虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/02(火)22:06:44 フリプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)22:06:44 No.695748904

フリプで遊び始めたけれど敵が強い…

1 20/06/02(火)22:08:17 No.695749518

ラジャラジャ

2 20/06/02(火)22:10:38 No.695750482

このゲームのCOOP難易度高いからなオフィサーになって味方バフ掛けてポイント貯めて中ユニットか銃使う系のヒーロー出した方がいいよ セイバー持ちは立ち回り覚えないとすぐ死ぬのですぐ使うのはオススメしない

3 20/06/02(火)22:11:34 No.695750859

うちのジェダイすぐ眠くなって座っちゃうの

4 20/06/02(火)22:12:27 No.695751212

まだDL終わんない…

5 20/06/02(火)22:13:13 No.695751526

まだ課金ガチャだった頃に辞めて今回復帰したけどcoopマジで楽しいなこれ…

6 20/06/02(火)22:13:15 No.695751541

めっちゃ人がいる! いや遊べないレベルではなかったけどマッチングが早い!

7 20/06/02(火)22:13:18 No.695751570

使うにしても堅いベイダーとかひたすら強いフォース連打出来るアナキンかな 全員アナキンじゃねーか

8 20/06/02(火)22:14:30 No.695752075

武器のチャレンジってCOOPでも良いのかな PvPじゃないとダメ?

9 20/06/02(火)22:15:27 No.695752485

オビワンとかドゥークーはブラスター弾く事意識しないとすぐ死ぬからな…

10 20/06/02(火)22:16:36 No.695752932

原作のボスクなんて全く思い入れないけどこのゲームだとめっちゃ使う

11 20/06/02(火)22:16:43 No.695752979

インストールが長い…

12 20/06/02(火)22:17:20 No.695753194

グリーヴァスとか慣れててもどう立ち回るのかさっぱり分からないんだ

13 20/06/02(火)22:18:17 No.695753580

モールはひたすら動かないと死ぬ

14 20/06/02(火)22:19:01 No.695753851

気軽にクローン大戦ができるcoopはマジで最高なんだ レックスとグレガーのスキンくだち!

15 20/06/02(火)22:19:22 No.695753991

この剣持ちドロイド微妙じゃない?

16 20/06/02(火)22:20:04 No.695754289

>この剣持ちドロイド微妙じゃない? あいつヒーローユニット喰える時もある強いユニットだぞ?

17 20/06/02(火)22:20:06 No.695754307

>武器のチャレンジってCOOPでも良いのかな >PvPじゃないとダメ? 武器や兵種のチャレンジは行けたと思う ヒーローでヴィランを何回倒せとかスターファイター関連は無理だけど

18 20/06/02(火)22:20:59 No.695754693

>この剣持ちドロイド微妙じゃない? 無茶苦茶強い ヒーローも1対1でぶっ殺せる

19 20/06/02(火)22:21:13 No.695754791

>グリーヴァスとか慣れててもどう立ち回るのかさっぱり分からないんだ ゴキブリ歩きで強襲して キローラーで中距離程度に伸びるから強襲して 腕ブンブンは前方無敵取れるから狭いところで使う ゴキブリは脱出にも使えるから温存したほうが良い 個人だとヒーローに勝てる見込みが薄いから他のヒーローと一緒について行って嫌がらせとかするとめっちゃ稼げる

20 20/06/02(火)22:21:17 No.695754827

>>この剣持ちドロイド微妙じゃない? >あいつヒーローユニット喰える時もある強いユニットだぞ? ジャンプ力高いの地味にいいよね

21 20/06/02(火)22:21:50 No.695755043

強いのかソードドロイド…

22 20/06/02(火)22:22:09 No.695755167

>インストールが長い… いっぱいアーケードできるってことじゃん!

23 20/06/02(火)22:22:22 No.695755258

coopでもベイダー出てきたりすると阿鼻叫喚になる

24 20/06/02(火)22:22:39 No.695755370

発売当初に買ってスターファイターやりまくって辞めたゲーム

25 20/06/02(火)22:23:00 No.695755520

コマンドドロイドはヒーローユニットに対してすぐ逃げる事も出来るしワンチャンブレードで倒せたりもする

26 20/06/02(火)22:24:18 No.695756033

ヨーダとか体力低いから殴り殺せたりする

27 20/06/02(火)22:25:48 No.695756638

オビワンは道一つ潰せるウザさ

28 20/06/02(火)22:26:43 No.695757002

ポイントって高いの使えるまで貯めたほうがいいの? 安めのユニットもどんどん使ってたほうがいいの?

29 20/06/02(火)22:27:40 No.695757357

初心者は何使えばいいのかわからん…

30 20/06/02(火)22:28:06 No.695757528

初心者から上級者まで全部オフィサーでいいよ

31 20/06/02(火)22:28:38 No.695757748

>初心者は何使えばいいのかわからん… 取りあえずオフィサー 慣れてきたらオフィサー 自信がついたらオフィサー

32 20/06/02(火)22:28:58 No.695757879

>オフィサー なそ

33 20/06/02(火)22:29:05 No.695757924

>ポイントって高いの使えるまで貯めたほうがいいの? >安めのユニットもどんどん使ってたほうがいいの? 安いユニットで殺してヒーローになるポイント貯めてもいいよ

34 20/06/02(火)22:30:05 No.695758345

COOPなら賞金稼ぎ付けたヘビーのセントリー選ぶといい 一気に一万とか貰えるぞ

35 20/06/02(火)22:31:04 No.695758728

>使うにしても堅いベイダーとかひたすら強いフォース連打出来るアナキンかな >全員アナキンじゃねーか ルークぶっちゃけ強くないアナキンくらいの性能だよね…

36 20/06/02(火)22:31:34 No.695758927

ダースモールでヒットアンドアウェイするの好き

37 20/06/02(火)22:32:29 No.695759325

ウーキーが肉盾やりつつ後ろからヨーダがバフしまくる戦法って今もあんのかな

38 20/06/02(火)22:32:47 No.695759429

>ダースモールでヒットアンドアウェイするの好き 皆セーバー構えて歩く中一人走り続けるのいいよね…

39 20/06/02(火)22:33:06 No.695759557

アサルトの毒ガスとかスペシャリストのグレネードとかもAI相手なら結構稼げたりする

40 20/06/02(火)22:33:37 No.695759760

HDD買うか…

41 20/06/02(火)22:34:05 No.695759974

コープについては基本的にはヒーローユニットが強いけど とにかく敵の数が凄いからグレラン担いだヘビー一人ぐらいいた方が安定する

42 20/06/02(火)22:36:21 No.695760918

ぶっちゃけヒーロー使う時はCOOPより対人の方が殺せたりするんだ AIどものゴロゴロが強すぎる

43 20/06/02(火)22:37:41 No.695761446

アイデンはいいぞ 何やっても強い

44 20/06/02(火)22:39:00 No.695761990

オフィサー強いは強いんだけど3つ目か4つ目に解放される武器担いだ上でどっちを使うにしても150人撃破で解放されるアタッチメント装備するのが大前提だから初心者がコープをそこまで頑張るのはわりと苦行ではある そんなに待てないよ!って思ったら今はアサルトかヘビーで50キルコープ武器担いで行けばとりあえず戦える

45 20/06/02(火)22:39:55 No.695762394

エクスプローシブセントリーが楽しい

46 20/06/02(火)22:40:24 No.695762602

ウーキーの戦士のボウガン強いね…

47 20/06/02(火)22:41:08 No.695762899

今の所デストルーパーが一番使いやすい

48 20/06/02(火)22:43:00 No.695763634

マッチによって使えるヒーロー決まってる? 何処かで設定できるんだろうか

49 20/06/02(火)22:43:51 No.695763990

>マッチによって使えるヒーロー決まってる? >何処かで設定できるんだろうか 時代で変わるね

50 20/06/02(火)22:44:01 No.695764057

>ウーキーの戦士のボウガン強いね… 最強の一角だからな

51 20/06/02(火)22:44:43 No.695764296

>マッチによって使えるヒーロー決まってる? >何処かで設定できるんだろうか 時代と勢力によるので モード選べば選択出来るよ

52 20/06/02(火)22:45:42 No.695764704

なるほどモードを選べばいいのね 一戦が割と長いところに突っ込まれたから結構大変だった

53 20/06/02(火)22:46:04 No.695764869

ウーキーは雑に強い

54 20/06/02(火)22:47:35 No.695765529

>このゲームのCOOP難易度高いからなオフィサーになって味方バフ掛けてポイント貯めて中ユニットか銃使う系のヒーロー出した方がいいよ >セイバー持ちは立ち回り覚えないとすぐ死ぬのですぐ使うのはオススメしない 実際ルーク選んだらすぐ死んだのにハンソロにしたらスゲー生き残れたわつえータックルと地雷投げ

55 20/06/02(火)22:47:38 No.695765560

転がってくるあのドロイドが使えるとか最高すぎる

56 20/06/02(火)22:47:41 No.695765581

初めての人はまずはスプレマシー!!

57 20/06/02(火)22:48:16 No.695765820

>初めての人はまずはスプレマシー!! ゲームが…ゲームが終わらない…

58 20/06/02(火)22:48:18 No.695765836

最初は大人数のモードじゃなくてcoopで武器解除とかヒーローの動かし方とか慣れたほうがいいよ

59 20/06/02(火)22:48:40 No.695765994

>実際ルーク選んだらすぐ死んだのにハンソロにしたらスゲー生き残れたわつえータックルと地雷投げ ソロとレイアとランドめっちゃ強いよね ルークは…セイバー持ちとしては普通過ぎるんだ

60 20/06/02(火)22:48:46 No.695766034

でもウーキーちょっと前のアプデで少し弱くなったよね 前はスラム攻撃じゃなくて追加ライフでもっと強かった

61 20/06/02(火)22:49:23 No.695766288

昔のルークはプッシュでダメージ入らなかったんだぞ舐めんな

62 20/06/02(火)22:49:25 No.695766302

捜査や特性に慣れる以外の面でもシングルってクリアしておいた方がよろしいのでしょうか 教えてパダワン

63 20/06/02(火)22:49:34 No.695766356

ジェット系がいまいち何すればいいかわからない…

64 20/06/02(火)22:49:57 No.695766521

スターファイターはめっちゃ腕の差出るよね

65 20/06/02(火)22:50:14 No.695766634

シングルクリアするとシングルの主人公がヒーローで使えるんだっけ

66 20/06/02(火)22:50:16 No.695766657

書き込みをした人によって削除されました

67 20/06/02(火)22:50:19 No.695766676

ジェダイだぜウヒョーとか調子乗って単独で突っ込むとすぐ溶けるから注意だ

68 20/06/02(火)22:50:23 No.695766701

>>初めての人はまずはスプレマシー!! >ゲームが…ゲームが終わらない… EP4~6の時代なら地上戦だけだからすぐ終わるぞ まぁ帝国側が強すぎるんやけどなブヘヘヘ

69 20/06/02(火)22:50:57 No.695766957

COOPは一方的に押されて負ける酷いゲームじゃないかい?

70 20/06/02(火)22:51:03 No.695766987

シングルはお話としてもわりと楽しい

71 20/06/02(火)22:51:22 No.695767133

>ジェット系がいまいち何すればいいかわからない… 飛ぶ!撃つ!飛んで逃げる! まあ飛ばなくても割と撃ち合い強いよ

72 20/06/02(火)22:51:38 No.695767239

フリプって使ったことないんだけど期間終わったらプレイできなくなる?

73 20/06/02(火)22:51:51 No.695767321

キャンペーンやってるんだけど宇宙戦で吐きそう…

74 20/06/02(火)22:52:02 No.695767394

>捜査や特性に慣れる以外の面でもシングルってクリアしておいた方がよろしいのでしょうか >教えてパダワン coopでいい というかAIとプレイヤーじゃ殺意のレベルが違うから対人で慣れた方がいい

75 20/06/02(火)22:52:13 No.695767470

>フリプって使ったことないんだけど期間終わったらプレイできなくなる? PSプラス会員じゃなくなるとプレイできない

76 20/06/02(火)22:52:19 No.695767521

>ジェット系がいまいち何すればいいかわからない… ファストオーダー以外はレベル上げてジェットパックのリチャージ時間とロケットのリチャージ時間短縮のレベル最大カード装備するの前提で敵陣を荒らす ファストオーダーだけはカードなくてもジェットパック使いやすいから初心者向き

77 20/06/02(火)22:52:31 No.695767611

書き込みをした人によって削除されました

78 20/06/02(火)22:52:38 No.695767654

BFシリーズより対戦人数減ってるけどなんで… いや30人も20人もあんまり変わらないかもしれないけど…

79 20/06/02(火)22:53:10 No.695767882

なんだかんだであのラッパのBGM流れるとテンション上がってしまう

80 20/06/02(火)22:53:10 No.695767885

前にARCトルーパ出るかもって言ったら馬鹿にされたけどちゃんと出たんだな

81 20/06/02(火)22:54:01 No.695768295

CODを100円で売った直後にコレを出してくるとは… 両方遊ぶとなると中々に大変だ

82 20/06/02(火)22:54:40 No.695768601

ジェット系は普通に銃の性能もいいぞ 普通の兵士で頑張るよりはジェット出して立ち回るのも悪くない

83 20/06/02(火)22:54:48 No.695768667

>PSプラス会員じゃなくなるとプレイできない 会員であればずっとできる感じか いいねありがとう

84 20/06/02(火)22:54:49 No.695768671

CODのプレイ人口分からんけど人のいる内に遊んでおいた方がいいぞ!

85 20/06/02(火)22:56:27 No.695769386

AT-AT乗りたい!

86 20/06/02(火)22:56:52 No.695769569

ぶっちゃけヒーローは上手い人がすぐ取ってずっと生存してるから使える機会はほぼ無いんだけどね

87 20/06/02(火)22:56:53 No.695769584

>COOPは一方的に押されて負ける酷いゲームじゃないかい? 基本的にはどこも立ち回りさえ覚えれば(あと場合によっては敵撃破で体力回復カードつければ)どうとでもなるよ ただし第9研究ステーションだけは最終面が糞だと思うけど

88 20/06/02(火)22:57:55 No.695770024

カミーノの精子工場爆破されたら苦しむのは皇帝なのが笑う

89 20/06/02(火)22:58:05 No.695770092

>BFシリーズより対戦人数減ってるけどなんで… >いや30人も20人もあんまり変わらないかもしれないけど… 変に増やすとヒーローが狩られる 特にスタミナ管理とかわりとシビアだし

90 20/06/02(火)22:59:59 No.695770877

>カミーノの精子工場爆破されたら苦しむのは皇帝なのが笑う あれSWの物語終わるよね

91 20/06/02(火)23:00:53 No.695771246

今遊んだら確かにランクの低いプレイヤーが多くてフリプの恩恵を強く感じてる

92 20/06/02(火)23:01:05 No.695771327

やっぱりオフで気軽に大規模戦闘に参加してる気分になれるPS2版の1が好き BF2もインスタントアクション追加されたけど味気なさすぎる…

93 20/06/02(火)23:02:02 No.695771756

リパブリック・コマンドーが懐かしぎて嬉しい だけど性能的にはタクティカル過ぎて扱い難しいわ

94 20/06/02(火)23:03:01 No.695772165

>ぶっちゃけヒーローは上手い人がすぐ取ってずっと生存してるから使える機会はほぼ無いんだけどね これは結構がっかりだった…ポイント貯めても使うチャンスほとんどない…

95 20/06/02(火)23:03:21 No.695772297

エンフォーサーが使いやすいな弾幕張れるし押し切れる

96 20/06/02(火)23:04:20 No.695772672

アークトルーパーとか実質性能がヒーローな奴がいるから…

97 20/06/02(火)23:04:49 No.695772879

昔弱かったユニットが大体強くなってるからありがたい

98 20/06/02(火)23:04:52 No.695772900

ヒーローは功績よかランダム配備でいいと思う

↑Top