ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/02(火)23:57:25 No.695794342
TVシリーズになるからよ…
1 20/06/02(火)23:57:43 No.695794478
どこまでやるのかよ?
2 20/06/02(火)23:58:45 No.695794961
ほんとだったの!?
3 20/06/02(火)23:59:03 No.695795088
どうせ日本人お断りみたいなカートゥーンだからよ
4 20/06/02(火)23:59:29 No.695795255
ソースは出たのかよ…?
5 20/06/02(火)23:59:32 No.695795272
そんな話出てたんですかよ…?
6 20/06/03(水)00:00:01 No.695795457
どこソースですからよ…!
7 20/06/03(水)00:00:24 No.695795634
ソースが不明瞭すぎるからよ… 期待するんじゃねえぞ…
8 20/06/03(水)00:00:50 No.695795845
>どうせ日本人お断りみたいなカートゥーンだからよ それはきついからよ…それぞれのワールドの作風に合わせて少年が変化するならいいけどオリジナルのワールドは日本のアニメ風がいいっていうか…
9 20/06/03(水)00:01:25 No.695796087
アンリアルエンジンで作ってるってのがマジなら3みたいな3Dアニメになるはずだからよ…
10 20/06/03(水)00:01:46 No.695796219
IGN以外の信頼出来るソースがあるなら貼って欲しいからよ…
11 20/06/03(水)00:01:52 No.695796269
ディズニー+で配信だからよ… ディズニースタジオで作ったらコレジャナカッタのでスクエニにアンリアルエンジンで作らせたからよ…
12 20/06/03(水)00:02:35 No.695796548
正直信じてないからよ…
13 20/06/03(水)00:02:54 No.695796686
なんだよ…クソみたいなソースしか引っかからねえじゃねえか…
14 20/06/03(水)00:03:04 No.695796739
マレフィセント(実写) アラジン(実写) シンバ(超実写) プー(実写)
15 20/06/03(水)00:03:38 No.695796949
13機関(アベンジャーズ)
16 20/06/03(水)00:04:13 No.695797162
この前のアニメ化って立ててた気がするけどまともなソース無いなら信じないからよ…
17 20/06/03(水)00:04:16 No.695797180
アニメ化するならするで普通に楽しみだけど あの記事を信じるのはピュアボーイだからよ…
18 20/06/03(水)00:04:50 No.695797393
胡散臭くてもいいからソースがどこくらい教えて欲しいからよ...
19 20/06/03(水)00:06:06 No.695797823
有名所なのに信用されてないIGNで笑うからよ…
20 20/06/03(水)00:06:25 No.695797938
しばらくFF7Rに集中してゲーム出せないからアニメでお茶濁すんですからよ…?
21 20/06/03(水)00:07:25 No.695798284
マジで?
22 20/06/03(水)00:07:32 No.695798321
本当なら公式発表で驚きたかったしやっぱリークってクソですからよ…
23 20/06/03(水)00:08:22 No.695798593
マジで言ってんの…ガバガバ設定テレビでやんの
24 20/06/03(水)00:09:51 No.695799105
公式の発表があるまでは信用できねえからよ…
25 20/06/03(水)00:10:29 No.695799318
今のミッキーのオジキみたいな3Dアニメならまあできなくもないかって感じだからよ...
26 20/06/03(水)00:11:36 No.695799676
スレッドを立てた人によって削除されました ディズニー+がテレビ番組だと思ってる人初めて見たからよ…
27 20/06/03(水)00:12:16 No.695799904
>マジで言ってんの…ガバガバ設定テレビでやんの しっしっ
28 20/06/03(水)00:13:48 No.695800409
まぁぶっちゃけゲーム丸々そっくりそのままアニメ化されても別に見たいとは…
29 20/06/03(水)00:14:12 No.695800547
真偽のほどはさておきアニメで動くナミネを見られたとしたら恋に落ちちゃうからよ…
30 20/06/03(水)00:16:31 No.695801277
IGNかぁ IMGと信用度変わらんような所かだしな…
31 20/06/03(水)00:17:31 No.695801641
1から3までの10作品全部ストーリー起こすとなると4クールは軽くかかりそうじゃねえか...
32 20/06/03(水)00:17:31 No.695801642
今のソシャゲをアニメにしてくれるなら見るよ っていうかしてくれ
33 20/06/03(水)00:17:58 No.695801782
>ディズニー+がテレビ番組だと思ってる人初めて見たからよ… なんでこれ消されてるんだ? ディズニー+って情報だったよな?
34 20/06/03(水)00:19:36 No.695802317
>なんでこれ消されてるんだ? >ディズニー+って情報だったよな? +が動画配信サービスの事だって知らないんじゃねえか?
35 20/06/03(水)00:30:50 No.695805903
いつものCG仕事なら喜ぶからよ… ゲームにつけてと言われそうだが
36 20/06/03(水)00:35:37 No.695807409
Remixに付いてるムービーだけのやつ正直タルかったからよ… 何だよ…ゲームの方やったら楽しいじゃねぇか…
37 20/06/03(水)00:36:05 No.695807580
>何だよ…ゲームの方やったら楽しいじゃねぇか… Days楽しめるとかあんた正気か?
38 20/06/03(水)00:38:21 No.695808296
>>何だよ…ゲームの方やったら楽しいじゃねぇか… >Days楽しめるとかあんた正気か? ぶつ切りよりはマシだからよ… なんだよ…即死ぬシオンとかギャグじゃねえか
39 20/06/03(水)00:42:15 No.695809486
すばせかもアニメ関連でなにかあるらしいが他にもKHのソシャゲや7R抱えてオジキは大丈夫なのかよ… なんだよ…いつものことじゃねえか…
40 20/06/03(水)00:42:25 No.695809532
Daysはゲーム性よりロクサス含めた機関が全員操作できる楽しさが勝ってるからよ…
41 20/06/03(水)00:42:41 No.695809612
ゲームとしてはともかくストーリー楽しむ意味でもDaysはDS版オススメだからよ…
42 20/06/03(水)00:43:34 No.695809848
ゲームやったうえで見るならいいものだからよ…
43 20/06/03(水)00:43:35 No.695809852
>なんだよ…即死ぬシオンとかギャグじゃねえか そこは一応アップデートで改良されたからよ…
44 20/06/03(水)00:45:49 No.695810524
実際やるとして横道はディズニーアニメ追うだけの多いしディズニー要素はある程度飛ばす形になりそうだからよ…
45 20/06/03(水)00:48:00 No.695811158
Daysは与えられたミッションをこなす中で機関の仲間と過ごす没入感が良いんじゃねぇか… ムービーのはなんか中盤淡白過ぎるからよ…
46 20/06/03(水)00:49:55 No.695811705
Daysは携帯機故にな部分も多いからよ… 機関員との連携もあるRe:358/2Days欲しいからよ…
47 20/06/03(水)00:50:34 No.695811895
俺はゲーム性に耐えられなかったからリメイクして欲しいからよ… オジキだけじゃなく開発スタッフもろともハートレスとノーバディに分かれちゃくれねえか…
48 20/06/03(水)00:51:27 No.695812188
>オジキだけじゃなく開発スタッフもろともハートレスとノーバディに分かれちゃくれねえか… ノーバディ側だけエグい展開増えそうだからよ…
49 20/06/03(水)00:52:34 No.695812508
days辺りから素殴り以上に魔法とかの比重が上がったようなイメージがあるからよ… というかdaysは魔法ないとめちゃくちゃ時間かかったじゃねえか…
50 20/06/03(水)00:53:19 No.695812693
Daysはたたかうの手数を減らした方が強いというKHシリーズの中でも特異なバランスしてるからよ…
51 20/06/03(水)00:54:33 No.695813074
パズル形式のアビリティ結構好きだったからよ… まぁ…他ではやるんじゃねぇぞ…