虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テレワ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/03(水)09:47:26 No.695864008

    テレワーク今年いっぱい続くし様子みて来年も続くって知らせがメールで来てた 困った在宅でできる仕事がない

    1 20/06/03(水)09:49:34 No.695864295

    未だにテレワークしてるのは窓際族だけだよ 皆外出て働いてる

    2 20/06/03(水)09:49:59 No.695864344

    画像は良い尻だな

    3 20/06/03(水)09:50:32 No.695864419

    家でゴロゴロできる上にお金も貰えるなんて最高じゃん

    4 20/06/03(水)09:51:30 No.695864546

    メールいっぱい書くマンになるしかねぇべ

    5 20/06/03(水)09:51:35 No.695864559

    すぐに完全な成果主義になって「」はお金もらえなくなるよ

    6 20/06/03(水)09:53:06 No.695864738

    ガンプラを作ろう なんならガンプラ以外のプラモ作ろう

    7 20/06/03(水)09:54:12 No.695864888

    在宅でなんとかなるんならそれでいいじゃないか

    8 20/06/03(水)09:55:18 No.695865030

    給料半分でいいからテレワークしたい

    9 20/06/03(水)09:57:48 No.695865337

    >窓際族 この単語久しぶりに見た

    10 20/06/03(水)09:58:08 No.695865379

    >在宅でなんとかなるんならそれでいいじゃないか 通勤してた頃はそう思ってたけどまさか出勤したいなんて思う日が来るとは思わなかった

    11 20/06/03(水)09:59:55 No.695865623

    テレワークのいいところは通勤時間が要らないこと 悪いところは捗らないことだ 結局オフィスでやるのが一番進むしプライベートが侵食されてる感が無くていい

    12 20/06/03(水)10:01:18 No.695865800

    テレワークだと完全にさぼるモードになるので はかどったことがない

    13 20/06/03(水)10:01:48 No.695865879

    >なんならガンプラ以外のプラモ作ろう dice1d100=94 (94) 分の一の軍艦に挑戦します

    14 20/06/03(水)10:04:55 No.695866333

    >メールいっぱい書くマンになるしかねぇべ ニジエのメール担当きたな…

    15 20/06/03(水)10:10:53 No.695867254

    そもそも割当てる仕事ないと苦労するな何もしなくていいとしても罪悪感あるし 何か色々考えてる

    16 20/06/03(水)10:14:05 No.695867740

    >ニジエのメール担当きたな… ニジエ創設者からたまにくる熱の入ったメッセージすき オーイェイ氏のやつ

    17 20/06/03(水)10:17:33 No.695868258

    テレワークだと画面前で泣いてもバレないからいいね もうやだ

    18 20/06/03(水)10:19:44 No.695868600

    倉持由香

    19 20/06/03(水)10:20:05 No.695868665

    シコワークいいよね…

    20 20/06/03(水)10:22:32 No.695869057

    テレワークしたい… する組としない組に強制的に分けられてそのまま続いてる なんなの

    21 20/06/03(水)10:22:49 No.695869104

    >テレワークだと画面前で泣いてもバレないからいいね >もうやだ 病院行きなさる

    22 20/06/03(水)10:23:43 No.695869241

    会社でもimg見て1日が終わること多かったし生産性たいして変わってない気がする

    23 20/06/03(水)10:23:51 No.695869258

    会社に出社して仕事しないなんて甘い事緊急事態時以外に許される訳無い

    24 20/06/03(水)10:24:58 No.695869425

    感染者増えてるのに出社しろって言われた... 先週までリモートでうまく行ってたのに...

    25 20/06/03(水)10:27:13 No.695869744

    そういやこのまま在宅勤務が続いたら会社の健康診断とかどうなるのかな

    26 20/06/03(水)10:29:01 No.695870030

    くそおーーーおれも在宅してえ 今月から役職持ちは出社になってしまった 役職持ちが機能停止になった方がリスクあるって訴えたのに 下の奴らを出すためにはまず上からって古い考え押し付けられた

    27 20/06/03(水)10:30:06 No.695870204

    俺もまた在宅勤務やりてぇ~

    28 20/06/03(水)10:30:39 No.695870291

    家の中では仕事の事を一切考えたくないタイプにとっては地獄だろう

    29 20/06/03(水)10:30:43 No.695870304

    ずっと在宅勤務してるとWi-Fiルーターすぐ通信制限に突入して夜には速度クソ遅くなって不便だから出社させてくだち…

    30 20/06/03(水)10:31:43 No.695870444

    Wi-Fiでもギガが減る減少ってあるんだ…

    31 20/06/03(水)10:32:51 No.695870629

    じゃあ会社に住めばいいってことジャン

    32 20/06/03(水)10:33:37 No.695870766

    テレワークで全然成果出てない これから遅れて不景気が来るだろう業界なのでいつ切られるのか分からん と言いながら虹裏しているこの感覚は無職時代の焦燥感に近い

    33 20/06/03(水)10:34:15 No.695870873

    Slack便利だな

    34 20/06/03(水)10:36:02 No.695871150

    毎朝通勤電車内でお腹痛いの我慢してたのが在宅勤務が始まってピタリと止んだ わかりやすいな俺の身体…

    35 20/06/03(水)10:36:16 No.695871173

    半分出社半分在宅ぐらいがいいなあ

    36 20/06/03(水)10:36:18 No.695871177

    デフォで体調悪い身からするとありがたい事この上ない在宅ワーク

    37 20/06/03(水)10:36:23 No.695871189

    ここであーだこーだ逝ってる「」も来年どうなってるか…

    38 20/06/03(水)10:36:30 No.695871205

    テレワークが続いてると思ったらある日突然切られるってホラー展開出てくるかな

    39 20/06/03(水)10:37:45 No.695871394

    >半分出社半分在宅ぐらいがいいなあ 実際そういう所はあったしね コロナでフルリモートにせざる得ない状況になったけど

    40 20/06/03(水)10:37:52 No.695871412

    クライアントが平常に戻ってきて催促キツくなってきたから今までのゆるテレワークが許されなくなってきた

    41 20/06/03(水)10:38:07 No.695871452

    >テレワークが続いてると思ったらある日突然切られるってホラー展開出てくるかな ある日PC開いたら自分以外誰も画面に出てこない…

    42 20/06/03(水)10:38:29 No.695871494

    ガンガンテレワークさせて欲しいからコロナ頑張れという気持ちすらある

    43 20/06/03(水)10:41:03 No.695871878

    俺はストレスなしで早寝早起きになって筋トレも習慣づいたのでめっちゃ健康的になったわ もう一生通勤したくない 契約切られた

    44 20/06/03(水)10:41:36 No.695871968

    そもそもフリーランスなので元から在宅ワーカーである 打ち合わせが出社してじゃなくてウェブになったが

    45 20/06/03(水)10:42:21 No.695872098

    >ずっと在宅勤務してるとWi-Fiルーターすぐ通信制限に突入して夜には速度クソ遅くなって不便だから出社させてくだち… 光回線契約すりゃいいじゃん

    46 20/06/03(水)10:43:10 No.695872236

    >俺はストレスなしで早寝早起きになって筋トレも習慣づいたのでめっちゃ健康的になったわ >もう一生通勤したくない うn >契約切られた なんで…?

    47 20/06/03(水)10:43:23 No.695872271

    >俺はストレスなしで早寝早起きになって筋トレも習慣づいたのでめっちゃ健康的になったわ >もう一生通勤したくない >契約切られた 筋肉は裏切らないけど他はね…

    48 20/06/03(水)10:43:56 No.695872378

    今まで車通勤不可だったけど自家用車あるなら車出勤許すよってなった

    49 20/06/03(水)10:44:46 No.695872503

    >今まで車通勤不可だったけど自家用車あるなら車出勤許すよってなった 駐車場代出るの?

    50 20/06/03(水)10:44:47 No.695872506

    契約っていうと派遣かフリーランス?

    51 20/06/03(水)10:46:20 No.695872772

    >なんで…? まあコロナタイミング関係なく契約の期限と会社の流れの関係かな

    52 20/06/03(水)10:46:32 No.695872813

    >契約っていうと派遣かフリーランス? 契約社員

    53 20/06/03(水)10:49:23 No.695873312

    書き込みをした人によって削除されました

    54 20/06/03(水)10:49:43 No.695873360

    電車また混んできて本当にしんどいので在宅出来る業種の人は一生在宅しててくれ頼む

    55 20/06/03(水)10:50:04 No.695873430

    これから第2波くるし失業率も上がるし財源ないしもうこの国無理じゃね?

    56 20/06/03(水)10:50:23 No.695873501

    出勤してないと小食になって散歩もしてるのにたいして痩せないか下手すると太るね…

    57 20/06/03(水)10:50:52 No.695873574

    テレワークが年とか運動不足がやばそうだな 1か月で俺はもうヤバいと思う

    58 20/06/03(水)10:51:15 No.695873649

    現場仕事だけど高速道路の渋滞がガクッと減ったのは快適で 恩恵に預かってるよ

    59 20/06/03(水)10:52:31 No.695873873

    テレワークできる仕事ならテレワークさせるべきなんだよなぁ

    60 20/06/03(水)10:54:07 No.695874138

    結局感染者増えてるしな都内とか

    61 20/06/03(水)10:54:12 No.695874151

    山手線や中央線でクラスター起きても多分満員電車は無くならないよ 通勤する事自体をなんとかしないと

    62 20/06/03(水)10:55:12 No.695874333

    >これから第2波くるし失業率も上がるし財源ないしもうこの国無理じゃね? それは他所の国も一緒なのでは…

    63 20/06/03(水)10:55:29 No.695874403

    テレワークが合うかどうかって職種によって違いすぎない?

    64 20/06/03(水)10:55:39 No.695874434

    すぐトイレ行けるのありがたい 最近お通じがよくない

    65 20/06/03(水)10:55:50 No.695874472

    >>これから第2波くるし失業率も上がるし財源ないしもうこの国無理じゃね? >それは他所の国も一緒なのでは… 正直他所はもっとひどいから大丈夫なんじゃないかなって思ってる

    66 20/06/03(水)10:56:27 No.695874569

    今アポイントの隙間でマックで仕事してるよ

    67 20/06/03(水)10:56:56 No.695874639

    他所が酷ければそれはそれで影響あるだろう 世界不況で好景気には絶対ならないわけだし

    68 20/06/03(水)10:57:05 No.695874673

    >テレワークが合うかどうかって職種によって違いすぎない? 飲食店とか営業の会議とかはいいけど調理はテレワーク不可能だしな…

    69 20/06/03(水)10:57:53 No.695874814

    ワクチンできればインフルエンザみたいな扱いになるんかね

    70 20/06/03(水)10:57:55 No.695874820

    >他所が酷ければそれはそれで影響あるだろう >世界不況で好景気には絶対ならないわけだし 海外相手の仕事は軒並み大打撃受けてるしな 石油王も石油が売れなくて頭抱えてるくらいだし

    71 20/06/03(水)10:58:07 No.695874854

    >飲食店とか営業の会議とかはいいけど調理はテレワーク不可能だしな… リモートで手術するあれを普及させよう!

    72 20/06/03(水)10:59:27 No.695875065

    具合の悪くなったお客様お客様介護のため現在運転を見合わせています ドアの荷物挟まりのため運転を見合わせています 運転間隔調整のため運転を見合わせています 前の電車がデッドセクションに止まったため運転を見合わせています ホームの非常を知らせるボタンが押されましたため運転を見合わせています こいつらが無かっただけでもありがたかった

    73 20/06/03(水)10:59:32 No.695875080

    >>飲食店とか営業の会議とかはいいけど調理はテレワーク不可能だしな… >リモートで手術するあれを普及させよう! 機械を導入したとしてその購入分の利益出すまでに何年かかるかな…

    74 20/06/03(水)11:00:06 No.695875180

    >ワクチンできればインフルエンザみたいな扱いになるんかね なんだかんだ今までも人類は克服してきたからな

    75 20/06/03(水)11:00:28 No.695875239

    テレワークになってガソリン代が浮いたのは嬉しい そもそもハイオク車に乗ってるのが悪いんだろうけど…

    76 20/06/03(水)11:00:39 No.695875273

    できるところがするだけで電車とかかなりマシになるよね

    77 20/06/03(水)11:00:45 No.695875295

    大丈夫だなんて思ってるほうがどうかしてる

    78 20/06/03(水)11:00:56 No.695875322

    今自殺したい若ぇのはいいよな… コロナ摂取すれば誰にも迷惑かけずに死ねるぜ

    79 20/06/03(水)11:02:03 No.695875500

    映像の方だけどテレワークは効率が若干下がるけど会社が東京に集中してるからしょうがなく地方戻った優秀な人呼べるんじゃないかって話になってる 拒否られるかもしれないけど