20/06/03(水)12:44:54 30度手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)12:44:54 No.695897736
30度手前の中マスクするのマジで苦しいんだけど涼しいマスクでおすすめある? Right-onってどうなの?
1 20/06/03(水)12:45:37 No.695897924
マスクを水に濡らして付ければ良い
2 20/06/03(水)12:46:40 No.695898193
ユニクロが夏に出すらしいけど遅い遅すぎる
3 20/06/03(水)12:48:09 No.695898575
ハッカ油「俺をつかえー!!」
4 20/06/03(水)12:48:31 No.695898658
呼吸が楽になるマスクってないのか…
5 20/06/03(水)12:50:37 No.695899181
移動が自車なら人と会う時と買い物の時以外は外しとけるんだけどね
6 20/06/03(水)12:52:49 No.695899768
Right-onも6月中旬だよ
7 20/06/03(水)13:01:08 No.695901863
今は通販のみだけどイオンの霊感マスク買ってみたら
8 20/06/03(水)13:02:40 No.695902186
>霊感マスク 涼しそうだな
9 20/06/03(水)13:04:05 No.695902468
昨日ぶっ倒れそうになった はやく…
10 20/06/03(水)13:04:35 No.695902547
汗でビショビショになったマスク再装着するのほんとやだ
11 20/06/03(水)13:05:16 No.695902684
頑張って禁煙してるのにマスクしてると何故かタバコを吸いたくなるから困る
12 20/06/03(水)13:05:32 No.695902738
人の居ないところでマスク外すと全身の熱が引いてくかのようにすーっとするんだよね
13 20/06/03(水)13:08:13 No.695903175
デスクワークで空調効いてるところにいても息苦しくて頭がボーッとする
14 20/06/03(水)13:10:55 No.695903650
マスク着けっぱなしだと頭痛くなったりケアレスミスが増えたりするんだけど酸欠かな… たまに外して深呼吸すればいいだけなんだけど
15 20/06/03(水)13:11:40 No.695903774
>呼吸が楽になるマスクってないのか… 酸素マスク!
16 20/06/03(水)13:11:56 No.695903816
エアコン聞いてても苦しい気がする…
17 20/06/03(水)13:14:49 No.695904321
>ハッカ油「俺をつかえー!!」 めっちゃくしゃみ出るんですけお…
18 20/06/03(水)13:16:06 No.695904552
メントール系は鼻がスースーしてマスクしてるのにマスクしてないみたいに感じる
19 20/06/03(水)13:19:04 No.695905046
通気性の良いマスクってそれ付ける意味はなんだ…?
20 20/06/03(水)13:19:41 No.695905154
どうせ郊外でろくに他人も歩いてないから店入る時しかしてないわ
21 20/06/03(水)13:20:46 No.695905328
今こそミニ四駆で培った肉抜き技術が活きる時だぞ su3945373.jpg
22 20/06/03(水)13:33:28 No.695907393
夏用目出し帽で許してくれないかな
23 20/06/03(水)13:35:36 No.695907756
>通気性の良いマスクってそれ付ける意味はなんだ…? 何のためにマスクしてるのか理解してない人はこういうこと言う
24 20/06/03(水)13:36:11 No.695907855
3Dプリンタで作れるマスクが顔に張り付かないフレーム出してるとことかもあるよね 個人的には気化熱で冷たくなる生地を表に使ったマスクとか作ってみたい
25 20/06/03(水)13:37:20 No.695908005
スポーツ用に口の前に空間のあるマスクがあるよ 原発が爆発したときに流行って買った
26 20/06/03(水)13:39:18 No.695908290
俺はもう何年もマスクしなきゃ寝られないから真夏の夜でもマスクして寝てたのでなれてる
27 20/06/03(水)13:40:48 No.695908508
アレルギー性の喘息持ちだけど咳外でしたくないからいつもより強い薬飲んで頭はぼーっとするしマスクしてるから息苦しいしなんの修行だこれってなってるよ通勤する日 半分テレワークだからまだいいけど