20/06/03(水)00:17:28 フライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/03(水)00:17:28 No.695801623
フライパンでもパスタて茹でれるんじゃん なんでもっと早く教えてくれなかったの
1 20/06/03(水)00:19:04 No.695802144
鍋で米も炊けるぞ 覚えておけ
2 20/06/03(水)00:19:45 No.695802365
だってお前それ教えるとご飯食べなくなるじゃん
3 20/06/03(水)00:20:00 No.695802456
え!茹でれるんですか!?知らなかった~
4 20/06/03(水)00:20:28 No.695802615
一緒にパウチ温めてもいいぞ
5 20/06/03(水)00:20:45 No.695802698
ゆで卵だって作れるんだ
6 20/06/03(水)00:21:00 No.695802770
パスタ半分に折って少ない湯で煮るといいと聞いた
7 20/06/03(水)00:21:55 No.695803080
>パスタ半分に折って少ない湯で煮るといいと聞いた いたりあじんが激怒するやつ
8 20/06/03(水)00:22:03 No.695803124
俺はお前の友達じゃないから…
9 20/06/03(水)00:22:47 No.695803348
フライパンでコメ炊いてついでにスープの素入れたら簡単に飯食えそう
10 20/06/03(水)00:22:58 No.695803416
>いたりあじんが激怒するやつ なんで?
11 20/06/03(水)00:23:05 No.695803449
うどんも茹でられるし何なら吹き零れしにくいぞ
12 20/06/03(水)00:23:30 No.695803587
湧いた所でパスタと卵を入れる 暫くしたらウインナーも入れる まとめて湯切りしてソース掛けて完成
13 20/06/03(水)00:24:18 No.695803854
>パスタ半分に折って少ない湯で煮るといいと聞いた ゆるきゃんでバスタ作れるようになった
14 20/06/03(水)00:24:18 No.695803857
うどんもスパゲティもマカロニも 全部中華鍋でゆでる 胴鍋より火の周りがいいのかかなり早くゆであがる
15 20/06/03(水)00:25:28 No.695804200
うどんに卵落として醤油で食う感じのオシャレパスタ食いたい レシピ教えてたもれ
16 20/06/03(水)00:25:41 No.695804266
パスタは予め水につけて柔らかくしておく
17 20/06/03(水)00:25:51 No.695804315
茹で時間は変わらんのでは?
18 20/06/03(水)00:26:12 No.695804438
拙者一つしかない鍋でそばつゆ作ってフライパンでそば茹でる侍
19 20/06/03(水)00:27:14 No.695804759
取っ手取れるタイプだから フライパンでパスタ作ってフライパンでソース絡めて フライパンで食う 超万能
20 20/06/03(水)00:27:36 No.695804897
袋ラーメンもフライパンで作ってるぞ
21 20/06/03(水)00:27:37 No.695804906
>パスタは予め水につけて柔らかくしておく デンプンがちゃんと変成してるか不安だけどいいよね2~3分でモチモチパスタになる
22 20/06/03(水)00:27:39 No.695804913
>うどんに卵落として醤油で食う感じのオシャレパスタ食いたい >レシピ教えてたもれ やかましい アル・ブーロでぐぐれ
23 20/06/03(水)00:27:52 No.695804967
深めのフライパン万能説
24 20/06/03(水)00:28:27 No.695805154
>うどんに卵落として醤油で食う感じのオシャレパスタ食いたい それうどんじゃ…
25 20/06/03(水)00:29:14 No.695805405
専用のアルミホイル使って魚も焼ける
26 20/06/03(水)00:31:36 No.695806144
吹きこぼれないから便利
27 20/06/03(水)00:32:48 No.695806484
ソースパンいいよね…
28 20/06/03(水)00:33:56 No.695806839
じゃあなんで袋の裏は鍋でやれって強要してくるの!?
29 20/06/03(水)00:35:23 No.695807319
>パスタは予め水につけて柔らかくしておく 一時期流行ったけど不味い…
30 20/06/03(水)00:35:52 No.695807491
>フライパンで米も炊けるぞ
31 20/06/03(水)00:36:19 No.695807654
底浅井分飛び出てる部分が燃えやすいから火加減などに気を付けるんだ
32 20/06/03(水)00:36:27 No.695807708
真ん中で折っててすまない
33 20/06/03(水)00:38:29 No.695808341
釜玉うどんいいよね…
34 20/06/03(水)00:39:08 No.695808505
なぜか吹きこぼれないんだよな 不思議鍋だ
35 20/06/03(水)00:41:28 No.695809257
フライパンでゆでてみようとしたら馬鹿じゃねーのって言われてしょんぼりした
36 20/06/03(水)00:48:34 No.695811324
ボウルやザルがいくつかあれば 1つのフライパンで麺を茹でてそっちに移してから空いたフライパンでソースを作って混ぜるムーブが出来る
37 20/06/03(水)00:50:21 No.695811831
>1つのフライパンで麺を茹でてそっちに移してから空いたフライパンでソースを作って混ぜるムーブが出来る ナポリタンみたいなのならいいけど茹でたの置いてる間に麺伸びるのでは? 俺なら逆の手順にするな
38 20/06/03(水)00:51:03 No.695812044
>一時期流行ったけど不味い… モチモチ成功とボソボソ失敗の両方を経験してるが何が違ったのか正直わからないままだ
39 20/06/03(水)00:51:08 No.695812075
>ナポリタンみたいなのならいいけど茹でたの置いてる間に麺伸びるのでは? アルデンテにしておけば保つよ
40 20/06/03(水)00:53:10 No.695812659
箸で食べるから折らないと食べにくくてな
41 20/06/03(水)01:00:49 No.695814663
揚げ物もできるぞ
42 20/06/03(水)01:02:07 No.695814959
もう知ってるかもだけどパスタの束を軽くねじって入れると綺麗にばらけるよ
43 20/06/03(水)01:03:13 No.695815196
1分パスタの丁度よさよ
44 20/06/03(水)01:04:08 No.695815396
そもそものパスタが長すぎんだよ そうめん見習え
45 20/06/03(水)01:05:10 No.695815636
100均のやつでレンジで茹でてる
46 20/06/03(水)01:05:15 No.695815652
カルボナーラは耐熱幼女でレンチした方がガンダムにできるってテレサてやたってたよ 三鷹らわかる
47 20/06/03(水)01:05:50 No.695815768
バグってんのかおまけのPCかスマホ
48 20/06/03(水)01:06:10 No.695815828
>そうめん見習え お前はパスタ見習ってレパートリー増やしてくれ…
49 20/06/03(水)01:06:37 No.695815938
ティファールの取っ手が取れるフライパン最強説
50 20/06/03(水)01:06:43 No.695815970
>カルボナーラは耐熱幼女でレンチした方がガンダムにできるってテレサてやたってたよ >三鷹らわかる もう寝なさい
51 20/06/03(水)01:07:04 No.695816054
>お前はパスタ見習ってレパートリー増やしてくれ… 油そば風そうめんを一時期狂ったように作って食ってた
52 20/06/03(水)01:07:51 No.695816251
某りゅうじお兄さんのせいで最近フライパンパスタばっかり食ってる
53 20/06/03(水)01:08:55 No.695816487
>もう知ってるかもだけどパスタの束を軽くねじって入れると綺麗にばらけるよ これ知ってパスタをフライパンで茹でるの楽しくなった 少ない水でも折らずにいけるよね
54 20/06/03(水)01:09:45 No.695816674
綺麗にバラけたからなんなんだ? バラけようがまとまってようが鍋からはみだしてんじゃん
55 20/06/03(水)01:11:20 No.695817017
綺麗にばら撒けると重さで一本一本が曲がってかってにパスタがスッと鍋に収まってくれるのだ
56 20/06/03(水)01:14:23 No.695817697
>お前はパスタ見習ってレパートリー増やしてくれ… いろいろやるけど結局冷やしてめんつゆが一番うめーなに落ち着く…