虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/03(水)11:22:49 ド素人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)11:22:49 No.695879019

ド素人が虎を相手に無双できるスーツをさらに強化した特注スーツが一方的に負けるって陰謀の予感しかない なぜか通信機能も都合よく停止してるし脱出機能も働いてない

1 20/06/03(水)11:23:57 No.695879205

4名の中に黒幕がいると思われる

2 20/06/03(水)11:25:56 No.695879584

>4名の中に黒幕がいると思われる 組織が謀殺したんだろ 社員への被害はゼロでゼイダッツだけピンポイントで殺してるし

3 20/06/03(水)11:27:12 No.695879797

いいねでダメだった

4 20/06/03(水)11:28:06 No.695879954

相手は鬼だし… 鬼かぁ

5 20/06/03(水)11:28:22 No.695880004

脱税だしな…

6 20/06/03(水)11:28:56 No.695880114

>相手は鬼だし… >鬼かぁ そうはいうけど鬼ってS級相当の相手だし…

7 20/06/03(水)11:30:20 No.695880372

竜があっさり5体出てインフレを感じる

8 20/06/03(水)11:30:28 No.695880403

鬼もピンキリあるからなぁ

9 20/06/03(水)11:31:48 No.695880646

>そうはいうけど鬼ってS級相当の相手だし… ボフォイのメカが鬼を倒せるから理論上は鬼に負ける要素がないんだけどね 通信と脱出っていう生命維持に必須の機能がピンポイントでぶっ壊れるあたり怪しすぎる いいねが入ったのは受信できてるのに

10 20/06/03(水)11:31:54 No.695880672

ネオヒーローズからしたらスイリューとかなら大切な戦力なので守るだろうけどゼイダッツさんは資金力が欲しいだけなので正直大怪我して大人しくなってくれた方が都合いいんじゃないの 宗教家は人手と組織力なのでゲットできたら教祖は居ない方がよいし

11 20/06/03(水)11:32:24 No.695880769

この世界怪物はガチのが来るけど ヒーロー側は大半凄い人間止まりなんだよなぁ

12 20/06/03(水)11:32:41 No.695880809

こいつまではいい感じでスーツ活躍できてたのに急にだからね

13 20/06/03(水)11:33:07 No.695880912

>鬼もピンキリあるからなぁ 怪人のランク分けもヒーロー協会だろうし…

14 20/06/03(水)11:34:43 No.695881177

鬼から竜までの範囲広すぎるけどこの雑さも流石ヒーロー協会って感じだ

15 20/06/03(水)11:34:50 No.695881199

金持ってるならすげえバトルスーツ着るよりすげえ戦闘ロボ作って送り込む方がよくない?とは思う

16 20/06/03(水)11:35:04 No.695881244

いいね

17 20/06/03(水)11:36:02 No.695881411

所詮は素人の脱税社長ったらそれまでなんだけど こうもサックリ死んでるとたしかになんか陰謀が働いてそうな気はする

18 20/06/03(水)11:36:02 No.695881412

怪人協会で竜山程出てきたし…

19 20/06/03(水)11:36:21 No.695881483

>金持ってるならすげえバトルスーツ着るよりすげえ戦闘ロボ作って送り込む方がよくない?とは思う でも自分一人の見せ場にしたいって言ったのはゼイダッツさんだし…

20 20/06/03(水)11:36:54 No.695881580

>金持ってるならすげえバトルスーツ着るよりすげえ戦闘ロボ作って送り込む方がよくない?とは思う アイアンマンでも見ちゃったんだろう…

21 20/06/03(水)11:37:27 No.695881681

そもそもレベル判定ってそんなキッチリしたもんじゃないしただ油断して負けただけでは?

22 20/06/03(水)11:38:11 No.695881807

>所詮は素人の脱税社長ったらそれまでなんだけど >こうもサックリ死んでるとたしかになんか陰謀が働いてそうな気はする いいねが入ってるから受信機能は死んでないのが確定してる なのに通話機能が使えないってどういうことだよってなるし

23 20/06/03(水)11:38:49 No.695881908

再起不能になって傀儡に出来りゃ都合が良いんだよなどっちも

24 20/06/03(水)11:40:00 No.695882144

これ直前に童帝の掌握されてるんじゃ?って考察が入ってるから バトルスーツ自体を無力化された可能性が高いんだよな だけど装甲は無力化できないから生殺しになってると

25 20/06/03(水)11:40:10 No.695882175

継続してスポンサーで居てほしい 前に出る癖は早いうちに治してもらいたい

26 20/06/03(水)11:40:47 No.695882307

こっちもきな臭いな

27 20/06/03(水)11:40:56 No.695882333

>なのに通話機能が使えないってどういうことだよってなるし マイク故障が読めない

28 20/06/03(水)11:41:00 No.695882345

このスーツ性能底上げしてるらしいけどそれでも鬼には勝てないんだな…

29 20/06/03(水)11:43:28 No.695882793

>マイク故障が読めない マイクが故障ってどんだけ繊細かつ容量を取ってんだよ… 一番大事な生命維持装置が二つも機能してないってやっぱりおかしいよ

30 20/06/03(水)11:43:40 No.695882842

こんな怪物がポンポン出てくるのに民間企業や民間人に任せて軍とか警察は何してるの

31 20/06/03(水)11:44:31 No.695882980

>>マイク故障が読めない >マイクが故障ってどんだけ繊細かつ容量を取ってんだよ… >一番大事な生命維持装置が二つも機能してないってやっぱりおかしいよ 負け惜しみ

32 20/06/03(水)11:45:01 No.695883084

こいつだけなら無謀だったで済むけど状況が怪しすぎる宗教家とセットで描写されてるからな…

33 20/06/03(水)11:45:11 No.695883112

スーツ程度で怪人の攻撃に耐えられるならガンガン強化されてるジェノスは現代アートにならないと思うんだよね…

34 20/06/03(水)11:45:15 No.695883132

>負け惜しみ いやだからこいつと教祖の死に方は不自然なんだよ 二人とも取り巻きに被害はなくトップだけ殺されてる

35 20/06/03(水)11:47:06 No.695883517

>>負け惜しみ >いやだからこいつと教祖の死に方は不自然なんだよ >二人とも取り巻きに被害はなくトップだけ殺されてる スレ画に関していえば見せ場欲しいから手出しすんな!って言ってたのが悪くね?

36 20/06/03(水)11:48:03 No.695883694

殺されたくない怪人上位だな肉団子コネコネ

37 20/06/03(水)11:48:07 No.695883706

>スーツ程度で怪人の攻撃に耐えられるならガンガン強化されてるジェノスは現代アートにならないと思うんだよね… ジェノスは基本的に相手が悪いから…

38 20/06/03(水)11:48:49 No.695883856

>スレ画に関していえば見せ場欲しいから手出しすんな!って言ってたのが悪くね? そういう会話もスーツを作った側は全部傍受してるわけで んで通話も脱出機能も機能停止って…

39 20/06/03(水)11:50:06 No.695884090

ジェノスを現代アートにした怪人はスーツ組でも無理そうな奴らばかりだし…

40 20/06/03(水)11:50:32 No.695884176

通信はともかくこねこねされてるから捕まった時点で脱出は無理そう!相性が悪かったな!生きてたらサイボーグ化しよう!

41 20/06/03(水)11:51:09 No.695884307

脱出装置はこの状態で脱出できる方がおかしいだろ!

42 20/06/03(水)11:51:46 No.695884420

>再起不能になって傀儡に出来りゃ都合が良いんだよなどっちも 教祖の方はマジで邪魔だと思うわ 脱税はまだコントロール可能な方だけど

43 20/06/03(水)11:51:50 No.695884430

警備の二人が死体を持ち帰ってるから助けようと思えばできたんだよな 鬼は一般スーツじゃ敵わないのがカニでわかってるから部下には助けられないし

44 20/06/03(水)11:51:58 No.695884463

ジェノスをボロボロにしてきたのは大半鬼だからな…

45 20/06/03(水)11:52:27 No.695884551

教祖はまぁ間違いなく陰謀絡んでるよね というか取り巻きの誰かがやっただろあれ

46 20/06/03(水)11:52:28 No.695884554

その後のバットが見た光景とか露骨に怪しく描かれてるのに陰謀じゃないことにしたい子はなんなの…

47 20/06/03(水)11:52:33 No.695884579

怪人協会以外にもこんな同時に竜が出てくる地球やばくね?

48 20/06/03(水)11:52:42 No.695884604

まあ苦しい反論してる「」のレスはともかく ボフォイがまた陰謀展開してるだけだと思うよ…

49 20/06/03(水)11:53:10 No.695884680

>ジェノスをボロボロにしてきたのは大半鬼だからな… 深海王とかもあれ雨で強化される前に鬼判定だし鬼の中でもキツい相手が多いと思う

50 20/06/03(水)11:53:12 No.695884688

>まあ苦しい反論してる「」のレスはともかく >ボフォイがまた陰謀展開してるだけだと思うよ… 童帝のレス

51 20/06/03(水)11:53:38 No.695884763

金と人を自在に扱えるようにってわかりやすい流れなんだけどね

52 20/06/03(水)11:53:53 No.695884806

というか金属バットがあからさまに あれ?みたいな反応してたしな…

53 20/06/03(水)11:53:58 No.695884833

でもボフォイ以外にやるやついる?って話で

54 20/06/03(水)11:54:13 No.695884892

サイボーグ教祖にして奇跡の復活を果たしたということで信者どもの求心力上げつつうまく利用する気なのかな

55 20/06/03(水)11:54:59 No.695885036

機械率90なんとか%だと…!?ってビビってたけど絶対望んで改造してないよなあれ…

56 20/06/03(水)11:55:00 No.695885040

竜と戦うみたいだけどスイコってマジでスイリューより強いのかな そしてスイリューの性格はなんなんだろう… 村田版の改心なしの状態ってことなのか

57 20/06/03(水)11:55:35 No.695885173

鬼と言いつつ竜下位くらいの強さはありそう

58 20/06/03(水)11:55:35 No.695885176

>機械率90なんとか%だと…!?ってビビってたけど絶対望んで改造してないよなあれ… アイドル改造したのもボフォイなんじゃ…

59 20/06/03(水)11:55:35 No.695885178

こいつら敵の強さは認識できるのにハゲが最強なのは認識できないのかな

60 20/06/03(水)11:56:00 No.695885255

>教祖はまぁ間違いなく陰謀絡んでるよね >というか取り巻きの誰かがやっただろあれ 絶対殺すって殺意しかない攻撃で教祖だけ殺して雑魚無傷って怪しさしかない どう考えても教祖と放置された雑魚の間に戦闘的な実力差はないもの

61 20/06/03(水)11:56:09 No.695885289

ウェビちゃんは改造率が半端だから半端なデメリットが…

62 20/06/03(水)11:56:11 No.695885299

>そしてスイリューの性格はなんなんだろう… >村田版の改心なしの状態ってことなのか わからん…続きを待って判断しよう…

63 20/06/03(水)11:56:42 No.695885397

ボフォイ博士はさぁ…本当にヒーロー?

64 20/06/03(水)11:56:45 No.695885407

基本戦う前に強さ認識できる奴はいないイメージ

65 20/06/03(水)11:57:05 No.695885471

戦闘中に気軽に災害レベル上がるよね

66 20/06/03(水)11:57:25 No.695885530

>こいつら敵の強さは認識できるのにハゲが最強なのは認識できないのかな あまりにも差が開いてると強さの認識ができないってのはよくある

67 20/06/03(水)11:57:33 No.695885545

そういえばゾンビマンって今何してるんだろう

68 20/06/03(水)11:57:44 No.695885579

こいつの場合は単に自分で作ったへっぽこスーツで戦ったから死んだという線もあるので読めない

69 20/06/03(水)11:58:00 No.695885626

>戦闘中に気軽に災害レベル上がるよね ピエロは最終的に竜超えてたんじゃねえかなあれ…

70 20/06/03(水)11:58:13 No.695885681

今回大量に現れた鬼もピンキリだからな… 現場で上司がちゃんと判断しないとスーツ着ただけの奴らの命が儚く散る

71 20/06/03(水)11:58:40 No.695885767

>こいつの場合は単に自分で作ったへっぽこスーツで戦ったから死んだという線もあるので読めない 警備のやつが死体を確保してなきゃね… 死体を五体満足で持ち帰るまでが一つの流れってことだ

72 20/06/03(水)11:59:12 No.695885875

怪物と凄い人の境目って何処なの?

73 20/06/03(水)11:59:26 No.695885913

これでスイコがマジでスイリューより強くて竜と戦えてたら 逆にONEすげえってなるわ まあ絶対無いけど

74 20/06/03(水)11:59:30 No.695885935

タンクトップマスターの活躍に期待してるんだけど過去の戦績から見ても単独で竜に勝てるわけがないんだよな…

75 20/06/03(水)12:00:02 No.695886032

ジェノス関連っぽい機神も同時に出てきてるし組織の関与あるんだろうなぁ今回の怪人ラッシュ

76 20/06/03(水)12:00:10 No.695886055

>怪物と凄い人の境目って何処なの? キモいかどうか

77 20/06/03(水)12:00:42 No.695886147

気軽に街壊滅できるような奴らもいるのににスーツ着たくらいでよく気軽に挑めるなと思う 全員戦闘民族かよ

78 20/06/03(水)12:00:54 No.695886196

前澤友作がモデルなのかな

79 20/06/03(水)12:01:02 No.695886222

というかリーダーのブルーが使ってる武器が固い鬼を一発で倒してるから 一番金かけてるはずのゼイダッツの装備で同じことができてないのが怪しすぎるんだよね

80 20/06/03(水)12:01:04 No.695886228

ジェノスも脳以外は機械だよね? 脳もあるのかわからんけど

81 20/06/03(水)12:01:18 No.695886275

>>怪物と凄い人の境目って何処なの? >キモいかどうか やはりキモいマスクは倒すべき敵…

82 20/06/03(水)12:01:31 No.695886315

su3945218.jpg ここで笑っちゃった

83 20/06/03(水)12:01:36 No.695886335

誰も襲ってないアマイが怪人認定されたから 究極的にはキモいかどうか

84 20/06/03(水)12:02:20 No.695886487

>そういえばゾンビマンって今何してるんだろう リミッター外すためにたこ焼き屋に行った

85 20/06/03(水)12:02:26 No.695886512

>su3945218.jpg 狂った怪物にもホイホイと ライセンスを与えちまう 規範意識の浅さ

86 20/06/03(水)12:02:42 No.695886557

金掛けててもボフォイ製じゃないんだろう

87 20/06/03(水)12:03:02 No.695886631

作中でサイボーグ何人か出てるけどサイボーグジェットナイスガイとか結構改造してるっぽいのにB級だし 改造する博士の腕とか技術レベルに差があるのかな

88 20/06/03(水)12:03:07 No.695886650

ヒーロー協会がまるで優れてるかのような言い草

89 20/06/03(水)12:03:28 No.695886731

ジェノスなんか機械化率尋常じゃないだろうに 普通にパワーアップガンガン繰り返して特にデメリット描写もないんだからクセーノ博士ヤバすぎる

90 20/06/03(水)12:03:30 No.695886734

親父殿 ヒーロー協会は狂犬か何かにござるか?

91 20/06/03(水)12:04:57 No.695887064

>ヒーロー協会がまるで優れてるかのような言い草 優秀な奴が自由に活動できるようにフォローするって点では間違いなく優秀 組織運営とかは別の問題

92 20/06/03(水)12:05:39 No.695887219

悪口でしかないヒーローネームを付けるような組織は潰すべきだ

93 20/06/03(水)12:05:50 No.695887254

あのタツマキ抱えこんでたのなんだかんだで偉いと思うヒーロー協会

94 20/06/03(水)12:05:51 No.695887256

なんだかんだで人が困ってたらぶち暴れそうなのがヒーロー協会上位メンツだけどそれをある程度自由に動かせるってのが強味だからな…

95 20/06/03(水)12:05:52 No.695887261

怪物に片足突っ込んだ化け物をヒーローとして認知した功績自体はデカイよ

96 20/06/03(水)12:06:03 No.695887302

組織の腐敗の結果結果オーライでヤバイS級が野放しになってる感あるからなぁ

97 20/06/03(水)12:06:19 No.695887357

>悪口でしかないヒーローネームを付けるような組織は潰すべきだ 最強の第三勢力来たな…

98 20/06/03(水)12:07:07 No.695887528

化け物には化け物をぶつけるでバランス取れるからな

99 20/06/03(水)12:07:14 No.695887554

強い鬼と言えば深海王だけどあいつに負けそうなS級ってあんま居ないよな

100 20/06/03(水)12:07:42 No.695887661

いいねはなんなの…

101 20/06/03(水)12:08:12 No.695887767

>強い鬼と言えば深海王だけどあいつに負けそうなS級ってあんま居ないよな 下から二番目の当時のジェノスですら油断しなきゃ一方的だったからな

102 20/06/03(水)12:09:21 No.695888018

メタルナイトとかは怪しいがS級は基本的に皆間違いなくヒーローの精神持ってる人集めてるから協会は優秀だと思うよ ネオヒーローズはそこらへんあんま考えてないし

103 20/06/03(水)12:09:22 No.695888022

ネオヒーローズもスーツのおかげで平均値は高いけど竜クラスへの対応力自体はヒーロー協会と変わらん気がする

104 20/06/03(水)12:09:27 No.695888037

>組織の腐敗の結果結果オーライでヤバイS級が野放しになってる感あるからなぁ ペット感覚で精子とポチを敷地内に置いておく優しさもある

105 20/06/03(水)12:10:45 No.695888302

>いいねはなんなの… いいねされててダメだった

106 20/06/03(水)12:11:10 No.695888398

>いいねはなんなの… そうだね!

107 20/06/03(水)12:11:22 No.695888441

でもまあネオヒーローズが他のヒーローが来るまでの時間稼ぎみたいな負け戦をできるかって言ったら無理だろうな…

108 20/06/03(水)12:11:31 No.695888482

>あのタツマキ抱えこんでたのなんだかんだで偉いと思うヒーロー協会 対応間に合わないとわかるやすぐにネオヒーローに助力仰いだりいい意味でプライドがないと思う

109 20/06/03(水)12:11:46 No.695888553

控えめに言って馬鹿みたいに金かけた特注アーマーを戦闘ド素人の自分が着てかっこよく活躍したい!ってするクソ社長だし…

110 20/06/03(水)12:12:48 No.695888793

>でもまあネオヒーローズが他のヒーローが来るまでの時間稼ぎみたいな負け戦をできるかって言ったら無理だろうな… C級からA級ヒーローまでなんやかんや時間稼ぎに徹したり勝てないと分かった相手でも挑んだりする奴が多いからそういう意味ではヒーロー協会のヒーローは優秀だと思う

111 20/06/03(水)12:12:52 No.695888816

>控えめに言って馬鹿みたいに金かけた特注アーマーを戦闘ド素人の自分が着てかっこよく活躍したい!ってするクソ社長だし… なんかどっかで聞いたことあるな

112 20/06/03(水)12:13:03 No.695888855

脱出してください 脱出できませんは怖いわ

113 20/06/03(水)12:13:05 No.695888864

>対応間に合わないとわかるやすぐにネオヒーローに助力仰いだりいい意味でプライドがないと思う 組織のプライドとか考えてたらS級制御できないからな…

114 20/06/03(水)12:13:27 No.695888966

>控えめに言って馬鹿みたいに金かけた特注アーマーを戦闘ド素人の自分が着てかっこよく活躍したい!ってするクソ社長だし… でもブルーはそれより劣る装備で鬼を倒してるんだよね そのせいで怪しさ爆発してる

115 20/06/03(水)12:13:44 No.695889040

ネオヒーローズで出てきた新規ヒーローでS級相当っていうとブルー アクセル スイリュー ライデン ウェビギャザくらいか S級クラスでいうとちょっと層が薄い気がするな

116 20/06/03(水)12:13:45 No.695889042

>>控えめに言って馬鹿みたいに金かけた特注アーマーを戦闘ド素人の自分が着てかっこよく活躍したい!ってするクソ社長だし… >なんかどっかで聞いたことあるな そこまでして上手く行く場合は自分が開発者じゃないとな

117 20/06/03(水)12:14:34 No.695889240

真っ当な思考してて実力も備わってたフラッシュって超優良ヒーローだったんじゃ…

118 20/06/03(水)12:15:02 No.695889353

制御不能の強い奴らに金や地位を与えて 人類の役に立ってもらうってのは理にかなってる 街は壊れる

119 20/06/03(水)12:15:29 No.695889462

ブルーの部隊も被害出てるのでハメられた側なのでは感が少しある

120 20/06/03(水)12:15:44 No.695889528

ブルーは部下が瞬殺されてるし妙に胡散臭いんだよな ブルー自体がどうこうじゃなくてネオヒーローズ側がブルーをわざと活躍させてるんじゃないかって感じがする

121 20/06/03(水)12:16:22 No.695889687

>ブルーは部下が瞬殺されてるし妙に胡散臭いんだよな >ブルー自体がどうこうじゃなくてネオヒーローズ側がブルーをわざと活躍させてるんじゃないかって感じがする むしろブルーに強い怪人当ててブルーにもスーツ着せようとしてるのかと思った

122 20/06/03(水)12:16:29 No.695889716

>真っ当な思考してて実力も備わってたフラッシュって超優良ヒーローだったんじゃ… はい

123 20/06/03(水)12:16:53 No.695889833

タツマキは斜に構えてるだけで真っ当にヒーローしてる

124 20/06/03(水)12:17:01 No.695889862

何気にワンパンマン中でかなりグロい死に方してる気がする

125 20/06/03(水)12:17:16 No.695889916

ブルーは仲間が全滅した局面で単独勝利っていう絵面になってるからな ホントにうさん臭さが凄い組織だよネオヒーロー

126 20/06/03(水)12:17:35 No.695890000

パワードスーツが最高に怪しいのは間違いない 新都団とかが着てたやつの進化系じゃないのかアレ

127 20/06/03(水)12:18:24 No.695890229

>あのタツマキ抱えこんでたのなんだかんだで偉いと思うヒーロー協会 タツマキはブラストいるから所属してただけな気もする

128 20/06/03(水)12:18:47 No.695890321

理由はどうあれハゲの自宅まで行くヒーローは良いヒーローだからな…

129 20/06/03(水)12:18:47 No.695890324

スレ画もヤバそうだから助けに行くってことをしないとこがヒーロー感の無さがすごい

130 20/06/03(水)12:19:18 No.695890468

>むしろブルーに強い怪人当ててブルーにもスーツ着せようとしてるのかと思った ブルーはもうスーツ着てる

131 20/06/03(水)12:19:53 No.695890630

ボフォイ製の量産スーツは勝てるけど コイツが自分の会社で開発した高級()スーツは雑魚いんじゃね?

132 20/06/03(水)12:20:31 No.695890804

>ボフォイ製の量産スーツは勝てるけど >コイツが自分の会社で開発した高級()スーツは雑魚いんじゃね? 鬼の攻撃に耐えてる時点でクソ強いよ 量産型は鬼にワンパンされてる(ブルーの仲間)

133 20/06/03(水)12:21:26 No.695891057

ジェノスは何%サイボーグなんです…?

134 20/06/03(水)12:21:43 No.695891156

下手してブルー死んだら目も当てられないだろ 折角の神輿なのに

↑Top