20/06/03(水)13:31:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)13:31:55 No.695907163
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/03(水)13:33:27 No.695907390
うけとりまうまう
2 20/06/03(水)13:33:55 No.695907471
俺より賢い
3 20/06/03(水)13:34:03 No.695907492
ほどよいサイズでかわいいや
4 20/06/03(水)13:34:55 No.695907648
かしこくない? こんな知能あるのかまうまう
5 20/06/03(水)13:35:09 No.695907685
ワイルドアームズのやつだ
6 20/06/03(水)13:36:11 No.695907851
かしこまうまう
7 20/06/03(水)13:37:11 No.695907982
ちんちんまうまうはまうまうではないまうまう
8 20/06/03(水)13:38:39 No.695908175
俺だってこのくらいできる
9 20/06/03(水)13:38:55 No.695908229
>かしこくない? >こんな知能あるのかまうまう まうまう系はよりによってメジャーなハムがとびぬけて知能が低いと聞く
10 20/06/03(水)13:39:16 No.695908285
こんなん見るとデグー飼いたくなる
11 20/06/03(水)13:39:33 No.695908329
ちんちらまうまうはでっかいまうまうだとおもってたけど想像してたよりおまうさだな…
12 20/06/03(水)13:41:12 No.695908565
>まうまう系はよりによってメジャーなハムがとびぬけて知能が低いと聞く 人間が助けなきゃ絶滅してた連中だからな…
13 20/06/03(水)13:42:48 No.695908793
うちの犬より賢い
14 20/06/03(水)13:43:21 No.695908893
ちんちらはほどほどにでかいので変なところに潜り込まれて泣かずに済むのもよい
15 20/06/03(水)13:43:35 No.695908930
デグーは見た目がデカいネズミだからな…
16 20/06/03(水)13:44:24 No.695909062
チンチラってお高いのかな
17 20/06/03(水)13:44:28 No.695909083
何がいいって餌をもらった後にごすにスッっと寄り添って食べるのがいい ちゃんと仲間だと思ってる証拠なんやな
18 20/06/03(水)13:45:40 No.695909276
ここまでデカいと可愛いな 子供の時飼ってたのは小さすぎて細心注意を払わないと即死にそうで怖かった
19 20/06/03(水)13:47:53 No.695909671
動きの一つ一つが見栄えして凄い 可愛すぎる
20 20/06/03(水)13:48:41 No.695909813
飼うのたいへんなんだっけ?
21 20/06/03(水)13:49:58 No.695910051
>飼うのたいへんなんだっけ? 暑いと死ぬ 寒いと死ぬ 年中エアコンつけっぱなしでないといけない
22 20/06/03(水)13:52:00 No.695910426
デグーは難しいところ全然ないぞ 一番の問題はドブネズミそっくりな所くらいだ
23 20/06/03(水)13:53:39 No.695910723
元々がアンデスの高地に住む生き物で 乾燥してやや寒い程度のとこに生きる生物だから寒暖差と湿潤な日本ではそのままの環境では変えたものではないからエアコンのドライ必須になる
24 20/06/03(水)13:53:48 No.695910752
>暑いと死ぬ >寒いと死ぬ >年中エアコンつけっぱなしでないといけない ほぼ俺だな
25 20/06/03(水)13:55:50 No.695911134
障子どうなってるの
26 20/06/03(水)13:56:51 No.695911308
うちの犬より確実に賢い
27 20/06/03(水)13:56:57 No.695911326
これデグーか
28 20/06/03(水)13:57:43 No.695911470
ドブネズミと言えば飼育用のドブネズミなファンシーラットとかも賢くてなつくんだっけ
29 20/06/03(水)13:58:02 No.695911542
>これデグーか ちんちんらっと
30 20/06/03(水)13:58:29 No.695911633
デグーはもうちょっと小さい
31 20/06/03(水)13:59:30 No.695911823
>まうまう系はよりによってメジャーなハムがとびぬけて知能が低いと聞く ハムはドブネズミより頭悪いんじゃねえかなやっぱ ドブルネズミは妙に賢いんだよ
32 20/06/03(水)13:59:33 No.695911835
>>これデグーか >ちんちんらっと チンチラかよ! チンチラって20年ぐらい生きるんだっけ
33 20/06/03(水)13:59:39 No.695911854
チンチラはかしこかわいいからな 死ぬと大ダメージ喰らう
34 20/06/03(水)14:01:06 No.695912140
チンチラはペットとしてはまだレアな部類なので 長生きさせたいなら診てくれる獣医がいるかってのが大きいかも エアコン問題は金さえあればなんとかなる話だ
35 20/06/03(水)14:01:50 No.695912291
助言とかしてくれそうな絶妙なサイズ感
36 20/06/03(水)14:02:09 No.695912346
さすが人間の代わりのテストをいろいろやってる系の生き物なだけある
37 20/06/03(水)14:02:38 No.695912462
>ハムはドブネズミより頭悪いんじゃねえかなやっぱ >ドブルネズミは妙に賢いんだよ だから外人はいろいろ凝ったトラップを仕掛けるのか
38 20/06/03(水)14:03:12 No.695912566
>デグーは難しいところ全然ないぞ >一番の問題はドブネズミそっくりな所くらいだ 飼育用に広まってるけどどうもあの尻尾と歯は受け付けない…
39 20/06/03(水)14:03:13 No.695912567
そりゃドブは頭いいもんあれ ハツカまうまうとかも頭いいよ
40 20/06/03(水)14:04:46 No.695912868
ドブネズミは滅茶苦茶賢いのにせいぜい3年で死んじゃうから無常観半端ない
41 20/06/03(水)14:06:49 No.695913306
ウソだ!俺が知ってるチンタラはもっとウーパールーパーみたいな顔して尻尾が長くて丸っこいヤツだ! チンタラだったわ
42 20/06/03(水)14:08:30 No.695913600
チンチラは野生環境下だとだいたい五年前後 ネズミ系にしては長生き 飼育されると倍以上になるのだ
43 20/06/03(水)14:10:08 No.695913930
なんでハムはあたまがわるいの?
44 20/06/03(水)14:11:17 No.695914153
なにも考えてないから
45 20/06/03(水)14:12:15 No.695914342
ドブネズミの通り道にトリモチトラップ敷き詰めて勝ったなガハハしてたら置いておいたカメラに壁蹴りして飛び越してる所が撮れててコイツら凄えなってなった
46 20/06/03(水)14:13:29 No.695914576
デグーは泣き声が独特だと聞く
47 20/06/03(水)14:15:39 No.695915014
ネズミ系はすぐ死ぬからなぁ…
48 20/06/03(水)14:18:20 No.695915550
かあいい…
49 20/06/03(水)14:18:45 No.695915630
>ドブネズミの通り道にトリモチトラップ敷き詰めて勝ったなガハハしてたら置いておいたカメラに壁蹴りして飛び越してる所が撮れててコイツら凄えなってなった 忍者かよ
50 20/06/03(水)14:18:45 No.695915632
チンチラ寿命10年だけどすぐ死ぬ扱いしていいのか
51 20/06/03(水)14:20:47 No.695916033
>チンチラ寿命10年だけどすぐ死ぬ扱いしていいのか ヒリと比べたら短いな!
52 20/06/03(水)14:21:04 No.695916107
ヒリが長すぎるんだ
53 20/06/03(水)14:21:18 No.695916142
ちんちんちらちら
54 20/06/03(水)14:21:28 No.695916184
まうまうなんて3年で長生きだぞ
55 20/06/03(水)14:22:22 No.695916365
逆にヒリはなんであんなに長生きなんだよ… 飛ぶために色々無茶してそうな構造なのに…
56 20/06/03(水)14:23:07 No.695916521
ハダカデバネズミは長寿遺伝子を持つが野生ではたいてい3年もしないうちに死ぬという…
57 20/06/03(水)14:25:27 No.695916973
ヒリは飛ぶのにエネルギー消費するからな 飼われてるのはその分寿命に回せるんだ
58 20/06/03(水)14:28:02 No.695917556
ピクサーアニメに出てきそうなまうまう
59 20/06/03(水)14:28:30 No.695917643
こういう小動物飼うの寝返りで殺しそうで怖いな…
60 20/06/03(水)14:29:22 No.695917795
>こういう小動物飼うの寝返りで殺しそうで怖いな… ケージの中で寝るのか
61 20/06/03(水)14:29:47 No.695917872
>こういう小動物飼うの寝返りで殺しそうで怖いな… 猫じゃねえんだぞ
62 20/06/03(水)14:32:47 No.695918449
>ハダカデバネズミは長寿遺伝子を持つが野生ではたいてい3年もしないうちに死ぬという… そういえばハダカデバネズミは賢いんだろうか 真社会性の生物って本能が強いイメージあるけど