虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)23:22:09 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)23:22:09 No.695779952

そろそろ硫黄をやろう

1 20/06/02(火)23:23:34 No.695780505

いつもやっとる

2 20/06/02(火)23:24:53 No.695780998

実はぺのれりすごい好き

3 20/06/02(火)23:26:07 No.695781494

>実はぺのれりすごい好き 知ってる

4 20/06/02(火)23:27:12 No.695781926

ダンタリオンで疲れたから硫黄するか これも疲れるわ…

5 20/06/02(火)23:28:48 No.695782531

https://www.youtube.com/watch?v=CiylXeTC3Ks ぺのれりはこれが好きだな

6 20/06/02(火)23:29:39 No.695782911

なんかアーケアやってるぷっしーはやたら音ゲー詳しいイメージがある

7 20/06/02(火)23:31:05 No.695783500

ダンタリオン疲れるよね…

8 20/06/02(火)23:31:55 No.695783862

こんな鬼のような難度のゲームに手を出すのは余程の物好きか音ゲーマニアばっかりでは…

9 20/06/02(火)23:32:28 No.695784087

最近人増えてるのかな この前久々にフレンドも増えたし

10 20/06/02(火)23:32:37 No.695784152

>こんな鬼のような難度のゲームに手を出すのは余程の物好きか音ゲーマニアばっかりでは… で…でも9まではなんとか一般人でも安心してプレイできる難易度だし…それ以降はうn

11 20/06/02(火)23:34:14 No.695784846

サイタスみたいに直感でできる系と これとかダイナミクスとかふぃぐろすみたいにシステムで殺してくる系とでわかれてる

12 20/06/02(火)23:34:49 No.695785068

ぺのれりはキラキラ感が心地よい

13 20/06/02(火)23:38:11 No.695786484

硫黄EX乗らない むずいよねこれ

14 20/06/02(火)23:38:32 No.695786639

硫黄は開幕がとにかくヤバい

15 20/06/02(火)23:40:29 No.695787407

音ゲーほとんどやらなかったけど何となく落としたとこ好きになって続けてるよ 他の音ゲーのことよく知らないから他との比較みたいな話になったときは楽しく聞かせてもらってる

16 20/06/02(火)23:42:39 No.695788230

>硫黄EX乗らない 実はミラーをかけると楽になる

17 20/06/02(火)23:43:47 No.695788716

>>硫黄EX乗らない >実はミラーをかけると楽になる ルーチェで通った道だこれ

18 20/06/02(火)23:44:17 No.695788907

>音ゲーほとんどやらなかったけど何となく落としたとこ好きになって続けてるよ >他の音ゲーのことよく知らないから他との比較みたいな話になったときは楽しく聞かせてもらってる これで折れないのはいい根性だと思う

19 20/06/02(火)23:45:07 No.695789230

音ゲーはなんでもいいからやってれば経験値になるからね これは譜面がなんだかわかるまででめっちゃ苦労したよ…

20 20/06/02(火)23:46:12 No.695789683

俺も他の音ゲーはちょい齧るぐらいだったけどこれはガッツリやってる まあ全然できないんだが

21 20/06/02(火)23:47:26 No.695790188

難度7と8あたりできるようになるとすごく楽しくなった 9はお前…

22 20/06/02(火)23:50:38 No.695791500

気に入りすぎてタブレット買っちまったよ… アークの動きが大きい方が楽しい!

23 20/06/02(火)23:55:01 No.695793316

やってれば上手くなるよこれ 難しいことは考えなくていいんだ

24 20/06/02(火)23:58:24 No.695794809

9くらいまでは技術とか知識とかじゃなくて 脳が超感覚になじむまでプレイする感じよね

25 20/06/02(火)23:59:33 No.695795282

公式ジャンルが超感覚だからなあ…

26 20/06/03(水)00:02:40 No.695796587

とりあえず譜面速度は上げるべき 難易度が上がれば上がるほどに

27 20/06/03(水)00:12:55 No.695800114

4.5を基本にして難しいの粘着するときに上げる感じでやってるけど 最近5でのプレイに慣れてしまいそう

28 20/06/03(水)00:14:17 No.695800573

4.8固定だ それ以上だと同時押しに反応できなくなる…

↑Top