虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やあ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)19:21:06 No.695689353

やあ

1 20/06/02(火)19:21:38 No.695689504

黒属性は殺す

2 20/06/02(火)19:22:00 No.695689632

なんでこの人あんな強いの!?

3 20/06/02(火)19:22:11 No.695689701

聖龍剣 相手は死ぬ

4 20/06/02(火)19:22:20 No.695689747

即マナフィーブル

5 20/06/02(火)19:22:42 No.695689853

陰鬱なイベントを何度も見せるな!

6 20/06/02(火)19:23:00 No.695689956

急に出てきて好き勝手やってんじゃねーぞ! ホーリー撃つんじゃねえよ!

7 20/06/02(火)19:24:04 No.695690243

こいつとの戦闘中のBGMいいよね…

8 20/06/02(火)19:24:05 No.695690245

主人公の親父の古い友人って書くと弱い要素ないから

9 20/06/02(火)19:24:26 No.695690352

>陰鬱なイベントを何度も見せるな! めちゃくちゃ長い絶望的な前置きからの初見殺しいいよね… よくない

10 20/06/02(火)19:26:59 No.695691079

このセンスティブはサービスだ 受け取ってくれ

11 20/06/02(火)19:27:07 No.695691114

一見普通の人なのに…

12 20/06/02(火)19:28:22 No.695691511

フィールドエレメントの大事さを教えてくれる

13 20/06/02(火)19:28:38 No.695691605

このおっちゃんも強いけどこのおっちゃんの前位のボスのやたらでかいおっさんも強かった覚えある

14 20/06/02(火)19:30:16 No.695692130

だいたいヤマネコツクヨミあと一人って黒多めのPT組んでるのでセンスティブ→聖龍剣で2/3の確率で一人即死ってわけだ

15 20/06/02(火)19:30:28 No.695692191

技に殺意がありすぎる…

16 20/06/02(火)19:30:38 No.695692240

フィルブラック

17 20/06/02(火)19:30:59 No.695692364

でかいおっさんは先代竜騎士四天王最強だから強いのはわかるよ このおっさんただの幼馴染の父親である村人Aみたいな見た目でそれ以上に強いんだよ

18 20/06/02(火)19:31:29 No.695692512

ガライとダリオは負け戦闘かと思った

19 20/06/02(火)19:31:32 No.695692528

ツクヨミ好きだから絶対パーティから外さないと決めた 無理だった

20 20/06/02(火)19:31:39 No.695692565

フィルブラックはコメット使う前しか使わないから…

21 20/06/02(火)19:31:55 No.695692650

聖龍剣!バーンドサッ ははーん負けイベントだな?

22 20/06/02(火)19:31:59 No.695692669

育成上限あるからシステム理解しないと無理なやつ

23 20/06/02(火)19:33:38 No.695693161

レナポシュルに加えて村長の時点で強いからあの村おかしいよな…

24 20/06/02(火)19:34:28 No.695693381

ある意味復習

25 20/06/02(火)19:34:50 No.695693487

娘を捨てて死界に魅入られた癖して死ぬ時になって幸せな未来を生きろとか勝手だろ

26 20/06/02(火)19:35:10 No.695693590

>レナポシュルに加えて村長の時点で強いからあの村おかしいよな… 村長は元騎士団だし…

27 20/06/02(火)19:35:50 No.695693789

若い頃からジジイの村長 ただ口調はガラ悪い

28 20/06/02(火)19:37:01 No.695694192

弱点だと割と即死する火力出してくるよねこのゲーム

29 20/06/02(火)19:38:15 No.695694588

成長上限があるからバフと色が大事になる

30 20/06/02(火)19:39:33 No.695695000

2周目以降の仲間引き継げる要素使ってもツクヨミがろくに特殊会話に参加してくれないのがつらあじ

31 20/06/02(火)19:39:48 No.695695088

ダリオはただでさえ強いのに加えてリデルがいるのが本当きつい

32 20/06/02(火)19:43:51 No.695696400

マナフィーブルもフィールドエレメントも理解できなかった幼い俺は一度ここで折れた

33 20/06/02(火)19:45:03 No.695696789

エレメントトラップはもっと早い段階で教えて欲しい要素だった

34 20/06/02(火)19:45:58 No.695697087

全然分からない…この弱そうなメガネの聖龍剣にボコボコにされる…

35 20/06/02(火)19:46:11 No.695697159

自分のターンは攻撃でスタミナを使い切らずに最後に防御して相手にターンを回すを徹底すると楽になる 面白くはなくなるけど

36 20/06/02(火)19:49:10 No.695698121

でも見た目モブなのに超強いとか「」好きだろ?

37 20/06/02(火)19:50:43 No.695698603

土龍の島にいた最強モンスターは何者なんだ…

38 20/06/02(火)19:51:57 No.695699006

ヤマネコ編の白属性ボス強すぎる

39 20/06/02(火)19:54:50 No.695699949

ヤマネコの技全部かっこよすぎ

40 20/06/02(火)19:54:53 No.695699972

大体はツクヨミもパーティに入れてるから白に弱すぎる

41 20/06/02(火)19:58:20 No.695701179

セルジュ復帰後の白ボスのベリルも大概強いんやけどな

42 20/06/02(火)20:04:32 No.695703243

レイドキャッツ!

43 20/06/02(火)20:07:16 No.695704150

>セルジュ復帰後の白ボスのベリルも大概強いんやけどな ここでカブ夫だすとフリーズするのがね…

44 20/06/02(火)20:16:19 No.695707239

かっこよさで言えばグライドフック

↑Top