20/06/03(水)12:31:40 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)12:31:40 No.695893930
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-DOP20/1 Days of Playセール始まったよ 珍しくダクソ3がある
1 20/06/03(水)12:32:30 No.695894171
仁王2とバイオ3あたりが今回の新しい目玉な感じかしら
2 20/06/03(水)12:32:41 No.695894226
プラス二年分たまってるけど買い足すべきかな 30パーって珍しいよね
3 20/06/03(水)12:33:10 No.695894363
12ヶ月権だとこんなに安いんだ
4 20/06/03(水)12:33:31 No.695894478
デイズゴーンもうそんなに安くていいの
5 20/06/03(水)12:33:47 No.695894546
利用権待ってた 買う
6 20/06/03(水)12:34:19 No.695894707
毎年このタイミングで買う利用券
7 20/06/03(水)12:34:20 No.695894714
フォールンオーダー半額かー 今かなりSW熱高まって来てるから買っちゃうか
8 20/06/03(水)12:34:21 No.695894721
値上げしてから30%は初かな
9 20/06/03(水)12:35:07 No.695894949
バイオとかキムタクとか如くいいなぁ 結構ほしいのある
10 20/06/03(水)12:35:46 No.695895134
セール来るたびに言ってる気がするけど相変わらずストアが見辛い…
11 20/06/03(水)12:35:50 No.695895150
利用権GWの時と比べて値段どうなの?
12 20/06/03(水)12:36:13 No.695895264
如く7もう50%オフするの!? 半年も経ってないのに...セガくんさぁ
13 20/06/03(水)12:36:34 No.695895353
>利用権GWの時と比べて値段どうなの? こっちのが安く既に加入していても買える
14 20/06/03(水)12:36:35 No.695895359
利用券は一応買っておくか…
15 20/06/03(水)12:36:45 No.695895398
年に一回あるやつか 12ヶ月3600円
16 20/06/03(水)12:36:55 No.695895446
>利用権GWの時と比べて値段どうなの? あんときは確か25%オフだったから今回の方が安いね
17 20/06/03(水)12:37:14 No.695895531
ストアはPCから見るものだ
18 20/06/03(水)12:37:17 No.695895544
隻狼やろうかな
19 20/06/03(水)12:37:19 No.695895549
即Plus買った 来週丁度切れるとこだったんでタイミング最高だ
20 20/06/03(水)12:37:40 No.695895651
>セール来るたびに言ってる気がするけど相変わらずストアが見辛い… パソコンでみる分にはスチームとかSwitchよりはマシだと思うけど
21 20/06/03(水)12:38:08 No.695895786
デススライディングもう60%オフか
22 20/06/03(水)12:38:13 No.695895816
新サクラ半額か…この値段ならちょっと遊んでみたくなるな
23 20/06/03(水)12:38:15 No.695895832
+1年切ったから買い足すか…
24 20/06/03(水)12:38:25 No.695895884
23年まで行けるんだよなプラス 延長するべきか
25 20/06/03(水)12:38:26 No.695895890
3600円ってことはひと月200円か 安いね
26 20/06/03(水)12:38:42 No.695895975
サクラ対戦と竜が如く7安いよね
27 20/06/03(水)12:38:48 No.695896009
今回の方がやすいなら買っておくか… GWの時最終日に買おうと思ったら忘れて寝ちゃったんだよな
28 20/06/03(水)12:38:48 No.695896012
dbd最安更新だよ
29 20/06/03(水)12:38:56 No.695896043
ジャッジアイズこんな安いの!?
30 20/06/03(水)12:38:59 No.695896066
ダクソは1~3全部セールか
31 20/06/03(水)12:39:04 No.695896094
SEKIRO買おうかな
32 20/06/03(水)12:39:24 No.695896177
>ジャッジアイズこんな安いの!? 元々notピエールの廉価版出てるからな
33 20/06/03(水)12:39:43 No.695896240
プラスって月額だと850円もするんだな
34 20/06/03(水)12:39:44 No.695896247
スチムーが対抗セールやったりせんかな マルチタイトルはPCで買っときたい
35 20/06/03(水)12:39:50 No.695896272
フリプのスターウォーズがおもしろすぎる… でも俺のヨーダはすぐにしぬ…
36 20/06/03(水)12:39:54 No.695896295
ほらきた姫もあるけど値下げ渋いな
37 20/06/03(水)12:40:24 No.695896436
デススト3000円はお安いけどpc版気になるんだよな
38 20/06/03(水)12:40:25 No.695896444
>元々notピエールの廉価版出てるからな ピエール代が高かったのか…
39 20/06/03(水)12:40:29 No.695896457
デトロイド1000円は安い?
40 20/06/03(水)12:40:50 No.695896553
デイズゴーン前もこの値段だよ
41 20/06/03(水)12:40:52 No.695896566
もう来てたのか 人戻った?
42 20/06/03(水)12:41:01 No.695896618
アサクリオデッセイそろそろ買うかぁ
43 20/06/03(水)12:41:06 No.695896638
でもピエール版欲しいな…中古高いんだろうなあ
44 20/06/03(水)12:41:07 No.695896645
>デトロイド1000円は安い? 安いと思うけど前にフリプで配られたからなぁ
45 20/06/03(水)12:41:10 No.695896664
>デトロイド1000円は安い? 安いとは思うけどフリプで貰ったからなんとも…
46 20/06/03(水)12:41:36 No.695896812
ラスアスはもうすぐ2出るし1000円切ってるしおすすめしておこう…
47 20/06/03(水)12:41:45 No.695896850
あの新カシラって誰だったんだろ
48 20/06/03(水)12:41:45 No.695896851
>でもピエール版欲しいな…中古高いんだろうなあ もう新価格版のと中古値変わんないネットだと高いとこもあるけど
49 20/06/03(水)12:41:46 No.695896856
>デススライディングもう60%オフか 定価じゃねえか!
50 20/06/03(水)12:41:47 No.695896860
デイズゴーンはオフ専でそんな長くないけどこの値段ならお値段以上には遊べると思う
51 20/06/03(水)12:41:48 No.695896861
GoWやっす! まぁもう持ってるけど…
52 20/06/03(水)12:41:50 No.695896871
準備は一任するわ
53 20/06/03(水)12:41:51 No.695896875
PS+切れてて最近初入会セールでまた入ったけど 次は切れるの忘れないように買っておくかな
54 20/06/03(水)12:41:56 No.695896905
>>元々notピエールの廉価版出てるからな >ピエール代が高かったのか… というかセガの特に如くシリーズは一年も経つとすぐアホほど安い廉価版だすよ
55 20/06/03(水)12:42:16 No.695896997
>あの新カシラって誰だったんだろ 声は7の天童の人と一緒 顔はオリジナルかな
56 20/06/03(水)12:42:18 No.695897010
デトロイトは1000円なら安いよ お金積まれてもやりたくないくらい周回プレイが快適じゃないことを前提に考えても安い
57 20/06/03(水)12:42:27 No.695897053
>準備は一任するわ バーコードハゲ2はもうちょい安くなるのを待ちたい…
58 20/06/03(水)12:42:42 No.695897106
>もう来てたのか >人戻った? スターウォーズならマッチングサクサクだね
59 20/06/03(水)12:42:51 No.695897149
detroit貰い損ねた組だけど一度フリプ入ったやつがまた来ることってあるんです?
60 20/06/03(水)12:42:54 No.695897173
プラス加入権は去年買ったのも含めてまだ2年分あるからどうしようかなぁ…
61 20/06/03(水)12:43:06 No.695897224
>というかセガの特に如くシリーズは一年も経つとすぐアホほど安い廉価版だすよ その分1年は中古も割と値段するよね
62 20/06/03(水)12:43:12 No.695897257
仁王2あるのか1やってないけど大丈夫かな あとダクソとかーンを毎回リトライめんどくせぇ!って投げるようなたちでもやれるかな
63 20/06/03(水)12:43:16 No.695897276
マキオン用に12ヶ月買っておこう
64 20/06/03(水)12:43:19 No.695897286
>detroit貰い損ねた組だけど一度フリプ入ったやつがまた来ることってあるんです? ほぼない
65 20/06/03(水)12:43:22 No.695897301
デススト 今の時代にぴったりなゲームだと思うよ 定価でも十分面白いゲームだしバイナウ
66 20/06/03(水)12:43:34 No.695897363
>detroit貰い損ねた組だけど一度フリプ入ったやつがまた来ることってあるんです? 前に一度そういうイベントがあったけど 基本的には無いと思ったほうが良い
67 20/06/03(水)12:43:48 No.695897437
>あとダクソとかーンを毎回リトライめんどくせぇ!って投げるようなたちでもやれるかな 無理だと思う
68 20/06/03(水)12:43:51 No.695897452
ラスアスはちょっと気になってるんだよな この機会にやってみようかな
69 20/06/03(水)12:44:08 No.695897527
>detroit貰い損ねた組だけど一度フリプ入ったやつがまた来ることってあるんです? ほぼないしこの値段なら素直に買え
70 20/06/03(水)12:44:11 No.695897544
あと数カ月で新作だからウイイレもこの価格まで下げたか 今年はあと一回幻の大会EURO2020アップデートがあったはずだから1980円なら安いかも
71 20/06/03(水)12:44:12 No.695897550
>仁王2あるのか1やってないけど大丈夫かな 若干シナリオに繋がりあるけどゲームとしては2のが面白いから大丈夫
72 20/06/03(水)12:44:43 No.695897694
そもそも1年券は値段据え置きだったので割引するとすごく安い
73 20/06/03(水)12:44:55 No.695897738
また武漢舞台のギャルゲー安くなってるな…
74 20/06/03(水)12:45:06 No.695897792
PS3の時に貰ったはずのワンダがPS4でもまた貰えてうn?ってなった事はある PS5版も出すんだろうか
75 20/06/03(水)12:45:08 No.695897796
仁王はフリプで1遊んだけどなんというかこうチープなダクソという印象が一貫していた 世界観は好きなだけに惜しい…
76 20/06/03(水)12:45:10 No.695897809
>仁王2あるのか1やってないけど大丈夫かな >あとダクソとかーンを毎回リトライめんどくせぇ!って投げるようなたちでもやれるかな 仁王はパッと見じゃダクソライクに見えるけど あれよりハクスラ強め育成要素強めだからそういうのが好きならアリよ
77 20/06/03(水)12:45:11 No.695897811
やってみたかったゲームが安いとおって思うけど 今プレイしてるゲームがいくつもあると悩むなぁ
78 20/06/03(水)12:45:13 No.695897821
スターウォーズってこれどんどん拠点取りに行った方がいいの? めっちゃ撃たれて全然取れないけど
79 20/06/03(水)12:45:18 No.695897847
>あと数カ月で新作だからウイイレもこの価格まで下げたか FIFAも1250円だし毎年恒例最後の稼ぎに来たね
80 20/06/03(水)12:45:22 No.695897869
今8月までプラス保つんだけど今一年買い足しても来年の8月まで有効だよね?
81 20/06/03(水)12:45:44 No.695897948
バイオ全部1000円か
82 20/06/03(水)12:45:52 No.695897977
エイリアン安いな
83 20/06/03(水)12:46:01 No.695898018
>今8月までプラス保つんだけど今一年買い足しても来年の8月まで有効だよね? もちろん じゃなかったら20年分くらい買ってる「」が死んでしまう!
84 20/06/03(水)12:46:01 No.695898022
店頭で1年分買うと4ヶ月分付いてくるみたいだけど単純に12か月3600円の方が安いな
85 20/06/03(水)12:46:10 No.695898063
去年のこの時期に本体買って12ヶ月権も割引で買ったから丁度切れるところだった 今回は2年分くらい買っとくか
86 20/06/03(水)12:46:12 No.695898070
クラナドなんてPS2以降全部のハードで出続けてるんだぞ!
87 20/06/03(水)12:46:13 No.695898078
>今8月までプラス保つんだけど今一年買い足しても来年の8月まで有効だよね? 単純に残り月数+12ヶ月ぶんだからあってる
88 20/06/03(水)12:46:14 No.695898082
最近はプラス限定オリジナルテーマの配布が全然ない気がする…
89 20/06/03(水)12:46:20 No.695898109
>デイズゴーンもうそんなに安くていいの 頼むから遊んでみてくれ キャンペーンもとても良いんだ
90 20/06/03(水)12:46:21 No.695898112
仁王はダクソっていうか鬼武者だよ 鬼武者っていって今の人に通じるかはわからん
91 20/06/03(水)12:46:43 No.695898202
>3600円ってことはひと月200円か >安いね 「」はけいさんができない
92 20/06/03(水)12:46:45 No.695898212
仕方ないけどアーカイブスとかVITA系は割引少ないな アーカイブスは元々安いからかもだが
93 20/06/03(水)12:46:53 No.695898251
>スターウォーズならマッチングサクサクだね エスパーかよ よく分かったな
94 20/06/03(水)12:47:11 No.695898331
>じゃなかったら20年分くらい買ってる「」が死んでしまう! なそ にん
95 20/06/03(水)12:47:13 No.695898344
廉価版出てるからこの価格になるのはわかるけどホライゾンが1000円割ってるのすごいね バイオも最新作以外超おやすいし贅沢な時代すぎる
96 20/06/03(水)12:47:37 No.695898431
サッカーは欧州のシーズンももう終わるからな
97 20/06/03(水)12:47:43 No.695898465
>じゃなかったら20年分くらい買ってる「」が死んでしまう! PS7とかになってそうだ
98 20/06/03(水)12:47:50 No.695898489
PS2のもPS3のも持ってるけどそろそろPS4の大神も買うかな…
99 20/06/03(水)12:47:54 No.695898501
20年分ストックしてるやつけっこうな数いるけどこの先新規のネットワークシステムに移行になったときに払い戻しとかあるんだろうか
100 20/06/03(水)12:47:56 No.695898507
>ラスアスはちょっと気になってるんだよな >この機会にやってみようかな 今なら2発売までに余裕で終わるからオススメしとぅ
101 20/06/03(水)12:48:07 No.695898564
>あとダクソとかーンを毎回リトライめんどくせぇ!って投げるようなたちでもやれるかな ステージ制だしその2つと比べれば遥かにリトライは楽だが君がやれるかどうかは誰も保証できん
102 20/06/03(水)12:48:10 No.695898580
>デトロイトは1000円なら安いよ >お金積まれてもやりたくないくらい周回プレイが快適じゃないことを前提に考えても安い 勧めたいのか止めたいのかどっちかにして
103 20/06/03(水)12:48:10 No.695898581
>「」はけいさんができない 一年18ヶ月の星の人だよ
104 20/06/03(水)12:48:23 No.695898632
テイルズのリバースが900円かあ そろそろ買うかなあ
105 20/06/03(水)12:48:49 No.695898733
アドベンチャーは新ハード出たらとりあえず出るよね ひぐらしとかシュタゲとか
106 20/06/03(水)12:49:04 No.695898788
1日のランチ+ジュース代とブラッドボーンの値段がどっこいどっこい
107 20/06/03(水)12:49:06 No.695898800
デトロイトは自分でやった後に配信見てこんなんあったの…するぐらいが良い塩梅だと思うわ
108 20/06/03(水)12:49:26 No.695898907
バイオ0だけ買ってないけどプラチナ取ってるし買っとくか迷うな TAするかな
109 20/06/03(水)12:49:30 No.695898927
ずっとRDR2が気になってる 買うならアルティメット版の方がいいのかしら
110 20/06/03(水)12:49:31 No.695898928
今年e3とか中止だけど大規模発表会時期にセールあるかなぁ
111 20/06/03(水)12:49:32 No.695898932
仁王1クリアしたら2買うんだ…って思ってたらDLCの真田幸村に勝てません助けてください
112 20/06/03(水)12:49:32 No.695898936
>1日のランチ+ジュース代とブラッドボーンの値段がどっこいどっこい セレブかよ…
113 20/06/03(水)12:49:35 No.695898950
初音ミクはここからは値段は下げないというSEGAの強い意志を感じる まぁ中古価格並だから便利ではあるんだけど
114 20/06/03(水)12:49:50 No.695899001
デトロイトはどう考えても全ルート埋める事前提にしてないからな…
115 20/06/03(水)12:49:57 No.695899021
デトロイトは未プレイなら1000円でやれるなら全然買いだと思う まあPVやら見て合わないって感じたら無理しなくていいけど
116 20/06/03(水)12:50:07 No.695899061
>ずっとRDR2が気になってる >買うならアルティメット版の方がいいのかしら オンライン用のアイテムついてくるくらいだからオンしないなら通常でいいよ
117 20/06/03(水)12:50:13 No.695899089
>新規のネットワークシステムに移行になったときに払い戻しとかあるんだろうか 多分それを含めてプラス扱いにするはず PSプラスはソニー全体での収益の要なんで下手は撃たんだろ
118 20/06/03(水)12:50:24 No.695899137
買うか!輝夜ルナZeppVR!
119 20/06/03(水)12:50:30 No.695899156
仁王はダクソやブボーンと比べるとリトライのロードは早いな
120 20/06/03(水)12:50:34 No.695899173
十三機兵は今回なしか
121 20/06/03(水)12:50:59 No.695899285
デトロイトって3年くらい前にもフリプなってなかったっけ もう開発費返ってきてるからすごく安くできるのかな
122 20/06/03(水)12:51:06 No.695899316
格安と無料ゲーばっかりでどんどん積み上がっていく 一ヶ月フリープレイとかも重なってやばい
123 20/06/03(水)12:51:16 No.695899360
NOWっていいものなの? 下り12M推奨ってちょっと心許ないから手は出さないけど
124 20/06/03(水)12:51:33 No.695899433
RDR2のオンラインはアーサーおじさんじゃなくてやっぱ続かなかったんだよなあ 本編だけでも最高のゲーム体験だったから別にいいんだけど
125 20/06/03(水)12:51:33 No.695899434
>今年e3とか中止だけど大規模発表会時期にセールあるかなぁ いつも毎年そのタイミングでやってるのが今のセールじゃない?
126 20/06/03(水)12:51:36 No.695899445
>十三機兵は今回なしか ヴァニラはセールかなり遅いというかやらないイメージあるな アトラスもだけど
127 20/06/03(水)12:51:43 No.695899472
ウイイレ安いけど後3ヶ月後ぐらいには新作出るんだろうなあ
128 20/06/03(水)12:51:44 No.695899474
SWBF2とCODWW2で容量埋まったんですけお…
129 20/06/03(水)12:51:47 No.695899491
Detroitは一周終わったらどんな結末でも受け入れてそこで止めるのが一番いいと思う あのUIに我慢して無理にルート埋めやると間違いなく嫌いになる なった
130 20/06/03(水)12:51:57 No.695899538
プラス何年分か買うか…
131 20/06/03(水)12:52:04 No.695899566
12ヶ月3600円って何%オフだすげー安いな
132 20/06/03(水)12:52:04 No.695899567
PS5でもスラゴー配り続けるんだろうか…
133 20/06/03(水)12:52:05 No.695899570
>ヴァニラはセールかなり遅いというかやらないイメージあるな >アトラスもだけど GWのセールにはいたはず
134 20/06/03(水)12:52:06 No.695899579
ブラッドボーンシリーズ最新作のブラッドボーンが800円台だなんて
135 20/06/03(水)12:52:16 No.695899626
>デトロイトって3年くらい前にもフリプなってなかったっけ 2年前に出たゲームです…
136 20/06/03(水)12:52:16 No.695899631
>NOWっていいものなの? 値段が適正になったから昔よりはいいね
137 20/06/03(水)12:52:18 No.695899638
>デトロイトって3年くらい前にもフリプなってなかったっけ 発売が2年前なんじゃが
138 20/06/03(水)12:52:44 No.695899743
>12ヶ月3600円って何%オフだすげー安いな 3割引き
139 20/06/03(水)12:52:48 No.695899765
PS3やVITAスルーした人多いのかもしれないけどその時からやってるサービスなのよPS+
140 20/06/03(水)12:53:00 No.695899816
>12ヶ月3600円って何%オフだすげー安いな 30%って書いてある!
141 20/06/03(水)12:53:00 No.695899818
じんるいのみなさまへ入ってるな…
142 20/06/03(水)12:53:11 No.695899874
デトロイトは早送りモードつければいいのにな
143 20/06/03(水)12:53:17 No.695899903
>PS5でもスラゴー配り続けるんだろうか… ほんとなんなんだろうあれ SONYの重役の息子が作ったゲームとかいう冗談を今はもう疑えない…
144 20/06/03(水)12:53:23 No.695899938
おじさんはすぐ時間感覚が狂う
145 20/06/03(水)12:53:27 No.695899955
アサクリってオリジンとオデッセイどっちの評判がいいんだっけ?
146 20/06/03(水)12:53:27 No.695899958
>>12ヶ月3600円って何%オフだすげー安いな >30%って書いてある! 「」はすうじがよめない
147 20/06/03(水)12:53:31 No.695899981
>PS3やVITAスルーした人多いのかもしれないけどその時からやってるサービスなのよPS+ というかPS3の時はオン無料だったから入ってなかったのが多い気がする
148 20/06/03(水)12:53:33 No.695899987
積んでるのはPS5出たら互換でやるから…って自分に言い訳してる
149 20/06/03(水)12:53:33 No.695899989
アサクリオデッセイは通常盤のみか どうしよう
150 20/06/03(水)12:53:37 No.695900005
去年の12ヶ月の値引きのやつ買った人はそろそろ切れる頃だから いいタイミングだなぁ
151 20/06/03(水)12:53:37 No.695900006
dbd1000円ちょいならこの機会に買おうかなぁ でもクロスプラットじゃないんだっけ?
152 20/06/03(水)12:53:46 No.695900048
セールの度に2年分買い足してるけれどいつかセールしなくなるんじゃないかって恐怖から買ってしまう
153 20/06/03(水)12:53:47 No.695900051
デイズゴーンのバイクカスタムして銃持って走り回るのすげぇ楽しそうなんだけど グロ駄目なんだよなあ…配信見てバーナーで炙られるところでもう駄目だった
154 20/06/03(水)12:53:49 No.695900057
アサクリの新作ってまだ題材発表されただけだよね?
155 20/06/03(水)12:54:00 No.695900110
PS4版のダクソ2がセールしてるの初めて見た これだけまだ遊んだ事無いし買おうかな
156 20/06/03(水)12:54:00 No.695900112
スラゴーが入ってないフリプなんて じゃがいもが入ってないカレーみたいなもんだろ…
157 20/06/03(水)12:54:03 No.695900131
めんどくさいから自動更新にしてたけどこうやってセールされるから12ヶ月分コツコツかった方がいいのね
158 20/06/03(水)12:54:03 No.695900132
なんか改めて見ると価格破壊すぎる
159 20/06/03(水)12:54:39 No.695900294
>アサクリってオリジンとオデッセイどっちの評判がいいんだっけ? オデッセイの方が洗練されてるけどクソ長い
160 20/06/03(水)12:54:46 No.695900323
スラゴーはもうムキになってダウンロードすらしてない
161 20/06/03(水)12:54:49 No.695900342
>アサクリってオリジンとオデッセイどっちの評判がいいんだっけ? ゲームとしては後発のオデッセイが洗練されてる 後は題材の好みだな
162 20/06/03(水)12:54:54 No.695900372
にんじんいらないよ
163 20/06/03(水)12:54:55 No.695900376
>セールの度に2年分買い足してるけれどいつかセールしなくなるんじゃないかって恐怖から買ってしまう 次はもうここまで安くならないんじゃ…とか思ってついつい買っちゃうよね…
164 20/06/03(水)12:55:00 No.695900402
>スラゴーが入ってないフリプなんて >じゃがいもが入ってないカレーみたいなもんだろ… じゃがいもいらない
165 20/06/03(水)12:55:08 No.695900432
セールとは無関係だがマフィア3完全版発売と同時に無印も完全版扱いになったので以前100円で買った人も無料でDLCもらえるぞい
166 20/06/03(水)12:55:15 No.695900466
>めんどくさいから自動更新にしてたけどこうやってセールされるから12ヶ月分コツコツかった方がいいのね だいたい年に1回は3600円セールやるから その時に更新すればいい
167 20/06/03(水)12:55:22 No.695900497
値引きの時に買ってるだけで数年分になるから定価でPlus加入した事ない
168 20/06/03(水)12:55:30 No.695900524
>スラゴーが入ってないフリプなんて >じゃがいもが入ってないカレーみたいなもんだろ… 夏場はじゃがいも入れるとすぐ腐っちゃうんだ
169 20/06/03(水)12:55:35 No.695900542
エジプトにも古代ギリシャにも興味なくても ゲーム自体がめっちゃ完成度高いからクリアする頃には興味出るからおすすめ
170 20/06/03(水)12:55:40 No.695900567
>スラゴーが入ってないフリプなんて >じゃがいもが入ってないカレーみたいなもんだろ… むしろ煮込まれすぎて溶けてルゥと同化してる領域になってるよ
171 20/06/03(水)12:55:42 No.695900573
バンナムコナミセガカプコンの過去の名作セレクションが2000円切りましたよは俺を悩ませる
172 20/06/03(水)12:55:50 No.695900596
ダクソって3だけでも話わかる?
173 20/06/03(水)12:55:52 No.695900605
ちょうど期限切れる頃にまたセールやるよ 6月恒例
174 20/06/03(水)12:55:55 No.695900615
アサクリは一作評判いいのやればお腹が膨れるぞ
175 20/06/03(水)12:55:56 No.695900618
RDR2はストーリー最高だけどメインミッションだけ進めるタイプだとそんなにだと思う サブミッションも寄り道も好きなだけやってメイン進めていくとめっちゃ面白いタイプ
176 20/06/03(水)12:56:05 No.695900659
オリジンは大きな目標に向かってメインをクリアしていくスタイルで オデッセイは広いマップを好きに探索して要所にメインがあるって感じなので シナリオに浸りたいか探索でマップ埋めたいかで評価変わると思う
177 20/06/03(水)12:56:16 No.695900707
>ダクソって3だけでも話わかる? 全作やっても話わかんない
178 20/06/03(水)12:56:16 No.695900709
>ダクソって3だけでも話わかる? わからない 全部やってもわからない
179 20/06/03(水)12:56:38 No.695900790
>ダクソって3だけでも話わかる? 1~3やってもわからん
180 20/06/03(水)12:56:39 No.695900793
んもー
181 20/06/03(水)12:56:44 No.695900817
ジャスコ4安くなったね3を頭おかしくなるくらい遊んだから4もやってみようかな
182 20/06/03(水)12:56:50 No.695900835
ダクソ3はファンサービス多めだからシリーズでやった方がいいような気もする
183 20/06/03(水)12:57:02 No.695900890
来年の2月まで残ってるけど今のうちに買っとくか…
184 20/06/03(水)12:57:03 No.695900893
オフゲーならいつでもやれるしとりあえずSWBFやってみるか
185 20/06/03(水)12:57:03 No.695900898
サービス内容に対して元々安くはあるよねプラス 昼飯1回我慢すれば1年入れるし
186 20/06/03(水)12:57:10 No.695900927
ドラキュラX肉村さんが配信でやってたやつか 買ってみるかな
187 20/06/03(水)12:57:13 No.695900940
ダクソ3が一番入門者向けではある 過去作やってると感動する場面もあるけど
188 20/06/03(水)12:57:14 No.695900946
誰もわからないダクソ
189 20/06/03(水)12:57:17 No.695900960
>オリジンは大きな目標に向かってメインをクリアしていくスタイルで >オデッセイは広いマップを好きに探索して要所にメインがあるって感じなので >シナリオに浸りたいか探索でマップ埋めたいかで評価変わると思う ありがとうすごくわかりやすい
190 20/06/03(水)12:57:21 No.695900984
どんだけ話わからないんだ…
191 20/06/03(水)12:57:22 No.695900992
gta5のスレよく立っててやり直したくなってきたから買い直すか…
192 20/06/03(水)12:57:23 No.695900997
オリジンはシリーズ触ったことあるなら特にオススメ
193 20/06/03(水)12:57:23 No.695900998
わからない 俺は雰囲気でフロムゲーをやっている
194 20/06/03(水)12:57:23 No.695901001
>ストアはPCから見るものだ 二行しか表示されないの直してほしいわ
195 20/06/03(水)12:57:27 No.695901017
俺たちは雰囲気で亡者やってる…
196 20/06/03(水)12:57:44 No.695901089
>昼飯1回我慢すれば1年入れるし お前の昼飯豪華だな…
197 20/06/03(水)12:57:49 No.695901106
オデッセイはサブクエがギリシャらしい悲劇というかドロンとした感じの奴が多い
198 20/06/03(水)12:57:50 No.695901115
俺とか啓蒙高いからブラボ完全に理解したわ
199 20/06/03(水)12:57:57 No.695901146
>わからない >全部やってもわからない フロムゲーで何かわかった奴ってあるの?
200 20/06/03(水)12:58:00 No.695901161
>>3600円ってことはひと月200円か >>安いね >「」はけいさんができない ごめん 漏れも「あー今そんなに安いんだー」 って思ってしまた 逝ってくる
201 20/06/03(水)12:58:00 No.695901165
ブラッドボーンはお話も分かりやすくていいよね
202 20/06/03(水)12:58:08 No.695901194
仁王2はゲームとしても遊びやすいしシナリオもドラマチックになってるんだが 1をやってるとそういうことかあ!ってなるのちょいちょいあるからそういうの楽しみたいなら1から触れてほしくはある 気にしないなら2からでいい
203 20/06/03(水)12:58:14 No.695901221
>ダクソって3だけでも話わかる? 3だけで話自体は独立してるけどそれが理解できるかどうかはわからん… 基本的に意味深な表現多いからね
204 20/06/03(水)12:58:18 No.695901236
ブラボはこれ一作やれば話理解できるよ
205 20/06/03(水)12:58:18 No.695901237
>どんだけ話わからないんだ… ッーンもだけど雰囲気でやるやつだから…
206 20/06/03(水)12:58:24 No.695901257
>俺とか啓蒙高いからブラボ完全に理解したわ ひょっとして初見プレイ時に素手でボス倒した?
207 20/06/03(水)12:58:34 No.695901291
書き込みをした人によって削除されました
208 20/06/03(水)12:58:40 No.695901315
ダクソ3って火継ぎの説明すらなかった気がする
209 20/06/03(水)12:58:41 No.695901322
SCEとかSONYの重役の家族を人質にしてるんじゃないかって疑惑が出るレベルで謎の押しをされてるのがスラゴーよ
210 20/06/03(水)12:58:48 No.695901345
ブラボカートはセールやらないの?
211 20/06/03(水)12:58:58 No.695901379
RDR2はストーリーや西武時代の再現度は勿論 R⭐︎らしくオープンワールドゲーとしての完成度もめちゃめちゃ高いからオススメ
212 20/06/03(水)12:59:01 No.695901391
特に目新しいものはないな… ロクゼロの割引率がもう少し上がったら買うか
213 20/06/03(水)12:59:12 No.695901438
そろそろHorizon買おうかな でもフリプに来る気もするんだよな
214 20/06/03(水)12:59:13 No.695901443
>ドラキュラX肉村さんが配信でやってたやつか >買ってみるかな 月下はマジで面白いからオススメする
215 20/06/03(水)12:59:28 No.695901508
レイヴンだった頃から雰囲気で傭兵してた気がしてきたぞ…
216 20/06/03(水)12:59:30 No.695901514
お外でもスラゴーがライブラリに入ってるとアカウントがヨゴレ扱いされることがあるからな…
217 20/06/03(水)12:59:34 No.695901529
火守女が読めなくてそこから全部理解することを放棄した
218 20/06/03(水)12:59:40 No.695901550
龍7ってやり込み含めてどれくらい遊べる?
219 20/06/03(水)12:59:46 No.695901568
ブランドステインドリチュアルオブザナイトも面白いよ
220 20/06/03(水)13:00:01 No.695901622
スパイダーマンDLCも入ってるのか安いな
221 20/06/03(水)13:00:06 No.695901638
>火守女が読めなくてそこから全部理解することを放棄した かぼうおんなでしょ ばかにしないで
222 20/06/03(水)13:00:16 No.695901667
オデッセイってストーリー的にはりんご関連だけ?
223 20/06/03(水)13:00:38 No.695901744
悪魔城ドラキュラHD最新作マダカナ
224 20/06/03(水)13:00:39 No.695901747
PS5の初回分にスラゴーバンドルしよう
225 20/06/03(水)13:00:52 No.695901794
gowって面白いかな…面白そうだよな…
226 20/06/03(水)13:00:56 No.695901804
毎月300円払うのは余裕だが一気に1年分3600円を払うのは少し考える 結局買うんだけど
227 20/06/03(水)13:00:56 No.695901807
>そろそろHorizon買おうかな >でもフリプに来る気もするんだよな 俺もフリプ来ると睨んでる 続編製作中らしいしPS5と共に発表されそうな予感もある
228 20/06/03(水)13:01:02 No.695901836
プレデター悩むな…
229 20/06/03(水)13:01:06 No.695901856
ダクソは2は外伝みたいな感じだから やってもやらなくてもいい
230 20/06/03(水)13:01:21 No.695901903
>PS5の初回分にスラゴーバンドルしよう 貴様ぁナックを侮辱する気か!
231 20/06/03(水)13:01:23 No.695901911
>半年も経ってないのに...セガくんさぁ 多分発売9ヶ月くらいでベストコレクション版とか出るから…
232 20/06/03(水)13:01:33 No.695901943
ヒールフィールド980円か
233 20/06/03(水)13:01:34 No.695901948
ソフトはともかくPS+は確保しておかねば
234 20/06/03(水)13:01:40 No.695901969
>PS5の初回分にスラゴーバンドルしよう 許さナック!
235 20/06/03(水)13:01:49 No.695902005
>gowって面白いかな…面白そうだよな… 親子関係がめっちゃ面白かった
236 20/06/03(水)13:01:59 No.695902042
>オデッセイってストーリー的にはりんご関連だけ? 主人公が最初からPoE持ってて黄金の光使いこなしまくりでアホみたいに強い どれだけ強いかって言うとイーグルダイブ必要無く落下ダメージ無効化してくる シナリオ的にはどっちかというとテンプルの始まりみたいなのが見れる
237 20/06/03(水)13:02:23 No.695902131
PS5でもお世話になるのは間違いないしまず権利は買っておく
238 20/06/03(水)13:02:28 No.695902147
レインボーセックスおもしろい?
239 20/06/03(水)13:02:50 No.695902209
次のPS+割引くるのは秋か冬ぐらい?
240 20/06/03(水)13:03:08 No.695902263
ダクソシリーズ毎回やってて魔法プレイしようとするんだけど「でもMP尽きたらどうしよ…」となって結局毎回物理マンになる
241 20/06/03(水)13:03:08 No.695902266
GOWは最初は道なりに進んで行ってたまに脇道に宝箱があるくらいでちょっと退屈なんだけど 船に乗れるようになったら一気に探索要素増えるし息子との会話も増えるし楽しくなってくる
242 20/06/03(水)13:03:35 No.695902348
>プレデター悩むな… 映画好きならバイナウ!
243 20/06/03(水)13:03:38 No.695902358
>でもクロスプラットじゃないんだっけ? 今年にクロスプレイ対応予定だけど技術的に期待しないで まず箱とPCだし
244 20/06/03(水)13:03:44 No.695902383
うーむ…調べたら有効期限24年まであった
245 20/06/03(水)13:04:05 No.695902466
GOWは話も良いしグラフィック凄いし戦闘も歯ごたえあるしで PS4でやったゲームで一番面白かったかもしれん
246 20/06/03(水)13:04:05 No.695902472
>次のPS+割引くるのは秋か冬ぐらい? 未加入者割引ならそんなもんかも 既加入者も買えるのはまた来年って感じじゃねえかな…
247 20/06/03(水)13:04:22 No.695902514
デイズゴーンのグロ描写そんなんでも無いよ局部アップしないし 関係ないけど子供ゾンビいいよね
248 20/06/03(水)13:04:27 No.695902527
ps5発表会あったら続編発表タイトルもあって購買意欲湧いたかもなと思うとちょっと悲しい
249 20/06/03(水)13:04:38 No.695902554
ダンガンロンパこなかったか 最近やってみたくなったんだけど時期が悪いな
250 20/06/03(水)13:04:41 No.695902564
>次のPS+割引くるのは秋か冬ぐらい? 3600円は年1回レベルだから次は来年かもしれない
251 20/06/03(水)13:04:43 No.695902570
>シナリオ的にはどっちかというとテンプルの始まりみたいなのが見れる そっちかー それはそれで見たいから買うか 主人公強いってので快適そうだし
252 20/06/03(水)13:04:48 No.695902579
>まず箱とPCだし と言うかDbDはゲーム機より絶対PC有利になるだろうから…
253 20/06/03(水)13:05:02 No.695902626
Horizon Zero Dawn1000円ださなくていいの!?
254 20/06/03(水)13:05:03 No.695902629
デイズゴーン面白い?
255 20/06/03(水)13:05:05 No.695902636
>オデッセイはサブクエがギリシャらしいというかアーッとした感じの奴が多い
256 20/06/03(水)13:05:15 No.695902681
アサクリオデッセイをフリーでやって面白かったから気になってるんだけどオリジンのズンパスのボリュームってどんな感じ? ゴールドエディションの方が良い?
257 20/06/03(水)13:05:20 No.695902695
この名作秀作が実にお手軽価格の中強気だな「じんるいのみなさまへ」
258 20/06/03(水)13:05:24 No.695902715
GOWは戦闘むずくてイージーでやってた
259 20/06/03(水)13:05:25 No.695902716
テラリアやってて新作どころじゃないんだけど 6月って新作なにかあったっけな
260 20/06/03(水)13:05:30 No.695902732
利用権12ヶ月分買おうと思ったらソニーバンクウォレットに2600円しか入ってなかった… チャージしに行かな…
261 20/06/03(水)13:05:33 No.695902742
キムタクかデスストどっち買おうか迷う
262 20/06/03(水)13:05:33 No.695902744
最近kingdomの動画見てて楽しそうだったから落とすかな
263 20/06/03(水)13:05:43 No.695902764
12ヶ月買っとこ!
264 20/06/03(水)13:05:49 No.695902793
>3600円は年1回レベルだから次は来年かもしれない 丁度今去年割引で買ったPS+の期限来れるから多分来年のこの時期に又来るね…
265 20/06/03(水)13:06:00 No.695902818
バイオRE2ってビックリ多め?
266 20/06/03(水)13:06:14 No.695902858
動画全盛だから避けられるタイトルもある ありがとうtwitchyoutube
267 20/06/03(水)13:06:16 No.695902867
>6月って新作なにかあったっけな ベヨネッタ&ヴァンキッシュ!
268 20/06/03(水)13:06:21 No.695902881
個人的にはあの年のGOTYはGOWじゃなくてスパイダーマンだった どっちも面白いけどね
269 20/06/03(水)13:06:23 No.695902891
>と言うかDbDはゲーム機より絶対PC有利になるだろうから… まあ鯖やる分にはそんな変わらんよ キラーはうん
270 20/06/03(水)13:06:52 No.695902970
>6月って新作なにかあったっけな ラスアス2 これくらいしかないけど
271 20/06/03(水)13:06:54 No.695902977
オリジンのDLCは神々と戦うことになってこれそういう世界だっけ!!??ってなるよ
272 20/06/03(水)13:07:14 No.695903020
>個人的にはあの年のGOTYはGOWじゃなくてスパイダーマンだった >どっちも面白いけどね まあ版権ものな時点でちょっとむずい
273 20/06/03(水)13:07:30 No.695903055
>ラスアス2 今月だったか…延期しないんだなエライ
274 20/06/03(水)13:08:11 No.695903171
デイズゴーンとオデッセイやりたいけどすごい時間かかりそう
275 20/06/03(水)13:08:24 No.695903213
貶してるわけじゃないんだけどDbDは古いゲームだなと思う エンジンのチープな部分が戦術に利用されてハード間や操作形態でがっつり差が出るのが懐かしい感じする
276 20/06/03(水)13:08:26 No.695903223
>プレデター悩むな… 今DLC来て一番盛り上がってる次期だから丁度いいと思う マッチングもかなり改善されてプレデター側でも五分程度でマッチングする様になったし ただ今買うならパッケージ版の初回分じゃないと初代プレデーのスキンが付かない事には注意してほしい
277 20/06/03(水)13:08:50 No.695903294
PS5の続編タイトル発表できないのは今回のセールの売り上げに響きそうだねぇ
278 20/06/03(水)13:08:51 No.695903296
12ヵ月と龍が如く7買うかな…
279 20/06/03(水)13:08:52 No.695903297
討鬼伝2をフリプ待ちしてたけど そろそろ諦めて買った方がいい気がしてきた
280 20/06/03(水)13:08:53 No.695903301
>今月だったか…延期しないんだなエライ 暴動が後1~2ヶ月早かったら延期とかもありそうな気はした
281 20/06/03(水)13:08:56 No.695903314
>バイオRE2ってビックリ多め? 個人的にはそこまでビックリしなかったけど 456みたいなアクション物想像してたら凄いホラーしててびびると思う
282 20/06/03(水)13:09:02 No.695903340
ドラゴンエイジがねえ!と思ったら別のセール会場にあった 買わないけど
283 20/06/03(水)13:09:03 No.695903342
CoDMWは頻繁にセールするけど最初のセールが一番安かったな…
284 20/06/03(水)13:09:22 No.695903389
オリジンDLC2はなんかすごく微妙だった そういうの期待してやってたわけじゃないからってのが大きいけども DLC1は満足
285 20/06/03(水)13:09:46 No.695903443
>デイズゴーンとオデッセイやりたいけどすごい時間かかりそう ゴーンは4,50時間くらいでざっと終わる オデッセイは1,200時間は消える
286 20/06/03(水)13:09:54 No.695903463
>討鬼伝2をフリプ待ちしてたけど >そろそろ諦めて買った方がいい気がしてきた 討鬼伝2は今でもマルチに人いるのか?
287 20/06/03(水)13:10:05 No.695903497
>貶してるわけじゃないんだけどDbDは古いゲームだなと思う 古いというか技術力がないから…しかし何故か基本デザインが良くできすぎていてな
288 20/06/03(水)13:10:16 No.695903527
給付金入るしガバッと買っちゃおっかなー!
289 20/06/03(水)13:10:35 No.695903583
>>バイオRE2ってビックリ多め? >個人的にはそこまでビックリしなかったけど >456みたいなアクション物想像してたら凄いホラーしててびびると思う まさにアクション想像してたからちょっと考える…
290 20/06/03(水)13:10:42 No.695903605
MW2のマルチはやくしてやくめでしょ
291 20/06/03(水)13:10:45 No.695903618
チャロン…チャロンを買うのです…
292 20/06/03(水)13:10:47 No.695903627
オデッセイはRPGだぞ ゴリウーかっこいいぞ
293 20/06/03(水)13:10:54 No.695903645
コードヴェイン入ってないかあ
294 20/06/03(水)13:10:54 No.695903646
ボダラン3ってこれ通常と限定版あるけど限定版あった方が楽だったりするの?
295 20/06/03(水)13:11:09 No.695903684
RDR2興味あるけどTPSヘタクソなんだよな
296 20/06/03(水)13:11:17 No.695903704
バイオ4もPS5でも出てそうだな
297 20/06/03(水)13:11:22 No.695903722
ジャストコーズ3と4がやっと安くなったから買おうかな
298 20/06/03(水)13:11:28 No.695903738
>>バイオRE2ってビックリ多め? >個人的にはそこまでビックリしなかったけど >456みたいなアクション物想像してたら凄いホラーしててびびると思う ビックリではないけどかなりバイオとしての完成度は高いよ
299 20/06/03(水)13:11:42 No.695903782
>ゴーンは4,50時間くらいでざっと終わる >オデッセイは1,200時間は消える なんでステイホームのときにセールしてくれなんだ… 買って積んどこうかな
300 20/06/03(水)13:11:55 No.695903813
多分「」で遊んだ事あるの2人くらいしか居ないだろうけど マジッ犬地味に面白いんすよ…
301 20/06/03(水)13:12:01 No.695903829
>RDR2興味あるけどTPSヘタクソなんだよな 構えるだけで敵に張り付くオートエイムだから 苦手な俺もにっこりだったよ
302 20/06/03(水)13:12:01 No.695903830
>ボダラン3ってこれ通常と限定版あるけど限定版あった方が楽だったりするの? DLC込みなんで全部プレイするならデラックスオススメよ
303 20/06/03(水)13:12:08 No.695903855
スパイダーマンやっす!!! Now対応でフリプも当分ないだろうし買っちまおう
304 20/06/03(水)13:12:14 No.695903873
如く7のストーリー気になるんだ… 核心的なところ知っちゃってはいるけど
305 20/06/03(水)13:12:56 No.695903987
ボダラン7000円覚悟して買おう!
306 20/06/03(水)13:13:13 No.695904023
後3年行けるけど延長するか迷うプラス
307 20/06/03(水)13:13:17 No.695904035
プロスピとMLBが安いな… でももうすぐパワプロ出るんだよな…
308 20/06/03(水)13:13:17 No.695904037
ホロウフラグメントのPS4版はこれ以上安くならなさそうか…
309 20/06/03(水)13:13:20 No.695904044
>RDR2興味あるけどTPSヘタクソなんだよな ゲージ消費するとスローモーションになってマルチロックオンとか出来るからエイム力は大して必要ないよ ただFTとか便利な機能がわりと制限されてるからストレス感じやすいなら勧めにくい 狩りゲーや釣りゲーとしても面白い
310 20/06/03(水)13:13:37 No.695904101
ジャスコ4は自由度とブースターがさらにバカゲーを加速させて楽しいよ
311 20/06/03(水)13:13:41 No.695904113
アメコミ系全く興味ないから控えてたけど スパイディ欲しくなってきたな…それかキムタクが如くか
312 20/06/03(水)13:13:45 No.695904122
ボダラン3はナーフすんな運営死ねって言い続けてたイメージだけど 今はもういい感じなのかしら
313 20/06/03(水)13:13:52 No.695904139
既に購入してて加入してる人も加入する選んだら年数が追加されるという認識であってるよね?
314 20/06/03(水)13:14:01 No.695904173
>後3年行けるけど延長するか迷うプラス PS5でも使うんだから買って損はしないよ
315 20/06/03(水)13:14:10 No.695904198
ホライゾンゼロドーン1000円も行かない値段で買えるのか…
316 20/06/03(水)13:14:10 No.695904201
RDR2は本当にゲームとしての完成度が高いのでシューティング苦手とか関係なく体験してほしい
317 20/06/03(水)13:14:27 No.695904254
あれ?アトリエセットが40%オフって見たはずだけど見つからない
318 20/06/03(水)13:14:29 No.695904262
>如く7のストーリー気になるんだ… 個人的にはいつものとは違うとはいえストーリー目当てで買うのは…って感じそうじゃないならなんだかんで楽しんではやれてたよ俺
319 20/06/03(水)13:14:53 No.695904329
>アメコミ系全く興味ないから控えてたけど >スパイディ欲しくなってきたな…それかキムタクが如くか スパイディはオープンワールドなのに2キロ先まで移動しろとかあってもストレスなく遊べて凄くいいよ キムタクは如くシリーズでいうと0や維新好きならオススメ
320 20/06/03(水)13:14:54 No.695904333
バイオ7 スパイダーマン アサクリオリジン GoW あと2つ買うかな お前は「」?
321 20/06/03(水)13:15:03 No.695904362
>ボダラン3はナーフすんな運営死ねって言い続けてたイメージだけど >今はもういい感じなのかしら まあそんな悪くない感じではあるよ でもここ最近の一番の盛り上がりが実際の科学研究に貢献できるパズルのミニゲームだったことから諸々察してほしい
322 20/06/03(水)13:15:07 No.695904375
ボダラン3は又聞きだけどナーフマンが退社して良くなったと聞いたな
323 20/06/03(水)13:15:15 No.695904402
いい機会だしサクラ買うかぁ
324 20/06/03(水)13:15:16 No.695904405
アンチャの古代神は買おう…
325 20/06/03(水)13:15:21 No.695904423
>スパイディ欲しくなってきたな…それかキムタクが如くか スパイディほぼ知らない状態でやったけど面白かったよ むしろ知ってる人だと悪役バレバレだったろうなって
326 20/06/03(水)13:15:31 No.695904448
スパイダーマンはプレイするのと見てるのとで全然違う 街を飛び回った時の快感すごい
327 20/06/03(水)13:15:33 No.695904458
キムタクはピエールグラフィック差し替えの時にTVで3部作予定の作品であったが~ってバラされてたけど綺麗に終わる?
328 20/06/03(水)13:15:36 No.695904468
キムタクは思ったより裁判しないな…って所以外は満点だった なによりキムタク動かしてるのがいろんな意味で楽しい
329 20/06/03(水)13:15:38 No.695904474
>バイオ7 >スパイダーマン >アサクリオリジン >GoW >あと2つ買うかな >お前は「」? とっくに買ってるからなぁ
330 20/06/03(水)13:15:40 No.695904476
以下ゾロ目で一年延長
331 20/06/03(水)13:15:52 No.695904511
PSNの利用券ってもしかして自動更新にしておかないほうがいい?
332 20/06/03(水)13:15:56 No.695904527
キムタクはなんと敵の拳銃奪ったら撃ち尽くしてから捨てるし 銃持ってるやつ倒したらまず手が届かない距離まで蹴っ飛ばすぞ!
333 20/06/03(水)13:16:00 No.695904534
>キムタクは如くシリーズでいうと0や維新好きならオススメ 0好きだから良さそうだな…ありがとうもうちょっと迷おう
334 20/06/03(水)13:16:14 No.695904571
>PSNの利用券ってもしかして自動更新にしておかないほうがいい? 左様
335 20/06/03(水)13:16:33 No.695904633
ただスパイディのめんどい部分はモブ集団戦ばっかやらされるとこ
336 20/06/03(水)13:16:46 No.695904670
マンガ・カ・ケール なにこれやっす
337 20/06/03(水)13:16:55 No.695904687
>キムタクはピエールグラフィック差し替えの時にTVで3部作予定の作品であったが~ってバラされてたけど綺麗に終わる? 事件はきっちり終わるよ 続編ありき感は特に無かった
338 20/06/03(水)13:16:56 No.695904691
>お前は「」? 俺はとしあき
339 20/06/03(水)13:17:00 No.695904701
>PSNの利用券ってもしかして自動更新にしておかないほうがいい? とりあえずコード入れたら自動延長切れてるか確認するまでが1セット
340 20/06/03(水)13:17:07 No.695904723
>キムタクはピエールグラフィック差し替えの時にTVで3部作予定の作品であったが~ってバラされてたけど綺麗に終わる? めっちゃ綺麗に終わるから新作やるなら完全に新しい事件入れないと無理だなってくらい
341 20/06/03(水)13:17:10 No.695904731
年がら年中やるんなら自動更新でもいいと思うけどそうじゃないなら手動にしたほうがいいと思うよ
342 20/06/03(水)13:17:10 No.695904736
>PSNの利用券ってもしかして自動更新にしておかないほうがいい? 親切に見せかけた単なる罠だしなアレ
343 20/06/03(水)13:17:13 No.695904750
ゼロドーンはDLC全部コミコミの大ボリュームで1000以下! みんなやってね
344 20/06/03(水)13:17:18 No.695904770
>マンガ・カ・ケール >なにこれやっす グランゼーラだしなあ…
345 20/06/03(水)13:17:22 No.695904780
プラスは安い時に追加していくものだ
346 20/06/03(水)13:17:35 No.695904817
銃撃苦手でも楽しめそうなのねRDR2 ありがとう
347 20/06/03(水)13:17:48 No.695904847
>キムタクは如くシリーズでいうと0や維新好きならオススメ 如くやったことないわ
348 20/06/03(水)13:17:52 No.695904856
スパイディって映画とか見たこと無くてなんか飛び回るゲームって知識で買ってもいい?
349 20/06/03(水)13:18:24 No.695904943
去年も12ヶ月買ったけどッボーンで聖杯潜るのにしか使ってねえや
350 20/06/03(水)13:18:38 No.695904981
自動更新にしてると1か月分で買われるからやめた方がいいぞ
351 20/06/03(水)13:18:43 No.695904994
如く7の前に極2買っておくかなぁ
352 20/06/03(水)13:18:49 No.695905008
>スパイディって映画とか見たこと無くてなんか飛び回るゲームって知識で買ってもいい? プレイしてから映画初めて観たけど良かったよ
353 20/06/03(水)13:18:53 No.695905015
>スパイディって映画とか見たこと無くてなんか飛び回るゲームって知識で買ってもいい? ピーターが調子こいてたらおじさん死んじゃったくらいの知識があれば十分よ ただ過去作の小ネタはめっちゃ散らばってる
354 20/06/03(水)13:18:54 No.695905022
>スパイディって映画とか見たこと無くてなんか飛び回るゲームって知識で買ってもいい? 独立してるし説明もあるし大丈夫 なにか知りたくなったらググればいいし
355 20/06/03(水)13:19:07 No.695905052
ダクソ3買おうかなぁ 問題はダクソ2投げちゃったからクリア出来るかな…
356 20/06/03(水)13:19:14 No.695905067
>スパイディって映画とか見たこと無くてなんか飛び回るゲームって知識で買ってもいい? 俺も見たことなかったし基本知識しかなかったけど問題ないよ
357 20/06/03(水)13:19:14 No.695905069
ジェダイ半額か
358 20/06/03(水)13:19:17 No.695905079
ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな 別のシリーズなのは知ってるんだけど難易度的に
359 20/06/03(水)13:19:20 No.695905091
スパイディ面白いけど俺は酔っちゃってダメだった… つらい
360 20/06/03(水)13:19:23 No.695905096
>スパイディって映画とか見たこと無くてなんか飛び回るゲームって知識で買ってもいい? 移動が飛び回り 戦闘はボタンだけでそれなりのアクションができちゃう系 アクションがめっちゃ苦手だときついかもしれない
361 20/06/03(水)13:19:40 No.695905153
キムタク3000円か…よし買ってしまうかな
362 20/06/03(水)13:19:46 No.695905161
そろそろセキロウに手を出さないといけない気がしてくる…
363 20/06/03(水)13:19:50 No.695905173
いまPS4起動して30%引きの利用権探してるけど見当たらないたすけて…
364 20/06/03(水)13:19:55 No.695905187
>ダクソ3買おうかなぁ >問題はダクソ2投げちゃったからクリア出来るかな… 見えた敵全部倒すマンでも無ければ3の方が簡単だとは思う
365 20/06/03(水)13:19:59 No.695905198
デイズゴーンやってみてくれ…いいゲームなんだ 続編欲しいんだ
366 20/06/03(水)13:20:09 No.695905236
もし過去にバットマンのゲームやったことあって楽しめたならスパイダーマンもいけんじゃない? キャラクター性とかも全然違うから一概に合うとはいえんけど
367 20/06/03(水)13:20:14 No.695905250
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな >別のシリーズなのは知ってるんだけど難易度的に レベル上げできるからどっちでもいいけどダクソのほうが盾持ってればとりあえず感はある 無限にできるのはランダムダンジョンのあるブラボ
368 20/06/03(水)13:20:20 No.695905259
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな パリイの間隔やらが全く違うからどっち先にやっても同じだとは思う
369 20/06/03(水)13:20:25 No.695905276
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな >別のシリーズなのは知ってるんだけど難易度的に ダクソがダクソ3のこと言ってるならブラボ先のがいいよ 発売順がブラボ>ダクソ3だからシステム的な快適さが違う 難易度はダクソ3よりブラボのが難しい
370 20/06/03(水)13:20:27 No.695905279
利用券のついでになにかつまみたいけど決まらん 和ゲーです!って感じのかわいいのないかい?
371 20/06/03(水)13:20:35 No.695905298
ジェダイは面白かったけど短く感じたな
372 20/06/03(水)13:20:46 No.695905326
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな >別のシリーズなのは知ってるんだけど難易度的に 人によってどっちが簡単かは割と別れるからなあ… ブラボの方がわりとグロありホラーって感じだから苦手なら気合い入れたほうがいい
373 20/06/03(水)13:20:57 No.695905357
まだDMC5のS埋めとパレス終わってないから我慢我慢 BF2も貰えるしな
374 20/06/03(水)13:20:58 No.695905361
自動更新そんなクソ仕様なの知らなかった とりあえずフォールンオーダーと利用権だけ買っておこうかな
375 20/06/03(水)13:21:01 No.695905370
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな >別のシリーズなのは知ってるんだけど難易度的に 個人的にはダクソのほうが楽なのとブラボは若干ホラー感がある どっちか買うなら隻狼がおすすめだな!
376 20/06/03(水)13:21:07 No.695905396
vitaのソフト安くなってるとvitatvでやりたくなるな特に朧村正とネットハイ 朧村正が1000円以下でネットハイが1000円に+95円と
377 20/06/03(水)13:21:23 No.695905450
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな 俺はブラボ大好きだけどダクソは合わなかったし 当然逆もあるからなんとも SEKIROやれ
378 20/06/03(水)13:21:28 No.695905460
>どっちか買うならデラシネがおすすめだな!
379 20/06/03(水)13:21:31 No.695905464
>利用券のついでになにかつまみたいけど決まらん >和ゲーです!って感じのかわいいのないかい? vita持ちなら朧村正とかどうよ
380 20/06/03(水)13:21:48 No.695905507
>利用券のついでになにかつまみたいけど決まらん >和ゲーです!って感じのかわいいのないかい? 大神
381 20/06/03(水)13:21:49 No.695905512
スレ見てたらキムタク欲しくなってきたな
382 20/06/03(水)13:21:49 No.695905513
ロケリ割引にない…布教出来ない…
383 20/06/03(水)13:22:34 No.695905657
フリプのKigdomなんちゃらは面白い? 見た目スキタイのムスメっぽいな
384 20/06/03(水)13:22:48 No.695905693
何気にバイオシリーズって手を出したことがないんだよな 1からやるならbiohazard HD REMASTERでいいのかな
385 20/06/03(水)13:22:53 No.695905709
フロム作品軒並みセールしてるしやっぱりエルデンリングの続報が来る?
386 20/06/03(水)13:22:54 No.695905713
SEKIROはいつの間にか中古相場上がってた
387 20/06/03(水)13:23:04 No.695905740
>vita持ちなら朧村正とかどうよ もうDLC全部含めてプラチナトロフィーだ… でもまさにそういう普通に遊べてキャラもかわいいっていうのが好き
388 20/06/03(水)13:23:06 No.695905741
>スレ見てたらキムタク欲しくなってきたな 個人的にはちょっと街が狭いかなーとは感じたけど 作りこみは凄いしなによりキムタク動かすの面白いぞ!
389 20/06/03(水)13:23:17 No.695905772
キムタクはプレイしたてはキムタクがカンフーやってるぜ!って感じで楽しいんだけど 一章終わる頃には八神さん…ってなるから面白い 最大の欠点は章切り替わるごとにオープニング入れて欲しかったところ あの歌好き
390 20/06/03(水)13:23:34 No.695905815
フリプ入れてると購入できないのなんとかならんのかな
391 20/06/03(水)13:23:46 No.695905844
なんか忘れた頃に再ダウンロードして遊んでるわロケットリーグ
392 20/06/03(水)13:23:50 No.695905853
>スレ見てたらキムタク欲しくなってきたな バンバン買え!
393 20/06/03(水)13:23:58 No.695905874
>ブラボ気になってるんだけどダクソとどっち先にやるのがいいかな スレ文にある通りダクソは滅多にセールに入らないからそういう意味ではダクソ ブラボはソニーブランド扱いだからいつでもセールに顔出すしね それはそうと隻狼やれ
394 20/06/03(水)13:24:18 No.695905927
朧村正は現行機でも欲しいな 道中が少々単調なこと以外めっちゃ楽しいし
395 20/06/03(水)13:24:26 No.695905949
ダクソ3はマジで一番バランスいいと思うよ シリーズ集大成って感じ
396 20/06/03(水)13:24:27 No.695905959
キムタクひょっとして俳優より声優のほうが向いてるのでは…?ってなるくらいドラマではなかなか出ないシャウトが決まってた
397 20/06/03(水)13:24:45 No.695906008
キムタク!ノーマン・リーダス!
398 20/06/03(水)13:24:57 No.695906039
plus加入中 12ヵ月 買い方
399 20/06/03(水)13:25:06 No.695906075
フリプでもらってない人はタイタンフォール2買え!!
400 20/06/03(水)13:25:13 No.695906097
ジャスコ4ってどれ買えば良いのかわからない…高いの買えばいいの? あとウォッチドッグスって名前だけしか知らないけど興味あるな…
401 20/06/03(水)13:25:24 No.695906125
あっぶねPSNow12ヶ月利用権買うとこだった
402 20/06/03(水)13:25:26 No.695906133
キムタクはちゃんと八神さんというキャラになるからな…
403 20/06/03(水)13:25:27 No.695906135
>フリプのKigdomなんちゃらは面白い? >見た目スキタイのムスメっぽいな 面白いけど難易度高いしシステム理解するまで時間かかるから攻略のコツとか見たほうがいいかも
404 20/06/03(水)13:25:30 No.695906145
今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺…
405 20/06/03(水)13:25:41 No.695906170
>あとウォッチドッグスって名前だけしか知らないけど興味あるな… 番犬楽しいよ 君もオンライン隠れんぼしよう!
406 20/06/03(水)13:25:43 No.695906175
ラクーンシティエディションってのは2と3のセットなのかなこれ
407 20/06/03(水)13:25:57 No.695906213
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… そっちはそっちで+4ヶ月なかったっけ?
408 20/06/03(水)13:26:01 No.695906227
ファークライ4ってどうなの
409 20/06/03(水)13:26:01 No.695906228
ノーマンリーダス気になってたんだよなあ 面白そうだけど面倒くさそう…
410 20/06/03(水)13:26:05 No.695906237
DMCとダクソ1とダクソ3どれ買おう
411 20/06/03(水)13:26:06 No.695906240
ウォッチドッグスって1やらなくてもいい?
412 20/06/03(水)13:26:10 No.695906247
>フリプのKigdomなんちゃらは面白い? >見た目スキタイのムスメっぽいな プレイ動画見ただけだけど面白そうだった 王様になって金集めて街を強化していく感じ
413 20/06/03(水)13:26:17 No.695906268
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… もう1年分買おう!
414 20/06/03(水)13:26:20 No.695906273
そういえばpsnowって使ったことないな というかどんなサービスなのかよくわかんない
415 20/06/03(水)13:26:27 No.695906293
>ps5発表会あったら続編発表タイトルもあって購買意欲湧いたかもなと思うとちょっと悲しい 今回のラインナップの面子にPS5で新作(もしくは同スタッフ作品)くるよなのはありそうね
416 20/06/03(水)13:26:30 No.695906301
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… それでも今なら4ヶ月分プラスでつく
417 20/06/03(水)13:26:39 No.695906324
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… コード入れると16ヶ月利用券になるので別に損でもないぞ
418 20/06/03(水)13:26:48 No.695906344
>ウォッチドッグスって1やらなくてもいい? 問題ない あるミッションで前作主人公は出てくるけどチョイ役だから
419 20/06/03(水)13:26:50 No.695906350
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… まあ所詮1400円だ 気にするな
420 20/06/03(水)13:26:51 No.695906356
>plus加入中 12ヵ月 買い方 セールのページじゃなくてプラスの利用権購入のところで買えない? PCサイトではそこで買えるんだけど
421 20/06/03(水)13:26:54 No.695906362
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1256518.html そっちは値引きの変わりに16ヶ月分になる
422 20/06/03(水)13:27:01 No.695906380
デイズゴーンは面白く感じるまでちょっと時間かかるのがもったいないんだよな 序盤はやれること少ないバイクボロい登場人物クソ揃いで
423 20/06/03(水)13:27:03 No.695906395
ダクソ2ってそんなつまらないの? 順番通りやんなきゃとかある?
424 20/06/03(水)13:27:19 No.695906427
>今日GEOで12カ月分5000円で買ってきたぞ俺… セール告知時点で12ヶ月のセール来るってお知らせはあったぞ俺
425 20/06/03(水)13:27:19 No.695906428
>ウォッチドッグスって1やらなくてもいい? 問題ないけど1もおすすめだよ
426 20/06/03(水)13:27:21 No.695906435
>ファークライ4ってどうなの まあいつものファークライって感じ
427 20/06/03(水)13:27:27 No.695906452
この30%割引の12ヶ月利用権はPS4本体のストアからは買えないかんじ? 見当たらない…
428 20/06/03(水)13:27:36 No.695906468
>そっちはそっちで+4ヶ月なかったっけ? なんかそういうポップがあったわ 申請すれば良いのかこれ ps4買ったばかりだから分からんわ
429 20/06/03(水)13:27:43 No.695906487
>ファークライ4ってどうなの まああのシリーズは3やっておけばいいかな…って感じ 気に入ったらその後のも手を出してみればいい
430 20/06/03(水)13:27:45 No.695906496
3から興味持って過去作遡ろうとするとUIとかマップデザインとか全体的なバランスとかが荒削りでちょっとつらい
431 20/06/03(水)13:27:54 No.695906513
>ダクソ2ってそんなつまらないの? つまんなくはないよ 2が一番面白いって人もいるし ただ職人ゲーな感じはする
432 20/06/03(水)13:28:07 No.695906549
本体ストアからだとセールすら見れないよ俺
433 20/06/03(水)13:28:08 No.695906552
>問題ない >あるミッションで前作主人公は出てくるけどチョイ役だから ありがとう買ったわ オンはさすがにもう人いなさそうだな
434 20/06/03(水)13:28:22 No.695906593
ウォッチドッグスは1と2で操作感が結構違うから続けて遊ぶと混乱する
435 20/06/03(水)13:28:32 No.695906622
>ダクソ2ってそんなつまらないの? >順番通りやんなきゃとかある? 全部やるつもりなら1と3は順番通りにやるべき 2はそれ以外の二つとちょっと毛色が違うから…違う故に良いところもあるんだけど
436 20/06/03(水)13:28:44 No.695906645
本体のストアだと割引されてるのにセール特集みたいなの無いね
437 20/06/03(水)13:28:46 No.695906649
>3から興味持って過去作遡ろうとするとUIとかマップデザインとか全体的なバランスとかが荒削りでちょっとつらい 3はめちゃくちゃ楽しんだからシリーズやるぞ!って初めて初代リマスター断念しました…
438 20/06/03(水)13:28:47 No.695906651
>ダクソ2ってそんなつまらないの? >順番通りやんなきゃとかある? 初期のバランスが酷かったのと フロム脳に響かない仕様が多かったせいで不満が多いけど 今遊ぶならそんな悪くないよ
439 20/06/03(水)13:29:00 No.695906684
ダクソ2はつまんないわけじゃないんだけど 奇跡的な塩梅だった1をもう一度やろうとして大失敗→3で方針修正 の間に位置する迷走期に当たる作品なので一番中途半端という表現が近い
440 20/06/03(水)13:29:02 No.695906694
>ダクソ2ってそんなつまらないの? >順番通りやんなきゃとかある? 俺はダクソ2がシリーズで一番好きだぞ ただステの振り方だけはwiki見たほうがいいと思う