれば全てを焼き尽くすけど瞬間的にそこまでの火力が必要な場面がないしスキル2が壊れてるから2を鍛えよう
64 20/06/03(水)14:48:16 No.695921444
>後輩はスキル2と3どっちがいいんだろう >まだE1なんだが 一般的にはスキル2 スキル3が元から強すぎてそれ以上強くしてどうすんのっていう訳わからん理由からだけど
65 20/06/03(水)14:48:54 No.695921549
現状特化なんてしなくても余裕でクリアできるから趣味の領域だしな 危機契約ガチ勢くらいだろ必須なの
66 20/06/03(水)14:50:12 No.695921819
38連教に入信して予めチケットを38回分揃えさあ回すぞと意気込んだところ1回目の単発でモスティマゲット出来ました ありがとうございました
67 20/06/03(水)14:50:40 No.695921910
後輩S2で使うと他の術師の出る幕がないから最近は自主的に使わないようにしてるよ
68 20/06/03(水)14:50:46 No.695921932
エクシアもモスティマもいないの 代わりにレッドとラップランド絡ませるね
69 20/06/03(水)14:51:13 No.695922046
ファイヤー↑(ピコッ
70 20/06/03(水)14:52:04 No.695922239
>後輩S2で使うと他の術師の出る幕がないから最近は自主的に使わないようにしてるよ 使うだろ イフリータ
71 20/06/03(水)14:52:09 No.695922250
後輩縛っても術攻撃できる奴多すぎて単術が出ることがなさ過ぎる問題
72 20/06/03(水)14:52:58 No.695922423
>後輩S2で使うと他の術師の出る幕がないから最近は自主的に使わないようにしてるよ ☆6全部そんな理由で縛っちゃうな
73 20/06/03(水)14:53:40 No.695922545
イフリータと後輩でシナジーあるのいいよね
74 20/06/03(水)14:53:49 No.695922582
出る幕がないというか信頼がさっさと200になるから出さなくなる
75 20/06/03(水)14:54:19 No.695922702
代表が話に絡むステージでは必ず代表を入れる 出撃させなくても
76 20/06/03(水)14:54:58 No.695922863
アステシアが割と術食ってるなと感じる どうせなら地面に置けてブロックできた方がいいよね!
77 20/06/03(水)14:55:01 No.695922869
直線教からイフリータを取り上げると口から泡を出す
78 20/06/03(水)14:55:15 No.695922904
術師イフリータしか育ててないや 後輩とかスカイフレアさんとか引いたは良いけど地上に置けるアステシアとラップ君が便利すぎて
79 20/06/03(水)14:56:19 No.695923111
範囲術って弱いの?
80 20/06/03(水)14:56:28 No.695923149
変則的と思わせておいて範囲術師を必要とする範囲をイフリータでカバーできないことがほぼ無いからな…
81 20/06/03(水)14:56:46 No.695923225
>範囲術って弱いの? 強いよスカイフレアさん ただコストがちょっとね
82 20/06/03(水)14:56:54 No.695923259
>範囲術って弱いの? イフリータは強いだろう
83 20/06/03(水)14:56:55 No.695923268
>範囲術って弱いの? いや必須といってもいいよ
84 20/06/03(水)14:57:01 No.695923287
>範囲術って弱いの? イフリータも範囲術だけど…
85 20/06/03(水)14:57:08 No.695923322
術師縛りとかちょっと楽しそう
86 20/06/03(水)14:57:14 No.695923338
範囲術は強いよ 単術が弱いとも言うが
87 20/06/03(水)14:57:21 No.695923371
>術師縛りとかちょっと楽しそう 出れねえ…
88 20/06/03(水)14:57:58 No.695923509
>範囲術って弱いの? エイヤが強い
89 20/06/03(水)14:58:02 No.695923521
特化3隕石思った以上に強いし使いやすいけどコスト25くらいで出したい
90 20/06/03(水)14:58:13 No.695923571
範囲術使ったことない エイヤが全て焼き払ってくれる
91 20/06/03(水)14:58:30 No.695923642
イフリータは出したら勝ちみたいなとこあるからあんま重く感じない不思議
92 20/06/03(水)14:58:34 No.695923662
術師と縛りプレイですって?
93 20/06/03(水)14:59:15 No.695923786
ラヴァにはたまにお世話になるよ
94 20/06/03(水)15:00:36 No.695924040
後輩がぶっ飛んでるのは間違いないけど後輩は1人しかいないから なんだかんだで範囲術1人くらいは育てることになると思う
95 20/06/03(水)15:01:04 No.695924147
12Fさんとかラヴァは攻略参考動画で出てくるから育ててる 大体配布とかで固めてる人だからIQの高さに舌を巻く
96 20/06/03(水)15:01:06 No.695924159
範囲術カテゴリが欲しいだけだったら12Fで間に合う場面も多い
97 20/06/03(水)15:01:14 No.695924189
範囲術が軽かったら…相応に火力削られるだけか
98 20/06/03(水)15:01:16 No.695924196
術なんていなくても大抵の場合エクシアとアズリウスが全て薙ぎ払ってくれる
99 20/06/03(水)15:01:41 No.695924274
後輩は一人しかいないから相方は必要だよね… su3945522.jpg
100 20/06/03(水)15:01:44 No.695924284
su3945523.jpg
101 20/06/03(水)15:03:02 No.695924516
ヘイズは実は縛られたいM
102 20/06/03(水)15:03:37 No.695924631
目も耳も機能しなくなってきたエイヤを縛るなんてそんな酷い事… ウッ
103 20/06/03(水)15:03:42 No.695924653
モスティマはスタンと減速素質目当てに使いそうだけど なおのこと違う職種でこれ持っててくれたらよかったのになと思う
104 20/06/03(水)15:03:44 No.695924657
術師は性能シコ勢なら星6育てれば良いだけだからね 他の職だと星5星4も育てないといけない
105 20/06/03(水)15:04:40 No.695924842
su3945527.jpg おやつですわ
106 20/06/03(水)15:04:48 No.695924859
su3945528.jpg
107 20/06/03(水)15:04:55 No.695924877
モスティマは補助で来て補助ブースターだったらなぁ
108 20/06/03(水)15:05:40 No.695925037
>su3945528.jpg このあと亡くなったんだよね…
109 20/06/03(水)15:06:25 No.695925188
後輩! 安心院! マゼラン! 範囲術師!
110 20/06/03(水)15:06:34 No.695925219
>su3945523.jpg 同化してやがる
111 20/06/03(水)15:06:47 No.695925267
モスティマ+マンコちゃん+イグゼキュターは強そうだけど総コストえげつねえ
112 20/06/03(水)15:06:52 No.695925280
後輩にちょっと偉そうにしてるイフリータとそれがまんざらでもない後輩の組み合わせがもっとみたいのです
113 20/06/03(水)15:07:49 No.695925460
スキル3特化3あじむーは殲滅速度もスキル回転の良さも異常だから実質範囲術感覚で運用できちゃう
114 20/06/03(水)15:07:50 No.695925463
イフリータイグゼキュターシュヴァルツで直線教に入ろうね
115 20/06/03(水)15:07:58 No.695925487
>安心院! マルチロックは果たして範囲といえるのだろうか
116 20/06/03(水)15:08:53 No.695925652
>マルチロックは果たして範囲といえるのだろうか さらに上をいく邪悪
117 20/06/03(水)15:09:08 No.695925708
シッぬは術師じゃないんぬ…範囲攻撃でもないから使う必要はないんぬ…
118 20/06/03(水)15:09:23 No.695925763
術師はエイヤがいないと誰使ったらいいのかわからない
119 20/06/03(水)15:09:27 No.695925772
範囲術を見て想定した動きしてくれるのが大体あじむーS3な気がする
120 20/06/03(水)15:09:40 No.695925819
>術師はエイヤがいないと誰使ったらいいのかわからない イフリータ
121 20/06/03(水)15:10:15 No.695925927
ぬを範囲術がわりにしてたけど流石にシールド削るには厳しかった
122 20/06/03(水)15:10:24 No.695925954
5-7強襲みたいな術師禁止でもちんちん斬借りれば解決するからな
123 20/06/03(水)15:10:25 No.695925964
そういうやばい感じを回復に例えるとサリアさんの高攻撃力広範囲同時対象無制限SP回復付きの範囲回復となるのです
124 20/06/03(水)15:10:39 No.695925997
>範囲術を見て想定した動きしてくれるのが大体あじむーS3な気がする 敵たまる頻度的にあれくらいでいいんだよね…
125 20/06/03(水)15:10:43 No.695926006
>おやつですわ su3945538.png
126 20/06/03(水)15:11:01 No.695926070
範囲術は重い女