虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/03(水)00:02:02 昨日更... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/03(水)00:02:02 No.695796329

昨日更新してたんだ

1 20/06/03(水)00:02:42 No.695796602

クソ重

2 20/06/03(水)00:03:19 No.695796835

>クソ重 PC版表示にしなさる

3 20/06/03(水)00:04:25 No.695797239

連日更新したかと焦ったぜ

4 20/06/03(水)00:04:35 No.695797304

スーツが強すぎる

5 20/06/03(水)00:04:58 No.695797421

村田はまだなのか

6 20/06/03(水)00:05:14 No.695797508

ネオヒーローズトップ層でも龍に対抗できなさそう?

7 20/06/03(水)00:06:23 No.695797922

怪人を一撃で倒せる横綱と竜相手に戦闘で来てるブルーはともかく他は竜無理そうだな・・・ 横綱の防御力次第になりそう

8 20/06/03(水)00:06:52 No.695798085

大哲人ちょっと好き

9 20/06/03(水)00:07:04 No.695798164

鬼の中でも上振れしてる奴はボス格じゃないと厳しそうだし…

10 20/06/03(水)00:07:09 No.695798183

インフェルシネイヴはなんだったの…

11 20/06/03(水)00:07:15 No.695798212

>スーツが強すぎる 4人の社員が「いいね」を押しました

12 20/06/03(水)00:07:55 No.695798449

スーツ着たバットはヤバそう

13 20/06/03(水)00:08:21 No.695798591

社長と教祖のスーツってあれ不良品だったんじゃ…

14 20/06/03(水)00:08:22 No.695798599

>ネオヒーローズトップ層でも龍に対抗できなさそう? 元S級組以外は鬼はやれても竜はきつそうかなって風に見えた

15 20/06/03(水)00:08:31 No.695798644

ネオヒーローズにキングさんクラスが居ないのは痛いな

16 20/06/03(水)00:08:37 No.695798688

ゼイダッツと教祖は改造人間にされる?

17 20/06/03(水)00:08:50 No.695798767

ブルーは戦闘経験も浅いんだね 既にバリバリヒーロー活動しててネオの話に乗っかったものかと思ってた

18 20/06/03(水)00:08:57 No.695798800

スーツ着たらA級~S級下位ぐらいの力手に入るってやばすぎる

19 20/06/03(水)00:08:59 No.695798814

>インフェルシネイヴはなんだったの… 社長と教祖だけ露骨に謀殺っぽいし機械化されて傀儡化じゃないかなぁ・・・ 信者は転生した!でより従うだろうし

20 20/06/03(水)00:09:10 No.695798876

>スーツ着たバットはヤバそう 童帝は危険性察知して早々に脱いだ辺りずっと着たままのバットは酷い目に逢うと思うよ…

21 20/06/03(水)00:09:13 No.695798894

アクセルが大義がどうこう言ってたけど大義とか信念とかそういうの無さそうなんだがネオヒーローズ

22 20/06/03(水)00:09:22 No.695798944

相変わらずスマホからだと一向に開けねえな…

23 20/06/03(水)00:09:33 No.695799005

>社長と教祖のスーツってあれ不良品だったんじゃ… 雑魚メンバーが全滅してる部隊もあったし 本人のレベルがああだとスーツの底上げで対応できない実力の怪人相手にしたら仕方ないんじゃね

24 20/06/03(水)00:09:39 No.695799038

これスーツで更にパワーアップしたキングさんが無双するフラグじゃ無い?

25 20/06/03(水)00:09:43 No.695799060

>社長と教祖のスーツってあれ不良品だったんじゃ… 不良品というかあれ狙って…

26 20/06/03(水)00:09:53 No.695799114

>>スーツ着たバットはヤバそう >童帝は危険性察知して早々に脱いだ辺りずっと着たままのバットは酷い目に逢うと思うよ… ただバットの場合本当に拘りがないからそのうちこれやっぱ邪魔くせえ!とかで脱ぎそうなのもある

27 20/06/03(水)00:09:59 No.695799147

>相変わらずスマホからだと一向に開けねえな… PC版表示に切り替えたらいいし…

28 20/06/03(水)00:10:22 No.695799273

>これスーツで更にパワーアップしたキングさんが無双するフラグじゃ無い? キングさんにはあんなスーツ枷にしかならないだろ 生身の方が絶対強い

29 20/06/03(水)00:10:31 No.695799329

>ブルーは戦闘経験も浅いんだね >既にバリバリヒーロー活動しててネオの話に乗っかったものかと思ってた チーム全滅してるあたり指揮するタイプ無理だと思うわ こいつ個人プレーしか無理だよ

30 20/06/03(水)00:10:41 No.695799384

コネコネにやられる描写めっちゃ怖いな…

31 20/06/03(水)00:10:44 No.695799396

>ただバットの場合本当に拘りがないからそのうちこれやっぱ邪魔くせえ!とかで脱ぎそうなのもある バッテリーで稼働限界あるみたいだから時間切れになったら脱ぎそう

32 20/06/03(水)00:11:23 No.695799593

基本単独か少数でまだ平均値が低い時代から怪人と戦ってただけあって協会側って援軍までの時間稼ぎや撤退の判断いいのもあるよね なまじスーツで無双できるせいで勢いで突っ込んでスーツ以上に奴にぶつかって即死が多そうだ・・・

33 20/06/03(水)00:11:28 No.695799612

もうスーツになにかやばい秘密がある臭いしかしなくて知らないで使ってる人たちがかわいそうになる…

34 20/06/03(水)00:11:29 No.695799626

社長を操り人形にすれば資金源を確保できるし 教祖を操り人形にすれば忠誠心の高い人材がついてくる

35 20/06/03(水)00:11:33 No.695799663

>アクセルが大義がどうこう言ってたけど大義とか信念とかそういうの無さそうなんだがネオヒーローズ アクセルのチームは自警団時代からの仲間しかいないから あいつらだけでやってる分には強力な装備で戦いが楽になった!!てだけだもんな 元犯罪者組の態度とか見てれば感想も変わってくるかもしれんが

36 20/06/03(水)00:11:38 No.695799702

金持ちと宗教家は故意に死なされたんだろうけど、そうなるとネオヒーローズの目的がわかんね 怪人の脅威を認識できてない死の商人なのか 怪人協会以上の脅威が迫ってるからパンピーにも戦力を行き渡らせようとしてるのか

37 20/06/03(水)00:11:40 No.695799710

>コネコネにやられる描写めっちゃ怖いな… いいね×4

38 20/06/03(水)00:12:07 No.695799849

>コネコネにやられる描写めっちゃ怖いな… みんな眺めてて助けに行かないのも怖い…

39 20/06/03(水)00:12:30 No.695799970

スマホでPC表示切り替えでもfirefoxでは読み込まれずchromeで読み込みに成功する症状出てたわ 普段はPC使用だからあんまスマホで見る事は無いが

40 20/06/03(水)00:12:40 No.695800029

>金持ちと宗教家は故意に死なされたんだろうけど、そうなるとネオヒーローズの目的がわかんね >怪人の脅威を認識できてない死の商人なのか >怪人協会以上の脅威が迫ってるからパンピーにも戦力を行き渡らせようとしてるのか 童帝の言う通りならスーツが明らかにきな臭いし怪人協会みたいな団体かマッドサイエンティスト辺りの仕込みもありそう

41 20/06/03(水)00:12:47 No.695800066

一旦物語から外れて持ち駒状態になっているアマイマスクの再登場が楽しみで仕方がない

42 20/06/03(水)00:13:22 No.695800245

ところで最後に出てきたロボットジェノスの宿敵だったりしないかな

43 20/06/03(水)00:13:30 No.695800311

ライデン意外とマトモな人っぽいな

44 20/06/03(水)00:13:37 No.695800347

ヒーロー協会が信用できないのはそうなんだけど童貞にはがっかりだよ

45 20/06/03(水)00:13:38 No.695800357

>みんな眺めてて助けに行かないのも怖い… 手伝いが欲しかったら通信するって…

46 20/06/03(水)00:13:41 No.695800383

名前負け集団になるもんかと思ったけど 一気にきな臭い組織になったな

47 20/06/03(水)00:13:50 No.695800424

ヒーロー協会からの転職組と違って一部のメンバー以外はほとんど初陣みたいな構成だもんな 半端に強くなってるから調子に乗って鬼とかに挑んだら雑魚がごみのように死にそう もうすでにに相当殺されてるし

48 20/06/03(水)00:13:51 No.695800430

明らかにスーツがヤバいしネオヒーローズが真っ黒なんだけど裏をかいて多分順に竜が大量に表れてる現状に歯向かうために統制の取れたヒーロー団体を多少無理やりな形で実現しようとしてるとかもありそう 資金は既に潤沢っぽいし何が目的かイマイチだし

49 20/06/03(水)00:14:03 No.695800481

>ヒーロー協会が信用できないのはそうなんだけど童貞にはがっかりだよ なんかガッカリな要素あったっけ?

50 20/06/03(水)00:14:37 No.695800672

あのスーツ本当に世界の平和のために戦いたいけど実力が足りてないってヒーロー達には救世主だよね だからこそそんな善良な連中が悲惨な目に合うような展開が来るのかと思うと心が痛い

51 20/06/03(水)00:14:41 No.695800691

ライデンが思った以上に人格者っぽいから生き延びて欲しいけど殿とかで死にそうな感じもする・・・

52 20/06/03(水)00:14:49 No.695800732

童貞はむしろいきなり有能描写みせてるじゃねえか

53 20/06/03(水)00:14:55 No.695800757

>クロビカリにはがっかりですよ

54 20/06/03(水)00:14:58 No.695800770

死に方社長のがエグいけど教祖土手っ腹撃ち抜かれてて絶対一撃で殺しますな殺意しか感じない…

55 20/06/03(水)00:14:59 No.695800777

ヤクザとかヒーロー活動以外にも悪用しそうなレベルなんだけど そこら辺はネオヒーローズ側が着用者の意思を無視するぐらい制御できそうだからOKか

56 20/06/03(水)00:15:06 No.695800812

技術供与疑われてるボフォイなのかな なんかワンクッションありそうな気がする

57 20/06/03(水)00:15:08 No.695800828

横綱は思った以上に強そう 少なくともS級下位ぐらいの力はあるでしょ

58 20/06/03(水)00:15:13 No.695800853

ライデンがスーツに頼ってないし思ったより真っ当に強そうでビックリした

59 20/06/03(水)00:15:19 No.695800888

自称ブラストの息子チーム戦向いてなさすぎだろ…

60 20/06/03(水)00:15:30 No.695800945

>なんかガッカリな要素あったっけ? 格好いいスーツをすぐに脱いだところかな…

61 20/06/03(水)00:15:37 No.695800978

>ライデン意外とマトモな人っぽいな まぁこれまでもクロビカリ気遣ったりまともだった

62 20/06/03(水)00:15:38 No.695800981

気軽に竜ですぎじゃない?

63 20/06/03(水)00:15:42 No.695801001

むしろ協会もネオもボフォイ博士の掌の上でどっちもヤバいわって早々に気付いただけ扱い良いと思うよ童帝

64 20/06/03(水)00:15:46 No.695801020

>手伝いが欲しかったら通信するって… AIとかでもなくあんな役に立たんナビつけてどうするつもりだったんだろうな…

65 20/06/03(水)00:15:54 No.695801061

>あのスーツ本当に世界の平和のために戦いたいけど実力が足りてないってヒーロー達には救世主だよね >だからこそそんな善良な連中が悲惨な目に合うような展開が来るのかと思うと心が痛い 感情が籠もってなさそうなレス

66 20/06/03(水)00:16:11 No.695801165

マスター汚名返上出来るかな… でもS級下位って鬼上位レベルだから相手が竜下位だとしても無理だよな…

67 20/06/03(水)00:16:16 No.695801189

バッドは最悪スーツでダメージ受けても強化されるし…

68 20/06/03(水)00:16:22 No.695801226

最近の原作面白すぎる

69 20/06/03(水)00:16:28 No.695801260

強怪人出るペース早すぎてもうヤバいだろこの世界

70 20/06/03(水)00:16:42 No.695801342

スーツのおかげで並の超力士くらいの実力はありますねって超相撲めちゃめちゃ層厚いんだな…

71 20/06/03(水)00:16:50 No.695801401

ここ30話くらいめちゃくちゃ面白い というかずっと面白いけど

72 20/06/03(水)00:16:55 No.695801426

>横綱は思った以上に強そう >少なくともS級下位ぐらいの力はあるでしょ 生身で鬼倒してまだ余裕あるくらいだからSはあるよね

73 20/06/03(水)00:17:00 No.695801454

>マスター汚名返上出来るかな… >でもS級下位って鬼上位レベルだから相手が竜下位だとしても無理だよな… ピチピチタンクトップならそれでも…

74 20/06/03(水)00:17:01 No.695801461

例えばあのスーツを着てる人間が皆怪人化して敵になって襲ってきたとしたら

75 20/06/03(水)00:17:05 No.695801478

そんな事より妹ちゃんがボコられるのを早く見たい

76 20/06/03(水)00:17:10 No.695801501

タンマスが上方修正入ってそうで楽しみ

77 20/06/03(水)00:17:13 No.695801521

ヤバイ怪人出すぎて収集つかなくなってんぞ

78 20/06/03(水)00:17:13 No.695801522

>強怪人出るペース早すぎてもうヤバいだろこの世界 占いおばばの予言まだ生きてるからな…

79 20/06/03(水)00:17:15 No.695801535

オババの予言って当時はボロス様のことだと思ってたけど こうなってくると本当にもう世界がヤバいんだなってなってきた

80 20/06/03(水)00:17:22 No.695801587

スーツの出所が機神の製造元と同じな気がする

81 20/06/03(水)00:17:25 No.695801607

怪人が溢れかえっている代わりに頭おかしい強さのハゲが人類にはいるから…

82 20/06/03(水)00:17:32 No.695801648

ネオヒーローズにマスターがスーツよりタンクトップ着ろって諭すんだね…

83 20/06/03(水)00:17:35 No.695801669

ブラックスペルマもお祭りかよ?とか言ってたしないきなり竜×5

84 20/06/03(水)00:17:49 No.695801737

マスターの全うな戦闘がみれそうでわくわくしてしまう

85 20/06/03(水)00:18:03 No.695801810

タンクトップマスターって着てるタンクトップで能力強化されるんだね…

86 20/06/03(水)00:18:06 No.695801822

>そんな事より妹ちゃんがボコられるのを早く見たい 誰の妹のことかしら?

87 20/06/03(水)00:18:06 No.695801824

村田版並の竜のバーゲンセールだな 鬼がザコ程度の扱いになってきたし

88 20/06/03(水)00:18:09 No.695801846

>>みんな眺めてて助けに行かないのも怖い… >手伝いが欲しかったら通信するって… やっぱ通信機壊れたのが悪いよなー!

89 20/06/03(水)00:18:10 No.695801850

サイボーグ化がわりとやべーことがわかって クセーノ博士周りがくせぇことになってきた

90 20/06/03(水)00:18:13 No.695801867

>スーツのおかげで並の超力士くらいの実力はありますねって超相撲めちゃめちゃ層厚いんだな… 逆に言うとそんだけの人材いても守る側に来てはくれないんだよな・・・

91 20/06/03(水)00:18:14 No.695801874

多分タツマキが戦ってる奴が一番強そう

92 20/06/03(水)00:18:26 No.695801942

故意に死なせたなら竜が沢山出てきたのも 協会みたいに地下に確保しといた怪人を放ったとかありそう

93 20/06/03(水)00:18:30 No.695801958

>オババの予言って当時はボロス様のことだと思ってたけど >こうなってくると本当にもう世界がヤバいんだなってなってきた まあサイタマいなかったらボロスの時点で終わってるし…

94 20/06/03(水)00:18:35 No.695801986

>ここ30話くらいめちゃくちゃ面白い >というかずっと面白いけど フラッシュ編も面白いしアマイ編も面白いしどうなってんだってくらい全部面白い

95 20/06/03(水)00:18:43 No.695802019

タンクトップ型スーツを作れば着てくれるかもしれないぞ こんなのタンクトップじゃないと拒否られるパターンの方が有りそうだが

96 20/06/03(水)00:18:50 No.695802077

>クセーノ博士周りがくせぇことになってきた むしろクセーノ博士天才過ぎない!?ってなったわ ジェノスのスペック高すぎだろ

97 20/06/03(水)00:18:50 No.695802078

>スーツのおかげで並の超力士くらいの実力はありますねって超相撲めちゃめちゃ層厚いんだな… アスリートは愛槍タケノコクラスがゴロゴロしてるんだろうな アイドル業界はアマイマスクとウェビギャザ以外パッとしなくて駄目だな!

98 20/06/03(水)00:19:08 No.695802168

>オババの予言って当時はボロス様のことだと思ってたけど >こうなってくると本当にもう世界がヤバいんだなってなってきた ボロスやらガロウやらこれからの危機やらが全部見えちゃった結果ヤバいとしか言えずに…とかありそう

99 20/06/03(水)00:19:17 No.695802212

肉団子コネコネだけ世界観がホラーで笑う

100 20/06/03(水)00:19:18 No.695802222

>スーツの出所が機神の製造元と同じな気がする 竜五体も同時出現したしヒーローを潰そうとする怪人組織がまた出てきたのかね?

101 20/06/03(水)00:19:19 No.695802229

竜って上限なしみたいなもんだからわかんないよねどれが当たりで外れか

102 20/06/03(水)00:19:24 No.695802258

ジェノスはそんな副作用あるようには見えんのだけど

103 20/06/03(水)00:19:31 No.695802297

鬼は依然強い描写多いと思うけどな 最強格にスポット当たることが多いだけで

104 20/06/03(水)00:19:37 No.695802327

>>オババの予言って当時はボロス様のことだと思ってたけど >>こうなってくると本当にもう世界がヤバいんだなってなってきた >まあサイタマいなかったらボロスの時点で終わってるし… 世界そのものが帳尻合わせして来てる感ある

105 20/06/03(水)00:19:44 No.695802361

怪人が人間から発生してるのがもうヤバいと言うか 長い目で見たら人類全員怪人化しそう

106 20/06/03(水)00:19:48 No.695802385

>竜って上限なしみたいなもんだからわかんないよねどれが当たりで外れか アトミック侍とか相性負け感あるしな

107 20/06/03(水)00:20:02 No.695802476

サイコスみたいな統率する存在が居ないのに竜とか同時発生しすぎだろ

108 20/06/03(水)00:20:04 No.695802484

そろそろボフォイが表に出てこないと最終回まで裏でなんかやってる人で終わるし しっかり暗躍して欲しい

109 20/06/03(水)00:20:15 No.695802553

竜がそんなポンポン来んじゃねえよ!

110 20/06/03(水)00:20:17 No.695802559

実はジェノスが偽の復讐の記憶を植え付けられてたとかだと悲しい 流石にないか

111 20/06/03(水)00:20:19 No.695802572

大哲人村田版から逆輸入したんか 好きなやつだったから嬉しい

112 20/06/03(水)00:20:22 No.695802585

アマイの話の時ジェノス鬼相手に片腕なくなってたもんな

113 20/06/03(水)00:20:28 No.695802617

地球がヤバい=地球が竜作ってる神説も根強いしな

114 20/06/03(水)00:20:47 No.695802712

>竜って上限なしみたいなもんだからわかんないよねどれが当たりで外れか ただあのヒーロー協会の付け方で即竜のやつはヤバいやつしかいないのは確かだ でも長老みたいに以前にも出現情報があるとかもあるのか

115 20/06/03(水)00:20:47 No.695802715

>オババの予言って当時はボロス様のことだと思ってたけど >こうなってくると本当にもう世界がヤバいんだなってなってきた シババワ様は地球がヤバいと言っていて 竜レベルのワクチンマンは地球の意思が生みだしたと言ってたから そういうことなんじゃないかなって思ってたけど…

116 20/06/03(水)00:20:58 No.695802762

殺しても死なない系や耐久が高い竜はやばい ブサイクとかハグキとか殺したら死ぬ竜はそうでもない

117 20/06/03(水)00:21:02 No.695802784

今日見直すまでスイコはスイリューの弟だと思ってた…

118 20/06/03(水)00:21:04 No.695802799

なぁにハゲマキが居ればだいたい何とかなる

119 20/06/03(水)00:21:06 No.695802813

>むしろクセーノ博士天才過ぎない!?ってなったわ >ジェノスのスペック高すぎだろ 博士はただの善意の博士でいいのか ただの善意の人だったら聖人すぎる

120 20/06/03(水)00:21:14 No.695802871

群体の竜が出てきだしてるのが結構やべーなって思う

121 20/06/03(水)00:21:25 No.695802928

豚神もそう考えると人間やめてる

122 20/06/03(水)00:21:29 No.695802943

su3944533.jpg 貰ったスーツとか組織に頼りきるのは良くないぞ息子よ

123 20/06/03(水)00:21:35 No.695802971

>ジェノスはそんな副作用あるようには見えんのだけど そもそもジェノスっていう人間が居たのかっていう所から疑う段階になってきてそうかなって・・・

124 20/06/03(水)00:21:41 No.695803017

むしろハゲを殺すために地球が怪人生み出してるまである

125 20/06/03(水)00:21:46 No.695803036

ヒーローに対して怪人がインフレしまくってるな…

126 20/06/03(水)00:21:53 No.695803070

ウェビギャザちゃんが怪人化したアマイとその心情を知って見直す展開が良いと思う お互いの救いになるしいい感じで関係修復できそう

127 20/06/03(水)00:21:55 No.695803081

きな臭すぎて次の展開が気になるね

128 20/06/03(水)00:22:29 No.695803254

ボフォイ博士は善人だって信じてるぜ

129 20/06/03(水)00:22:30 No.695803258

>ヒーローに対して怪人がインフレしまくってるな… 一部のヒーローが化け物なだけで怪人は基本人間よりずっと強いからな…

130 20/06/03(水)00:22:33 No.695803278

>貰ったスーツとか組織に頼りきるのは良くないぞ息子よ けど息子弱すぎる… まじでブラストの息子なのか

131 20/06/03(水)00:22:37 No.695803298

ネオヒーローズからどんどんヤバい匂いがしてきてる 竜5人の中に機神混じってる辺りこれネオヒーローズが機神派遣してる組織じゃないの?

132 20/06/03(水)00:22:44 No.695803336

なんかマスコットみたいになってる黒精子がなし崩しで味方になってくれても面白いと思うんだけど ちょっと前にサイタマ以外怖くねえしそのサイタマも甘ちゃんとか言ってるからその線は難しいかな…

133 20/06/03(水)00:22:45 No.695803340

>怪人が人間から発生してるのがもうヤバいと言うか >長い目で見たら人類全員怪人化しそう 今のとこ怪人化するのが少数だから異端になってるけど全員が怪人になったらもうそれが人類なのでは…

134 20/06/03(水)00:22:59 No.695803420

>竜レベルのワクチンマンは地球の意思が生みだしたと言ってたから >そういうことなんじゃないかなって思ってたけど… 多分1話は何も考えず描いたっぽいけどそのまま答えに持っていきそうな感じする

135 20/06/03(水)00:23:00 No.695803426

>ウェビギャザちゃんが怪人化したアマイとその心情を知って見直す展開が良いと思う >お互いの救いになるしいい感じで関係修復できそう あの子もう後戻りできる状態じゃないし解釈違いで切れて怪人化もありそうで怖い・・・ 蟹食いすぎただので怪人化する世界だし・・・

136 20/06/03(水)00:23:09 No.695803480

メタルナイトに気をつけろ発言が狙い過ぎだから駆動騎士が仇なのかなあやっぱり

137 20/06/03(水)00:23:10 No.695803490

ウェビギャザちゃん名前言いにく過ぎる

138 20/06/03(水)00:23:30 No.695803579

災害レベル竜そんなポンポン出てきちゃダメだって!

139 20/06/03(水)00:23:54 No.695803730

甲殻王って やっぱり追うってつくからあいつらと同じぐらい強いの?

140 20/06/03(水)00:23:54 No.695803733

精子も竜出すぎ…ってドン引きしてない?

141 20/06/03(水)00:24:07 No.695803797

とうとう原作でもマスターが大活躍する時が来たか…

142 20/06/03(水)00:24:11 No.695803823

昨日のスレでヒーローネーム被害者の会がヒーロー協会最大戦力って言われてて笑った

143 20/06/03(水)00:24:11 No.695803824

今回で新キャラに命が吹き込まれた感じ しかもどれも割と好印象で見られるし名前もスッと覚えられたので やはりONEはキャラ作りがうまい

144 20/06/03(水)00:24:16 No.695803841

竜がぽんぽん出てきてもサイタマ倒せる気がしないからサイタマ以外の人類が先に全滅しそう

145 20/06/03(水)00:24:18 No.695803855

ブラストもハゲてないからそこまで強くないかもしれない

146 20/06/03(水)00:24:19 No.695803864

基本的にリミッターが外れる>怪人なんだと思う だからリミッター外れてるハゲに怪人は勝てないしリミッターが外れかかってたガロウが途中で怪人化したら明確に弱体化した

147 20/06/03(水)00:24:26 No.695803906

ヒーロー協会…ネオヒーローズ…ヒーローネーム被害者の会… いったい誰が勝つんだ…

148 20/06/03(水)00:24:26 No.695803910

ウェビギャザちゃんとかクズヤクザとか暗殺者とか リーダーより圧倒的に強いであろう警備員2人とか もうなんか如何にもこれから敵に回りますみたいなキャラ多すぎじゃないの ネオヒーローズ

149 20/06/03(水)00:24:27 No.695803914

童貞は警戒ゆるめてないからまだ活躍する余地があるな

150 20/06/03(水)00:24:33 No.695803938

>精子も竜出すぎ…ってドン引きしてない? オイオイ お祭りかよ

151 20/06/03(水)00:24:42 No.695803973

よく考えたら竜ってS級でも一部しか相手に出来てなかったもんな… またバングお爺ちゃんに重い腰上げてもらわないと

152 20/06/03(水)00:24:45 No.695803984

>やっぱり追うってつくからあいつらと同じぐらい強いの? 三大王はみんな鬼でおんなじくらい強かったみたいだな

153 20/06/03(水)00:24:47 No.695803994

竜五体に鬼わんさかってもう怪人教会じゃん!

154 20/06/03(水)00:24:56 No.695804037

カニランテもそんな性格悪い奴じゃなかったし怪人でも理性あんのかと思ってたけど アマイの話だと精神にも影響でるみたいなのが怖いな

155 20/06/03(水)00:24:57 No.695804042

インフェルシネイヴが誰にやられたかが何故か描写されてないし身内からやられた説は普通にありそう

156 20/06/03(水)00:25:17 No.695804143

>ウェビギャザちゃん名前言いにく過ぎる ウェビちゃん…いやエビちゃんでどうだろう

157 20/06/03(水)00:25:17 No.695804147

>精子も竜出すぎ…ってドン引きしてない? あいつ同じ竜でも他の竜が相手にならない化け物なのにな…

158 20/06/03(水)00:25:22 No.695804166

>昨日のスレでヒーローネーム被害者の会がヒーロー協会最大戦力って言われてて笑った 最大…まぁ最大だな…

159 20/06/03(水)00:25:22 No.695804169

ライデンはいいキャラしてるから頑張ってもらいたい

160 20/06/03(水)00:25:25 No.695804184

スーツ着たスイリューが危なげなく鬼倒してるから頑張れば竜イケるんじゃねえかな

161 20/06/03(水)00:25:49 No.695804308

竜はピンキリだからな…

162 20/06/03(水)00:25:55 No.695804338

怪人にも色々なタイプがあるんだろう ゾンビマンもそうだしリミッターうんぬん言ってるけどハゲも大概怪しい

163 20/06/03(水)00:26:26 No.695804491

ネオヒーローズの改造人間二人がエリミネートとデストロイのもじりだから ジェノスも実はジェノサイドのもじりで関係してる説があるらしいな

164 20/06/03(水)00:26:33 No.695804542

>ウェビちゃん…いやエビちゃんでどうだろう ビギャちゃんにしよう

165 20/06/03(水)00:26:38 No.695804558

>スーツ着たスイリューが危なげなく鬼倒してるから頑張れば竜イケるんじゃねえかな 鬼と竜ってS級がいけるかどうかのわりと明確なラインあるからなぁ… S級も竜もピンキリではあるが

166 20/06/03(水)00:26:40 No.695804570

>カニランテもそんな性格悪い奴じゃなかったし怪人でも理性あんのかと思ってたけど >アマイの話だと精神にも影響でるみたいなのが怖いな アマイの言うことが他にも当てはまるなら変化してからどんどん意識が変わっていくみたいだし 蟹も時間立ってたら完全にやばい奴になってたんじゃないかな

167 20/06/03(水)00:26:41 No.695804577

>インフェルシネイヴが誰にやられたかが何故か描写されてないし身内からやられた説は普通にありそう 明らかに預言者様殺すためだけに来たみたいだし普通じゃないよね

168 20/06/03(水)00:26:44 No.695804589

スイリューのチャラい兄貴っぷりみてると村田版だとマジで兄妹でポジション入れ替えやりそうだな

169 20/06/03(水)00:27:11 No.695804738

ウェカピポちゃん思ったよりパワフルな戦いっぷりで好きになった

170 20/06/03(水)00:27:13 No.695804754

忍者っぽいサイボーグいたよね 機械系だとボフォイと童帝とあとあいつの三勢力っぽかったが

171 20/06/03(水)00:27:20 No.695804799

バクザンとゴウケツが同じ竜だもんな

172 20/06/03(水)00:27:28 No.695804843

サイタマが派閥に所属したらその時点でその派閥が人類最強になっちゃうからね…

173 20/06/03(水)00:27:31 No.695804859

もうちょっとしたヒーローは戦いたい気持ちはわかるけど避難する側だな

174 20/06/03(水)00:27:53 No.695804975

>スイリューのチャラい兄貴っぷりみてると村田版だとマジで兄妹でポジション入れ替えやりそうだな 明確にキャラ配置変えてきたのは面白い

175 20/06/03(水)00:27:53 No.695804979

この最強毎回現場にいないんだけど…

176 20/06/03(水)00:28:10 No.695805057

精子は今はかなり弱いから…

177 20/06/03(水)00:28:12 No.695805070

元C級でもやっぱ実戦経験してきたやつらは初心者とは違うんだな…ってなった

178 20/06/03(水)00:28:13 No.695805080

あのスーツ来てても鬼クラスの攻撃だと直撃すれば普通に並の装着者だと死ぬっぽいから防御面ではあんま意味ないな

179 20/06/03(水)00:28:37 No.695805200

>>スーツ着たスイリューが危なげなく鬼倒してるから頑張れば竜イケるんじゃねえかな >鬼と竜ってS級がいけるかどうかのわりと明確なラインあるからなぁ… >S級も竜もピンキリではあるが 竜はS級上位以外無理だぞ 鬼ですらS級下位は単独ギリギリ

180 20/06/03(水)00:28:39 No.695805212

ネオヒーローズは凄い性能の良いバトルスーツとか開発できたり 困難とされる人間の重度のサイボーグ化をアイドルに施せたり 何故か95%身体改造してるエージェントが居るぐらい技術力が高くて ネオヒーローズが存在アピールしたい時に都合良く怪人がめっちゃ湧いてきてて その中に機械の怪人が居るってこれさ…

181 20/06/03(水)00:28:40 No.695805213

>博士はただの善意の博士でいいのか ジェノスと命名規則似たサイボーグがネオヒーローズで暗躍してるし そもそもなんで都合よくジェノスをサイボーグ化する事になったのか明かされてないし 正直ものすげぇ胡散臭い…

182 20/06/03(水)00:28:49 No.695805263

>この最強毎回現場にいないんだけど… 今回は名前問題の最前線にいるぞ!

183 20/06/03(水)00:28:50 No.695805270

>元C級でもやっぱ実戦経験してきたやつらは初心者とは違うんだな…ってなった 弱いなりに怪人と戦って生き延びてきてる奴らだしな…

184 20/06/03(水)00:29:10 No.695805380

スーツ自体のスペックはA級ヒーロー並み見たいだし間違いなく強いんだけど スーツ着てる奴が今のとこほとんど烏合の衆のせいでスペックよりちょっとでも上の敵来ると即死が見えるのが・・・

185 20/06/03(水)00:29:16 No.695805414

人と金集め要員は早々に死んでてネオヒーローの企みがありそう

186 20/06/03(水)00:29:43 No.695805542

機神シリーズもとうとう竜作れる所まで来たって凄いね 戦闘機械で竜の強さ作れるって凄い発明じゃん

187 20/06/03(水)00:29:47 No.695805553

ブラストの息子マジで指揮官として無能すぎだろ

188 20/06/03(水)00:29:50 No.695805566

そもそもとして鬼を単独でやれる奴らがS級扱いになった みたいな話しなかったっけ?

189 20/06/03(水)00:29:51 No.695805574

話の〆としてサイタマがスーツ着た奴等に 「強くなるのに近道はねえ!」 って説教して終わりかなと思ったけどジェノスがいたわ…

190 20/06/03(水)00:29:58 No.695805611

スーツ有りスイリューは一応竜相手にも勝負は出来そう ハゲと出会ってないこっちだとどこまで命かけられるか分からんが

191 20/06/03(水)00:30:14 No.695805695

>スーツ自体のスペックはA級ヒーロー並み見たいだし間違いなく強いんだけど >スーツ着てる奴が今のとこほとんど烏合の衆のせいでスペックよりちょっとでも上の敵来ると即死が見えるのが・・・ なんかGANTZみがあるな

192 20/06/03(水)00:30:19 No.695805726

というかネオヒーローズの資金源は一体

193 20/06/03(水)00:30:27 No.695805770

>今回は名前問題の最前線にいるぞ! なヒあ り│あ たロい く│う なに いは わ

194 20/06/03(水)00:30:38 No.695805821

>弱いなりに怪人と戦って生き延びてきてる奴らだしな… ほとんどの奴らが身一つでやり合ってきただけあって自分を知ってるのがでかいっぽいね 凄いスーツで蹂躙だー!って感じの奴らはブレーキがあるように見えんし・・・

195 20/06/03(水)00:30:40 No.695805842

>その中に機械の怪人が居るってこれさ… なんかクセーな

196 20/06/03(水)00:30:43 No.695805857

なんかライデンと童帝だけスーツ着てなかったり脱いだりしてる辺り 着てると露骨にヤバい事になるフラグ建ってない?

197 20/06/03(水)00:30:53 No.695805922

>ブラストの息子マジで指揮官として無能すぎだろ そもそもスーツ有りで戦ってるのでスーツ無しならA級上位くらいじゃないかな…

198 20/06/03(水)00:31:02 No.695805973

というか改めて絶対住みたくねえなあの世界

199 20/06/03(水)00:31:08 No.695805999

スーツ着て勝てるなら元からゴウケツ相手にもっと頑張れてると思う

200 20/06/03(水)00:31:13 No.695806027

特徴的なランドセルとかついてないと童貞と判断するのにちょっと時間がかかってしまった 青年に見えた

201 20/06/03(水)00:31:23 No.695806077

>というかネオヒーローズの資金源は一体 ゼイダッツとかスポンサーとかで

202 20/06/03(水)00:31:30 No.695806112

一般人がスーツ着たくらいで鬼に勝てるわけねえだろという至極冷静な分析をする下位ヒーロー達

203 20/06/03(水)00:31:56 No.695806230

仕様的に電気信号でスーツが身体を強制的に操作するってことは出来るだろうね

204 20/06/03(水)00:32:17 No.695806339

同じ竜でも大分ピンキリあるっぽいからなあ 黒い精子とかあれサイタマガロウ以外でどうにかできなくない?

205 20/06/03(水)00:32:21 No.695806356

>なんかライデンと童帝だけスーツ着てなかったり脱いだりしてる辺り >着てると露骨にヤバい事になるフラグ建ってない? 童帝から見ても超高度らしい神経関連の技術まで使ってるってのが特大のフラグ過ぎて・・・ 読み取ってサポートできるなら代わりに動かせますよね

206 20/06/03(水)00:32:35 No.695806419

>機神シリーズもとうとう竜作れる所まで来たって凄いね どんどんAIも進歩してるというかかなり面白い口調だったなあいつ

207 20/06/03(水)00:32:40 No.695806428

>ブラストの息子マジで指揮官として無能すぎだろ 若きゆえ当たり前

208 20/06/03(水)00:32:53 No.695806510

そんな中最強の第三勢力が粛々と活動はじめててだめだった

209 20/06/03(水)00:32:53 No.695806513

>というか改めて絶対住みたくねえなあの世界 でもその割には一般市民皆めちゃくちゃ能天気というか危機感ないバカばっかなんだよな…

210 20/06/03(水)00:33:13 No.695806617

>というか改めて絶対住みたくねえなあの世界 としあきや「」はもれなく二次裏のやりすぎで二次裏怪人(レベル蟻)になってそう

211 20/06/03(水)00:33:15 No.695806627

>スーツ着て勝てるなら元からゴウケツ相手にもっと頑張れてると思う ゴウケツって竜でも強い方だし…

212 20/06/03(水)00:33:16 No.695806631

機神シリーズは一貫してキング狙ってるのかそういえば……

213 20/06/03(水)00:33:17 No.695806638

ただのお披露目の日に竜が5体もくるとか何か悪いことでもしたのってレベルだ…

214 20/06/03(水)00:33:20 No.695806646

神って何なのと思ったけどアマイマスクの説明読むとこの地球もうめちゃくちゃだな…

215 20/06/03(水)00:33:22 No.695806655

だずげて ぶぐ…やだ…死に…ない… って言って死ぬゼイダッツが悲惨すぎる 教祖は一撃死でまだ楽そう

216 20/06/03(水)00:33:23 No.695806664

ブラストの息子も全然実戦の経験ないうえにチームの面子もスーツ着ただけの素人っぽいから 怪人との実力差がイマイチ分かんなくて他の連中の面倒とか見るのまず無理だよね

217 20/06/03(水)00:33:39 No.695806736

>着てると露骨にヤバい事になるフラグ建ってない? 最終的に頭だけ生きてる様にヘルメットに収められてるただのロボットになるんじゃないかな… 中身がある必要が「ネオヒーローズの一員」って顔と名前しか無いし

218 20/06/03(水)00:33:48 No.695806790

フブキ組が目論見通りなら最強勢力になるのだが

219 20/06/03(水)00:33:51 No.695806813

ブラストの息子は「幼い頃からそう教育されただけの元孤児」とかありそうな気がして…

220 20/06/03(水)00:33:52 No.695806822

>同じ竜でも大分ピンキリあるっぽいからなあ >黒い精子とかあれサイタマガロウ以外でどうにかできなくない? よくアトミック侍は相性悪かったって言われるけど単純にあいつ強すぎるよね

221 20/06/03(水)00:33:53 No.695806824

>黒い精子とかあれサイタマガロウ以外でどうにかできなくない? 万全のタツマキだととりあえず黄金精子は殺せる 黄金精子もONEの別作品の主人公「魔界のオッサン」くらいに強い超すごいやつなんだけど

222 20/06/03(水)00:34:02 No.695806875

ヒーロー協会ってあまりキングさんをあてにしてないんだな…

223 20/06/03(水)00:34:03 No.695806880

>ただのお披露目の日に竜が5体もくるとか何か悪いことでもしたのってレベルだ… ていうか…マッチポンプじゃねえかなネオヒーローズの…

224 20/06/03(水)00:34:06 No.695806895

ただスーツ着てる奴を操れてもだからなんだって話になるんだよな… 操ってもその先に利益が無い

225 20/06/03(水)00:34:15 No.695806951

>黒い精子とかあれサイタマガロウ以外でどうにかできなくない? 豚神みたいな消化タイプには弱そうじゃん

226 20/06/03(水)00:34:18 No.695806968

まず読んでる側の地球ともはや別ものだからメンタルがこっちとは全く違うんだろう

227 20/06/03(水)00:34:25 No.695807012

エリミンとデストロが不穏過ぎてネオヒーローズを信用し切れない

228 20/06/03(水)00:34:32 No.695807052

忍天党がこのくらいの時まで忍んでたら手柄横取りしてヒーロー面できそうだったな

229 20/06/03(水)00:34:33 No.695807059

スーツ頼りのやつが強敵相手に歯がたたないのは今まで通りだな…

230 20/06/03(水)00:34:51 No.695807157

キングって移動能力低いしな

231 20/06/03(水)00:34:53 No.695807165

>だずげて >ぶぐ…やだ…死に…ない… >って言って死ぬゼイダッツが悲惨すぎる いいね×4

232 20/06/03(水)00:35:03 No.695807222

ジェノスが入会の成績でSになったりアマイマスクがA級1位を守ってる理由とかアクセルの勧誘条件とか S級条件の単独で鬼を倒せるってのがもはや必須じゃないんだなって

233 20/06/03(水)00:35:13 No.695807261

精子ってタツマキちゃんにもボコボコにされてなかったっけ?

234 20/06/03(水)00:35:13 No.695807269

ボフォイが黒幕に見せかけてのクセーノ博士だね!

235 20/06/03(水)00:35:21 No.695807307

>ただスーツ着てる奴を操れてもだからなんだって話になるんだよな… >操ってもその先に利益が無い 実際分からんけど仮に怪人協会よりもっと考えてる奴らとかが裏にいたとして 宣伝戦略でヒーローがネオ一強になった後そいつら全部が怪人側になって襲いだしたらどうしょうもなくない?

236 20/06/03(水)00:35:26 No.695807329

>ボフォイが黒幕に見せかけてのクセーノ博士だね! からのー

237 20/06/03(水)00:35:33 No.695807372

スーツに操られたスイリューと妹が戦うことになるとか?

238 20/06/03(水)00:35:34 No.695807379

というかブラストも人知れず災害レベル神の怪人と戦って死んでそうな…

239 20/06/03(水)00:35:35 No.695807391

いち早く投資してくれたゼイダッツさんと求心力のある教祖 死んだかと思ったけどボディガード2人に連れられてたし安心だな!!!!!

240 20/06/03(水)00:35:40 No.695807420

>ヒーロー協会ってあまりキングさんをあてにしてないんだな… キングさんはいざという時はめっちゃあてにされるけど普段は勝手に怪人倒して回ってるからな…

241 20/06/03(水)00:35:48 No.695807463

>スーツ頼りのやつが強敵相手に歯がたたないのは今まで通りだな… 村田版の方でもクソガキ救出に傭兵にスーツ着せて送り込んで あっという間に捕獲されてたりしたなあそういえば

242 20/06/03(水)00:36:13 No.695807618

>ていうか…マッチポンプじゃねえかなネオヒーローズの… 推したいネオヒーローズの実力者や元S級有名ヒーロー相手にだけ露骨に弱体化して倒されるのか…

243 20/06/03(水)00:36:14 No.695807623

>ヒーロー協会ってあまりキングさんをあてにしてないんだな… いつも連絡しても出てくれないし…

244 20/06/03(水)00:36:36 No.695807762

もし本当にメタルナイト由来の技術なら納得だよね 絶対裏あるけどSランク級装備をバラまいてる訳だし

245 20/06/03(水)00:36:37 No.695807766

駆動騎士の正体が機神シリーズの一人だったりするのかな

246 20/06/03(水)00:36:45 No.695807803

キングさんの機嫌損ねたら怖いし…

247 20/06/03(水)00:36:53 No.695807831

スーツは凄いけど思ったほどの強さじゃないのが酷い

248 20/06/03(水)00:36:55 No.695807838

クセーノ博士はちょっと前の話でサイタマのデータとってるのがなぁ これなんかこのネオヒーローズ編でなんかくるんじゃないの?

249 20/06/03(水)00:37:02 No.695807883

あこれやべーわ でスーツを脱いだ童帝が流石すぎる…

250 20/06/03(水)00:37:09 No.695807926

というか戦闘機クラスの開発費かけて一瞬でやられるのは流石にあれだな

251 20/06/03(水)00:37:22 No.695808000

>キングさんはいざという時はめっちゃあてにされるけど普段は勝手に怪人倒して回ってるからな… 理性あるやつは勝手に自首してきたり再起不能になるから便利だ…

252 20/06/03(水)00:37:37 No.695808070

キングさんはヒーロー協会とは別に巨悪とも戦ってるし…

253 20/06/03(水)00:37:45 No.695808108

>スーツは凄いけど思ったほどの強さじゃないのが酷い バットが使うと更に強さ上乗せされてるっぽいから 結局地力が大事過ぎるのでは?

254 20/06/03(水)00:37:48 No.695808129

>もし本当にメタルナイト由来の技術なら納得だよね >絶対裏あるけどSランク級装備をバラまいてる訳だし でもボフォイは結構協会のために私財投じてるしわざわざ別組織作るか?って感じる

255 20/06/03(水)00:37:52 No.695808146

金属バットでもスーツで強くなるの凄くない? 強い奴でも強化できるのか

256 20/06/03(水)00:37:57 No.695808170

協会があてにできるのタツマキちゃんぐらいしかいなくなっちゃったからな

257 20/06/03(水)00:38:04 No.695808209

現状ブラストの息子弱すぎだけどなんか覚醒でもするんだろうか

258 20/06/03(水)00:38:09 No.695808236

ただ今の経済の周り方もこの前の説明以降全く分からなくなった

259 20/06/03(水)00:38:13 No.695808256

>スーツは凄いけど思ったほどの強さじゃないのが酷い パンピーが虎殺せたりするから超すごい装備なのは確かなんだよな 鬼以上相手には本人の実力が伴わないと歯が立たないってのが大問題だけど

260 20/06/03(水)00:38:15 No.695808265

教祖と金持ちは本人の実力じゃなくて金とか人望欲しいだけだから 殺してサイボーグ化して完全に操り人形にするつもりじゃねえかな

261 20/06/03(水)00:38:27 No.695808331

音声はピンポイントに壊れてるのになぜかイイねは届く特注スーツ

262 20/06/03(水)00:38:35 No.695808357

ネオは強いのもいるけどS級みたいな規格外がまだ層薄いんだなって… 精子の言うことだいたい当たってそうだ

263 20/06/03(水)00:38:40 No.695808378

今回の黒幕っぽいのがキングさんのデータ欲しがってるけどキングさんどうするんだろうな

264 20/06/03(水)00:38:48 No.695808411

>現状ブラストの息子弱すぎだけどなんか覚醒でもするんだろうか 頭使いつつ一人も犠牲出さずに鬼を倒せるってのはかなりヒーローとしては強みなんだけどトップとしてどうかと言われるとしょぼすぎるわな

265 20/06/03(水)00:38:56 No.695808443

当たり前だけど本人の基礎体力と体術は大事だわな

266 20/06/03(水)00:39:01 No.695808473

キングさん修行中で行方不明かもしれないし…

267 20/06/03(水)00:39:08 No.695808507

>というか戦闘機クラスの開発費かけて一瞬でやられるのは流石にあれだな 人類トップクラスのS級の大半が普通に竜相手にタイマンじゃ死にかねないぐらいだし もう人類がどれだけがんばっても怪人やらバケモノに駆逐されるの決まってるようなもんだと思う

268 20/06/03(水)00:39:09 No.695808513

戦闘データ収集するついでに脳波とかから武術家とかの動きとかコピーするくらいはやるとして更になんかしてきそう

269 20/06/03(水)00:39:18 No.695808571

一般人が強くなれるだけじゃなくバットとかのS級の身体能力も底上げできるのが凄いわスーツ

270 20/06/03(水)00:39:19 No.695808574

>頭使いつつ一人も犠牲出さずに鬼を倒せるってのはかなりヒーローとしては強みなんだけどトップとしてどうかと言われるとしょぼすぎるわな すでにチームメイト全滅させてるぞ

271 20/06/03(水)00:39:21 No.695808580

>金属バットでもスーツで強くなるの凄くない? >強い奴でも強化できるのか なんか本人の体そのものにも何かしてるみたいだしな 長く使いたくないタイプの装備過ぎる

272 20/06/03(水)00:39:36 No.695808660

スーツありきだけど鬼に危なげなく勝ってるし 竜相手に瞬殺されてないし弱すぎってほどじゃない

273 20/06/03(水)00:39:46 No.695808709

ブルー君がそんな強くなさそうだから規格外が来たら一発で終わるわ

274 20/06/03(水)00:39:55 No.695808760

鬼ぐらいからスーツありでも作戦なしとか単独行動するやつにはもう厳しい戦いになってるな…

275 20/06/03(水)00:40:01 No.695808787

竜の発生率がどういう風に加速してるかだな

276 20/06/03(水)00:40:01 No.695808792

>ネオは強いのもいるけどS級みたいな規格外がまだ層薄いんだなって… >精子の言うことだいたい当たってそうだ 多発する鬼以下に対応するにはいい組織なんだろうけどねぇ

277 20/06/03(水)00:40:03 No.695808798

ヒーロー協会は身から出た錆なんでざまあみろと思う反面その中でそれでも真面目にやってた人まで痛い目見てるのは可哀想

278 20/06/03(水)00:40:03 No.695808802

>ネオは強いのもいるけどS級みたいな規格外がまだ層薄いんだなって… ライデンもギャザちゃんもいいとこクロビカリとかジェノスレベルだろうからなぁ

279 20/06/03(水)00:40:08 No.695808830

この世界だと化け物には化け物ぶつけんだよ!のヒーロー協会の経営方針のほうが正しいわな

280 20/06/03(水)00:40:21 No.695808899

あのやばい博士が作ってるっぽいなんか体に干渉してくるスーツって時点で着ていたくない

281 20/06/03(水)00:40:22 No.695808907

今回の話見てるとハンマーヘッドとかゼニールが使ってた出処不明のバトルスーツの謎とか 機神シリーズの謎とか纏めて回収する気なんだね 凄いワクワクする早く続き読ませて

282 20/06/03(水)00:40:25 No.695808922

>現状ブラストの息子弱すぎだけどなんか覚醒でもするんだろうか 数年後ぐらいにはもっと強くなってる可能性もあるけどタツマキやキングさんレベルになるかっつーと 無理じゃないかな…?

283 20/06/03(水)00:40:31 No.695808948

スーツ込みでS下位くらいはあるだろう

284 20/06/03(水)00:40:32 No.695808955

装着者のフィジカルで性能が上がるって時点でパワードスーツとしてはちょっとおかしいんだよな・・・ 金属バットが上限で一般が性能を発揮できてないならともかく普通に集団で鬼倒してるし・・・

285 20/06/03(水)00:40:43 No.695809012

竜ってジェノスなら一撫でで半壊させてくるレベルだからな

286 20/06/03(水)00:40:44 No.695809018

頻繁に都市壊滅してるけど結構経済回ってるんだな

287 20/06/03(水)00:40:57 No.695809091

アクセルんとこみたいに元からチームでやってたやつらは連携取れていい感じだったけど 他はパワーに浮かれて力押しだからリーダーが超強くてサポートしてくれるタイプじゃないと 死にまくるなメンバー…

288 20/06/03(水)00:41:02 No.695809112

それこそネオヒーローのやり方だと怪人協会倒すの無理でしょ

289 20/06/03(水)00:41:05 No.695809127

そういえばキングさん修行中か これはもう人類勝ったな

290 20/06/03(水)00:41:11 No.695809164

鬼を楽に倒せるのがS級だからな… 相性もあるけど竜相手だとS級上位以外は普通にキツいし

291 20/06/03(水)00:41:12 No.695809171

ていうかさ…このバトルスーツ着続けてると怪人化されるとかでもおかしくないよ

292 20/06/03(水)00:41:22 No.695809226

ギャザちゃん見てて思うけどジェノス効率いいんだね てか今更だけどあのアイアンマンみたいなコア何

293 20/06/03(水)00:41:37 No.695809292

>頻繁に都市壊滅してるけど結構経済回ってるんだな 目に見えるレベルの都市被害だしまあ核飛び交う戦争ほどの被害じゃないかもね

294 20/06/03(水)00:41:39 No.695809305

>ライデンもギャザちゃんもいいとこクロビカリとかジェノスレベルだろうからなぁ その2人一応S級でもだいぶ強い方だからな!

295 20/06/03(水)00:42:01 No.695809417

ライデンはなぁ スーツ着た一般人が並の超力士以上つってるからその中で横綱ってのがどんだけの価値なのやら

296 20/06/03(水)00:42:03 No.695809430

キングさんにスーツ着せれば

297 20/06/03(水)00:42:05 No.695809435

ヤクザの突撃時も車にぶつけられても効かねー!って言ってたけど鬼クラスならそれ以上余裕でいけるからな・・・

298 20/06/03(水)00:42:08 No.695809449

元ヒーロー協会所属の雑魚はちゃんと身の程わきまえてて勝てそうになかったら引くこと覚えてるのいいよね…

299 20/06/03(水)00:42:12 No.695809471

>アクセルんとこみたいに元からチームでやってたやつらは連携取れていい感じだったけど >他はパワーに浮かれて力押しだからリーダーが超強くてサポートしてくれるタイプじゃないと >死にまくるなメンバー… 精子も言ってたけど木端が集まって倒せる限界があるから雑魚を強くしても本当のピンチには何も役に立たないんだよな

300 20/06/03(水)00:42:14 No.695809484

これには関係してないとしてボフォイが何のために似たようなの作ろうとしてたのかは謎なんだよな

301 20/06/03(水)00:42:25 No.695809530

>この世界だと化け物には化け物ぶつけんだよ!のヒーロー協会の経営方針のほうが正しいわな あとはもうちょっとヒーロー相手に手厚いサポートしてたらな… 被害者の会見て勝手に絶望してたけどああいう分かりやすいパワハラ被害すらどうする気もなかっただけだし

302 20/06/03(水)00:42:40 No.695809602

この世界の博士ってマジでろくなの居ねえな ボフォイしかりジーナスしかり

303 20/06/03(水)00:42:49 No.695809643

>この世界だと化け物には化け物ぶつけんだよ!のヒーロー協会の経営方針のほうが正しいわな そういう方針って多分ブラストがいた頃の創設当初のヒーロー協会の考えで 今の協会にはただそれが一部遺産として引き継がれてるだけでほぼ腐っちゃってるから

304 20/06/03(水)00:42:55 No.695809673

クロビカリはメンタルがあれだっただけで肉体は間違いなく超合金だから…

305 20/06/03(水)00:43:02 No.695809701

金持ちがいる程度しか描写しないと思うけど金なら金でどっかで集めて回してるシステムがあるよね 〇市型の生活スタイル

306 20/06/03(水)00:43:09 No.695809723

スーツが手遅れなデメリットもたらしてそう 素の肉体が頑強なバットはなんとかなりそう

307 20/06/03(水)00:43:17 No.695809777

世界最強の組織ヒーロネーム被害者の会

308 20/06/03(水)00:43:22 No.695809794

身から出た錆なのに名前被害者の会で落胆するのひどすぎる

309 20/06/03(水)00:43:38 No.695809869

金属バットは底力で全力出すタイプだしスーツが全力について行けるかはまだ分からん…

310 20/06/03(水)00:43:40 No.695809876

いきなりファンタジーな世界観になったりで 世界観が謎すぎる

311 20/06/03(水)00:43:43 No.695809885

新たな力を求めてたキングさんにとってスーツはまさにずっと求めてた物だよね

312 20/06/03(水)00:43:48 No.695809918

集合体とか闇の大家族とか定期的にどれが本体なんだよみたいなの出るな

313 20/06/03(水)00:43:50 No.695809937

それこそメタルナイトの技術でこのスーツが作られてるとしたらメタルナイト軍団同じ数作った方が人命もなくならんしな・・・ 竜だとメタルナイトですら無理ゲーだから突出した化け物が必要だ

314 20/06/03(水)00:44:05 No.695809997

アクセルチームは自分たちの戦いに特化した専用装備も用意させてたしこりゃ強いわ S級相手にはバタバタ仲間殺されていいとこ相打ち全滅エンドっぽいが

315 20/06/03(水)00:44:17 No.695810053

>ていうかさ…このバトルスーツ着続けてると怪人化されるとかでもおかしくないよ 現状人類が手っ取り早く強くなる手段として一番簡単なのが怪人化だもんな…

316 20/06/03(水)00:44:27 No.695810099

この世界の理系有能すぎない? なんか最初のほうに飲むだけでむちゃくちゃデカくなれる薬開発したやつもいなかった?

317 20/06/03(水)00:44:36 No.695810152

横綱は強そうだよね クロビカリがやる気ないからがっかりだけど

318 20/06/03(水)00:44:47 No.695810215

みんな怪人になっちゃえば平和だもんな…

319 20/06/03(水)00:45:20 No.695810379

スーツごときがキングさんの本気に耐えられるとは思えんな キングエンジン鳴るだけで破裂するでしょ

320 20/06/03(水)00:45:22 No.695810388

竜五体はヤバいけどS級上位なら何とかなるレベルではあるし 次の話へのステップ段階かな

321 20/06/03(水)00:45:29 No.695810435

展開的にクロビカリは活躍の場がありそう メンタルさえどうにかすればS級でもかなりの戦力だし頑張ってほしい

322 20/06/03(水)00:45:38 No.695810484

黒い精子が秩序だったヒーロー組織なんか役に立たねえんだよとは言ってたけど一方で組織に属さないガロウやアマイマスクもいるからなぁ

323 20/06/03(水)00:45:38 No.695810485

そろそろ駆動騎士の過去とかも出てきてジェノス始めサイボーグ周りも進みそうだ

324 20/06/03(水)00:45:42 No.695810505

気付いたら3話増えてて オイオイ お祭りかよ

325 20/06/03(水)00:45:44 No.695810507

>アクセルチームは自分たちの戦いに特化した専用装備も用意させてたしこりゃ強いわ >S級相手にはバタバタ仲間殺されていいとこ相打ち全滅エンドっぽいが でかくて速く走るだけの鬼に総力戦で頑張ってる段階だから竜は無理だよね・・・

326 20/06/03(水)00:45:51 No.695810537

クロビカリはS級ランクそんな高いわけでもないし…

327 20/06/03(水)00:45:52 No.695810541

>なんか最初のほうに飲むだけでむちゃくちゃデカくなれる薬開発したやつもいなかった? 誤って弟(超大型巨人)にすりつぶされちゃった人ね

328 20/06/03(水)00:45:57 No.695810566

>アクセルチームは自分たちの戦いに特化した専用装備も用意させてたしこりゃ強いわ >S級相手にはバタバタ仲間殺されていいとこ相打ち全滅エンドっぽいが そこはちゃんとネオの方がちゃんとマッチングして鬼に当てるんだろうから そういう点ではいいシステムなんだが

329 20/06/03(水)00:46:42 No.695810770

>この世界の理系有能すぎない? >なんか最初のほうに飲むだけでむちゃくちゃデカくなれる薬開発したやつもいなかった? マルゴリあれ冷静に考えると怪人ですらなく強化人間だな あの兄貴ギャグで死んでてもらって助かった

330 20/06/03(水)00:46:51 No.695810815

>みんな眺めてて助けに行かないのも怖い… 下手に手を出して気分を害したら嫌だし… これからのキャリアに響くし…

331 20/06/03(水)00:46:52 No.695810821

暴力団がアクセルの下位互換すぎる

332 20/06/03(水)00:46:56 No.695810853

アクセル達は全員身体能力は素人に毛が生えたレベルだから常識が通じない鬼レベルにも全滅しそう

333 20/06/03(水)00:47:13 No.695810943

怪人化が人間の限界越えるのに手っ取り早いからまあろくなもんじゃないよなってところはある

334 20/06/03(水)00:47:23 No.695810985

クロビカリは気持ちよい勝利を味わいたいだけなんだよー!! ってメンタルが露呈して心が折れたから引退したけど フィジカルは上位だからなめちゃめちゃ

335 20/06/03(水)00:47:51 No.695811112

>>ライデンもギャザちゃんもいいとこクロビカリとかジェノスレベルだろうからなぁ >その2人一応S級でもだいぶ強い方だからな! クロビカリはメンタルが弱いだけで強さだけだと最強クラスだしな…

336 20/06/03(水)00:47:53 No.695811123

>クロビカリは気持ちよい勝利を味わいたいだけなんだよー!! >ってメンタルが露呈して心が折れたから引退したけど >フィジカルは上位だからなめちゃめちゃ もしや折れなかったマスターは凄いのでは?

337 20/06/03(水)00:48:07 No.695811197

>アクセル達は全員身体能力は素人に毛が生えたレベルだから常識が通じない鬼レベルにも全滅しそう スーツなしで鬼の討伐もこなしてたし慣れてはいるだろう 犠牲も多いが

338 20/06/03(水)00:48:11 No.695811218

>暴力団がアクセルの下位互換すぎる つかあいつら普通にクズで嫌 早く酷い目にあってほしい

339 20/06/03(水)00:48:11 No.695811221

いっぱい読めてよき

340 20/06/03(水)00:48:25 No.695811267

怪人よりリミッター外れた人間のほうが強いんだろう 人間はARMSなんかに負けねんだよ

341 20/06/03(水)00:48:30 No.695811296

完全体前とはいえあの時点のガロウで心が折れただけで結局まともにダメージ入ってないからな・・・

342 20/06/03(水)00:48:32 No.695811313

深海王くらいなら軽く倒せるんだからクロビカリも現役だったら十分怪物だよ…

343 20/06/03(水)00:48:38 No.695811340

キングはこのままハッタリ野郎貫くのか気になる… 覚醒はそれはそれで熱いし…

344 20/06/03(水)00:48:49 No.695811394

>もしや折れなかったマスターは凄いのでは? マスターはタンクトップのために戦ってるからな タンクトップがある限りマスターは折れない

345 20/06/03(水)00:48:58 No.695811443

肉体にスーツ脱いだ瞬間死ぬくらいの負荷かかってそう

346 20/06/03(水)00:49:03 No.695811460

1回まともにダメージ受けただけだしな…

347 20/06/03(水)00:49:21 No.695811545

>>暴力団がアクセルの下位互換すぎる >つかあいつら普通にクズで嫌 >早く酷い目にあってほしい 地味に弱い敵と戦ってるし見極めは良さそうなんだよなあのヤクザ

348 20/06/03(水)00:49:26 No.695811569

ONEだから普通にスーツは踏み台ですみそう

349 20/06/03(水)00:49:45 No.695811651

>キングはこのままハッタリ野郎貫くのか気になる… >覚醒はそれはそれで熱いし… メタルナイトみたいな外部からコントロールする形ならものすごく強くなりそうな気もする

350 20/06/03(水)00:49:47 No.695811660

マスターとかぷりぷりは精神はタフなんだがいかんせんS級にしては弱い

351 20/06/03(水)00:49:50 No.695811679

アマイとか怪人化すればまだ強かったからもしかしたらリミッター解放先があるのかもしれないのか

352 20/06/03(水)00:49:54 No.695811697

機神がキングのデータ取らせろってキング呼んで キングももうヤケになってて殺せよって突っ込んで そのまま捕獲されてデータ取られるマシンみたいなのに繋がれるんだけど 一般人より弱いってデータでてなんだこいつの偽装能力は!? ってなって機神が解析でキングの偽装を上回ろうとするだけど不可能で死ぬ とかないかな

353 20/06/03(水)00:49:56 No.695811709

竜5体警報の緊張感好き

354 20/06/03(水)00:49:58 No.695811723

>キングはこのままハッタリ野郎貫くのか気になる… >覚醒はそれはそれで熱いし… 覚醒してほしい気持ちはあるけどONEがそんなことする未来が全く見えない

355 20/06/03(水)00:50:01 No.695811733

クロビカリ今でも鬼以下にマッチングさせ続けるなら 十分以上活躍すると思うんだけどな

356 20/06/03(水)00:50:06 No.695811747

クロちゃんって明らかに弱いやつ相手にすると汗かく?

357 20/06/03(水)00:50:07 No.695811763

サイコスの見たものが大オチにつながるんだろうけど 怪人化や怪人による支配で乗り越えられるものなんだろうか… 幼年期の終わりのオーバーロード的なアレしか思いつかねえ

358 20/06/03(水)00:50:15 No.695811800

ヒーローネーム被害者の会の活動が始まってしまった 終わりだぜヒーロー協会

359 20/06/03(水)00:50:26 No.695811859

ゾンビマンはリミッター解除出来るんだろうか

360 20/06/03(水)00:50:34 No.695811899

まぁヒーローをやりたいかどうかってのはずっと大事なテーマだから

361 20/06/03(水)00:50:39 No.695811928

>クロビカリはS級ランクそんな高いわけでもないし… S級入り自体は強さが必要だけどS級内の順位自体は強さ順ってわけでもないし… 単純に強さ順ならキングさん1位のはずだし…

362 20/06/03(水)00:50:44 No.695811947

S級は強い分だけ理不尽にさらされるのが仕事みたいなとこあるからな…

363 20/06/03(水)00:51:15 No.695812124

普通にクソダサヒーローネームについては謝罪しろ協会

364 20/06/03(水)00:51:18 No.695812145

キングですら7位なのやばいからな…

365 20/06/03(水)00:51:19 No.695812151

>完全体前とはいえあの時点のガロウで心が折れただけで結局まともにダメージ入ってないからな・・・ いやそれはさすがに 本人が死を意識してるんだが

366 20/06/03(水)00:51:20 No.695812154

仮面ライダーキングとかどうでしょう 変身者は生身では弱いってよくあるし

367 20/06/03(水)00:51:28 No.695812192

全く動きの見えない番犬マンは相変わらず同じ町守ってるんかな・・・ 怪人の平均値が上がってるならあそこも割とやばそうだけど

368 20/06/03(水)00:51:34 No.695812224

実際できるからサイタマ恐ろしい事言ってるな

369 20/06/03(水)00:51:35 No.695812233

作中一貫して遠隔操作ロボしか作ってないボフォイ博士がわざわざパワードスーツなんか作るのか?って朝のスレで見たけど言われてみるとそんな気もしてきた

370 20/06/03(水)00:51:48 No.695812290

精子が竜5で驚いてたけど これ普通の流れの登場じゃないってことでしょ ネオヒーローの黒幕側によるマッチポンプ

371 20/06/03(水)00:52:05 No.695812365

タンクトップの着こなし方で戦闘パラメータが変わるとか 今どきの特撮ヒーローみたいじゃねえかマスター…

372 20/06/03(水)00:52:19 No.695812429

人間は怪人にもなれるけどリミッター解除もできるんだろう ガロウはリミッター解除しかかってた時は強かったけど途中で怪人化しちゃったからハゲに弱くなったって言われてた

373 20/06/03(水)00:52:25 No.695812463

クロビカリがS級になる前はC級最下位だったし強くても活動しない奴は順位も下だよ

374 20/06/03(水)00:52:51 No.695812583

ボロスガロウみたいな竜より上は流石にそうそう出てこないか

375 20/06/03(水)00:52:53 No.695812593

>サイコスの見たものが大オチにつながるんだろうけど >怪人化や怪人による支配で乗り越えられるものなんだろうか… >幼年期の終わりのオーバーロード的なアレしか思いつかねえ 気軽に力与えたり没収したりしてるから高次元存在のお遊びとかかな

376 20/06/03(水)00:52:57 No.695812608

ボディペイントのタンクトップでスピードタイプ分かる

377 20/06/03(水)00:52:59 No.695812615

タンクトップマスターはたくさん弟子が居るのも分かる気がしてきた

378 20/06/03(水)00:53:05 No.695812640

どすけべはあまりにひどすぎる

379 20/06/03(水)00:53:16 No.695812684

なんかボフォイがまた疑われてたけどあの人何も悪いことしてないよね

380 20/06/03(水)00:53:21 No.695812703

>タンクトップの着こなし方で戦闘パラメータが変わるとか >今どきの特撮ヒーローみたいじゃねえかマスター… 最初の方に居たタンクトップタイガーとかもマスターが着こなせば相応の動きができそう

381 20/06/03(水)00:53:45 No.695812838

でもタンクトップS級でも下のほうなんだよな…竜は無理なんじゃ…

382 20/06/03(水)00:53:55 No.695812882

タツマキおねえちゃんの安心感は半端ないな…

383 20/06/03(水)00:54:05 No.695812933

>なんかボフォイがまた疑われてたけどあの人何も悪いことしてないよね 空気騎士が何か意味深なこと言ったり童帝が嫌ってるだけで悪いことはしてない

384 20/06/03(水)00:54:32 No.695813070

タンクトップマスターは多分タンクトップ脱ぐのが一番強い きっとタンクトップ型のアザが出るとかやり始める

385 20/06/03(水)00:54:44 No.695813114

>クロビカリがS級になる前はC級最下位だったし強くても活動しない奴は順位も下だよ ハゲの扱いの時点でそこはもうな… なんだかんだA級まで上がりはしたけど

386 20/06/03(水)00:54:49 No.695813133

>なんかボフォイがまた疑われてたけどあの人何も悪いことしてないよね 怪しまれる様な行動取りすぎじゃねえかな…

387 20/06/03(水)00:54:49 No.695813134

協会ごと潰すぞ!!

388 20/06/03(水)00:55:06 No.695813199

>ボロスガロウみたいな竜より上は流石にそうそう出てこないか ガロウは時間かけてリミッターを外しボロスも遠くから時間かけてやってきた形だから ぽっと沸くレベルだとまあ限度もあろう

389 20/06/03(水)00:55:13 No.695813234

>でもタンクトップS級でも下のほうなんだよな…竜は無理なんじゃ… おいおい攻撃特化キツめのタンクトップを着たマスターだぜ?

390 20/06/03(水)00:55:17 No.695813253

>でもタンクトップS級でも下のほうなんだよな…竜は無理なんじゃ… 攻撃特化モードなのでコンボつなげれば勝てる 逆に守勢に回ったら終わる

391 20/06/03(水)00:55:18 No.695813255

マスターには永久コンボがあるんだろ!?

392 20/06/03(水)00:55:23 No.695813274

ヒーロー活動よりデータ取り優先でヒーロー協会らしさあるなってイメージ

393 20/06/03(水)00:55:29 No.695813291

タツマキはあの規格外の戦力でかなり真面目にヒーローやってるほう

394 20/06/03(水)00:55:40 No.695813348

>なんかボフォイがまた疑われてたけどあの人何も悪いことしてないよね 世のため人のためってタイプでもなさそうだが 協会は研究のための金ズル程度に見てそう 別に人間を滅ぼそうとかは思ってなさそうだと思う

395 20/06/03(水)00:55:41 No.695813349

エーの武器…なんだアレ…?

396 20/06/03(水)00:55:45 No.695813369

キナ臭い動きを見せる新ヒーロー集団と愚鈍な旧ヒーロー集団の衝突とか怪物のインフレとかここだけ見るとたまにありそうな設定だからハゲの異物感がすごい こういう状況一人でどうにでもできるバケモンがいる安心感

397 20/06/03(水)00:55:46 No.695813372

ハゲマントよりひどいやつ居るとか思わなかった

398 20/06/03(水)00:55:54 No.695813413

>タツマキはあの規格外の戦力でかなり真面目にヒーローやってるほう ブラストに憧れてるからな まぁガサツなんだが

399 20/06/03(水)00:55:57 No.695813426

エリミンとデストロは一体何なの…

400 20/06/03(水)00:56:21 No.695813526

>>なんかボフォイがまた疑われてたけどあの人何も悪いことしてないよね >怪しまれる様な行動取りすぎじゃねえかな… 童帝育てるとかB市が壊滅しそうな隕石に新兵器たくさん持って出陣するとか新しい本部に災害レベル鬼程度までなら鎮圧できるロボたくさん配備したり怪しいよね…

401 20/06/03(水)00:56:30 No.695813583

>世のため人のためってタイプでもなさそうだが >協会は研究のための金ズル程度に見てそう >別に人間を滅ぼそうとかは思ってなさそうだと思う 台詞を見ると人類守ろうって使命感は強い やり方がどうなるかは分からんが

402 20/06/03(水)00:56:43 No.695813654

>協会ごと潰すぞ!! 本当に出来るやつがそういうこと言うな

403 20/06/03(水)00:56:47 No.695813670

>エーの武器…なんだアレ…? 村田版でなんかカッコよくされそう

404 20/06/03(水)00:56:51 No.695813691

ブラストに関する情報がそろそろほしい 息子はなんかあれだし…

405 20/06/03(水)00:56:54 No.695813704

三枚舌が地味に怖い

406 20/06/03(水)00:56:58 No.695813725

ブラストはなんかもう死んでそうなんだよな

407 20/06/03(水)00:57:24 No.695813833

協会の方針はトップがアレなのも悪いと思う

408 20/06/03(水)00:57:30 No.695813858

ボロスやガロウは黄金精子ですら相手にならない別次元だから地球が自然に産み出せるタイプの怪人じゃないんじゃないかな

409 20/06/03(水)00:57:40 No.695813905

>全く動きの見えない番犬マンは相変わらず同じ町守ってるんかな・・・ >怪人の平均値が上がってるならあそこも割とやばそうだけど 番犬の強さの上限がわからんからなあ 余裕綽々で屠ってそう

410 20/06/03(水)00:57:44 No.695813915

>三枚舌が地味に怖い あれ…全員元人間なのかな…

411 20/06/03(水)00:58:00 No.695813988

ブラストは豚神の腹の中でコールドスリープしてるよ いざってときは起こしてくれって豚神に頼んでおいてるよ

412 20/06/03(水)00:58:03 No.695814003

忍者集団のトップのあのお方はブラストとは特に関係なかったんだっけ…

413 20/06/03(水)00:58:09 No.695814030

今出てるキャラで直接ブラストに会ったことがある奴も少ないしな タツマキ・ソニック・あの御方くらいしかいねえ

414 20/06/03(水)00:58:10 No.695814036

なんか同型で3人1組の怪人増えてきたなって 見た目的にきついから有効だと思う

415 20/06/03(水)00:58:12 No.695814040

>ハゲマントよりひどいやつ居るとか思わなかった やめようちくちくネーム! 自殺者出てもおかしくないネーミング多すぎる…

416 20/06/03(水)00:58:17 No.695814067

ブラストはムカデ長老殺せなかった時点でサイタマより弱いの確定してるっぽいけどどうなんだろ

417 20/06/03(水)00:58:27 No.695814107

チャラいけどちゃんと部下助けたりやはり根はいいやつだなスイリュー…

418 20/06/03(水)00:58:31 No.695814130

ヒーロー協会はそもそも出っ端からサイタマが見込みあると知って 潰そうとする腐りきった面接官もいたし膿出しが必要だったよなぁ

419 20/06/03(水)00:58:46 No.695814192

>あれ…全員元人間なのかな… そもそも純怪人みたいなのって居るんだろうか

420 20/06/03(水)00:58:52 No.695814222

>なんかボフォイがまた疑われてたけどあの人何も悪いことしてないよね 悪事はしてないが戦力出し惜しみの悪癖はあるかな

421 20/06/03(水)00:58:55 No.695814233

>ブラストはムカデ長老殺せなかった時点でサイタマより弱いの確定してるっぽいけどどうなんだろ サイタマも蚊殺せないし…

422 20/06/03(水)00:59:06 No.695814275

ブラストはすでに死んでるか怪人化してるかかなあ… 大穴で実は私がブラストだもありそうだけどタツマキが分からないのも変だし

423 20/06/03(水)00:59:15 No.695814310

>そもそも純怪人みたいなのって居るんだろうか 地球の意思が生み出したりするから自然発生もあるんじゃない

424 20/06/03(水)00:59:24 No.695814342

>サイタマも蚊殺せないし… 怪人の方は殺せたじゃん!

425 20/06/03(水)00:59:28 No.695814350

マスターには一つでも白星付いて欲しいね 今まで扱い悪かったし

426 20/06/03(水)00:59:29 No.695814351

竜五体でお祭り騒ぎって精子の表現がフフってなった

427 20/06/03(水)00:59:29 No.695814355

>そもそも純怪人みたいなのって居るんだろうか 宇宙人とか地底人系は扱いとしては純怪人

428 20/06/03(水)00:59:34 No.695814376

そういえばフラッシュって今どこにいるんだ

429 20/06/03(水)00:59:42 No.695814400

>そもそも純怪人みたいなのって居るんだろうか 陸海空の三大王は元から人を食うそういういう生き物

430 20/06/03(水)00:59:43 No.695814408

ボフォイおじいちゃんは童帝に疑われてるのは良くない 早く仲直りして

431 20/06/03(水)00:59:57 No.695814453

>タツマキ・ソニック・あの御方くらいしかいねえ ソニックとブラスト面識あったっけ?読み直さなきゃ

432 20/06/03(水)01:00:13 No.695814517

>忍者集団のトップのあのお方はブラストとは特に関係なかったんだっけ… ブラストにやられた

433 20/06/03(水)01:00:18 No.695814545

ワクチンマンは純怪人

434 20/06/03(水)01:00:20 No.695814551

結局まだ教会抜けてないポチの世話係は漁夫の利しそう

435 20/06/03(水)01:00:34 No.695814597

精子はお前も竜だろ過ぎる

436 20/06/03(水)01:00:45 No.695814649

>ソニックとブラスト面識あったっけ?読み直さなきゃ フラッシュが里つぶした直後にブラストが襲ってきてパニックの後輩たちが皆殺しにされた

437 20/06/03(水)01:01:00 No.695814702

今は残機1のペットだし…

↑Top