虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/03(水)06:10:02 今観た ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)06:10:02 No.695843573

今観た 雰囲気すっごい良かった… ただシビルが…なんで…

1 20/06/03(水)06:11:25 No.695843627

助からねぇのかよ!ってあそこで誰もが思う

2 20/06/03(水)06:16:06 No.695843836

そもそもエレベーター前でころころされちゃったと思ってたから生贄のところで生きてて良かったぁ~!!!ってテンションあげさせといてもっと酷い目に…

3 20/06/03(水)06:18:34 No.695843983

スタッフロールであの曲流れて鳥肌立った

4 20/06/03(水)06:19:16 No.695844032

ちょうどいい実写化

5 20/06/03(水)06:20:49 No.695844102

警官の人かわいそうだったよね… 死ねクソカルト共! 死んだ

6 20/06/03(水)06:22:25 No.695844166

有刺鉄線使い

7 20/06/03(水)06:23:26 No.695844211

限りなくバッドに近いビターエンドって感じ

8 20/06/03(水)06:24:58 No.695844281

三角頭がおばちゃん捕まえたところでアッこれはホラー映画定番のエッチなシーンだな…って見てたら 服どころか体ごとバリバリって引き裂いてえええーーーっ!?ってなる

9 20/06/03(水)06:25:39 No.695844311

懐中電灯に嵌められるナース達シュールで好き

10 20/06/03(水)06:25:42 No.695844314

主人公生きてて娘も無事ならハッピーじゃない?

11 20/06/03(水)06:26:03 No.695844335

ちゃんと家に帰れたし…

12 20/06/03(水)06:26:57 No.695844390

監督がゲームのファンだと聞いた

13 20/06/03(水)06:30:00 No.695844553

>三角頭がおばちゃん捕まえたところでアッこれはホラー映画定番のエッチなシーンだな…って見てたら >服どころか体ごとバリバリって引き裂いてえええーーーっ!?ってなる あの人も教団のやつらも終わらない責め苦を味わってるんだろうなぁ… 婦警さんはさすがにそうではないか?

14 20/06/03(水)06:30:07 No.695844560

めっちゃ出来よくて主人公の性別変えるのはちょっと…とか舐めたことを言ってすいませんでしたってなった当時

15 20/06/03(水)06:30:26 No.695844574

原作ゲームやった事なくて映画だけ見たら長い…って感じた いろいろ再現する所があるんだろうけど

16 20/06/03(水)06:30:58 No.695844597

家(こちらの世界のとは言ってない)

17 20/06/03(水)06:32:18 No.695844656

2で監督代わって大怪獣決戦になってた

18 20/06/03(水)06:32:55 No.695844693

ゴキブリが嫌すぎる

19 20/06/03(水)06:33:14 No.695844707

>服どころか体ごとバリバリって引き裂いてえええーーーっ!?ってなる でもあそこコマ送りで何度も見ちゃうよね

20 20/06/03(水)06:34:35 No.695844791

シビルさん終始格好良かっただけにな…

21 20/06/03(水)06:36:16 No.695844885

ゲーム原作の映画としてはかなり最良の出来だと思うんだオチ含めて

22 20/06/03(水)06:38:54 No.695844996

あれ普通に事故で死んでるってことなんじゃ

23 20/06/03(水)06:42:19 No.695845172

バイオハザードの映画に見習ってほしいレベルの原作理解度

24 20/06/03(水)06:44:09 No.695845273

バイオハザードというかあの監督の作品は金かけた嫁のコスプレPVだから…

25 20/06/03(水)06:44:09 No.695845274

あの優秀で頼りになる女警察官の最後の言葉が助けてママなのが良いよね

26 20/06/03(水)06:45:03 No.695845320

おは名作

27 20/06/03(水)06:47:49 No.695845479

>バイオハザードというかあの監督の作品は金かけた嫁のコスプレPVだから… モンハンが終わったら次はロックマンかな…

28 20/06/03(水)06:47:53 No.695845484

火炙りってエグいんだな…ってなる

29 20/06/03(水)06:50:09 No.695845615

続編はイマイチな出来なんだけどエロエロナースで全て許せる

30 20/06/03(水)06:52:11 No.695845731

じゃあサイレントヒルリベレーションも見ようねえうnうn

31 20/06/03(水)06:53:00 No.695845778

ふとした瞬間に現実世界に帰ってきそうだ

32 20/06/03(水)06:53:33 No.695845815

夫視点で貴重な怪異に巻き込まれてない一般人から見たサイレントヒルがみられる

33 20/06/03(水)06:58:23 No.695846157

シビルの火炙りだけは解釈違いですとなるが 他は概ね原作よくわかってる奴

34 20/06/03(水)07:00:44 No.695846302

裏世界突入演出超カッコいいよね 特に表世界がパリパリ剥がれてくやつ

35 20/06/03(水)07:01:37 No.695846370

続編映画は最後モーコンすぎた

36 20/06/03(水)07:02:08 No.695846419

>続編はイマイチな出来なんだけどラストに出てきたトラック運転手で全て許せる

37 20/06/03(水)07:05:13 No.695846634

あの特に関係ない一般トラックドライバーいろんなことに巻き込まれすぎじゃない…?

38 20/06/03(水)07:05:21 No.695846645

>2で監督代わって大怪獣決戦になってた これがねぇ…

39 20/06/03(水)07:06:16 No.695846708

>あれ普通に事故で死んでるってことなんじゃ たぶんサイレントヒルに迷い込んでる時点で死んでるよね

40 20/06/03(水)07:09:51 No.695846972

上司がこれネトフリで見たけどゲーム知らないから解説してって言われたものの ゲームやってないならどこまで説明していいものなのか迷う…

41 20/06/03(水)07:13:28 No.695847246

ゲームやってなくても事故で異世界に迷い込んで恐怖体験するホラー映画として成立してるから説明するまでもないと思うんだけどな…

42 20/06/03(水)07:16:07 No.695847438

幼女のヘソ踊りが一番の見所

43 20/06/03(水)07:16:20 No.695847457

1の監督がサイレントヒル新作撮ってるよ 楽しみだ

44 20/06/03(水)07:22:00 No.695847912

リベレーションはprimeで途中で断念した覚えが

45 20/06/03(水)07:26:42 No.695848306

>1の監督がサイレントヒル新作撮ってるよ >楽しみだ ほんとぉ? 嘘だったら「」のケツから有刺鉄線ブチ込んで口から出した後真っ二つに引き裂いてやるからな

46 20/06/03(水)07:30:28 No.695848632

続編は続編で▲がちょーかっこいいから好き

47 20/06/03(水)07:33:20 No.695848883

ヒロイン殺されたと思ったら悪魔召喚!彼女の苦痛思い知れ!信者は死ぬ やっぱ派手でスカッとする展開の必要性からだったのか

48 20/06/03(水)07:37:45 No.695849226

2の映画見たかったな

49 20/06/03(水)07:39:13 No.695849359

>続編は続編で▲がちょーかっこいいから好き ラスボスが正体表してモンスター形態に変身するとこも仮面ライダーみたいでいいよね

50 20/06/03(水)07:45:58 No.695849953

2は最後の決戦しか覚えてないけどこっちは印象的なシーンが結構あるから演出の差なんだろうな

51 20/06/03(水)07:49:07 No.695850295

細かいところがリスペクトに溢れたいい映画だった

52 20/06/03(水)07:52:24 No.695850635

リベレは原作キャラ雑に消費するのが辛い ダグラスのおっちゃんあれで終わりかよ!

53 20/06/03(水)07:56:38 No.695851056

続編のヴィンセントでダメだった

54 20/06/03(水)08:00:26 No.695851420

原作全く知らなかったけど雰囲気とわかりやすいシナリオのおかげで超面白かったよ

55 20/06/03(水)08:07:08 No.695852041

リベの方はラストでアイツ出てきてくれたから好きよ

56 20/06/03(水)08:14:36 No.695852865

股間から破壊しにかかるの母性の否定って感じがしてエグいね!

57 20/06/03(水)08:19:56 No.695853384

三角頭がエロ方面の行動すんのってゲームの2だけだっけ

58 20/06/03(水)08:27:59 No.695854315

続編は処刑でナースの群れに放り込もうとした教団のやつらが逆に殺されるシーンがひどかった

↑Top