20/06/03(水)03:16:55 最近読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)03:16:55 No.695834905
最近読み終えたのでSSまとめも読み始めたんだけど あの世界にもフェルマイきぶり勢結構いてダメだった
1 20/06/03(水)03:25:51 No.695835732
まあ大概貴族的な言い回ししてて何言ってんのか殆どわからないんだが…
2 20/06/03(水)03:29:12 No.695836008
側から見たら光源氏的だよな
3 20/06/03(水)03:29:58 No.695836087
全てはドレッファングーアの思し召しだから
4 20/06/03(水)03:32:00 No.695836303
本編だけ見てたらハンネローレ様に同情してたけど続編見たら向いてるから領地に骨を埋めなよってなった
5 20/06/03(水)03:32:03 No.695836311
とっくの昔にはやみん色に染め上げられちゃってるのいいよね…
6 20/06/03(水)03:33:33 No.695836447
ほっぺたつねりが周りから見たらラブロマンスの一部に見えるってのはなるほど…ってなった
7 20/06/03(水)03:34:57 No.695836574
あれだけ装飾品贈ってジャラジャラにつけさせて俺のアピールする神官長の奥ゆかしさよ 奥ゆかしい?
8 20/06/03(水)03:35:28 No.695836634
>本編だけ見てたらハンネローレ様に同情してたけど続編見たら向いてるから領地に骨を埋めなよってなった なんだかんだダンケルフェルガーなんだなぁくらいの印象の本編から骨の髄までダンケルフェルガーだこいつ…って外伝でなった
9 20/06/03(水)03:37:25 No.695836802
神官長をTSさせて物語にしたらマイン様の物語っぽく見えるのがすごくお似合いだった
10 20/06/03(水)03:38:36 No.695836907
>あれだけ装飾品贈ってジャラジャラにつけさせて俺のアピールする神官長の奥ゆかしさよ ドン引きされるレベルだと束縛されてる本人は全く気にしてないから大丈夫 多分知らないだけだし知っても言いくるめられるのは目に見えている
11 20/06/03(水)03:38:53 No.695836927
ボケとツッコミでカモフラージュしてるようでいて その実周りの誰から見てもイチャコラしてるだけだったという
12 20/06/03(水)03:40:43 No.695837080
まぁ幼少期は間違いなくそうだし離れ離れになると決まる前まではそれほどじゃなかったよ まぁ家族同然と言うのが本気と分かってからは神官長ガン攻めだけど
13 20/06/03(水)03:41:14 No.695837120
実際ローゼマイン様はフェルディナンド様に懸想してらっしゃるんです?
14 20/06/03(水)03:41:15 No.695837124
懸想じゃないんですけど! 家族同然?の愛なんですけど!
15 20/06/03(水)03:44:41 No.695837383
俺本好きでおじロリの良さわかった
16 20/06/03(水)03:45:16 No.695837437
愛する二人が離れ離れになってまで従ってたのに王族はさぁ…
17 20/06/03(水)03:45:22 No.695837441
あの夫婦の初夜とかどうなるんだろうな と言うかあの夫婦の子供とかどちらに似てもやばいよな
18 20/06/03(水)03:46:45 No.695837546
>愛する二人が離れ離れになってまで従ってたのに王族はさぁ… ブラック企業で疲弊しきったかのような状態で外野からも内部からも叩かれてるのに誇りだけはあるから…
19 20/06/03(水)03:48:42 No.695837683
フェルディナンドをアーレンバッハに婿入りさせろと王が言い始めた時は流石の俺もけおった
20 20/06/03(水)03:51:38 No.695837895
>フェルディナンドをアーレンバッハに婿入りさせろと王が言い始めた時は流石の俺もけおった ダンケルフェルガーが言うから……あとローゼマインに保護者がいたらラブホテルに押し込めるのに文句言われそうだし
21 20/06/03(水)03:53:46 No.695838045
ローゼマイン様はナチュラルに自分を子供だと思いこんでいる大人だけど フェルディナンド様は小さい頃から無理矢理自分を大人にして生き残った子供というか…
22 20/06/03(水)03:53:57 No.695838056
礎染めレース開催即妨害はちょっと悪辣すぎる
23 20/06/03(水)03:54:35 No.695838089
>礎染めレース開催即妨害はちょっと悪辣すぎる だがそれが見たかった!
24 20/06/03(水)03:54:52 No.695838111
>礎染めレース開催即妨害はちょっと悪辣すぎる 負けたらもっとひどいことになってただろうし
25 20/06/03(水)03:56:56 No.695838267
>クインタを殺してメスティオノーラの書を完成させろと神が言い始めた時は流石の俺もけおった
26 20/06/03(水)03:57:55 No.695838331
貴族も王族も神族も価値観がちょっと違いすぎる
27 20/06/03(水)03:59:51 No.695838451
魔法を使ってハックすることしか考えてない魔王でさえも ローゼマイン様の掟破りには頭抱えるのでレース即完封ぐらいどうってことない
28 20/06/03(水)04:01:07 No.695838541
まぁ神官長にとっても下手に生きて余計なこと言われても困るしね 確実に倒したいだろう 死にかけでも毒で騎士を何人か殺したし
29 20/06/03(水)04:03:29 No.695838698
気ぶってた他領の上級貴族の子はあれからアウブ・アレキサンドリアの婚約を知ってどうなっちゃったんだろうな…
30 20/06/03(水)04:05:19 No.695838800
>気ぶってた他領の上級貴族の子はあれからアウブ・アレキサンドリアの婚約を知ってどうなっちゃったんだろうな… 小説書くんじゃないかな あの子のお話はもうちょっと見たい
31 20/06/03(水)04:13:24 No.695839218
あの世界の中の小説読んでみたいよね 劇中劇みたいな
32 20/06/03(水)04:14:13 No.695839264
>あの世界の中の小説読んでみたいよね >劇中劇みたいな 俺も急に神々が舞い始めて?????ってなりたい…
33 20/06/03(水)04:16:03 No.695839375
ハンネ様外伝みてて思ったんだけど過去のフェル様にちょっかい出したの誰なんだすぎる・・・ 20年前に干渉したのが悪意を持った敵ならまたとんでもない波乱になるのでは
34 20/06/03(水)04:17:45 No.695839459
マイン様が一人残って頑張ってるから大丈夫だろうきっと
35 20/06/03(水)04:20:43 No.695839627
どっかの神が本をひとつにまとめようぜ!みたいなノリでやらかしたんだろうか
36 20/06/03(水)04:22:37 No.695839718
よくわからんけど過去改変みたいな事になってるのかね ハンネローネ様視点だとなんもわからん
37 20/06/03(水)04:53:31 No.695841107
先代アウブが言ってた神官長を引き取った時の女神の導きってのが過去に戻ったマイン様だよ その他にも10年前にもワープしてるっぽいけど
38 20/06/03(水)04:55:01 No.695841182
>ローゼマイン様はナチュラルに自分を子供だと思いこんでいる大人 むしろマインちゃんが自分を大人だと思い込んでる子供だよ… 前世の記憶持ってるだけでウラノですらないただの幼女だから
39 20/06/03(水)04:56:04 No.695841223
中央生まれは頭エーヴィリーベになるから神浣腸のアレっぷりはしょうがねえんだ
40 20/06/03(水)05:05:37 No.695841597
>ダンケルフェルガーが言うから……あとローゼマインに保護者がいたらラブホテルに押し込めるのに文句言われそうだし 教会なんかに押し込められてディッターも出来ない悪環境に置かれてるし…
41 20/06/03(水)05:12:04 No.695841826
ベンノさんにこんな幼女が水の女神ってどういう事だよお前って言ってたのに…
42 20/06/03(水)05:17:09 No.695841970
ベンノさんだと23歳差だけど神官長なら12歳差だから…
43 20/06/03(水)06:23:33 No.695844222
連載中盤はヴィル兄様やルッツとくっつくと信じてやまない人がたくさん居たけど 今思うとなかなか無理があるな…
44 20/06/03(水)06:28:02 No.695844448
まるマイン
45 20/06/03(水)06:40:57 No.695845099
本人も言ってたけどルッツとくっつけるの流石にルッツがかわいそうになるし…
46 20/06/03(水)06:43:17 No.695845223
マイン時代はまだルッツルートあったけどローゼマインになったらもう無理よね
47 20/06/03(水)06:44:02 No.695845260
>まるマイン 爆発して本人も倒れるから言い得て妙である
48 20/06/03(水)06:45:26 No.695845350
下町の嫁基準が現代と違い過ぎるからいくら金持っててもマインに女性としての魅力は感じることはないんだ
49 20/06/03(水)06:47:31 No.695845463
ヴィルフリートはなぁ…
50 20/06/03(水)06:47:56 No.695845489
ファンから地雷様と呼ばれるだけはある女
51 20/06/03(水)06:48:06 No.695845498
子供出来て生活出来てなんぼの世界だろうから子供とでも致せる男はむしろプラス評価になりそうな気がしちゃう
52 20/06/03(水)06:50:41 No.695845645
フリーゼ再登場しないの?
53 20/06/03(水)06:53:27 No.695845810
ちょっとスレ画可愛すぎる…
54 20/06/03(水)06:59:15 No.695846203
本人があの世界でもトップクラスの権力持った上にブレーキ役の神官長があんな甘やかしたら誰がこいつの奇行止めるんですか…
55 20/06/03(水)06:59:47 No.695846241
>フリーゼ再登場しないの? たまに出るけどほぼ出番はないものを思っていい
56 20/06/03(水)07:00:58 No.695846321
>本人も言ってたけどルッツとくっつけるの流石にルッツがかわいそうになるし… 実際のとこかわいいとは思ってたし振り回されるのまんざらじゃなかったし感情だけで言えば充分合ったと思う マインが魔力オバケすぎて子供は絶対出来ないけど…
57 20/06/03(水)07:01:15 No.695846341
>本人があの世界でもトップクラスの権力持った上にブレーキ役の神官長があんな甘やかしたら誰がこいつの奇行止めるんですか… 神々
58 20/06/03(水)07:02:52 No.695846460
フリーダがダームエルの兄の愛人って事最後まで知らない辺り距離感あるよね
59 20/06/03(水)07:03:14 No.695846491
>神々 「ころしてでもとめる」
60 20/06/03(水)07:04:49 No.695846601
て言うか本人が普通に子供残す気ある時点で選択肢が魔力オバケカップル以外にねぇんだよね
61 20/06/03(水)07:05:38 No.695846666
ローゼマイン様が死ぬと連鎖して11人死ぬからやべえ