20/06/02(火)23:05:10 わからん… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)23:05:10 No.695773034
わからん…
1 20/06/02(火)23:06:41 No.695773616
このスレどう話広げるの
2 20/06/02(火)23:07:48 No.695774083
わかったら医者だよ
3 20/06/02(火)23:08:44 No.695774441
ギャグのレベルが高すぎる…
4 20/06/02(火)23:09:30 No.695774725
フランスでコロナが早いうちから見つかってた話のやつ?
5 20/06/02(火)23:10:16 No.695775005
間質性肺炎って高濃度酸素が急性増悪リスクになるって言うけどさ~ 挿管抜管の時くらいは許してくれないとデサチュまでの時間的余裕なくて焦るよね~
6 20/06/02(火)23:10:40 No.695775159
>フランスでコロナが早いうちから見つかってた話のやつ? COVID肺炎はこの中にはない
7 20/06/02(火)23:12:15 No.695775761
クレイジーペイヴィングパターンは響きが良いから覚えた
8 20/06/02(火)23:12:26 No.695775835
>間質性肺炎って高濃度酸素が急性増悪リスクになるって言うけどさ~ >挿管抜管の時くらいは許してくれないとデサチュまでの時間的余裕なくて焦るよね~ わかる~
9 20/06/02(火)23:12:53 No.695776031
まあ本当にわからないものは中川と同じ反応しか出来ないよな
10 20/06/02(火)23:13:06 No.695776125
両津と本田は医者になったのか
11 20/06/02(火)23:13:06 No.695776127
>COVID肺炎はこの中にはない まあそうなんだけど このタイミングで貼るからその話がしたいのかと
12 20/06/02(火)23:36:45 No.695785881
医者ってこれ見分けないといけないんだよな…
13 20/06/02(火)23:38:49 No.695786760
これは輪切りの映像らしいというところまでは判るからマシだろう 超音波検査になると説明されてもさっぱりわからないぞ
14 20/06/02(火)23:41:34 No.695787809
超音波も基本は輪切りだぞ CTほど綺麗には見えないけど動きが分かるなんかの利点がある
15 20/06/02(火)23:44:27 No.695788965
磨り硝子状陰影くらいなら分かる
16 20/06/02(火)23:44:55 No.695789142
医者だけど画像だけで診断するわけではないので…画像だけでARDSと心源性肺水腫の区別なんかつくわけない その道のプロの放射線科に依頼出しても ○○の可能性も否定できません とか書いてくることがほとんどだ
17 20/06/02(火)23:46:08 No.695789661
ラ音が聞こえるとなんかまずいの?
18 20/06/02(火)23:47:58 No.695790397
これ撮るのって検査技師だっけ放射線技師だっけ
19 20/06/02(火)23:48:14 No.695790497
ここで精度80%まで持っていけるのが名医で普通はほかの検査挟むからな
20 20/06/02(火)23:50:26 No.695791402
>ここで精度80%まで持っていけるのが名医で普通はほかの検査挟むからな 他の検査と診察挟んで100%診断して即座に然るべき治療をするのが名医だよ
21 20/06/02(火)23:56:56 No.695794136
画像でなんかモヤモヤしてたやヤバいって認識で良い?
22 20/06/02(火)23:58:18 No.695794761
医者「」初めて見た…わけじゃないな
23 20/06/02(火)23:59:40 No.695795325
思ったより話のレベル高いな