20/06/02(火)22:45:02 レオ! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)22:45:02 No.695764438
レオ! 俺達は! ガイアのサブタイトルのフォントを丸っこくしたアストラを殺す!
1 20/06/02(火)22:46:48 No.695765183
言う機会今までなかったけど確かに気になるわアレ…
2 20/06/02(火)22:47:31 No.695765497
待ってくれ!
3 20/06/02(火)22:48:00 No.695765709
どんなんだっけ?
4 20/06/02(火)22:48:24 No.695765870
>どんなんだっけ? こんなん su3944282.jpg
5 20/06/02(火)22:49:00 No.695766125
確かに気になる アストラを殺すしかない
6 20/06/02(火)22:49:14 No.695766225
>su3944282.jpg チラシで見るようなフォントだな…
7 20/06/02(火)22:49:26 No.695766305
レオニイサーン
8 20/06/02(火)22:49:52 No.695766487
途中から怪獣の名前まで可愛くなる su3944291.jpg
9 20/06/02(火)22:50:51 No.695766920
古いカラオケの画面みたい
10 20/06/02(火)22:50:55 No.695766940
列伝はわざわざサブタイも登場怪獣も新しく作り直してるんだな
11 20/06/02(火)22:51:17 No.695767090
>途中から怪獣の名前まで可愛くなる >su3944291.jpg ほのぼの系の話かな?
12 20/06/02(火)22:51:32 No.695767207
>列伝はわざわざサブタイも登場怪獣も新しく作り直してるんだな かっこいい su3944297.jpg
13 20/06/02(火)22:51:37 No.695767234
待ってくれ! アストラは殺していいけどメビウスのサブタイ出るとこはめちゃくちゃかっこいいと思う
14 20/06/02(火)22:52:01 No.695767385
フォント選びのセンスない人って割と居るよね
15 20/06/02(火)22:52:44 No.695767705
マックスのサブタイいいよね…
16 20/06/02(火)22:52:48 No.695767740
>ほのぼの系の話かな? かわいいくらげさんと人間さんの心温まるハートフルストーリー! 他の人間さんに襲われそうになったくらげさんをお友達の人間さんが守ろうとするシーンは涙なしには見られなかったね…
17 20/06/02(火)22:53:06 No.695767858
いや…これはセーフだろ!? これくらいなら…アストラは殺すけど
18 20/06/02(火)22:53:11 No.695767896
>マックスのサブタイいいよね… 毎回すげー凝ってていい…
19 20/06/02(火)22:54:38 No.695768584
タイガのサブタイ演出好き
20 20/06/02(火)22:54:39 No.695768594
児童向け番組だから児童誌っぽくしたのかもしれない…!
21 20/06/02(火)22:54:40 No.695768604
レオ!俺たちは!怪獣図鑑でガマクジラをオバQみたいなかわいい怪獣と誤認させたアストラを殺す!!
22 20/06/02(火)22:54:53 No.695768708
ニュージェネも凝ったの多くていい
23 20/06/02(火)22:55:07 No.695768812
>タイガのサブタイ演出好き あれめちゃくちゃいいよね 色んな番組に真似して欲しい
24 20/06/02(火)22:55:07 No.695768814
子供向けなんだしこのくらい丸くてもいいだろ まぁアストラの頭も丸いし殺していいか
25 20/06/02(火)22:56:52 No.695769577
マックスはサブタイもひとつの楽しみだったよね su3944309.jpg
26 20/06/02(火)22:57:43 No.695769944
アストラ死す
27 20/06/02(火)22:58:00 No.695770053
ティガとダイナのサブタイ表示ってなんであんな怖そうなSE使ってるの…
28 20/06/02(火)22:58:16 No.695770159
su3944323.jpg 途中から動きつくのがカッコよすぎる
29 20/06/02(火)22:58:17 No.695770169
サブタイなんて「夏の怪談シリーズ」とかついてればいいんだよ
30 20/06/02(火)22:59:11 No.695770540
>マックスはサブタイもひとつの楽しみだったよね >su3944309.jpg 番組ロゴのウルトラマンマックスに寄せてある「つかみとれ未来」がド直球でいいよね…
31 20/06/02(火)22:59:12 No.695770551
>サブタイなんて「日本の童謡から」とかついてればいいんだよ
32 20/06/02(火)23:00:28 No.695771087
メビウスのサブタイトルは明るいイントロと疾走感のある映像がいい… 次回予告もいい…
33 20/06/02(火)23:00:33 No.695771118
>su3944323.jpg >途中から動きつくのがカッコよすぎる 空をぶち破るメビウスキラーいいよね
34 20/06/02(火)23:00:46 No.695771206
昔話シリーズ
35 20/06/02(火)23:01:56 No.695771707
アストラっていつになっても微妙な立場にいるよね
36 20/06/02(火)23:01:57 No.695771715
オーブのも好き
37 20/06/02(火)23:02:41 No.695772032
>アストラっていつになっても微妙な立場にいるよね アイツほとんどしゃべんないしな…
38 20/06/02(火)23:03:03 No.695772179
アストラの立ち位置がよくわからない
39 20/06/02(火)23:03:22 No.695772302
優しさを忘れないでくれ
40 20/06/02(火)23:03:35 No.695772382
アストラというかレオもなんかこう…
41 20/06/02(火)23:03:39 No.695772416
タイガのは見せ方も良かった
42 20/06/02(火)23:03:45 No.695772468
ビクトリーファイトでやたら野太い声ではきはきと喋っていたような
43 20/06/02(火)23:04:07 No.695772600
ネーミングだけで勝負してる感のあるネクサス
44 20/06/02(火)23:04:18 No.695772665
レオが出演できたら確率で登場するやつ
45 20/06/02(火)23:04:26 No.695772715
アストラはセリフも出番も増えたし…
46 20/06/02(火)23:04:30 No.695772741
俺はガキの頃アストラもウルトラ兄弟にカウントされると思ってたんだ
47 20/06/02(火)23:04:31 No.695772747
>タイガのは見せ方も良かった すごい凝ってる!ってわけでも無いんだけどタイミングがやっぱりめちゃくちゃ良かったと思う 久々に影絵じゃなかったけどZどうなるかな…
48 20/06/02(火)23:04:44 No.695772844
>レオが出演できたら確率で登場するやつ レアドロップかなにかか
49 20/06/02(火)23:04:48 No.695772871
>俺はガキの頃アストラもウルトラ兄弟にカウントされると思ってたんだ いやされてるよ!
50 20/06/02(火)23:04:49 No.695772876
アストラはウルトラキーを盗んで光の国を滅ぼそうとした悪党だからな
51 20/06/02(火)23:04:58 No.695772943
>アイツほとんどしゃべんないしな… 本編と比較すれば銀河伝説とかファイトビクトリーでセリフ激増してるし…
52 20/06/02(火)23:05:14 No.695773058
>レオが出演できたら確率で登場するやつ 坂本監督がいるとレオとアストラ準備できてます!するスタッフが悪い
53 20/06/02(火)23:05:30 No.695773145
あいつ台詞「レオ兄さん!」と「苦しいよ!」しかないしな
54 20/06/02(火)23:05:36 No.695773181
ジャンボチート見たあとだとキングでも外せないアストラの足枷どうなってんだよってなる
55 20/06/02(火)23:05:44 No.695773217
ウルトラ6兄弟という言葉が有名すぎてレオとアストラの立場がない
56 20/06/02(火)23:05:46 No.695773231
レオはゼロの師匠役までやってるのに…
57 20/06/02(火)23:06:01 No.695773366
レオにいさん!!
58 20/06/02(火)23:06:34 No.695773562
ウルトラ6兄弟からもレオ兄弟!って言われてるから明確な線引きされてるようでつらい
59 20/06/02(火)23:06:55 No.695773700
>ウルトラ6兄弟という言葉が有名すぎてレオとアストラの立場がない レオはゼロの師匠ポジに落ち着けたので今はやっぱり80先生が… 怪獣は最近割とよく見る気がするけど
60 20/06/02(火)23:07:03 No.695773753
ウルトラ6兄弟が有名すぎる
61 20/06/02(火)23:07:04 No.695773762
不遇っぽいアストラですが最強の爺の派閥入りしてるので将来性はまぁまぁです あとゼロを育てました
62 20/06/02(火)23:07:05 No.695773769
>ビクトリーファイトでやたら野太い声ではきはきと喋っていたような あれが初めて喋ったまともなセリフだと思う
63 20/06/02(火)23:07:08 No.695773803
>俺はガキの頃アストラもウルトラ兄弟にカウントされると思ってたんだ 80の方がカウント認識されてないと思う
64 20/06/02(火)23:07:33 No.695773982
>あれが初めて喋ったまともなセリフだと思う 「「「大丈夫か? メビウス!!!!」」」
65 20/06/02(火)23:07:44 No.695774056
6兄弟の納まりの良さよ
66 20/06/02(火)23:07:58 No.695774141
80なんて集合映画からもハブられるぞ
67 20/06/02(火)23:08:27 No.695774339
せっかく作ったのにノイズラーが本編に出ない!!
68 20/06/02(火)23:08:28 No.695774343
テンペラー戦配信でみたらやたらとイキってるエースが事あるごとに他の強大にダメだしされててダメだった あんまり成長してないなこいつ
69 20/06/02(火)23:08:28 No.695774349
コメットさんがタロウに助けを求めたのにレオが来た時のガッカリ顔がなんか忘れられない
70 20/06/02(火)23:08:53 No.695774495
でも80は中の人が昭和一有名だよ
71 20/06/02(火)23:09:01 No.695774547
まあ実際6兄弟までが一期メンバーでレオ〜ヒカリはウルトラ兄弟第二期みたいなところはあるよね
72 20/06/02(火)23:09:09 No.695774596
>あいつ台詞「レオ兄さん!」と「苦しいよ!」しかないしな 台詞の50%がババルウ星人だ…
73 20/06/02(火)23:09:35 No.695774748
>テンペラー戦配信でみたらやたらとイキってるエースが事あるごとに他の強大にダメだしされててダメだった >あんまり成長してないなこいつ エースは生意気な次男ポジだから
74 20/06/02(火)23:09:52 No.695774842
メビウスの旅立ちの時に4兄弟がいないからってレオ以降のメンバーに送られてた時すごいしょっぱかった
75 20/06/02(火)23:09:55 No.695774861
所詮レオ兄弟は外様じゃけぇ… でも6兄弟ガイさんのこと誘ってたな…
76 20/06/02(火)23:10:10 No.695774976
ファイトビクトリーのアストラいいよね…
77 20/06/02(火)23:10:49 No.695775213
アストラ何気に映像作品で負けなしなのでは?
78 20/06/02(火)23:11:04 No.695775306
>コメットさんがタロウに助けを求めたのにレオが来た時のガッカリ顔がなんか忘れられない レオの方はご本人登場なんだけどね…
79 20/06/02(火)23:11:31 No.695775482
俺達はウル銀でベリアルに巻き込まれずにちゃっかり良い立ち位置にいたアストラを殺す!
80 20/06/02(火)23:12:00 No.695775679
アストラあいつ妙に強いからな… タイマンでも難なく円盤生物ぶっ殺すし
81 20/06/02(火)23:12:00 No.695775680
>アストラ何気に映像作品で負けなしなのでは? しょっぱなからババルゥに負けてる・・・
82 20/06/02(火)23:12:27 No.695775850
>所詮レオ兄弟は外様じゃけぇ… でもジジイの側近でブラザーズマントよりもゴージャスなやつもらったし…
83 20/06/02(火)23:13:09 No.695776146
レオ兄弟とゼロのはちゃんと効果あるマントなんだっけ
84 20/06/02(火)23:13:29 No.695776271
何の根拠もなくキングの孫かなんかだと思ってた 友達にも同じこと思ってたやつがいた
85 20/06/02(火)23:13:54 No.695776449
キングですら外せないマグマ星人のチェーンの謎 趣味なのかな…
86 20/06/02(火)23:14:16 No.695776594
ウルトラ六兄弟とレオ兄弟は仲がいいから実現しないと思うけど、スペースQとダブルフラッシャーではどちらがつよいの?
87 20/06/02(火)23:14:23 No.695776639
>キングですら外せないマグマ星人のチェーンの謎 >趣味なのかな… 本人の希望で戒めとして付けてるのかもしれないし…
88 20/06/02(火)23:14:41 No.695776751
>ウルトラ六兄弟とレオ兄弟は仲がいいから実現しないと思うけど、スペースQとダブルフラッシャーではどちらがつよいの? どっちにも入れないタロウが寂しそうにするよ
89 20/06/02(火)23:14:51 No.695776832
いちおうコスモミラクルも合体光線なのによく忘れられる
90 20/06/02(火)23:15:08 No.695776956
>しょっぱなからババルゥに負けてる・・・ ババ戦は初陣じゃないよ!
91 20/06/02(火)23:15:16 No.695777014
タロウはもうすっかり末弟ポジションじゃなくなったけどアストラは未だに弟ポジション
92 20/06/02(火)23:15:21 No.695777042
>いちおうコスモミラクルも合体光線なのによく忘れられる 合体光線と合体して撃つ光線はまた別な気もする……
93 20/06/02(火)23:15:59 No.695777334
80帰りエースの微妙な編成の合体光線だ!いいよね・・・
94 20/06/02(火)23:17:02 No.695777776
>いちおうコスモミラクルも合体光線なのによく忘れられる どこから出てるのあれ…
95 20/06/02(火)23:17:12 No.695777845
>タロウはもうすっかり末弟ポジションじゃなくなったけどアストラは未だに弟ポジション 出番がレアなせいでレオの弟以外のキャラクター性が全くないからな
96 20/06/02(火)23:17:19 No.695777901
ゼノンは見せ場なしだったしそれよりは恵まれてるアストラ
97 20/06/02(火)23:17:24 No.695777951
ダブルフラッシャーと比べるならガイアアグルのバーストストリーム…?
98 20/06/02(火)23:18:01 No.695778214
>ゼノンは見せ場なしだったしそれよりは恵まれてるアストラ (誰かが登場させるだろ…)
99 20/06/02(火)23:18:09 No.695778266
ティガダイナスペシャルとかバーストストリームとかコスモスジャスティスのぐるぐるアタックとか
100 20/06/02(火)23:19:44 No.695778964
>ゼノンは見せ場なしだったしそれよりは恵まれてるアストラ ゼノンはスーツアクターさんが誇りに思ってて良かった
101 20/06/02(火)23:20:11 No.695779131
ゼノン見た目は本当にかっこいいと思うのでまた見たい…
102 20/06/02(火)23:21:15 No.695779595
タッチアンドショット… クロスパーフェクション…
103 20/06/02(火)23:21:19 No.695779619
>su3944309.jpg そのまんま作品名として使えそうなほどかっこいいデザインがあるな
104 20/06/02(火)23:21:22 No.695779641
本物のアストラはよくわからんけどなんかやたら強い
105 20/06/02(火)23:22:30 No.695780094
実相寺回だけ縦書きなんだな
106 20/06/02(火)23:24:13 No.695780764
>実相寺回だけ縦書きなんだな フォントも同じだから狙って同じように作ってるんだろうな
107 20/06/02(火)23:26:38 No.695781693
ティガも実相寺回は漢字一文字だったりしてたな…
108 20/06/02(火)23:33:01 No.695784334
俺はエックスのサブタイトルが好きマン! 絆-Unite-と美しき終焉いいよね…
109 20/06/02(火)23:36:17 No.695785694
アストラ異様に強いけどキングのエネルギーでも頂いてるんだろう
110 20/06/02(火)23:37:21 No.695786144
サブタイトルのフォントならRBもいいよね
111 20/06/02(火)23:40:05 No.695787240
コッヴとメザードはいいデザインだよね