20/06/03(水)11:11:18 暗黒企... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)11:11:18 No.695876999
暗黒企業貼る
1 20/06/03(水)11:13:10 No.695877329
むしろあの世界ホワイト企業なんてあるのか
2 20/06/03(水)11:13:34 No.695877391
政府とズブズブで人体実験やってたこいつらが殊更にブラックなのは疑いようがないが じゃあこいつらだけがヤバいのかというと別にそんな事はない
3 20/06/03(水)11:13:35 No.695877394
設定読むだけで楽しい
4 20/06/03(水)11:15:18 No.695877683
研究所と名前が付くとこは大抵おかしい
5 20/06/03(水)11:16:00 No.695877815
戦争前から真っ黒な企業しかないんですけお…
6 20/06/03(水)11:16:44 No.695877936
目的がわからない企業
7 20/06/03(水)11:16:59 No.695877981
VIMはクリーンだろ?
8 20/06/03(水)11:17:57 No.695878147
最終戦争でも人類を保管できるシェルターつくるよ! その半分ぐらいはキチガイガスや人をコロコロしたくなる音波とかの実験台にしていいでしょ!いっぱい作ったし!
9 20/06/03(水)11:18:24 No.695878222
>むしろあの世界ホワイト企業なんてあるのか ベガスにでてきたサンセット・サルサパリラのとことか普通じゃなかったっけ? ヌカコーラがえげつなすぎてマシに見えるだけかもしれないけど
10 20/06/03(水)11:19:11 No.695878363
廃棄物処理業者は核廃棄物を海とか下水とかに流すし ドーナッツ屋は毒物作るしロクなのがいねぇ!
11 20/06/03(水)11:21:40 No.695878827
明確な目的がない好奇心だけの研究が多い
12 20/06/03(水)11:21:41 No.695878830
>VIMはクリーンだろ? 企業はクリーンだけど作ってる物の効能が不穏な感じ
13 20/06/03(水)11:22:32 No.695878966
>最終戦争でも人類を保管できるシェルターつくるよ! >その半分ぐらいはキチガイガスや人をコロコロしたくなる音波とかの実験台にしていいでしょ!いっぱい作ったし! Vault76はアメリカ再建の為にがんばってるし…
14 20/06/03(水)11:22:47 No.695879008
でも戦争で上層部たちは死んだ なぜ・・・
15 20/06/03(水)11:23:26 No.695879118
111も全員凍ったまま死ぬまでが実験内容なのが怖い 実験記録は冷凍マシーンがやるので運営スタッフは立ち上げ終わったら一世代で餓死で全滅してもいいよう物資減らしてる鬼畜っぷり
16 20/06/03(水)11:25:05 No.695879420
ハルシジェン社とかマスフュージョン社とかも行政の監査が入ったら査察官殺して死体隠滅するねがデフォ対応なのが酷い
17 20/06/03(水)11:25:06 No.695879424
>むしろあの世界ホワイト企業なんてあるのか 企業というか常識自体がおかしくなってるというべきかな… ファーハーバーの商店なんか人間関係は今と変わらないけど発想がぶっとんでるような描写があったし…
18 20/06/03(水)11:25:09 No.695879436
>Vault76はアメリカ再建の為にがんばってるし… 核ミサイルを喜々して撃ち合ってるんですけお…
19 20/06/03(水)11:25:49 No.695879560
>Vault76はアメリカ再建の為にがんばってるし… 未来が決まってると思うと中々に無駄だな!
20 20/06/03(水)11:25:57 No.695879585
>Vault76はアメリカ再建の為にがんばってるし… 収容してたの本当に人間?なんかカンガルーみたいなのが多いけど…
21 20/06/03(水)11:26:24 No.695879654
ここボルトで実験してたのは分かったんだけど何処でそのデータ管理してんの? と言うか本社?どうなってんの
22 20/06/03(水)11:26:46 No.695879711
書き込みをした人によって削除されました
23 20/06/03(水)11:27:07 No.695879775
なんのためにそんな変な実験してるんだろう
24 20/06/03(水)11:28:30 No.695880028
>ここボルトで実験してたのは分かったんだけど何処でそのデータ管理してんの? >と言うか本社?どうなってんの 3とかそれ以前の作品で出てたけど実験結果を集約する管理ボルトを作ったのはいいが最終戦争が唐突過ぎて上層部や管理スタッフの殆どは避難できずに死亡 管理用ボルトもスーパーミュータントに制圧されて壊滅してる
25 20/06/03(水)11:28:36 No.695880052
21は比較的マシだったね イカサマ横行しそうだけど
26 20/06/03(水)11:29:16 No.695880177
>なんのためにそんな変な実験してるんだろう 一応宇宙移民を行うために極端な環境での実験を入れてたらしい
27 20/06/03(水)11:29:33 No.695880227
世紀末にならなければ結構憂慮企業じゃないかや
28 20/06/03(水)11:29:59 No.695880314
vaultの重役がエイリアンに攫われてた気がする
29 20/06/03(水)11:30:26 No.695880396
宇宙進出はハルシオンコロニーへ!
30 20/06/03(水)11:31:33 No.695880612
>世紀末にならなければ結構憂慮企業じゃないかや ヌカワールドみたいに平時でも事務所のスタッフに微量の放射線や幻覚起こす遺伝子操作花粉を吸わせて客と比較対象で反応見る実験とかやってる 後はあえて書類分けのファイルを黄色とレモン色とカナリアイエローにして仕事上のストレス反応を見る実験とかもやってた
31 20/06/03(水)11:34:00 No.695881065
>書類分けのファイルを黄色とレモン色とカナリアイエローにして仕事上のストレス反応を見る実験 邪悪め…
32 20/06/03(水)11:34:45 No.695881182
vault11の胸糞さはやばい
33 20/06/03(水)11:35:24 No.695881304
相対的にマシなのがハウス率いるベガス勢なのがひどい
34 20/06/03(水)11:36:34 No.695881523
1と2Steamでも買えるけどやっぱリメイクした奴遊びたいな
35 20/06/03(水)11:36:38 No.695881533
ヤバい事してない企業でも社員の扱いはブラックだったりするからな…
36 20/06/03(水)11:37:13 No.695881646
>相対的にマシなのがハウス率いるベガス勢なのがひどい ハウスさんマジ頑張ってるよね 新鮮な空気を吸わせてあげるね…
37 20/06/03(水)11:38:07 No.695881792
VALTっていくつまであるの?
38 20/06/03(水)11:38:14 No.695881814
>21は比較的マシだったね >イカサマ横行しそうだけど 全員がイカサマは見抜けないマヌケの方が悪いで見解一致しそう
39 20/06/03(水)11:38:40 No.695881883
ハウスからの報酬数千キャップとかてショボいな思ってたけど 76やってる今だと破格に思える
40 20/06/03(水)11:38:45 No.695881900
ヌカ社は核物質を入れた目玉商品クアンタムはもちろん 放射線障害に敏感な方にも安全性に配慮(相対的)した水銀やヒ素入りコーラも作るダイバーシティ配慮企業です!
41 20/06/03(水)11:40:04 No.695882156
ガラハン鉱業はまあいい会社だったんじゃないかなぁ
42 20/06/03(水)11:40:18 No.695882192
>VALTっていくつまであるの? 一番大きな番号が118なので試作VaultとかLA-Vaultなんかも含めたら最低でも120以上はある
43 20/06/03(水)11:40:34 No.695882250
>ガラハン鉱業はまあいい会社だったんじゃないかなぁ ところがどっこい上層部がやっぱりクソ
44 20/06/03(水)11:40:46 No.695882301
>VALTっていくつまであるの? 今の所4の118(未完成)が一番大きい番号だったはず 本来は1000近く作る予定がかなり少数しか完成しなかったという設定だけど番号が振られてない本社スタッフ用vaultとかもあって総数は謎
45 20/06/03(水)11:41:15 No.695882382
VaultはFallout Shelter的には999まであるのだ
46 20/06/03(水)11:41:46 No.695882490
ニューベガスは金塊とかカジノとか 使うほうでもガンランナーがあるし四桁キャップ当たり前だけど 普通は一桁二桁のやり取りだからな…
47 20/06/03(水)11:41:58 No.695882527
>ガラハン鉱業はまあいい会社だったんじゃないかなぁ 給料未払いとかやっててあのマンション暮らしだしどうかな…倫理観はぶっ飛んでないけども
48 20/06/03(水)11:42:07 No.695882552
未発表のvault後何個あんだろまだ余裕あんのかな
49 20/06/03(水)11:42:25 No.695882606
まあ核戦争後に産まれた組織も大体がアレな時点でもうそういう世界なんだろうとしか言えなくなるやつ
50 20/06/03(水)11:42:40 No.695882645
1080は数字的にはあってもおかしくなかったのか
51 20/06/03(水)11:42:51 No.695882679
>ヌカ社は核物質を入れた目玉商品クアンタムはもちろん >放射線障害に敏感な方にも安全性に配慮(相対的)した水銀やヒ素入りコーラも作るダイバーシティ配慮企業です! 試飲した人に障害が残りましたがどう責任をとりますか…?
52 20/06/03(水)11:43:05 No.695882719
政府と企業両方共に核戦争なくても早晩崩壊してそうな腐敗っぷりで酷い
53 20/06/03(水)11:43:41 No.695882845
ウエストテックはさぁ…村一つ実験場にすんなよ 告発しようとした軍人は消されるし
54 20/06/03(水)11:44:11 No.695882917
13て比較的平和だったけど何の実験してたんだろ
55 20/06/03(水)11:44:30 No.695882979
>試飲した人に障害が残りましたがどう責任をとりますか…? つ「果物とチーズなんかの詰め合わせ」
56 20/06/03(水)11:45:35 No.695883201
番号振られてんのか総数かが120前後ってなんかで見た記憶ある
57 20/06/03(水)11:45:40 No.695883218
生き残ってるVaultは8(閉鎖)と21(実質閉鎖)と76(閉鎖済)と79(中で放射能汚染発生)と81と88(一度崩落)と118だけだもんな…
58 20/06/03(水)11:45:49 No.695883252
111のママ弁護士なのに戦えるのも納得な社会
59 20/06/03(水)11:46:04 No.695883315
76はすぐ近くにエンクレイブ支部があるから 後からどうとでもできようって感じで好きにやらせてるのかもしれない まあ先にエンクレイブ支部が滅んだんやけどなブヘヘヘ…
60 20/06/03(水)11:46:13 No.695883348
一応核戦争あとの組織はどれも人類の事は考えてるんだけど 根本的に倫理ってやつがねえ
61 20/06/03(水)11:46:20 No.695883371
>13て比較的平和だったけど何の実験してたんだろ 13は純粋に人類生存のためのシェルター なお政府の生き残り(エンクレイブ)にとってはGECK以外どうでもいい皆殺しか奴隷狩り対象の存在だった模様
62 20/06/03(水)11:46:21 No.695883372
なんとベセスダ社もあります
63 20/06/03(水)11:47:15 No.695883550
>なんとベセスダ社もあります あれ誤訳というか言葉足らずでvault-tecベセスダ支社やぞ
64 20/06/03(水)11:47:26 No.695883595
一応核が遅れた西海岸には避難と再入植ちゃんとやった所あるし
65 20/06/03(水)11:47:36 No.695883627
>一応核戦争あとの組織はどれも人類の事は考えてるんだけど >根本的に倫理ってやつがねえ NCRは上層部が腐敗こそしてるけど倫理は一応あるだろ!
66 20/06/03(水)11:47:39 No.695883633
>なんとベセスダ社もあります よかったなアパラチアに支社とかなくて…
67 20/06/03(水)11:47:52 No.695883670
>なお政府の生き残り(エンクレイブ)にとってはGECK以外どうでもいい皆殺しか奴隷狩り対象の存在だった模様 101もその予定だったんだけど監督官の機転で防がれてるし そこそこ長続きするやつは全部エンクレイブが後で接収する予定なんだろうなあ
68 20/06/03(水)11:48:31 No.695883790
Vaultそのものは健全なものでも些細なアクシデントで全滅した3とかあるからな…
69 20/06/03(水)11:48:37 No.695883803
格闘用Perkってvaultの産物だったりしない? 格闘術を研究するvaultとかありそう
70 20/06/03(水)11:50:19 No.695884137
ソシャゲのやつは面白いのかな
71 20/06/03(水)11:50:57 No.695884262
舞台装置的なもんでそこまで一貫した設定なさそう
72 20/06/03(水)11:50:58 No.695884266
命は落とさない最低限の安全性が遊園地の売り物になる程度まで娯楽も殺伐としてた戦前世界
73 20/06/03(水)11:51:20 No.695884336
ギャンブル中毒のところは潔すぎる 他だったら決着ついた後殺しあってそう
74 20/06/03(水)11:52:46 No.695884613
アメリカ全土から金集めるとか普通じゃないんだけど国営企業なの画像?
75 20/06/03(水)11:52:50 No.695884629
液体核爆薬の在庫処分に甘味料と炭酸混ぜてコーラにして売るとか頭おかしい…
76 20/06/03(水)11:53:29 No.695884739
>アメリカ全土から金集めるとか普通じゃないんだけど国営企業なの画像? 国営じゃないけどエンクレイヴとか当時のお偉いさんとガッチリ癒着してる国家プロジェクト受託企業
77 20/06/03(水)11:54:39 No.695884969
よくあんな監督官が育ったな…
78 20/06/03(水)11:54:57 No.695885032
ソシャゲのやつはわりと面白いよ
79 20/06/03(水)11:55:29 No.695885141
そしゃげのやつなんてあったっけ Shelter?
80 20/06/03(水)11:55:30 No.695885144
(どの監督官だろ…)
81 20/06/03(水)11:55:37 No.695885185
>ワクチン開発に甘味料と炭酸混ぜてレジデントの血入りコーラにして売るとか頭おかしい…
82 20/06/03(水)11:55:47 No.695885218
>よくあんな監督官が育ったな… (どれだ…?)
83 20/06/03(水)11:56:36 No.695885376
>そしゃげのやつなんてあったっけ >Shelter? 最近更にシェルターオンラインってやつが出た
84 20/06/03(水)11:56:54 No.695885431
任務なんかしらねえ!生き残りてぇ!って監督官もそれなりにいた気がするけど核シェルターで問題が起こった時点でもうおしまいなので… だから自動的に問題起こるようにするね…
85 20/06/03(水)11:57:58 No.695885621
ギャンブラーだけを集めたとか裏で新薬の実験してたとか 絶対途中で破滅するだろこれ!なvaultが生き残ってんの面白いね
86 20/06/03(水)11:58:13 No.695885678
>最近更にシェルターオンラインってやつが出た あー!事前登録で頑張ると4のグッドネイバーの市長さん当たるやつ? もう始まってたのか
87 20/06/03(水)11:59:07 No.695885846
本部シェルターがスパミュに滅ぼされてなければ外部から完全封鎖や原子炉暴走させての強制排除までできたっぽいからまだマシな展開だったという
88 20/06/03(水)11:59:27 No.695885919
81はもうボロボロだけど変な人体実験はされてなかったよね?
89 20/06/03(水)12:00:44 No.695886159
薬中集めていい感じに薬断ち出来たとこでお薬見せるみたいな実験は何なの…
90 20/06/03(水)12:00:57 No.695886207
>>21は比較的マシだったね >>イカサマ横行しそうだけど >全員がイカサマは見抜けないマヌケの方が悪いで見解一致しそう あそこギャンブル中毒者ばっかりだからイカサマ使うって考えが無さそう イカサマで勝って嬉しいのかって感じで
91 20/06/03(水)12:01:24 No.695886298
>81はもうボロボロだけど変な人体実験はされてなかったよね? おもっくそするつもりだったっぽいけどされる前に止めてたからな…
92 20/06/03(水)12:01:31 No.695886319
>81はもうボロボロだけど変な人体実験はされてなかったよね? 監督官がシークレットボルトを切り捨てなければネズミ媒介の新型ウィルスを住民にばら撒いて全員病死した後に焼き尽くす予定だった
93 20/06/03(水)12:01:56 No.695886408
>本部シェルターがスパミュに滅ぼされてなければ外部から完全封鎖や原子炉暴走させての強制排除までできたっぽいからまだマシな展開だったという 001だか000だっけか統括してたの
94 20/06/03(水)12:02:18 No.695886478
>薬中集めていい感じに薬断ち出来たとこでお薬見せるみたいな実験は何なの… 構成した元薬中がどう反応するかの実験
95 20/06/03(水)12:02:50 No.695886584
正式にシェルターとして作ったとこと実験施設の生存率がどっこいなのひどくない?
96 <a href="mailto:Vault-tec">20/06/03(水)12:02:52</a> [Vault-tec] No.695886598
>薬中集めていい感じに薬断ち出来たとこでお薬見せるみたいな実験は何なの… 楽しそう!
97 20/06/03(水)12:02:58 No.695886616
>あそこギャンブル中毒者ばっかりだからイカサマ使うって考えが無さそう >イカサマで勝って嬉しいのかって感じで あとサマがバレたら参加させてもらえなくなりそうだからな 勝ち負けより参加できなくなることの方が致命的だろう
98 20/06/03(水)12:03:11 No.695886667
>001だか000だっけか統括してたの 外伝のタクティクスに出たマスターvaultっていう非ナンバリングvault
99 20/06/03(水)12:03:21 No.695886701
「」にはこれから定期的に一人を生け贄に捧げてもらいます!さもなくばimgのサーバーが停止します!
100 20/06/03(水)12:03:32 No.695886741
>>81はもうボロボロだけど変な人体実験はされてなかったよね? >おもっくそするつもりだったっぽいけどされる前に止めてたからな… キュリーいたとこか
101 20/06/03(水)12:03:45 No.695886779
人間1人と残り前部マネキンのvaultとか悪意しかねぇ!ってなる というか入るときお前しか居ないんだから警戒しろよってなる
102 20/06/03(水)12:03:49 No.695886794
>20人の男女とヒョウを一緒に入れる実験は何なの…
103 20/06/03(水)12:04:07 No.695886866
>>20人の男女とヒョウを一緒に入れる実験は何なの… 素敵やん?
104 20/06/03(水)12:04:19 No.695886916
>「」にはこれから定期的に一人を生け贄に捧げてもらいます!さもなくばimgのサーバーが停止します! (may行くか…)
105 20/06/03(水)12:04:28 No.695886946
千夜ちゃんがスレ画にいるとつい来てしまう
106 20/06/03(水)12:05:05 No.695887095
ヌカコーラの社長いたとことか76のエンクレイヴバンカーとかVaultと同じ技術だけどVaultじゃないみたいなのもちょこちょこあるよね
107 20/06/03(水)12:05:11 No.695887114
エンクレイヴは核戦争避けられないのわかってたから地下に潜って耐える前提で動いてたんだよ 出てきた後のプランは地表を浄化するか宇宙に行くかの二択だったんだけど 宇宙にでるために狭い移民船に人を押し込めたときにどういう影響が出るかデータを欲しがってた
108 20/06/03(水)12:05:14 No.695887123
>千夜ちゃんがスレ画にいるとつい来てしまう 幻覚見てんじゃねえよ
109 20/06/03(水)12:05:30 No.695887184
ファーハーバーってボルトあったっけ?
110 20/06/03(水)12:05:33 No.695887197
>人間1人と残り前部マネキンのvaultとか悪意しかねぇ!ってなる >というか入るときお前しか居ないんだから警戒しろよってなる 先に入れて閉めるときに職員全員逃げて閉めるとか
111 20/06/03(水)12:05:33 No.695887199
>千夜ちゃんがスレ画にいるとつい来てしまう どのvaultの被験者?
112 20/06/03(水)12:05:43 No.695887230
一人の「」が絶対的権限をもつVaultかぁ…
113 20/06/03(水)12:05:51 No.695887259
お昼よー(動脈硬化成分入りフードペースト)
114 20/06/03(水)12:07:11 No.695887544
>ファーハーバーってボルトあったっけ? 金持ちと貧乏人を入れてあえて貧乏人を管理者にして金持ちを苛めさせる予定だった118がある なお実際は金持ちが上手で自分達だけ入居して全員ロボブレインになった
115 20/06/03(水)12:07:16 No.695887567
>エンクレイヴは核戦争避けられないのわかってたから地下に潜って耐える前提で動いてたんだよ >出てきた後のプランは地表を浄化するか宇宙に行くかの二択だったんだけど >宇宙にでるために狭い移民船に人を押し込めたときにどういう影響が出るかデータを欲しがってた まぁ結果としてかなりの人間が生き残ったから許すが…
116 20/06/03(水)12:07:49 No.695887691
>>千夜ちゃんがスレ画にいるとつい来てしまう >どのvaultの被験者? 俺もそのvault入りたい
117 20/06/03(水)12:07:51 No.695887695
美少女の幻覚を見せるガスを垂れ流すVaultってありそうだな…
118 20/06/03(水)12:08:17 No.695887784
4で出てきためちゃくちゃ不便なVaultは宇宙移民の為の実験だと言われればまぁ納得できるかな… 核シェルターでやるな 居住者に無断でやるな
119 20/06/03(水)12:08:31 No.695887844
ウィルソンアトマトイズはそんな規模でかくはないけど社長が真人間というかすげぇいい人っぽいし会社や商品に変な噂ないうえに換金やパーツとしてはかなり優秀だからホワイトじゃない?
120 20/06/03(水)12:08:51 No.695887910
>美少女の幻覚を見せるガスを垂れ流すVaultってありそうだな… 実際には男しか入居してないんだよね…