20/06/03(水)07:26:46 警官に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)07:26:46 No.695848309
警官にいじめられてた黒人貼る
1 20/06/03(水)07:29:21 No.695848540
暴動起きるのもやむなしなレベルのクソ警官だったと思う
2 20/06/03(水)07:30:38 No.695848649
そういえばなんで暴動起きてたんだっけ
3 20/06/03(水)07:32:07 No.695848777
汚職がバレた なんでバレたんだろう…
4 20/06/03(水)07:32:31 No.695848810
>そういえばなんで暴動起きてたんだっけ チートコマンド
5 20/06/03(水)07:34:00 No.695848925
汚職警官が普通に釈放されたので住民はキレた
6 20/06/03(水)07:34:44 No.695848978
暴動もいいけど略奪は駄目よ
7 20/06/03(水)07:34:46 No.695848984
よくあんなクソ警官たちに理不尽ミッションばっかやらされて折れなかったなCJさん
8 20/06/03(水)07:35:40 No.695849054
もっと理不尽ミッションさせるCIAの人とかいるし…
9 20/06/03(水)07:36:18 No.695849114
>よくあんなクソ警官たちに理不尽ミッションばっかやらされて折れなかったなCJさん 仲間の為だから… それはそれとしてワンマンアーミーすぎる
10 20/06/03(水)07:38:22 No.695849276
>汚職がバレた >なんでバレたんだろう… ヘルナンデスが密告したんじゃなかったか
11 20/06/03(水)07:39:43 No.695849400
>>汚職がバレた >>なんでバレたんだろう… >ヘルナンデスが密告したんじゃなかったか あーそういや殺すミッションだかあったっけ あのあたり記憶曖昧だなぁ
12 20/06/03(水)07:44:01 No.695849774
下っ端の熱意ある警官があの世界で生きていられる訳もなく
13 20/06/03(水)07:44:37 No.695849823
>>そういえばなんで暴動起きてたんだっけ >チートコマンド 処理落ちが一切無い…
14 20/06/03(水)07:49:53 No.695850381
プロローグとかあったのね ヘルナンデスめっちゃ悩んでる…
15 20/06/03(水)07:54:12 No.695850811
ヘルナンデスが密告したのがバレてヘルナンデスは殺されてついでにCJも殺してどっちも埋めて証拠隠滅しようとしたけどCJに反撃されて失敗してるからその後どっかでヘルナンデスの死体と経緯バレたんだろうな まあ無罪判決出されたんだが
16 20/06/03(水)07:55:42 No.695850960
ラジオニュースは翻訳されないからデモシーン以外の背景がわかんね!
17 20/06/03(水)07:59:40 No.695851342
ラジオは本編のミッション進行に応じて変わってるんだけど字幕でないから翻訳されないという
18 20/06/03(水)08:05:46 No.695851905
>そういえばなんで暴動起きてたんだっけ 数百年白人以外をいじめ続けているっていう背景の上で警官が歩いてた黒人殺したら他の有色人種に徒党を組んで立ち上がられた
19 20/06/03(水)08:10:58 No.695852447
もう上で出てるから知ったかぶらなくていいよ!
20 20/06/03(水)08:28:51 No.695854420
テンペニーもまた黒人ってのがロックスターらしい性格の悪さだなと思う
21 20/06/03(水)08:34:13 No.695854974
あいつ最後はグローブストリートで死ぬのが最高に良い
22 20/06/03(水)08:35:43 No.695855120
敵を倒すためなら媚びを売るフリも出来る柔軟な人
23 20/06/03(水)08:36:54 No.695855240
しかも事故でな
24 20/06/03(水)08:37:41 No.695855334
自転車乗るの上手いこくじん
25 20/06/03(水)08:39:01 No.695855470
今の米国を予言していたのか…
26 20/06/03(水)08:42:33 No.695855857
>今の米国を予言していたのか… ロス暴動ってご存知ない?
27 20/06/03(水)08:45:06 No.695856135
普通のミッションでやってるように序盤でころころしちゃえば良いのにと改めて思っちゃう かなり遠回りの人生したよね
28 20/06/03(水)08:46:46 No.695856325
消防車速すぎる…
29 20/06/03(水)08:47:23 No.695856406
関わった人で一番ヤバかったのは間違いなくカタリーナ
30 20/06/03(水)08:47:48 No.695856472
悪い警官の声サミュエルジャクソンだったの知らんかった
31 20/06/03(水)08:48:13 No.695856506
誰だよ現実でカオスモードチート入力したやつ
32 20/06/03(水)08:50:28 No.695856734
>誰だよ現実でカオスモードチート入力したやつ 一昨年くらいから世界的に運営サイドがノーフューチャーに切り替えられた気がする
33 20/06/03(水)09:01:50 No.695858091
>普通のミッションでやってるように序盤でころころしちゃえば良いのにと改めて思っちゃう >かなり遠回りの人生したよね ずっと受け身な展開だったからな…
34 20/06/03(水)09:03:56 No.695858334
設定で比べたら歴代最強はニコだけど ミッションで実際にやらかしたのを元にするこいつが最強なんだっけか
35 20/06/03(水)09:04:15 No.695858364
テンペニー達警官組もクソだけど 地元のカラーギャング達も大概クソだったというか 半分以上敵に寝返ってやがる
36 20/06/03(水)09:04:55 No.695858457
>テンペニー達警官組もクソだけど >地元のカラーギャング達も大概クソだったというか >半分以上敵に寝返ってやがる 兄貴が保守的過ぎたから未来が無くてメンバーが離れちゃった形だからね
37 20/06/03(水)09:07:02 No.695858718
兄貴はCJに頼りっきりな上にずっと嫌味言うしすぐ薬に溺れるしでいい印象が無い
38 20/06/03(水)09:09:04 No.695858936
シーザー頼りになるぜ 兄貴はミッションでもお荷物だぜ
39 20/06/03(水)09:09:20 No.695858967
周りがクソなせいで妹の彼氏がいい奴過ぎる…
40 20/06/03(水)09:11:29 No.695859230
ミッションで兄貴のピンチを救え!って場面は序盤から何度もあるけど その兄貴はゲーム中にCJの危機に駆けつけるとか一切ないからな… 兄貴のいいところって序盤にちょっとしたお小遣いくれるくらいか?
41 20/06/03(水)09:12:19 No.695859319
クソ見てぇでゴミ見てぇな兄貴だけど兄貴は兄貴なんだ
42 20/06/03(水)09:14:00 No.695859528
暴動状態に陥ると街中で略奪したであろうテレビを運んでいる市民が一杯出てくるのいいよね…