20/06/02(火)20:25:35 民間機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)20:25:35 No.695710559
民間機いいよね…
1 20/06/02(火)20:29:51 No.695712142
このクソ大雑把に万力で挟んだ刀!
2 20/06/02(火)20:35:36 No.695714220
日本だとこんなかんじになるんか…
3 20/06/02(火)20:36:43 No.695714595
いかにも簡素な鉄板の装甲良い… これ見ると海兵隊フレームはもちろんだけどアウトキャストのフレームもめっちゃ金かかってんなって思える
4 20/06/02(火)20:38:54 No.695715303
巨大近接武器が使えるってのは色々出来そうなんだよな
5 20/06/02(火)20:42:17 No.695716467
金かかってる度だと海兵隊非正規部隊モデルが一番だな 手持ちの機関砲が他勢力みたいに流用じゃなくて専用に設計してるあたりからして金かかってる
6 20/06/02(火)20:43:05 No.695716745
抗争位にしか使いみちが無さそう
7 20/06/02(火)20:43:18 No.695716830
>金かかってる度だと海兵隊非正規部隊モデルが一番だな >手持ちの機関砲が他勢力みたいに流用じゃなくて専用に設計してるあたりからして金かかってる アメリカはさぁ…
8 20/06/02(火)20:43:58 No.695717063
もうちょっと黒塗りベンツの外装つけるとかやりようあるんじゃないっすか兄貴…
9 20/06/02(火)20:44:11 No.695717133
石灰岩が高騰してても多分1万はしないだろうエグゾフレームに何百万じゃ済まないくらいコストかかる装備着せてるアンバランスさがたまらん
10 20/06/02(火)20:44:41 No.695717294
>もうちょっと黒塗りベンツの外装つけるとかやりようあるんじゃないっすか兄貴… 鉄砲玉乗せて使うもんにベンツのガワはっつけてどないするんじゃい!
11 20/06/02(火)20:45:33 No.695717615
金かかってる分他の勢力の機体より遥かに能力は高いけどなアメリカの フレーム着たままHALO降下できんのなんてあれくらいだろ
12 20/06/02(火)20:46:36 No.695717993
金かけた方が間違いなく強いけど 金かけなくてもそこそこ強いからな…
13 20/06/02(火)20:47:07 No.695718184
>金かかってる分他の勢力の機体より遥かに能力は高いけどなアメリカの プラモの箱にも現時点での最強のエグゾフレームの一つって書かれちゃうくらいには性能凄いからな…
14 20/06/02(火)20:47:46 No.695718406
南アフリカだと似たような状態でさらに打ち付けトタンとかになってそう
15 20/06/02(火)20:47:53 No.695718453
ひょっとして装甲つける意味があまりないんすか兄貴…
16 20/06/02(火)20:48:17 No.695718578
>南アフリカだと似たような状態でさらに打ち付けトタンとかになってそう アフリカはほぼフレームそのままじゃなかったか
17 20/06/02(火)20:48:37 No.695718697
>南アフリカだと似たような状態でさらに打ち付けトタンとかになってそう 装甲自体なかったな少年兵のやつは 雨除け埃除けのカバーかかってるだけだった
18 20/06/02(火)20:48:37 No.695718700
海兵仕様キット作るとめちゃくちゃ金かけてんなってのが分かる 細部に装備があってこりゃ強そう
19 20/06/02(火)20:49:02 No.695718854
>ひょっとして装甲つける意味があまりないんすか兄貴… 剥き出しは流石に色々不味いから意味はあるんじゃあ!
20 20/06/02(火)20:50:19 No.695719263
エグゾの利点かなり潰してるけど対エグゾとしてはこれ以上ないメリケン製
21 20/06/02(火)20:50:21 No.695719282
でかいメイスとかぶん回した方が強そう
22 20/06/02(火)20:50:28 No.695719321
>海兵仕様キット作るとめちゃくちゃ金かけてんなってのが分かる まず視界がコクピットから直接じゃないってあたりでそこらのフレームとは比べ物にならんからな…
23 20/06/02(火)20:52:29 No.695720028
装甲つけないような地域は人間が安いからな… しかも操縦に大した訓練もいらない
24 20/06/02(火)20:52:44 No.695720100
ポポポポポンッ
25 20/06/02(火)20:52:57 No.695720181
えっ ドスを万力で固定するんですかい兄貴!!?
26 20/06/02(火)20:53:29 No.695720383
もうこんなん絶対強いやん su3943957.jpg
27 20/06/02(火)20:54:09 No.695720609
続き早くきて…
28 20/06/02(火)20:54:44 No.695720821
ヤクザだったら相手するんもせいぜい拳銃ぐらいだろうしな…
29 20/06/02(火)20:55:15 No.695720999
万力ドスの説得力が凄い…
30 20/06/02(火)20:55:37 No.695721127
アメリカさんはタクティカルトーチとかいう専用近接武器まで用意してるのがずるい
31 20/06/02(火)20:55:43 No.695721168
鉄板はハジキには有効だろう
32 20/06/02(火)20:57:23 No.695721826
贅沢! su3943971.jpg
33 20/06/02(火)20:58:44 No.695722343
>贅沢! こんなビームサーベルみたいな武器ではないよね…
34 20/06/02(火)20:59:38 No.695722659
そのビームサーベル鉄板溶かして中の人間炙るってえぐいよね
35 20/06/02(火)21:01:19 No.695723290
歌舞伎町でヤクザ同士のエグゾフレームを使用した抗争とか映像で見たい光景過ぎる
36 20/06/02(火)21:02:09 No.695723572
幹部用のは豪華な装備してそう 武装面じゃなくて黄金的な方で
37 20/06/02(火)21:02:25 No.695723671
>アメリカさんはタクティカルトーチとかいう専用近接武器まで用意してるのがずるい ビームサーベルえげつないな
38 20/06/02(火)21:03:16 No.695723982
アニキあっしら二期の方では出られるんですかい…
39 20/06/02(火)21:03:37 No.695724120
>アメリカさんはタクティカルトーチとかいう専用近接武器まで用意してるのがずるい トーチどころか盛ってる武装ほぼ全部エグゾのためだけに開発してるやつだぞアレ 他の勢力は現用の重機関銃にフレーム被せて持たせてたりAK埋め込んでんのに
40 20/06/02(火)21:03:53 No.695724212
>こんなビームサーベルみたいな武器ではないよね… テックトーチ使ってる動画を見るとホームセンターで売ってる感半端ないよね…
41 20/06/02(火)21:05:22 No.695724742
ビームサーベルアニメオリジナルのトンデモ兵器かと思ったら元ネタあるのね https://www.design365life.jp/0000046626/
42 20/06/02(火)21:05:56 No.695724960
表向きはともかくアメリカ以外の先進国内でもエグゾ用武装は絶対開発してるよね ヤクザもそうだけど気軽に犯罪組織に渡りすぎるから自警の意味も含めて
43 20/06/02(火)21:06:47 No.695725266
久しぶりに見返すか 短いからさっと見返せていいよね
44 20/06/02(火)21:06:56 No.695725316
>ビームサーベルアニメオリジナルのトンデモ兵器かと思ったら元ネタあるのね こんなもんを人のいるコクピットに使うとか正規戦だったら絶対に非人道的って言われるやつ
45 20/06/02(火)21:08:18 No.695725789
聖者でも相手にしてるつもりか?
46 20/06/02(火)21:08:44 No.695725935
非正規部隊のクセに専用武器まで開発してるアメリカさんはさぁ…
47 20/06/02(火)21:09:32 No.695726252
エクゾギア犯罪に対抗すべくパトエクゾか…
48 20/06/02(火)21:09:39 No.695726296
パーツの組み替え程度で遊んでたグループにフルスクラッチ持ってきたみたいなアメリカ
49 20/06/02(火)21:09:50 No.695726361
ホバーだのドローンだのレーザー砲だの…
50 20/06/02(火)21:10:24 No.695726525
米軍なら絶対やるだろうなという信頼感
51 20/06/02(火)21:11:18 No.695726854
>ホバーだのドローンだのレーザー砲だの… 1話の時点だとむっ渋くて良いねぇくらいの感想しか出てこないけど6話で見てから見直すとこいつら金かけすぎだろ!ってなるよね
52 20/06/02(火)21:11:24 No.695726882
>このクソ大雑把に万力で挟んだ刀! ? ハンドガードだろこ万力だこれ!!!?
53 20/06/02(火)21:11:54 No.695727050
アイエエエエ
54 20/06/02(火)21:12:11 No.695727146
>パーツの組み替え程度で遊んでたグループにフルスクラッチ持ってきたみたいなアメリカ スレ画のプラモに触発されたスケールモデラー勢が似たような事しててだめだった
55 20/06/02(火)21:12:22 No.695727218
あの世界絶対エグゾ犯罪横行してると思うんだよね 先進国だと個人での石灰岩の取引は規制されてるのと個人で隠し持つにはデカすぎるからスレ画みたいなヤクザや半グレなんかのある程度の規模の犯罪組織中心で もちろん対処するための警察内での専門組織とか絶対できてるよね 虚淵せんせーはそういう組織の話とか書いてやくめでしょ
56 20/06/02(火)21:12:44 No.695727379
パトレイバーならぬパトエグゾは見たいけどそれにはザンクトガレン協定から日本も離脱しないといかんのがな…
57 20/06/02(火)21:13:33 No.695727696
いい感じにIQ下がってきた
58 20/06/02(火)21:13:33 No.695727697
>1話の時点だとむっ渋くて良いねぇくらいの感想しか出てこないけど6話で見てから見直すとこいつら金かけすぎだろ!ってなるよね こんなのでも戦車とか現用兵器より超安いんだろうな
59 20/06/02(火)21:14:01 No.695727882
低品位の石灰岩とかでもOKっぽいから廃鉱山とかを犯罪組織が占拠して秘密裏に稼働させてたりするんだろうなぁ
60 20/06/02(火)21:14:19 No.695727988
実際警察組織はどうやってエグゾ犯罪に対処してるか気になるよねあの世界 やっぱりパトエグゾやろうぜ!
61 20/06/02(火)21:15:24 No.695728380
>こんなのでも戦車とか現用兵器より超安いんだろうな 戦術高エネルギーレーザーはかなり金掛かってそうな…
62 20/06/02(火)21:16:39 No.695728878
>>こんなのでも戦車とか現用兵器より超安いんだろうな >戦術高エネルギーレーザーはかなり金掛かってそうな… とはいえ本体代はタダみたいなもんだし…
63 20/06/02(火)21:16:50 No.695728939
>こんなのでも戦車とか現用兵器より超安いんだろうな 肝心要の骨格ははした金でいくらでも手に入るしガワだけ用意すればいいからな・・・
64 20/06/02(火)21:16:57 No.695728970
このその辺の工場で拵えた感!
65 20/06/02(火)21:18:14 No.695729459
人件費…も絶対数がまだ少ないみたいだしそこまで馬鹿みたいに高くならないのか
66 20/06/02(火)21:18:38 No.695729634
>パトレイバーならぬパトエグゾは見たいけどそれにはザンクトガレン協定から日本も離脱しないといかんのがな… 導入を検討してたらスレ画に先を越されたのだ
67 20/06/02(火)21:18:44 No.695729668
なんとか協定が俺エグゾの足枷にならない?
68 20/06/02(火)21:18:47 No.695729688
>肝心要の骨格ははした金でいくらでも手に入るしガワだけ用意すればいいからな・・・ 戦車新規開発よりはマシだろうけど 歩兵の装備として考えたら割高 程度だと思う特に専用銃
69 20/06/02(火)21:19:35 No.695729964
これまで機甲兵力なんてまず持たせられなかった空挺部隊に火力と軽装甲と徒歩とは比べ物にならない機動力が付与できるようになるのは強い
70 20/06/02(火)21:19:36 No.695729970
>導入を検討してたらスレ画に先を越されたのだ 石灰岩置いとけば勝手に持ってくるとか防ぎようがないすぎる
71 20/06/02(火)21:19:42 No.695730014
>とはいえ本体代はタダみたいなもんだし… 本体タダでも装備の価格は安くならんでしょう
72 20/06/02(火)21:19:45 No.695730024
>なんとか協定が俺エグゾの足枷にならない? なぁにトップのアメリカさんが秘密裏に破ってる時点でいくらでもやりたい放題ってすんぽーよ
73 20/06/02(火)21:19:55 No.695730090
>このその辺の工場で拵えた感! その辺の板金屋で働いた経験あるけど もうちょっとマシな感じの外装造れるよ!
74 20/06/02(火)21:20:45 No.695730471
>その辺の板金屋で働いた経験あるけど >もうちょっとマシな感じの外装造れるよ! ちょっと手先の器用な子分がDIYで作ったんだろうな…
75 20/06/02(火)21:21:20 No.695730730
>歩兵の装備として考えたら割高 >程度だと思う特に専用銃 わざわざ専用重作らずともM2重機関銃とかでいいような気もする
76 20/06/02(火)21:21:53 No.695730963
これ絶対テキ屋系のヤクザが屋台偽装して持ち込んでるだろ
77 20/06/02(火)21:21:53 No.695730965
でもあの世界そのうち絶対に各国の保持台数を決めるとか使用用途を限定するとかの協定の緩和とかするよ間違いなく
78 20/06/02(火)21:23:14 No.695731525
>程度だと思う特に専用銃 PMC程度のカスタムでもそこそこ金かかってそう 人間と同じ間隔で動かすんだから扱い安くした方が断然いいよね
79 20/06/02(火)21:23:49 No.695731782
>わざわざ専用重作らずともM2重機関銃とかでいいような気もする 実際劇中の民間軍事会社のフレームのメインウェポンはショートバレル化してフレーム被せたM2だし アウトキャストのは東側のM2ことDshKだよ まぁアメちゃんのは20ミリなんで撃ち合ったら負けるが