虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)20:56:47 味覚っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)20:56:47 No.695721575

味覚って体調や気分に左右されすぎて全然当てにならなくない?

1 20/06/02(火)20:58:47 No.695722366

特殊な事例除く最大公約数とは言わんまでもマジョリティな味で作ってんじゃないの商売する以上は

2 20/06/02(火)20:58:59 No.695722446

味覚に限らず五感全てそうだろ

3 20/06/02(火)20:59:04 No.695722472

そら本来は体に必要なものか危険なものか判断する為の機能ですので… 人間レベルの味覚が必要かと問われたら

4 20/06/02(火)20:59:17 No.695722547

だから味覚のプロみたいな資格持ちがいる

5 20/06/02(火)20:59:19 No.695722562

それ言い出したらもう人間やめるしかないぞ

6 20/06/02(火)21:00:24 No.695722957

疲れてんじゃねーよハゲ!

7 20/06/02(火)21:00:37 No.695723028

それでも情報を食いたくなるのが人間なんだ

8 20/06/02(火)21:00:46 No.695723088

鼻つまってたら味しなくなるし舌って実はそんな仕事してないんじゃないか

9 20/06/02(火)21:00:46 No.695723089

炭素生命体は不便だな…

10 20/06/02(火)21:00:52 No.695723123

食物の栄養を自分の体調を加味して判断する器官なんだから 左右されてナンボなんじゃないの

11 20/06/02(火)21:01:54 No.695723483

>鼻つまってたら味しなくなるし舌って実はそんな仕事してないんじゃないか 食べる前に味は9割決まっているとも言われるから…

12 20/06/02(火)21:02:25 No.695723672

繊細な味の違いが分かる自分が欲しい

13 20/06/02(火)21:02:27 No.695723683

それを管理できるやつがプロになって管理できないやつがプロにならない そういう分野は多いんだよなあ

14 20/06/02(火)21:03:45 No.695724166

>食べる前に味は9割決まっているとも言われるから… そのくらいの割合を事前情報で判断しないと 野生動物としてはアウトなんだろうな

15 20/06/02(火)21:04:24 No.695724385

体調や気分なら調整できるだろうけど好みや体質になってくるとどうしようもない

16 20/06/02(火)21:04:58 No.695724584

ラーメンとかスーパーの生ラーメンでいいよ…

17 20/06/02(火)21:05:27 No.695724764

エロ漫画家は自分の性癖を捨てて大衆に迎合してようやく食っていけるみたいな話はよく聞く

18 20/06/02(火)21:05:54 No.695724946

このハゲが不味くもないてことは普通に美味しいんだろうな

19 20/06/02(火)21:07:40 No.695725586

いつ見てもラーメンの他にも一品料理まで頼んでるのが笑う

20 20/06/02(火)21:09:07 No.695726091

前歯削るために歯茎にちょこっと麻酔かけられただけで味わかんなくなってびっくりした

21 20/06/02(火)21:09:10 No.695726105

結局嗜好の問題だから100人中100人に良い味なんか無い 商売ならある程度の割合に売れるモノならそれで良いんだ それ以上を目指すのは頭おかしいんだ…

22 20/06/02(火)21:09:49 No.695726356

馬鹿舌かよ

23 20/06/02(火)21:10:08 No.695726436

こう言っちゃなんだけど 画像みたいな普通のラーメンをあえて求める人も居るよね

24 20/06/02(火)21:10:40 No.695726616

普通のラーメンっていう情報を食ってるだけだからな

25 20/06/02(火)21:11:09 No.695726799

ビールって何で一口目だけ美味しいの

26 20/06/02(火)21:12:23 No.695727223

官能検査という字面と裏腹に全くエロくない測定

27 20/06/02(火)21:12:28 No.695727259

それ錯覚だよ

28 20/06/02(火)21:13:55 No.695727838

だから料理漫画でもしばしば料理そのものより誰と食べるかが大事なんだって結論が有難がれる

29 20/06/02(火)21:13:56 No.695727845

>こう言っちゃなんだけど >画像みたいな普通のラーメンをあえて求める人も居るよね まるでハゲがこの世界にただ1人しかいないレベルの異常者みたいな言い方だな

30 20/06/02(火)21:14:36 No.695728101

このハゲだってこの店が普通のラーメン出す店だってわかってるからこう言ってるだけだろ 味とかどうでもいい

31 20/06/02(火)21:14:47 No.695728166

>普通のラーメンっていう情報を食ってるだけだからな 情報食ってるって言いたいだけの人まだ居るのか…

32 20/06/02(火)21:15:23 No.695728367

>だから料理漫画でもしばしば料理そのものより誰と食べるかが大事なんだって結論が有難がれる 音楽漫画で曲の出来よりアニソンかどうかがオタクには大事なんだぜとか言ってエピソード終わったら批判されまくりそうなもんなのに何故かそっちは許されるんだよなあ

33 20/06/02(火)21:16:29 No.695728815

しこたま飲んだ後の〆のラーメンがこの世で一美味しいので 宇宙で一番美味しいラーメンを食べる方法とは健康を維持する事に尽きる

34 20/06/02(火)21:16:36 No.695728863

>音楽漫画で曲の出来よりアニソンかどうかがオタクには大事なんだぜとか言ってエピソード終わったら批判されまくりそうなもんなのに何故かそっちは許されるんだよなあ それ全然違う話だろ 音楽でいうなら誰と聞くかが重要とかって話だろ

35 20/06/02(火)21:16:42 No.695728893

ラーメンにレバニラがあってご飯無しは辛くない?

36 20/06/02(火)21:16:51 No.695728944

アニメの面白さ思い出込みで曲をありがたがってるのは等のオタクでも思うことだろう

37 20/06/02(火)21:17:00 No.695728987

そういやハゲ復活後はこのラーメン屋行かなくなるのかな

38 20/06/02(火)21:17:41 No.695729228

ラーメン馬鹿に戻ったハゲはスレ画の店に行かなくなるのかなぁ…って考えると少し切ない

39 20/06/02(火)21:18:40 No.695729646

アニメの内容と合ってるかとか どの場面で使われたとかな

40 20/06/02(火)21:18:52 No.695729725

勘違いされがちだけどハゲは情報食ってる自覚ない癖にグルメ気取るニワカが嫌いなだけなんだよな

41 20/06/02(火)21:19:16 No.695729861

絶対音感があるんだから味覚にも何かあって欲しい

42 20/06/02(火)21:20:45 No.695730469

社長譲りたいからっていつにもまして絶賛しやがってこのハゲ!

43 20/06/02(火)21:20:46 No.695730480

ハゲの年頃考えるとこれ平気で食べ切れるとか凄い健啖だよね・・・

44 20/06/02(火)21:24:50 No.695732182

>ハゲの年頃考えるとこれ平気で食べ切れるとか凄い健啖だよね・・・ 42でラーメン+一品が無理は早くねえかな

45 20/06/02(火)21:25:00 No.695732243

こういうラーメンで自分の感覚をリセットとか言い出さないのはいいと思う

46 20/06/02(火)21:27:08 No.695733125

>絶対音感があるんだから味覚にも何かあって欲しい 味覚ってのは他の感覚と合わせて味わうもんだからなぁ…せいぜい格付けチェック

47 20/06/02(火)21:28:13 No.695733553

ハゲ立ち直ったけどこれからもこの普通の中華屋に通うのかな…

48 20/06/02(火)21:32:47 No.695735441

古臭いラーメンが好きなハゲだと久住先生になってしまうぞ

49 20/06/02(火)21:36:15 No.695736841

>音楽漫画で曲の出来よりアニソンかどうかがオタクには大事なんだぜとか言ってエピソード終わったら批判されまくりそうなもんなのに何故かそっちは許されるんだよなあ 曲で言うなら寧ろキメの場面で使われた劇伴は印象に残るみたいなもんでしょ

50 20/06/02(火)21:37:03 No.695737178

>42でラーメン+一品が無理は早くねえかな 42って発見伝初登場ぐらいだろ プラス10は行ってておかしくなさそう

51 20/06/02(火)21:38:23 No.695737687

>エロ漫画家は自分の性癖を捨てて大衆に迎合してようやく食っていけるみたいな話はよく聞く そんなもん性癖次第じゃねえかな… 俺好き放題描いてるけどめっちゃエンジョイしてるし

52 20/06/02(火)21:39:39 No.695738190

そもそもハゲの年齢って作中で明示されてたっけ

53 20/06/02(火)21:40:55 No.695738709

味覚は当てにならないけど美味しいのは美味しい まずいのは時々おいしくなる

54 20/06/02(火)21:42:04 No.695739147

今の生気を取り戻したハゲもこの中華屋に通ってるんだろうか

55 20/06/02(火)21:42:54 No.695739477

飲みの締めに食うラーメンはあっさり中華がいい

56 20/06/02(火)21:43:29 No.695739695

両目見えなくなったら絶対に今まで感じてた味覚なんかクソの役にも立たなくなるよ

57 20/06/02(火)21:46:28 No.695740865

女のシェフが少ないのは重労働というのもあるけど生理で味覚変わって同じ味で作るのが難しいから

58 20/06/02(火)21:47:08 No.695741139

枯れたって描写だと思ったが 同時にいまのふうちょうあきた!!って描写だったんだな

59 20/06/02(火)21:47:27 No.695741281

一番基本の塩味からして疲労と体の水分の保持量で感じ方全然違うからな…

60 20/06/02(火)21:48:16 No.695741637

>両目見えなくなったら絶対に今まで感じてた味覚なんかクソの役にも立たなくなるよ そうかな?

61 20/06/02(火)21:48:24 No.695741686

イヤホンで耳塞いでてもまずくなるし五感って不思議だな

62 20/06/02(火)21:49:13 No.695742020

自称グルメ馬鹿だけど 普段はチェーンの立ち食いそば屋で食ってる なんか落ち着くから気持わかる

63 20/06/02(火)21:53:02 No.695743705

食う側も体調に左右されるし 料理の方も食材の質やら時間やら部位やらで味がらっと変わるよな 同じ店の同じ料理でも味は本当に同じか?って思ったことある

↑Top