虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)19:38:39 明日の1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)19:38:39 No.695694725

明日の18時から!

1 20/06/02(火)19:39:43 No.695695064

フレポでノッブ召喚!

2 20/06/02(火)19:41:34 No.695695647

>フレポでノッブ召喚! えっ本当ですかヒで拡散してきます

3 20/06/02(火)19:41:38 No.695695666

本当か~?本当に召喚できるかー?

4 20/06/02(火)19:43:24 No.695696249

沖田さんの差し替え前ショップボイスってもう聞けないのか…

5 20/06/02(火)19:43:39 No.695696329

ピックアップとモーション改修と強化と看板娘復刻かな

6 20/06/02(火)19:44:02 No.695696453

シトナイってアイヌ神話関係無い創作話と聞いて吹いた

7 20/06/02(火)19:44:15 No.695696519

何この可愛い沖田さんは

8 20/06/02(火)19:44:17 No.695696529

新選組だけに!

9 20/06/02(火)19:44:35 No.695696628

>シトナイってアイヌ神話関係無い創作話と聞いて吹いた いきなり何の話だ

10 20/06/02(火)19:46:10 No.695697149

ぐだぐだ勢の弱点はPUで出せる星4が若書文先生になる点 なので老槍霊衣ください

11 20/06/02(火)19:46:12 No.695697164

千切っては大勝利千切っては大勝利な幕末最かわ美少女剣士だぞ 可愛いに決まってる

12 20/06/02(火)19:46:47 No.695697321

> なので老槍霊衣ください 若殺霊衣もだ

13 20/06/02(火)19:47:00 No.695697391

ぼいいないけどチョットデキル3ターンデキタ

14 20/06/02(火)19:47:06 No.695697437

ハイサーヴァントはオリジナル神霊ですか?ちがいますね じゃあ源流の話が存在しなかったという話は関係ないですね

15 20/06/02(火)19:48:04 No.695697775

ソレデース!

16 20/06/02(火)19:48:39 No.695697944

>若書文先生 李書文・リリィ!

17 20/06/02(火)19:49:00 No.695698074

>ソレデース! ヘーイ!

18 20/06/02(火)19:49:04 No.695698096

ふと気付いたけどエリちよく考えたら名前にチ入ってないねどこから来たの

19 20/06/02(火)19:49:21 No.695698189

沖田さんってかわいいいきものだよね

20 20/06/02(火)19:49:29 No.695698231

明日には宝具5沖田さんがフレ欄に並んでいるはずだ 俺は詳しいんだ

21 20/06/02(火)19:49:31 No.695698240

若狂も星3とかで出していいぞ

22 20/06/02(火)19:49:46 No.695698336

コラボ後くらいに強化クエストキャンペーン来ないかな28騎分くらい

23 20/06/02(火)19:49:51 No.695698358

> ふと気付いたけどエリちよく考えたら名前にチ入ってないねどこから来たの 原作

24 20/06/02(火)19:49:59 No.695698391

>ふと気付いたけどエリちよく考えたら名前にチ入ってないねどこから来たの あだ名ってそういうもんじゃねえの?

25 20/06/02(火)19:50:03 No.695698412

若処分先生extra鯖なのに槍できちまったからちくしょう!

26 20/06/02(火)19:50:26 No.695698518

>ふと気付いたけどエリちよく考えたら名前にチ入ってないねどこから来たの ~っち的な感じだと思うけど えちちだからエリちだと思う

27 20/06/02(火)19:50:55 No.695698677

モーションそのままでいいから老槍霊衣と若殺霊衣ほしいよね… マナプリ1000ずつも捻出するからさ…

28 20/06/02(火)19:51:01 No.695698710

ちちのでかいほうのエリちゃんだからエリち

29 20/06/02(火)19:51:07 No.695698732

ェㇼㇲでいいじゃない・・・だいたいなんでぼいぼいなんだ

30 20/06/02(火)19:51:26 No.695698825

エリセの横乳略してエリちだろ

31 20/06/02(火)19:51:32 No.695698854

>シトナイってアイヌ神話関係無い創作話と聞いて吹いた あの人の言うことが本当ならばきちんとまとめて学会などで発表してくださるだろうし…

32 20/06/02(火)19:51:58 No.695699012

わしの真ん中のッはどこからきたんじゃが?

33 20/06/02(火)19:52:24 No.695699140

横乳エリちともろちんぼいぼい

34 20/06/02(火)19:52:27 No.695699155

>わしの真ん中のッはどこからきたんじゃが? 壷

35 20/06/02(火)19:52:37 No.695699210

ぼい呼びはだいたいりえりーのせい

36 20/06/02(火)19:52:54 No.695699302

> わしの真ん中のッはどこからきたんじゃが? あの生き物どもの鳴き声からだ

37 20/06/02(火)19:52:59 No.695699328

>ぼいいないけどチョットデキル3ターンデキタ ぼいぼいあるけどステラ水着ぬルヴィアW孔明で妥協した

38 20/06/02(火)19:53:29 No.695699487

紅葉さんはなんて呼ばれてるのがめじゃーかな

39 20/06/02(火)19:54:03 No.695699688

>紅葉さんはなんて呼ばれてるのがめじゃーかな モミさん

40 20/06/02(火)19:54:05 No.695699700

>だいたいなんでぼいぼいなんだ 宝具2だ!捕まえろ!

41 20/06/02(火)19:54:06 No.695699719

チョットワカル級は周回にあるまじきIQを要求されて耐えられなかった

42 20/06/02(火)19:54:08 No.695699735

モミさん

43 20/06/02(火)19:54:20 No.695699808

モミモミさん

44 20/06/02(火)19:54:28 No.695699849

アイテム交換が終わる6月15日がちょうどインド1周年だから地獄曼荼羅来るよ!! 来なかったら空想樹の下にリンボ埋めて良いよ

45 20/06/02(火)19:54:42 No.695699914

書き込みをした人によって削除されました

46 20/06/02(火)19:54:50 No.695699953

ぼいぼいはちゃんと名前の一部だからマシなあだ名だと思う

47 20/06/02(火)19:54:51 No.695699956

モミモミモミ

48 20/06/02(火)19:54:55 No.695699981

こうして見ると沖田さんも結構際どい衣装してんな

49 20/06/02(火)19:55:17 No.695700108

>アイテム交換が終わる6月15日がちょうどインド1周年だから地獄曼荼羅来るよ!! >来なかったら空想樹の下にリンボ埋めて良いよ 来ても 埋める

50 20/06/02(火)19:55:31 No.695700199

>こうして見ると沖田さんも結構際どい衣装してんな 第二再臨はえっちの塊だと思う

51 20/06/02(火)19:55:33 No.695700204

>チョットワカル級は周回にあるまじきIQを要求されて耐えられなかった まあ別に辛いなら素材個別で周回すればいいことだし…

52 20/06/02(火)19:55:33 No.695700208

モミモミはモミモミ かってー胸板だなガハハ!!!

53 20/06/02(火)19:55:34 No.695700213

>チョットワカル級は周回にあるまじきIQを要求されて耐えられなかった 特効付けたぼいで適当に殴るだけではないのか!?

54 20/06/02(火)19:55:35 No.695700216

ちんちんっち

55 20/06/02(火)19:55:45 No.695700280

牛若丸とファッションセンスが近い

56 20/06/02(火)19:55:53 No.695700331

figmaは第2で来るんだったか

57 20/06/02(火)19:56:06 No.695700410

なんで沖田さんくる感じなの 本当に?信じちゃうよ?

58 20/06/02(火)19:56:19 No.695700481

>>こうして見ると沖田さんも結構際どい衣装してんな >第二再臨はえっちの塊だと思う 第一は可愛い 第二はスケベ 第三はかっこいい

59 20/06/02(火)19:56:33 No.695700574

(エリセちゃんの略でエリちなのでは…?)

60 20/06/02(火)19:56:35 No.695700586

そういう呼び方他にしてるの誰かいたかなと思うに なぎこさんがかおるっちと言っていた

61 20/06/02(火)19:56:48 No.695700663

>特効付けたぼいで適当に殴るだけではないのか!? ぼいいねーんですよ! だからこうして超人に特攻礼装つけて水着BBちゃんで手札固定してW子産めいするしかないんだ

62 20/06/02(火)19:57:07 No.695700766

>>アイテム交換が終わる6月15日がちょうどインド1周年だから地獄曼荼羅来るよ!! >>来なかったら空想樹の下にリンボ埋めて良いよ >来ても >埋める

63 20/06/02(火)19:57:17 No.695700826

>ちんちんっち もろちんだよ

64 20/06/02(火)19:57:19 No.695700831

>W子産めいするしかないんだ むぅ…孔明出産…

65 20/06/02(火)19:57:26 No.695700871

無料公開しても見ないから永久に原作読まれることないのかな…って少し思った

66 20/06/02(火)19:57:58 No.695701051

>なんで沖田さんくる感じなの >本当に?信じちゃうよ? コミックの単行本が出るからと言われているが今まで他のコミカライズ単行本に合わせてのピックアップなど行われたことはないということも添えておく

67 20/06/02(火)19:58:03 No.695701075

宝具2になったから自慢のNP付与が強化されちゃった

68 20/06/02(火)19:58:07 No.695701102

礼装5~6積みとかそういう最適解求めなきゃいいんですよ ステラしてジャックちゃん2連射して終わらせてる

69 20/06/02(火)19:58:12 No.695701134

>無料公開しても見ないから永久に原作読まれることないのかな…って少し思った 読んだら石がもらえるとかなら考えるが

70 20/06/02(火)19:58:14 No.695701142

3ターン諦めてフォーリナー並べて適当に殴ってますよ私は

71 20/06/02(火)19:58:18 No.695701171

それよりあと10時間もすればFGO新聞くるんじゃ無いのか

72 20/06/02(火)19:58:20 No.695701182

なんか今回あんまり原作読もうってなるイベントじゃないし…

73 20/06/02(火)19:58:21 No.695701187

スゴロク終わったぜーーーー!!!!! やったーーーーーーーー!!!!!!

74 20/06/02(火)19:58:22 No.695701191

マリーオルタまだ?

75 20/06/02(火)19:58:38 No.695701274

su3943807.jpg 沖田はエロ

76 20/06/02(火)19:58:52 No.695701352

>読んだら石がもらえるとかなら考えるが ちょっとガチャに脳ミソ支配されすぎじゃない?

77 20/06/02(火)19:59:15 No.695701481

>>なんで沖田さんくる感じなの >>本当に?信じちゃうよ? >コミックの単行本が出るからと言われているが今まで他のコミカライズ単行本に合わせてのピックアップなど行われたことはないということも添えておく 新宿があったでしょー アラフィフとぬが入ってない新宿PUがー

78 20/06/02(火)19:59:29 No.695701558

もし読んだら石貰える!とかだとしても最終ページまでめくりまくりそうな自分が嫌だ

79 20/06/02(火)19:59:43 No.695701640

>無料公開しても見ないから永久に原作読まれることないのかな…って少し思った 画面で物語が読めないたちですまない

80 20/06/02(火)19:59:45 No.695701654

>なんか今回あんまり原作読もうってなるイベントじゃないし… でも原作のエリち水着だよ?

81 20/06/02(火)19:59:56 No.695701715

Requiem原作読んだけど面白かったよ 無料で読めてありがたかった…

82 20/06/02(火)20:00:14 No.695701819

職場でちょこちょこ読んでも1日で読み終わった程度の長さだし…

83 20/06/02(火)20:00:23 No.695701870

>なんか今回あんまり原作読もうってなるイベントじゃないし… エリちはかわいいけど能力の出所とか邪霊とか知りたくなる話じゃないよね 見た目と宝具で何となく予想できるし

84 20/06/02(火)20:00:39 No.695701958

>でも原作のエリち水着だよ? 痴女度で言えばこっちのほうが強くない?

85 20/06/02(火)20:00:42 No.695701976

紙媒体以外のFateシリーズどころか月姫すら未履修なのか…

86 20/06/02(火)20:00:54 No.695702033

マスター経験値50増しの礼装が貰えちゃう!?

87 20/06/02(火)20:01:24 No.695702187

>画面で物語が読めないたちですまない FGOで何読んでるんだよ!?

88 20/06/02(火)20:01:42 No.695702283

>紙媒体以外のFateシリーズどころか月姫すら未履修なのか… 履修って言い方やめない? ガッコじゃないんだからさ

89 20/06/02(火)20:02:06 No.695702423

ストーリー全スキップ勢じゃろ たまにいる

90 20/06/02(火)20:02:12 No.695702464

>紙媒体以外のFateシリーズどころか月姫すら未履修なのか… 月姫はちょっと酷じゃねぇかな…

91 20/06/02(火)20:02:17 No.695702489

目が見えないと読むのも一苦労だからわかるよ…

92 20/06/02(火)20:02:21 No.695702506

俺もzeroアニメからfate知ってゲームはエクストラとCCCやってクリアするころにFGOの事前登録してそれから数年後の今にセイバールート初めてやってるし…

93 20/06/02(火)20:02:26 No.695702530

>Requiem原作読んだけど面白かったよ >無料で読めてありがたかった… 気に入ったなら他のめてお作品にも触れて欲しい 7割はクソァ!ってなるが残りは最高だぞ

94 20/06/02(火)20:02:35 No.695702583

>マスター経験値50増しの礼装が貰えちゃう!? 絆50の何で増えないんだろ… いやいっぱいあっても持て余しちゃうんだけどさ

95 20/06/02(火)20:02:59 No.695702739

fateは氷室の天地の知識のみでFGOをやってる俺もいるんだ 月姫未履修がいたっておかしくは無いだろう

96 20/06/02(火)20:03:01 No.695702746

全員がサーヴァントと聖杯持ってる不思議な世界での爪弾き者の少女が 自らのルーツを探りながら聖杯戦争を終わらせるための旅に出る という世界観がたぶんウリの話だと思うんだけどそのあたりあんま関係ないもんな今回

97 20/06/02(火)20:03:01 No.695702752

>履修って言い方やめない? >ガッコじゃないんだからさ 単位落としたトラウマが呼び起こされるのか…

98 20/06/02(火)20:03:06 No.695702789

>気に入ったなら他のめてお作品にも触れて欲しい >7割はクソァ!ってなるが残りは最高だぞ その勧め方はファンとしてどうなんだい?!

99 20/06/02(火)20:03:09 No.695702802

>7割はクソァ!ってなるが残りは最高だぞ ガチャでもないのにギャンブルかよ

100 20/06/02(火)20:03:17 No.695702844

月姫とかは俺も全然知らん 昔友達から型月がどうのこうのって言われてやったゲーセンの3D格ゲーで剣士みたいなの使ったことはあるが あれも何だったのか覚えてない

101 20/06/02(火)20:03:21 No.695702868

なんかここ数日急に常に2000位フレンドポイントが入り続けてて怖い… けど弊カルデアの姪とスカスカ様を使ってくれてありがとう「」ちゃん…

102 20/06/02(火)20:03:22 No.695702875

沖田さんってもうバトルグラ改修しただろ?

103 20/06/02(火)20:03:47 No.695702994

>沖田さんってもうバトルグラ改修しただろ? じゃあ頭身!頭身だけ直して!

104 20/06/02(火)20:03:57 No.695703046

>7割はクソァ!ってなるが残りは最高だぞ ちょっと褒めすぎな表現で誤解を招きそうだ

105 20/06/02(火)20:04:02 No.695703067

原作ではどれぐらいの文量使って人狼してるんだろう

106 20/06/02(火)20:04:02 No.695703069

>コミックの単行本が出るからと言われているが今まで他のコミカライズ単行本に合わせてのピックアップなど行われたことはないということも添えておく https://news.fate-go.jp/2019/manga_fgo2_pu/ え 本

107 20/06/02(火)20:04:34 No.695703255

月姫はアニメ見たよ よく分かんなかった

108 20/06/02(火)20:04:39 No.695703278

そう言えばなんであの世界のカレンはフジムラ姓なんだろうな

109 20/06/02(火)20:04:54 No.695703359

FGOアーケードの三段突き逆輸入して

110 20/06/02(火)20:04:54 No.695703360

真ゲッターロボ面白かったろ!

111 20/06/02(火)20:05:00 No.695703403

FGOが好きなのであって別に月姫とかは…

112 20/06/02(火)20:05:15 No.695703482

>なんかここ数日急に常に2000位フレンドポイントが入り続けてて怖い… というかバグってないか? こっちもログインするたびに四桁フレポ入ってきて不自然すぎる

113 20/06/02(火)20:05:16 No.695703486

>月姫はアニメ見たよ 無いけど?

114 20/06/02(火)20:05:27 No.695703557

>そう言えばなんであの世界のカレンはフジムラ姓なんだろうな ヒムロもいるぞ!

115 20/06/02(火)20:05:38 No.695703620

じゃあプライミッツマーダーとか聞いてもなんとも思わなかったんだ かわうそ…

116 20/06/02(火)20:05:47 No.695703648

>>なんか今回あんまり原作読もうってなるイベントじゃないし… >エリちはかわいいけど能力の出所とか邪霊とか知りたくなる話じゃないよね >見た目と宝具で何となく予想できるし 読んだら邪霊だいぶ危ないな…ってなる

117 20/06/02(火)20:05:47 No.695703649

礼装やっと落ちたけどエリセでデキル級3ターン周回楽になって絆も素材も美味しくてありがたい…

118 20/06/02(火)20:05:58 No.695703711

>そう言えばなんであの世界のカレンはフジムラ姓なんだろうな 先生個体だから藤村なんだろう 聖杯が関わる案件で教師といえば藤村だって認識に違いない

119 20/06/02(火)20:06:03 No.695703742

>>なんかここ数日急に常に2000位フレンドポイントが入り続けてて怖い… >というかバグってないか? >こっちもログインするたびに四桁フレポ入ってきて不自然すぎる まじ?じゃあうちのフレポが2桁しか貰えないのも?

120 20/06/02(火)20:06:09 No.695703767

>>月姫はアニメ見たよ >無いけど? カニファンアンチだ吊るせ!

121 20/06/02(火)20:06:12 No.695703780

>なんかここ数日急に常に2000位フレンドポイントが入り続けてて怖い… >けど弊カルデアの姪とスカスカ様を使ってくれてありがとう「」ちゃん… オールで絆礼装付けて名誉埼玉女神してるエレシュキガルが1400ptくらい稼いでマジかってなったし バグってそう

122 20/06/02(火)20:06:13 No.695703788

>こっちもログインするたびに四桁フレポ入ってきて不自然すぎる 俺はフレポ全然入らないからバグとかでは無いと思うよ サポート欄に手を付けてないからフレポ入らなくて当たり前なんだけども

123 20/06/02(火)20:06:18 No.695703823

ガッポリ後半戦闘なしで素材だけ貰えるしイカサマダイス貯めきってから回ったら結構さくっと終わった

124 20/06/02(火)20:06:25 No.695703858

月姫ってアレじゃろ 吸血鬼と黒鍵持った聖職者が殺しあう奴じゃろ? ロンドンで

125 20/06/02(火)20:06:33 No.695703904

フレポ異常にもらえるよね バグならバグのままでいいんだが

126 20/06/02(火)20:06:36 No.695703916

カプさば世界の未来だからだよ

127 20/06/02(火)20:06:39 No.695703938

>じゃあプライミッツマーダーとか聞いてもなんとも思わなかったんだ オカマかなにかだと思ってた

128 20/06/02(火)20:06:39 No.695703940

封じられた闇の力を使い戦う14歳の女の子!

129 20/06/02(火)20:06:52 No.695704019

>無料公開しても見ないから永久に原作読まれることないのかな…って少し思った 杞憂

130 20/06/02(火)20:07:00 No.695704064

>月姫はアニメ見たよ >よく分かんなかった スパゲッティうんぬんよりかあの長丁場を12話で終わらせようって浅い計算が腹立つ

131 20/06/02(火)20:07:13 No.695704134

月姫くらいだとFGOに出たとしてもFGO用に設定変えてくるだろうし やらなくてもなんとなく察せる程度には説明はしてくれると思うし無理してやらなくてもいい気がする

132 20/06/02(火)20:07:16 No.695704151

明日って京まふとかなんかあんの?

133 20/06/02(火)20:07:23 No.695704183

>月姫はアニメ見たよ >よく分かんなかった 主人公がメガネ ヒロインが金髪

134 20/06/02(火)20:07:27 No.695704207

月姫ってFate以上に中二病ド真ん中みたいなイメージが強くてちょっと手が出せない

135 20/06/02(火)20:07:33 No.695704245

su3943831.jpg 藤ねぇはフリー素材なところあるから

136 20/06/02(火)20:07:38 No.695704279

>>7割はクソァ!ってなるが残りは最高だぞ >ガチャでもないのにギャンブルかよ ネットで評判を確かめてから読めばギャンブルじゃないぞ

137 20/06/02(火)20:07:42 No.695704304

fgoアーケードの沖田さんは回避持ちで強いけどモーションリーチが微妙なんだよな 回避狩りすっぽ抜けたりする

138 20/06/02(火)20:07:47 No.695704340

>明日って京まふとかなんかあんの? 帝都とSERAPHの単行本発売

139 20/06/02(火)20:07:49 No.695704353

あくまでワシのフレが出してる礼装に限った話だけど今回あんまりガチャ回ってない感じだから凸礼装持ってると極端にモテるんじゃないかな

140 20/06/02(火)20:07:58 No.695704391

レクイエムは知らないけど思わせぶりな要素はどうせ投げるんだろうなめておだし…と思っててすまない でもセブンブリッジも悪いんですよ

141 20/06/02(火)20:08:00 No.695704399

>明日って京まふとかなんかあんの? 帝都コミックの一巻発売日

142 20/06/02(火)20:08:02 No.695704419

>主人公がメガネ >ヒロインが金髪 カレー食べるメガネがいる

143 20/06/02(火)20:08:17 No.695704519

書き込みをした人によって削除されました

144 20/06/02(火)20:08:23 No.695704550

月姫は漫画版でとりあえず済ませてメルブラをやってほしい…

145 20/06/02(火)20:08:31 No.695704601

そもそも小説読ま(め)ない人 完結するまで読ま(め)ない人 とか色々いるからな… ヒのフォロワーに完結したなら鬼滅買うか―とか何人かいたし

146 20/06/02(火)20:08:34 No.695704623

フジムラの後任がヒムロなのはシリアスな流れから知ってる人だけ笑わせにきて卑怯だよ

147 20/06/02(火)20:08:37 No.695704629

どうでも良いから月姫R早く出せ 月姫2までの過程に過ぎないんだぞ

148 20/06/02(火)20:08:41 No.695704645

帝都のコミカライズも中々出来いいし絵に力がある 鬼滅の作家さんが絡んでると聞いてなんとなくわかった

149 20/06/02(火)20:08:47 No.695704669

月姫のアニメってメルブラと声優違うんじゃろ~?

150 20/06/02(火)20:08:48 No.695704680

氷室カレンもいるぞあの世界

151 20/06/02(火)20:08:58 No.695704723

アニメリメイクしよう

152 20/06/02(火)20:09:08 No.695704773

>完結するまで読ま(め)ない人 ネタバレが怖い身としては相容れない存在だと思う

153 20/06/02(火)20:09:18 No.695704834

○○したら買うは行けたら行くわ級の発言だからな

154 20/06/02(火)20:09:25 No.695704877

そろそろ藤村大河を名乗る知らないオッサンとか出てきてもいいかもしれない

155 20/06/02(火)20:09:31 No.695704912

>フジムラの後任がヒムロなのはシリアスな流れから知ってる人だけ笑わせにきて卑怯だよ マキデラよりはマシさ

156 20/06/02(火)20:10:03 No.695705080

>月姫ってFate以上に中二病ド真ん中みたいなイメージが強くてちょっと手が出せない まあヒロインが真祖とかちょっとなあ ないなぁ パイセンもそう思いますよね?

157 20/06/02(火)20:10:07 No.695705101

>そろそろ藤村大河を名乗る知らないオッサンとか出てきてもいいかもしれない 男の名前だからな

158 20/06/02(火)20:10:07 No.695705104

>帝都のコミカライズも中々出来いいし絵に力がある >鬼滅の作家さんが絡んでると聞いてなんとなくわかった クソみたいな打ち切り漫画描いた作家でもあるぞ なんで読み切りのままやらなかった…

159 20/06/02(火)20:10:08 No.695705111

主役「ゲームやりこんできました!」 監督「はっ?俺やってねーし」なアニメ

160 20/06/02(火)20:10:09 No.695705121

>そろそろ藤村大河を名乗る知らないオッサンとか出てきてもいいかもしれない CVジョージ

161 20/06/02(火)20:10:18 No.695705172

レクイエム読んだけど特異な世界観のイメージがいまいちつかみにくかったから アニメか漫画で視覚に世界を把握したい気持ちがあるけど モブの持ちサーヴァントをいちいちデザインするの地獄だな…

162 20/06/02(火)20:10:22 No.695705192

su3943833.jpg 今日のフレポ…凸礼装付けているわけでもないしやはり何かのバグでは?

163 20/06/02(火)20:10:34 No.695705260

>>>なんかここ数日急に常に2000位フレンドポイントが入り続けてて怖い… >>というかバグってないか? >>こっちもログインするたびに四桁フレポ入ってきて不自然すぎる >まじ?じゃあうちのフレポが2桁しか貰えないのも? うちは5桁…

164 20/06/02(火)20:10:48 No.695705354

>>フジムラの後任がヒムロなのはシリアスな流れから知ってる人だけ笑わせにきて卑怯だよ >マキデラよりはマシさ 挿絵が割れてる眼鏡なんだぜ…

165 20/06/02(火)20:10:52 No.695705376

>月姫ってFate以上に中二病ド真ん中みたいなイメージが強くてちょっと手が出せない まあバトル自体薄めな割に生きるとか死ぬとか二重人格とか生まれの謎とかの話をゴリゴリにやってるので重い話苦手ならつらいかも ホラーやサスペンス色が強い伝奇ものだよ

166 20/06/02(火)20:11:04 No.695705440

漫画月姫から入ってメルブラからのFate各種で後に月箱でフィニッシュしたトンチキルートな自分みたいなのもいるので自由でいいと思う

167 20/06/02(火)20:11:14 No.695705499

うちは一族がフレポを盗んでいるんだ

168 20/06/02(火)20:11:21 No.695705542

なんで沖田さんで騒いでるのと思ったら原作の漫画が明日発売なのね

169 20/06/02(火)20:11:22 No.695705544

ぼい育てようとおもったらうにも卵もねぇ!

170 20/06/02(火)20:11:46 No.695705664

中2のイメージが強いのは格ゲーのせいかもしれない

171 20/06/02(火)20:11:51 No.695705690

>>完結するまで読ま(め)ない人 >ネタバレが怖い身としては相容れない存在だと思う 途中まで間違いなく面白かったのにラストでうn…としか言えなくなるような終わり方をする作品もないわけではないから絶対に間違ってるとも言いづらいのが複雑だ

172 20/06/02(火)20:11:53 No.695705695

>どうでも良いから月姫R早く出せ >月姫2までの過程に過ぎないんだぞ リメイクされたら2が消える可能性もあるって認識しとけ よ?

173 20/06/02(火)20:11:53 No.695705699

原作(原作ではない)

174 20/06/02(火)20:11:54 No.695705705

>ぼい育てようとおもったらうにも卵もねぇ! だったら

175 20/06/02(火)20:11:59 No.695705738

>主役「ゲームやりこんできました!」 >監督「はっ?俺やってねーし」なアニメ まああの監督はウテナの演出陣あがりなのでそこらのゲームより俺の考える見せ方の方が上と考えるのは別におかしくもないんだ

176 20/06/02(火)20:12:08 No.695705784

原作…帝都の原作って…

177 20/06/02(火)20:12:09 No.695705793

>中2のイメージが強いのは格ゲーのせいかもしれない 七夜が強すぎる

178 20/06/02(火)20:12:09 No.695705795

あまり確認してないけど凸ってるけど☆3礼装のスカスカに4000くらい入っててなんで?ってなったな

179 20/06/02(火)20:12:10 No.695705798

とてもややこしいけど原作ではないんだよ

180 20/06/02(火)20:12:15 No.695705828

凸エリち礼装つけたぼいくんが2000くらい持ってくる

181 20/06/02(火)20:12:17 No.695705836

>主役「ゲームやりこんできました!」 >監督「はっ?俺やってねーし」なアニメ ハリウッド版ドラゴンボールシチュ来たな… 一方サイレントヒルの監督は皆にサイレントヒルをやらせた

182 20/06/02(火)20:12:25 No.695705878

いま全巻無料のブラックジャック読んでて思ったけど大塚明夫鯖欲しい

183 20/06/02(火)20:12:28 No.695705898

>リメイクされたら2が消える可能性もあるって認識しとけ >よ? うるせぇ~ 知らねぇ~

184 20/06/02(火)20:12:30 No.695705911

>なんで沖田さんで騒いでるのと思ったら原作の漫画が明日発売なのね 湿度の人が書いてるやつもう出るのか!

185 20/06/02(火)20:12:43 No.695705989

へー リメイク出るのか リメイク出るまでエロゲ処女はとっておこ そうして俺はまだエロゲが出来ていない

186 20/06/02(火)20:12:55 No.695706048

>>主役「ゲームやりこんできました!」 >>監督「はっ?俺やってねーし」なアニメ >まああの監督はウテナの演出陣あがりなのでそこらのゲームより俺の考える見せ方の方が上と考えるのは別におかしくもないんだ 調子こいて痛い目に合う噛ませ役みたいなやつだな

187 20/06/02(火)20:13:09 No.695706128

>>月姫ってFate以上に中二病ド真ん中みたいなイメージが強くてちょっと手が出せない >まあバトル自体薄めな割に生きるとか死ぬとか二重人格とか生まれの謎とかの話をゴリゴリにやってるので重い話苦手ならつらいかも >ホラーやサスペンス色が強い伝奇ものだよ 全体のシナリオはエンタメしてるタイプではないというかよくこれ当時大衆受けしたなって感想だった 要素要素を見るとビンビン来るけど

188 20/06/02(火)20:13:11 No.695706136

沖田さんの原作漫画…?

189 20/06/02(火)20:13:14 No.695706161

まあ特定世代には強烈に刺さるそうだしな七夜

190 20/06/02(火)20:13:21 No.695706196

リメイクすら音沙汰無いから実質2はさらに有り得ないみたいな状況じゃないですか

191 20/06/02(火)20:13:25 No.695706214

湿度じゃないよ!帰り道の方だよ!

192 20/06/02(火)20:13:38 No.695706296

お前さんの望む星5鯖を出してやる ただし報酬は1千万だ それをアンタに払えるのかい

193 20/06/02(火)20:13:41 No.695706306

俺も完結の暁には読もうかと思ってる漫画結構あるよ ガラスの仮面とか喧嘩商売とか

194 20/06/02(火)20:13:50 No.695706361

直死の魔眼なんてものが出回る契機になった物語だけど主人公が死ね死ねって無双する話じゃないかんね

195 20/06/02(火)20:13:52 No.695706373

えっ!?幾原邦彦監督で真・月姫を!?

196 20/06/02(火)20:13:58 No.695706401

>そうして俺はまだエロゲが出来ていない 価値がある方の童貞きたな…

197 20/06/02(火)20:13:58 No.695706409

月姫を楽しむにはあの時代のADVの空気感を理解する必要もあるかもしれん

198 20/06/02(火)20:14:02 No.695706420

>お前さんの望む星5鯖を出してやる >ただし報酬は1千万だ >それをアンタに払えるのかい 無料公開のブラックジャック読んだなおめー

199 20/06/02(火)20:14:10 No.695706460

藤村大河で思い出したシャッフル2発売されたんだ買わなければ

200 20/06/02(火)20:14:12 No.695706471

沖田さんの原作は終始つぶれ饅頭みたいなキャラが楽屋ノリで繰り広げる漫画だ なお戦闘シーンは画力の問題で全て割愛される

201 20/06/02(火)20:14:14 No.695706486

沖田さんFGO出身鯖だよ

202 20/06/02(火)20:14:15 No.695706488

月箱手に入れたものの出だしで転げ回って以降プレイできてない

203 20/06/02(火)20:14:28 No.695706580

>俺も完結の暁には読もうかと思ってる漫画結構あるよ >ガラスの仮面とか喧嘩商売とか ガラスの仮面はもう今読め

204 20/06/02(火)20:14:29 No.695706584

>いま全巻無料のブラックジャック読んでて思ったけど大塚明夫鯖欲しい 孔明がfuck連呼して教えに行ったぞ

205 20/06/02(火)20:14:33 No.695706614

>su3943833.jpg >今日のフレポ…凸礼装付けているわけでもないしやはり何かのバグでは? うちの通常ALLのスペ坂借りられてんのかーって思ってたけど偽モテ期だったのか?

206 20/06/02(火)20:14:41 No.695706668

>そもそも小説読ま(め)ない人 明夫に勧められても頑なに読まなかったへも川さん… キャラやストーリーに思い入れるより監督や音響の要望通りに演じるのが仕事と思ってるかららしいが

207 20/06/02(火)20:14:45 No.695706696

活きのいい野良の新人と鍛えてそうなのを申請から10人ほど拾って ログイン1日越えてるのと入れ換えたら6時間ほどで数千くらいフレポ貰えるね

208 20/06/02(火)20:14:49 No.695706721

>いま全巻無料のブラックジャック読んでて思ったけど大塚明夫鯖欲しい 待てしか

209 20/06/02(火)20:14:50 No.695706728

>大衆受け 大衆がプレイできるゲームじゃないよ!オタ向けだよ!!

210 20/06/02(火)20:14:50 No.695706731

鯖一人作るのにかかる費用っていくらなんだろね

211 20/06/02(火)20:15:05 No.695706806

>月姫を楽しむにはあの時代のADVの空気感を理解する必要もあるかもしれん PSに移植したらいらないメガネがついてきたりする空気感ですか?

212 20/06/02(火)20:15:16 No.695706857

>まああの監督はウテナの演出陣あがりなのでそこらのゲームより俺の考える見せ方の方が上と考えるのは別におかしくもないんだ だったらもっとウテナ味全開にしてくださいよー

213 20/06/02(火)20:16:01 No.695707124

ウテナ味を出せるのはもはや1人しかいない…

214 20/06/02(火)20:16:01 No.695707130

フレポたくさん持ってるけど8割はボックスガチャがくれたフレポ…

215 20/06/02(火)20:16:03 No.695707138

パラケルススに夢火使うか迷って1週間なんだけど 使うべき? 周回には使い続ける

216 20/06/02(火)20:16:04 No.695707148

>沖田さんFGO出身鯖だよ サービス開始前からFGOを支えた立役者だもんな

217 20/06/02(火)20:16:13 No.695707199

5年後には沖田さんの出身作として今の漫画が紹介される事になるんだ...

218 20/06/02(火)20:16:16 No.695707220

むしろこのゲームよくウケてるな…とか思ってるよ俺は

219 20/06/02(火)20:16:20 No.695707249

>鯖一人作るのにかかる費用っていくらなんだろね 最近のゲームは開発費高騰してるので少なく見積もっても数百万くらいじゃないかな…

220 20/06/02(火)20:16:23 No.695707256

1鯖半年(6人月?)じゃなかったっけ SE単価で換算すれば分かるんじゃが

221 20/06/02(火)20:16:24 No.695707261

ナルト完結してから読み始めたら途中でギブアップしちゃったし楽しめるうちに楽しむのがいいよ

222 20/06/02(火)20:16:30 No.695707303

>パラケルススに夢火使うか迷って1週間なんだけど >使うべき? >周回には使い続ける 普段使いするなら充分あり

223 20/06/02(火)20:16:36 No.695707338

>キャラやストーリーに思い入れるより監督や音響の要望通りに演じるのが仕事と思ってるかららしいが まあそれで出てくるのがウェイバーなら俺は文句言えない Ⅱ世も完璧すぎるから漢字読めなくてもいいよ

224 20/06/02(火)20:16:38 No.695707346

>フレポたくさん持ってるけど8割はボックスガチャがくれたフレポ… ペンギーン!

225 20/06/02(火)20:16:53 No.695707465

ジャンプ漫画は長すぎるからな

226 20/06/02(火)20:16:55 No.695707475

痕とか…

227 20/06/02(火)20:17:06 No.695707536

>むしろこのゲームよくウケてるな…とか思ってるよ俺は 8月からやっているけれどいつの間にか人気になってて驚いてる…

228 20/06/02(火)20:17:15 No.695707583

>むしろこのゲームよくウケてるな…とか思ってるよ俺は 他のソシャゲもクソゲーだからキャラとシナリオが人気でればいける

229 20/06/02(火)20:17:19 No.695707606

夢火って周回で使う鯖にこそ使うもんじゃろ

230 20/06/02(火)20:17:27 No.695707648

ラーメンとソシャゲは似てる なんで流行るのか分からない 客は流行りものという情報を楽しんでいる

231 20/06/02(火)20:17:28 No.695707656

>使うべき? >周回には使い続ける べきもクソもそこは自己判断というか なんで使い続けててまだ迷ってんだ… 刑務所あがりか何かか

232 20/06/02(火)20:17:37 No.695707703

>ナルト完結してから読み始めたら途中でギブアップしちゃったし楽しめるうちに楽しむのがいいよ ナルトはライブ感の塊だよね

233 20/06/02(火)20:17:40 No.695707731

>鯖一人作るのにかかる費用っていくらなんだろね 2~3億くらいじゃない 適当だけど

234 20/06/02(火)20:17:48 No.695707773

俺最近気がついた 数万かけて引いた鯖がめっちゃ強いとかない限り1ヶ月後には興味失ってる

235 20/06/02(火)20:17:50 No.695707783

>腐り姫とか…

236 20/06/02(火)20:17:55 No.695707815

夢火は持ってて嬉しいコレクションじゃないからな

237 20/06/02(火)20:17:59 No.695707844

夢火は使えば使っただけ石がもらえるからな…

238 20/06/02(火)20:18:25 No.695708003

>俺最近気がついた >数万かけて引いた鯖がめっちゃ強いとかない限り1ヶ月後には興味失ってる でも回しる時は楽しかったろ?

239 20/06/02(火)20:18:39 No.695708071

>数万かけて引いた鯖がめっちゃ強いとかない限り1ヶ月後には興味失ってる もうちょっと気付いたらゲーム辞めてるな!!

240 20/06/02(火)20:18:47 No.695708120

夢火は迷わんなぁ 金フォウと足跡はすごい迷った

241 20/06/02(火)20:18:52 No.695708151

あと二ヶ月以内にボックスガチャが来てくれないと キャプテン礼装がもらえない…

242 20/06/02(火)20:18:54 No.695708166

明夫は著書でスネークと並んでムクゴリ取り上げるレベルで思い入れ持ってる

243 20/06/02(火)20:19:04 No.695708234

>俺最近気がついた >数万かけて引いた鯖がめっちゃ強いとかない限り1ヶ月後には興味失ってる わかってるのになぜ数万もかけてガチャをするんだ

244 20/06/02(火)20:19:06 No.695708255

単行本で読むほうが面白い漫画もあるってBLEACHで学んだ あと空島編

245 20/06/02(火)20:19:08 No.695708265

>俺最近気がついた >数万かけて引いた鯖がめっちゃ強いとかない限り1ヶ月後には興味失ってる 最近の星5なら大体は強いだろ!?

246 20/06/02(火)20:19:08 No.695708267

1部とかは現行でプレイしていた人が一番楽しめてたと思う

247 20/06/02(火)20:19:20 No.695708350

思い入れ持たずになんでも演技してやれるから天才なのでは?

248 20/06/02(火)20:19:33 No.695708418

>数万かけて引いた鯖がめっちゃ強いとかない限り1ヶ月後には興味失ってる やはりカルデアは悪!

249 20/06/02(火)20:19:34 No.695708423

足跡は悩む前にはよ貯まれとは思ってる

250 20/06/02(火)20:19:35 No.695708424

絆レベル14…ウンエイリニンサン!上限もっと増やしてくだち!!

251 20/06/02(火)20:19:40 No.695708455

>でも回しる時は楽しかったろ? 生きてる!って感じがする!

252 20/06/02(火)20:19:42 No.695708470

>明夫は著書でスネークと並んでムクゴリ取り上げるレベルで思い入れ持ってる アレキサンダー大王出来たのが嬉しかったのかな…

253 20/06/02(火)20:20:01 No.695708578

>1部とかは現行でプレイしていた人が一番楽しめてたと思う あれ後からやるのそこそこ辛いと思う

254 20/06/02(火)20:20:06 No.695708601

QPがないから夢火食わせらんねえよぉ~

255 20/06/02(火)20:20:29 No.695708746

2遠坂かけて引いたパープルと3遠坂かかったなぎ子さん一回も使ってねえ…

256 20/06/02(火)20:20:30 No.695708751

>>でも回しる時は楽しかったろ? >生きてる!って感じがする! 病院だよぅ!!

257 20/06/02(火)20:20:35 No.695708786

>絆レベル14…ウンエイリニンサン!上限もっと増やしてくだち!! 14がマックスなんだ…

258 20/06/02(火)20:20:36 No.695708791

>1部とかは現行でプレイしていた人が一番楽しめてたと思う 楽しかったぜ…48時間メンテにゲリラメンテに毎週の定期メンテ!

259 20/06/02(火)20:20:36 No.695708794

夢火はなんだかんだ結構貰えるから普段遣いしてる子にはさっさとあげちゃう

260 20/06/02(火)20:20:39 No.695708806

きのこと社長の意見一致でこのキャラは明夫しかいないのがむくゴリだし現場も楽しかったんだろうな

261 20/06/02(火)20:20:45 No.695708831

>1部とかは現行でプレイしていた人が一番楽しめてたと思う 終局は本当にリアタイ勢羨ましいよ(アンドロマリウスのとこが意味不明なサーヴァントだらけにならないし)

262 20/06/02(火)20:20:46 No.695708836

ミキシンもあくまでお仕事として完璧にこなす天才だよね

263 20/06/02(火)20:20:52 No.695708873

夢火があまり始めたから☆1鯖に食わせて石回収しようかなと思ってる

264 20/06/02(火)20:20:55 No.695708890

この間の波よ聞いてくれで出てきたミナレさんの元カレの演技は 実際天才じゃないと出来ない類の演技だと思いながら聞いてた 漢字読めないのにすげえよへも川さん

265 20/06/02(火)20:21:00 No.695708915

>明夫は著書でスネークと並んでムクゴリ取り上げるレベルで思い入れ持ってる 儲かるキャラ大好きだしな明夫…

266 20/06/02(火)20:21:02 No.695708927

>14がマックスなんだ… あと1しか上がらないから…

267 20/06/02(火)20:21:07 No.695708962

金フォウはそこそこ悩むけどだいたい使用頻度と思い入れで候補が絞れてる 夢火はそんだけ使ってる鯖なんだからでするっと使える 聖杯はなんとなく突然使う 足跡とコマンコはQP足りないから手付かず 伝承結晶はつかいたいからもっと配って…

268 20/06/02(火)20:21:09 No.695708969

>ミキシンもあくまでお仕事として完璧にこなす天才だよね もうちょっとパラPの声大きくして

269 20/06/02(火)20:21:22 No.695709049

>生きてる!って感じがする! お大事に!

270 20/06/02(火)20:21:34 No.695709122

>明日の18時から! 騙したなああああ!! 騙してくれたなあああああ!?

271 20/06/02(火)20:21:36 No.695709140

思いがけないタイミングでポンと石が30個入るとちょっとうれしいよね

272 20/06/02(火)20:21:45 No.695709181

ライブ感で1番楽しかったのは2部序章が唐突に配信された時

273 20/06/02(火)20:22:05 No.695709292

>>でも回しる時は楽しかったろ? >生きてる!って感じがする! 痛みを!俺に生きてる実感をくれ!

274 20/06/02(火)20:22:09 No.695709315

紅葉さん一度も使わない予感ある

275 20/06/02(火)20:22:19 No.695709381

かくまし鯖来て 脳内ノートンの関係者とかでなくて新規で…

276 20/06/02(火)20:22:22 No.695709389

>スペースダンディの魚の演技は >実際天才じゃないと出来ない類の演技だと思いながら聞いてた

277 20/06/02(火)20:22:23 No.695709396

遠坂したのに使ってない鯖かぁ… お朕朕引いたはいいが使った記憶がないな

278 20/06/02(火)20:22:25 No.695709409

今回のイベントの金フォウでイベントのみ勢も4人目の金フォウマ達成できるんだよな もうあらかた推しと言えるのは20002000にしちゃったから次どうしよう

279 20/06/02(火)20:22:32 No.695709443

>ミキシンもあくまでお仕事として完璧にこなす天才だよね 00関連のエピソードは熱入りすぎだと思う

280 20/06/02(火)20:22:44 No.695709513

速攻帰宅エレちゃんからのカルデア封鎖のどうなっちゃうんだコレ!?感よかったよね…

281 20/06/02(火)20:22:47 No.695709528

>ライブ感で1番楽しかったのは2部序章が唐突に配信された時 配信が早すぎた気もする

282 20/06/02(火)20:22:47 No.695709530

既存のキャラだけで多分乗り越えられるんだよな!このゲーム!

283 20/06/02(火)20:22:48 No.695709533

項羽さんのことを山ちゃんはどう思ってるのか気になる

284 20/06/02(火)20:23:02 No.695709632

>遠坂したのに使ってない鯖かぁ… >お朕朕引いたはいいが使った記憶がないな 宝具回転がめんどくさくなるのは致命的な欠点だと思う朕麻雀

285 20/06/02(火)20:23:13 No.695709698

すき焼きつつきながら2部を迎えた思い出

286 20/06/02(火)20:23:19 No.695709737

>ライブ感で1番楽しかったのは2部序章が唐突に配信された時 めちゃくちゃになるカルデア!しょちょー合流!ダヴィンチちゃんの死!クリプター宣言!を怒涛の勢いで済ませてそのままOP入るとかワクワクしないわけないじゃん…

287 20/06/02(火)20:23:21 No.695709751

沖田さんあまりにもPUがご無沙汰だから適当なこと言うとデモが起きるぞ

288 20/06/02(火)20:23:24 No.695709767

へもかわさんで凄いなって思ったのはうしとらの標さんのただいまかな…

289 20/06/02(火)20:23:26 No.695709783

保志鯖来たからあんまりこれ来てくれってのが無いなぁ 田村ゆかりとかかな

290 20/06/02(火)20:23:39 No.695709860

>もうあらかた推しと言えるのは20002000にしちゃったから次どうしよう 機械的に高難易度で使うのをあげるというおもしろウェイゼロのやり方が…

291 20/06/02(火)20:23:50 No.695709924

>終局は本当にリアタイ勢羨ましいよ(アンドロマリウスのとこが意味不明なサーヴァントだらけにならないし) 終局に関してはほんと最初からやっててくれたユーザーへの感謝祭みたいなもんだから… 俺201607スタートだったからリアルタイムで廃棄孔困惑できたよ!

292 20/06/02(火)20:23:51 No.695709931

>沖田さんあまりにもPUがご無沙汰だから適当なこと言うとデモが起きるぞ デモと暴動は違うから気をつけて!

293 20/06/02(火)20:23:58 No.695709984

>項羽さんのことを山ちゃんはどう思ってるのか気になる 山ちゃん仕事にはストイックなタイプだろうからそれなりに真面目なコメント聞けるとは思う

294 20/06/02(火)20:23:59 No.695709988

2部序のあたりはピックアップさえも無しで異常起きるよって前触れすごくしてきてて楽しかったね

295 20/06/02(火)20:24:00 No.695709990

ミキシンはずっとガンダムのオーディション受け続けてようやくロックオンになれたから そりゃ思い入れ凄いよ

296 20/06/02(火)20:24:08 No.695710041

そうは言うが朕麻雀活躍する時なんてよっぽどの時だぞ

297 20/06/02(火)20:24:12 No.695710067

>00関連のエピソードは熱入りすぎだと思う あそこまでキャラに入れ込むのもあの人からすれば珍しい

298 20/06/02(火)20:24:18 No.695710091

オンライン暴動が起きちゃう!

299 20/06/02(火)20:24:18 No.695710095

へもかわさんはZeroと事件簿を見まくるだけで凄いなこの人てなる

300 20/06/02(火)20:24:22 No.695710125

>保志鯖来たからあんまりこれ来てくれってのが無いなぁ >田村ゆかりとかかな 欲しいですよね…鈴村健一鯖

301 20/06/02(火)20:24:44 No.695710256

へも川はガンダムの主演の演技忘れてるんだぜー!!

302 20/06/02(火)20:24:46 No.695710268

>オンライン暴動が起きちゃう! imgを訴えます

303 20/06/02(火)20:24:59 No.695710359

よくない目で沖田さんを見ている...

304 20/06/02(火)20:25:03 No.695710389

ダーオカと沖田さんはファイナル本能寺で復刻されなかったし 沖田は2年待ちだからそろそろ来ると思うんだけどねえ

305 20/06/02(火)20:25:04 No.695710393

ゆかりんはfateのps2版から出てないっけ

306 20/06/02(火)20:25:05 No.695710399

>欲しいですよね…鈴村健一鯖 コクトーがついに鯖に!

307 20/06/02(火)20:25:21 No.695710485

デモってお前...

308 20/06/02(火)20:25:22 No.695710493

>>保志鯖来たからあんまりこれ来てくれってのが無いなぁ >>田村ゆかりとかかな >欲しいですよね…鈴村健一鯖 米俵が欲しいか!

309 20/06/02(火)20:25:24 No.695710502

>へも川はガンダムの主演の演技忘れてるんだぜー!! 忘れてないよっつってたじゃん!

310 20/06/02(火)20:25:25 No.695710507

へもは手癖で演技するクセさえなくせばなぁ…

311 20/06/02(火)20:25:31 No.695710544

>既存のキャラだけで多分乗り越えられるんだよな!このゲーム! まぁね なのに何で人は新しい鯖を引きたがるのか

312 20/06/02(火)20:25:33 No.695710548

ガンダム出れば食いっぱぐれないと周囲に言われ続けて 何度もオーディション受けたけど落ち続けた過去が三木さんにはあるからな

313 20/06/02(火)20:25:37 No.695710581

個人的に一番まったりした年末は2018

314 20/06/02(火)20:25:44 No.695710611

>>保志鯖来たからあんまりこれ来てくれってのが無いなぁ >>田村ゆかりとかかな >欲しいですよね…鈴村健一鯖 俵卿!

315 20/06/02(火)20:25:47 No.695710638

そんなへも川さんが俺がやらなきゃとさせたキャラがガンダムにいるらしいな

316 20/06/02(火)20:25:48 No.695710641

皆口裕子と久川綾お願いします

317 20/06/02(火)20:25:49 No.695710650

>へも川はガンダムの主演の演技忘れてるんだぜー!! 無理いうなよ… 同時期のジョンコナーの演技も忘れてたそうだが

318 20/06/02(火)20:25:52 No.695710667

>へも川はガンダムの主演の演技忘れてるんだぜー!! 声変わりしてるんだぞ!!??

319 20/06/02(火)20:25:57 No.695710699

怖いもの見たさで一人くらいキムタクとか芸人鯖来てみてほしい

320 20/06/02(火)20:26:06 No.695710734

でもへもかわさんAZOの時と復刻でナレーション当てて演技忘れる所もあるお茶目よ

321 20/06/02(火)20:26:09 No.695710755

石田鯖まだいないのが意外

322 20/06/02(火)20:26:24 No.695710840

>へもは手癖で演技するクセさえなくせばなぁ… 声の演技を手癖で!?

323 20/06/02(火)20:26:24 No.695710846

主演…ミハ兄の事か

324 20/06/02(火)20:26:29 No.695710875

ぼい分は先月払ったから今月は沖田さん来てもいいよ

325 20/06/02(火)20:26:32 No.695710890

俵卿じゃない方の鈴村はすごい重要人物だった気がしたけど誰だったっけ… もう思い出せない…

326 20/06/02(火)20:26:36 No.695710921

何気にいない石田彰なサーヴァント 秦!このバカ野郎!!!朕のすぐそばでボーダーを自爆させる!!!

327 20/06/02(火)20:26:37 No.695710926

高難度結構むずいな 悪霊倒してる間に削られまくる というか全然出ないんだよドロップ礼装

328 20/06/02(火)20:26:38 No.695710931

> 石田鯖まだいないのが意外 龍之介の擬似鯖か

329 20/06/02(火)20:26:45 No.695710966

朕麻雀はたとえ年一の輝きでもでもそれがギル祭りだからいいんだ

330 20/06/02(火)20:26:45 No.695710971

原作読んでないからよくわからなかったんだけどエリちって原作の正体も人間じゃなくてヒルコだかそのへんの化身なの?

331 20/06/02(火)20:26:47 No.695710982

井澤詩織鯖ほしいです 変な声鯖増えろ

332 20/06/02(火)20:26:49 No.695710998

若本鯖出そうぜ

333 20/06/02(火)20:26:56 No.695711052

>へもは手癖で演技するクセさえなくせばなぁ… 一番の問題は視聴者が合わないと思うようなものにOK出す製作側だと思う

334 20/06/02(火)20:26:59 No.695711069

>>へもは手癖で演技するクセさえなくせばなぁ… >声の演技を手癖で!? そうなんだよ!! 天才なのにあの人はさ!!!

335 20/06/02(火)20:27:01 No.695711087

書き込みをした人によって削除されました

336 20/06/02(火)20:27:05 No.695711119

>忘れてないよっつってたじゃん! あれ普通に単発のナレ仕事だと思って受けてて適当に仕事やってあれなんだ おかしいよな?

337 20/06/02(火)20:27:22 No.695711236

>原作読んでないからよくわからなかったんだけどエリちって原作の正体も人間じゃなくてヒルコだかそのへんの化身なの? 原作2巻読め

338 20/06/02(火)20:27:28 No.695711274

>怖いもの見たさで一人くらいキムタクとか芸人鯖来てみてほしい キムタクは二次元化だの声ネタには事欠かないからそこまでハズレそうにないかな… ビックリするとしたら英霊としてSMAPが来るくらいじゃないと

339 20/06/02(火)20:27:30 No.695711282

高難度って1ターン目で二匹目の悪霊呼ばないパターンってある?

340 20/06/02(火)20:27:32 No.695711293

>原作読んでないからよくわからなかったんだけどエリちって原作の正体も人間じゃなくてヒルコだかそのへんの化身なの? わかんない! 原作読もう!

341 20/06/02(火)20:27:39 No.695711336

>原作読んでないからよくわからなかったんだけどエリちって原作の正体も人間じゃなくてヒルコだかそのへんの化身なの? 2巻を読もう!

342 20/06/02(火)20:27:41 No.695711347

>怖いもの見たさで一人くらいキムタクとか芸人鯖来てみてほしい ルイ13世(cv.山田ルイ53世)

343 20/06/02(火)20:27:41 No.695711350

>>忘れてないよっつってたじゃん! >あれ普通に単発のナレ仕事だと思って受けてて適当に仕事やってあれなんだ >おかしいよな? バーニィというか辻谷さんのことは忘れてないかもだけど…

344 20/06/02(火)20:27:54 No.695711412

読め!レクイエム二巻!

345 20/06/02(火)20:27:56 No.695711436

>原作読んでないからよくわからなかったんだけどエリちって原作の正体も人間じゃなくてヒルコだかそのへんの化身なの? 分からん…悪霊が憑いてて悪霊の力で死神技使ってる事しか分からん…

346 20/06/02(火)20:27:56 No.695711440

そろそろダビデ以外の肉村鯖がいてもいいと思う プロトギル?来るなら早くしろよもう!

347 20/06/02(火)20:27:56 No.695711442

エリチに今を生きる人間バフが

348 20/06/02(火)20:28:11 No.695711526

>怖いもの見たさで一人くらいキムタクとか芸人鯖来てみてほしい じゃあゴー★ジャス

349 20/06/02(火)20:28:15 No.695711554

fate/Requiem第二巻!6月12日発売!

350 20/06/02(火)20:28:25 No.695711625

>でもへもかわさんAZOの時と復刻でナレーション当てて演技忘れる所もあるお茶目よ あじぱーも二世も作品ごとに演技が全部毎回違うからおかしいよあの人 そもそも何やっても同じキャラみたいな雑に手抜きでハンコ演技でもないのがおかしい

351 20/06/02(火)20:28:26 No.695711626

>高難度って1ターン目で二匹目の悪霊呼ばないパターンってある? スカスカシャトーディフで一匹目を除霊したら呼ばなかったよ 追加オーダーはした

352 20/06/02(火)20:28:30 No.695711652

>井澤詩織鯖ほしいです >変な声鯖増えろ 変な声出せるいぐちくんが正統派ショタになっちゃったからな…

353 20/06/02(火)20:28:34 No.695711670

本当かー?本当に2巻読めば分かるかー?

354 20/06/02(火)20:28:39 No.695711707

>高難度って1ターン目で二匹目の悪霊呼ばないパターンってある? 初手ゲージ割りすると来ないパターンあるらしい

355 20/06/02(火)20:28:44 No.695711722

>原作読んでないからよくわからなかったんだけどエリちって原作の正体も人間じゃなくてヒルコだかそのへんの化身なの? わからん!!

356 20/06/02(火)20:28:59 No.695711801

間違いなく天才声優だからこそ惜しいということがある

357 20/06/02(火)20:29:02 No.695711823

とりあえずCV筋肉料理人マグマ中山とCV西川貴教は待ってますよ俺はアンケも描きますよ

358 20/06/02(火)20:29:08 No.695711867

>何気にいない石田彰なサーヴァント >秦!このバカ野郎!!!朕のすぐそばでボーダーを自爆させる!!! 朕と絡ませるならFakeにうってつけのが出た

359 20/06/02(火)20:29:09 No.695711871

演技は忘れる人はマジで容赦無く忘れるからな…

360 20/06/02(火)20:29:23 No.695711952

>プロトギル?来るなら早くしろよもう! 引っ張るよねー まさか出しどころがなくなったとかじゃないと思うけど

361 20/06/02(火)20:29:23 No.695711957

>怖いもの見たさで一人くらいキムタクとか芸人鯖来てみてほしい やはりカルデアに必要なのはケンドーコバヤシとケインコスギか…

362 20/06/02(火)20:29:27 No.695711973

>>高難度って1ターン目で二匹目の悪霊呼ばないパターンってある? >初手ゲージ割りすると来ないパターンあるらしい 1ターン目ゲージ割は俺の手持ちだと礼装重ねないと無理だな…

363 20/06/02(火)20:29:33 No.695712014

朕はフレンドのパーフェクトのやつがいてこの前ジャンヌもらったからあとはベガス復刻で四度目の正直が出来れば朕が麻雀できるはずなんじゃ…

364 20/06/02(火)20:29:35 No.695712037

小西声のサーヴァントまだ? できれば帝王を自称するキャラが良いんだけど

365 20/06/02(火)20:29:47 No.695712100

はなざ―さん鯖もいないんだな

366 20/06/02(火)20:29:56 No.695712173

関智が意外とキャラに思い入れのある人で驚いたよ俺は

367 20/06/02(火)20:30:01 No.695712203

>演技は忘れる人はマジで容赦無く忘れるからな… 忘れてそうな関はau王を繰り返し演じたことで覚えちまったらしいな

368 20/06/02(火)20:30:03 No.695712218

沖田さんは演技指導!演技指導の結果です!

369 20/06/02(火)20:30:12 No.695712275

実は邪霊が外からじゃなく内から湧き出すものだってのもコラボイベで初めて判明したことだぞ

370 20/06/02(火)20:30:15 No.695712294

きよむーcvの鯖くれ

371 20/06/02(火)20:30:20 No.695712319

>演技は忘れる人はマジで容赦無く忘れるからな… 忘れないどころかどんどん演じ分けていくセイバーは大したもんだよ

372 20/06/02(火)20:30:25 No.695712356

>朕と絡ませるならFakeにうってつけのが出た 鮫じゃろ? いやあれ以上登場人物増やしてどうすんだ

373 20/06/02(火)20:30:27 No.695712362

マツケンの声でどっかで見た感じの徳川吉宗出したらやべえことになりそう バイオレンスボーイジェネラル

374 20/06/02(火)20:31:02 No.695712574

アーユーレディ!?とかいう伊達政宗出そう

375 20/06/02(火)20:31:14 No.695712648

>引っ張るよねー >まさか出しどころがなくなったとかじゃないと思うけど サービスインから声優一覧居たからプギル撮った時兼役でダビデだったんだ思うよ 実装されないけど

376 20/06/02(火)20:31:24 No.695712720

>よっしゃああああああとかいう伊達政宗出そう

377 20/06/02(火)20:31:28 No.695712734

戦国鯖ふやして…

378 20/06/02(火)20:31:34 No.695712768

>忘れないどころかどんどん演じ分けていくセイバーは大したもんだよ 何かの間違いでプリキュアでもやらん限りは代表作が塗りかわることは無いだろうからな…

379 20/06/02(火)20:31:51 No.695712877

>関智が意外とキャラに思い入れのある人で驚いたよ俺は DEEN版のインタビューですごい雑なコメントしてたのは忘れてないぞ 当時はこんな金になるキャラと思って無かったんだろうけど

380 20/06/02(火)20:32:01 No.695712933

>鮫じゃろ? >いやあれ以上登場人物増やしてどうすんだ FakeとRequiemどっちが先に完結するか賭けてみろって言われたら本気で悩む自信がある

381 20/06/02(火)20:32:07 No.695712980

>戦国鯖ふやして… ちよめちゃんとかロボ上とか鬼武蔵とか増えたでしょ?

382 20/06/02(火)20:32:14 No.695713019

>戦国鯖ふやして… メタいこと言うと既存作品で腐るほど取り扱われてるから差別化がめんどいんだと思う

383 20/06/02(火)20:32:18 No.695713045

>はなざ―さん鯖もいないんだな 男の父上の彼女が疑似で来たらワンチャンかな

384 20/06/02(火)20:32:20 No.695713054

>戦国鯖ふやして… カッツ!

385 20/06/02(火)20:32:22 No.695713065

>実は邪霊が外からじゃなく内から湧き出すものだってのもコラボイベで初めて判明したことだぞ まあでも集まってくる不確定な存在にしては扱え慣れしてるわ霊核パクパクしたりわで エリちの独白意外の描写だけみると…

386 20/06/02(火)20:32:28 No.695713105

>DEEN版のインタビューですごい雑なコメントしてたのは忘れてないぞ まあ星に語りかけるように演じろとか言われても…

387 20/06/02(火)20:32:40 No.695713174

完結する心配以前にちゃんと本が出るのは成田の方だけどね

388 20/06/02(火)20:32:52 No.695713250

ぶっちゃけプギルはプロト本編の展開ないままこっちに出してもよくわからん人にならんか?

389 20/06/02(火)20:33:02 No.695713297

>サービスインから声優一覧居たからプギル撮った時兼役でダビデだったんだ思うよ >実装されないけど UMAが初期勢だって言うんだからプロトギルなんかとっくに収録終わってると思うんだよ 出ない

390 20/06/02(火)20:33:05 No.695713311

>メタいこと言うと既存作品で腐るほど取り扱われてるから差別化がめんどいんだと思う 既存鯖もちょっとずらしてきてるよね(ノッブ除く

391 20/06/02(火)20:33:06 No.695713313

汚い関はあれだけやって未だにギルガメッシュに何の思い入れもないのは凄いと思う

392 20/06/02(火)20:33:07 No.695713324

超マイナーな部将を取り上げればいいじゃん!

393 20/06/02(火)20:33:13 No.695713354

関は実力高いし仕事そのものは真面目にやるからな 思い入れはそんな重要ではない

394 20/06/02(火)20:33:32 No.695713464

>ぶっちゃけプギルはプロト本編の展開ないままこっちに出してもよくわからん人にならんか? プーサーやプニキにも言ってやれ

395 20/06/02(火)20:33:41 No.695713516

へも川さんもいいがそろそろへも川さんのところの社員の鯖出してよ

396 20/06/02(火)20:33:50 No.695713575

オジマンディアスにお前いつになったらビースト倒すんだ聖剣使い?って幕間で詰められてからもう2年位経つアーサー王

397 20/06/02(火)20:33:53 No.695713597

真綾は結構ジャンヌが好きっぽくてfgoのop対談インタビューでもapoでジャンヌが普通の女の子だったのを語ってたな

398 20/06/02(火)20:33:53 No.695713603

>まあでも集まってくる不確定な存在にしては扱え慣れしてるわ霊核パクパクしたりわで >エリちの独白意外の描写だけみると… レクイエムは全編エリちの一人称で進むから勘違いっぽいの多くて 今改めて読み直すとなんとなくだがそういうことなのか…?ってなる

399 20/06/02(火)20:34:04 No.695713676

> 汚い関はあれだけやって未だにギルガメッシュに何の思い入れもないのは凄いと思う 一応つべのチャンネルで自前でフィギュア持ってるレベルではあるぞ

400 20/06/02(火)20:34:11 No.695713717

じゃあ関智一じゃないほうの関!

401 20/06/02(火)20:34:19 No.695713759

>プーサーやプニキにも言ってやれ プーサーの描写量そのものは蒼銀で十分だろ!

402 20/06/02(火)20:34:25 No.695713787

中の人の演技が忘れるでもなく変わったのは沖田さんとか 本腰入れてプレイするようになってから更にテンション上がった演技するようになったねYaoi

403 20/06/02(火)20:34:29 No.695713807

その内プロトコラボでもやるのかも知れない でもプロト系でコラボするならまぁ普通に蒼銀ですよねって思ってる

404 20/06/02(火)20:34:29 No.695713808

>プーサーやプニキにも言ってやれ 前者は蒼銀あるけど後者はマジでそうなってんじゃん!

405 20/06/02(火)20:34:43 No.695713901

そろそろぐだぐだが来て戦国鯖増えるじゃろ

406 20/06/02(火)20:34:56 No.695713971

>じゃあ関智一じゃないほうの関! アヴェンジャーのエリちゃんじゃねーか!

407 20/06/02(火)20:34:58 No.695713987

>メタいこと言うと既存作品で腐るほど取り扱われてるから差別化がめんどいんだと思う いつもの調子で女性化したり神の化身にするとブーブー言われそうだしなあ 歴史書や大河ドラマで出てくる程度のキャラづけなんかいらんのじゃが

408 20/06/02(火)20:35:11 No.695714071

関智は今はギルには金になる付き合いの長い愛着湧いたキャラみたいな感じだよ なんの思い入れもなさそうなのがへも川さん

409 20/06/02(火)20:35:14 No.695714089

蒼銀コラボってまだ実装できる鯖残ってるっけ?

410 20/06/02(火)20:35:39 No.695714247

初期収録済みはイシュタルの時も実装時とりなおしだったらしいし バビロンの大淫婦もプギルもどうせ録り直しさ

411 20/06/02(火)20:35:42 No.695714268

>演技は忘れる人はマジで容赦無く忘れるからな… 玄田哲章は飲酒するたびに演技リセットするから毎回大変だそうな

412 20/06/02(火)20:35:44 No.695714271

>真綾は結構ジャンヌが好きっぽくてfgoのop対談インタビューでもapoでジャンヌが普通の女の子だったのを語ってたな 正統派ヒロインできて嬉しかったですね~最近はキ○ガイみたいな役が多かったので~みたいな事を言い出して隣の諏訪部が焦る

413 20/06/02(火)20:35:47 No.695714286

>そろそろぐだぐだが来て戦国鯖増えるじゃろ いーや今年は新選組鯖だね 真面目な話そろそろ来てもいいと思うんですよ…沖田さん回り掘り下げてくだち…

414 20/06/02(火)20:36:03 No.695714361

>引っ張るよねー >まさか出しどころがなくなったとかじゃないと思うけど プロトコラボはいつになるやら

415 20/06/02(火)20:36:13 No.695714412

あんまり長く続いてると単純な加齢で演技の方向性変わることすらある

416 20/06/02(火)20:36:19 No.695714449

大河人気に便乗して光秀オルタで女カブキマンを出そう

417 20/06/02(火)20:36:32 No.695714522

>玄田哲章は飲酒するたびに演技リセットするから毎回大変だそうな 酒が美味いゾ

↑Top