20/06/02(火)19:12:28 サイボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)19:12:28 No.695687095
サイボーグクロちゃんいいよね
1 20/06/02(火)19:13:35 No.695687369
アジャポンの交換を
2 20/06/02(火)19:13:56 No.695687453
よし!核だ!!!
3 20/06/02(火)19:15:44 No.695687878
アニメもっとやってほしかったな…
4 20/06/02(火)19:16:14 No.695688009
過去話がどいつもこいつも激重すぎる…
5 20/06/02(火)19:16:28 No.695688068
>よし!核だ!!! もうちょっと我慢しろよ!
6 20/06/02(火)19:22:35 No.695689809
ミーくん?機械の体はほしくないかい?
7 20/06/02(火)19:23:03 No.695689973
ギュッ!
8 20/06/02(火)19:23:06 No.695689986
コアなファンが多いイメージ ボンボン良い意味で変な漫画多かったよね ほるまメダロットとか
9 20/06/02(火)19:23:18 No.695690029
ここすき
10 20/06/02(火)19:24:01 No.695690231
○○合戦いいよね PTAからはめっちゃおこられたらしいな!
11 20/06/02(火)19:25:05 No.695690533
血が出たら負け!ファイッ!って鈴木お前
12 20/06/02(火)19:25:57 No.695690772
ルール違反をしちゃいけないってルールはなかったぜー!!
13 20/06/02(火)19:26:43 No.695690997
小学校の子供たち慣れから来てるのかみんな性格めちゃくちゃクロちゃんよりだよね… 大物になるわあのクラス…
14 20/06/02(火)19:26:57 No.695691063
うっま
15 20/06/02(火)19:27:40 No.695691299
バックドラフトをこれで知った
16 20/06/02(火)19:27:52 No.695691358
>ギュッ! テキトーくせぇ音きたな…
17 20/06/02(火)19:28:58 No.695691714
>ここすき うめぇ!?
18 20/06/02(火)19:29:38 No.695691916
>バックドラフトをこれで知った 平成にバックドラフトって有名な火事の映画があったからな… そういうの先生好きそうだと思ったわ ユニバのアトラクションにもなったが
19 20/06/02(火)19:30:15 No.695692125
異世界編すっごい好きだった
20 20/06/02(火)19:30:21 No.695692149
>よし!核だ!!! すき
21 20/06/02(火)19:31:27 No.695692499
>異世界編すっごい好きだった 作中クロちゃんがバイスにだけ本名を名乗ってるのめちゃくちゃ好き 相当やばい相手だったんだな…
22 20/06/02(火)19:31:33 No.695692531
初夜よ!初夜!
23 20/06/02(火)19:32:13 No.695692749
うますぎる…
24 20/06/02(火)19:32:13 No.695692751
え、上手すぎない……?
25 20/06/02(火)19:32:42 No.695692875
>>異世界編すっごい好きだった >作中クロちゃんがバイスにだけ本名を名乗ってるのめちゃくちゃ好き >相当やばい相手だったんだな… キッドだ!頭に良く叩き込んどけ
26 20/06/02(火)19:32:52 No.695692929
先生何やってんですか
27 20/06/02(火)19:33:11 No.695693034
俺の京子に手を出すなー!
28 20/06/02(火)19:33:19 No.695693065
新装版6巻まだ買えてねえや…
29 20/06/02(火)19:33:48 No.695693203
ありがとう でもある程度模写してるからたいしたことはないんだ… 描きだめのアルバムだし…
30 20/06/02(火)19:34:44 No.695693461
初夜
31 20/06/02(火)19:35:22 No.695693643
エミュ力の高い「」って定期的に現れるよね
32 20/06/02(火)19:35:37 No.695693723
>初夜よ!初夜! 足を開こうとするクソガキムーブ好き
33 20/06/02(火)19:35:38 No.695693727
くーべろ!
34 20/06/02(火)19:35:55 No.695693813
>くーべろ! くべろ!
35 20/06/02(火)19:36:07 No.695693878
ミーくんが惚れた犬とクロちゃんが惚れた犬がにすぎでよくわからなくなる
36 20/06/02(火)19:36:09 No.695693888
まじで上手すぎて感動してる
37 20/06/02(火)19:36:20 No.695693953
>>くーべろ! >くべろ! どんどんくーべろ!
38 20/06/02(火)19:37:19 No.695694296
作者今pixivに新しい漫画上げてるけどめっちゃ面白い
39 20/06/02(火)19:37:22 No.695694317
メットボーイ
40 20/06/02(火)19:37:36 No.695694384
剛くんの中の人は剛くんやって声優続ける気になったとかなんなの 今までそんなにつらかったの
41 20/06/02(火)19:38:05 No.695694535
へローベイビーの表情できるぬいぐるみの縫製がすごい
42 20/06/02(火)19:39:07 No.695694873
可愛らしい絵柄とエグい世界観が混ざるのがすごいインパクトあるよね 唯一ずっと手元においてる漫画だ
43 20/06/02(火)19:39:36 No.695695024
>ミーくんが惚れた犬とクロちゃんが惚れた犬がにすぎでよくわからなくなる ワンチャン姉妹なのではないかくらい似てるよね プーリィとリリィだったかな クロちゃんは過去辺で犬に育てられた時期がある上にあの犬がプーリィそっくりだからな マザコンだな…
44 20/06/02(火)19:40:06 No.695695201
バイス戦いいよね
45 20/06/02(火)19:40:12 No.695695243
>作者今pixivに新しい漫画上げてるけどめっちゃ面白い ドブラもガズゥもストッパーなしでやってるからとんでもないけれどな
46 20/06/02(火)19:40:46 No.695695402
>作者今pixivに新しい漫画上げてるけどめっちゃ面白い 宇宙のガズウの次の新作きたn!?
47 20/06/02(火)19:40:49 No.695695415
>バイス戦いいよね いい…
48 20/06/02(火)19:41:13 No.695695546
新装版出たのは夢かと思う程度に嬉しかったよ
49 20/06/02(火)19:41:18 No.695695573
ミーくんと剛くんの過去話いいよねよくない
50 20/06/02(火)19:41:23 No.695695596
異世界編ってボツになった漫画が元になってるらしいけどあの世界観で一作やらねえかなほんとに…
51 20/06/02(火)19:41:42 No.695695687
くべろくべろどんどんくべろはたまに使う
52 20/06/02(火)19:41:57 No.695695761
ウッディケーンも好き
53 20/06/02(火)19:42:07 No.695695814
>異世界編ってボツになった漫画が元になってるらしいけどあの世界観で一作やらねえかなほんとに… 俺たちにとっては現実だがお前にとってはファンタジーだ
54 20/06/02(火)19:42:14 No.695695854
血ぃ出てナンボ雪合戦はやってみたくてしかたなかったなぁ
55 20/06/02(火)19:42:21 No.695695886
>ミーくんと剛くんの過去話いいよねよくない ミー君がたまゴーくんにみごとな暴力振るうのが鉄人のパーツのせいだって話いいよね よくない…つらすぎるだろ二人とも
56 20/06/02(火)19:42:55 No.695696073
>血ぃ出てナンボ雪合戦はやってみたくてしかたなかったなぁ チンコチョンギルゾーチンコチョンギルゾー
57 20/06/02(火)19:43:00 No.695696102
5巻だけでよくキレイに収まったものだよ異世界編
58 20/06/02(火)19:43:11 No.695696170
剛くん最初の頃から顔変わりすぎる…
59 20/06/02(火)19:43:13 No.695696186
>ウッディケーンも好き あれも好きだけどやっぱ打ち切りだったん?やたら後半早足に見えたけど
60 20/06/02(火)19:43:40 No.695696338
>剛くん最初の頃から顔変わりすぎる… 文字通り丸くなったからな…
61 20/06/02(火)19:44:19 No.695696534
>あれも好きだけどやっぱ打ち切りだったん?やたら後半早足に見えたけど 打ち切りだよ 単行本の描き下ろしで完結してる
62 20/06/02(火)19:44:20 No.695696543
それまでは普通に読めてたけどゴロー編の導入はきつかったなと思った
63 20/06/02(火)19:44:29 No.695696601
>あれも好きだけどやっぱ打ち切りだったん?やたら後半早足に見えたけど 打ち切りだよ単行本にはちゃんと最終回乗ったけど
64 20/06/02(火)19:44:54 No.695696731
これが初夜かー
65 20/06/02(火)19:44:55 No.695696738
>異世界編ってボツになった漫画が元になってるらしいけどあの世界観で一作やらねえかなほんとに… ただあの世界クロちゃん達いないと終わりしか無いと言うかナウシカ居ないナウシカ世界みたいな感じがある
66 20/06/02(火)19:45:10 No.695696827
>それまでは普通に読めてたけどゴロー編の導入はきつかったなと思った けっころがされるゴローとか親父が逃げて死ぬゴローとかやべぇと思う 黒い横内先生全開だった
67 20/06/02(火)19:45:34 No.695696958
ミー君の過去がお辛い
68 20/06/02(火)19:45:35 No.695696961
ゴーくんに何かあったらオレ金玉もいでメスネコになる……グスッ
69 20/06/02(火)19:45:55 No.695697064
異世界の砂の世界の空母の島って好き
70 20/06/02(火)19:46:19 No.695697197
ミーくんはタマもがなくてもゴーくんのお嫁さんだよね
71 20/06/02(火)19:46:23 No.695697213
このスレのお絵描きおかしくない…?
72 20/06/02(火)19:46:29 No.695697233
ハシよりカンタンだった
73 20/06/02(火)19:46:42 No.695697296
ウッディケーン怖かったもん そりゃ打ち切られてもおかしくない
74 20/06/02(火)19:46:57 No.695697376
これといいタモリはタルといいボンボンの漫画は少年たちに深い傷跡を残す
75 20/06/02(火)19:47:02 No.695697414
色んな意味で感情的倫理的なバランスの取れた作品だった
76 20/06/02(火)19:47:02 No.695697415
あぶないっ!なんでも溶かす液だ!!
77 20/06/02(火)19:47:06 No.695697439
ずっと頭の方に載ってた記憶あるのに打ち切りだったのか…
78 20/06/02(火)19:47:28 No.695697569
ウッディケーンはすごいメッセージ性強い
79 20/06/02(火)19:47:28 No.695697572
>宇宙のガズウの次の新作きたn!? https://www.pixiv.net/artworks/56885875 これ
80 20/06/02(火)19:47:35 No.695697611
有田焼の文鎮です
81 20/06/02(火)19:47:57 No.695697735
>あぶないっ!なんでも溶かす液だ!! ただし作者が日よったから人は溶けない
82 20/06/02(火)19:48:39 No.695697940
ぶっちゃけ絵柄以外作風少年誌向きじゃないよね横内先生 キッド編とかゴロー編はテーマ重いとかいうレベルじゃない
83 20/06/02(火)19:48:53 No.695698039
>ずっと頭の方に載ってた記憶あるのに打ち切りだったのか… あれは編集側の方針で打ち切りだから人気とか云々ではない
84 20/06/02(火)19:49:15 No.695698147
新装版読んで異世界編がたった四話で衝撃だった 思い出補正で一年くらいやってた気分だったわ…
85 20/06/02(火)19:49:43 No.695698316
>キッド編とかゴロー編はテーマ重いとかいうレベルじゃない 子供向けで重いことやろうとする人は超いっぱいいるよ うまくいくことは少ないけど
86 20/06/02(火)19:50:43 No.695698604
新装版の書き下ろしでシスカかわいいから買うといいよ
87 20/06/02(火)19:50:43 No.695698610
だんくといいデフォルメキツめの絵のほうがより元に雰囲気似るな手書きの人
88 20/06/02(火)19:50:49 No.695698640
>新装版読んで異世界編がたった四話で衝撃だった >思い出補正で一年くらいやってた気分だったわ… 月刊だから単行本で読み返すとあっという間なんだよな
89 20/06/02(火)19:50:58 No.695698689
>1591095043929.png むっ!
90 20/06/02(火)19:51:08 No.695698740
今更銭湯ネタですか?
91 20/06/02(火)19:51:32 No.695698861
>子供向けで重いことやろうとする人は超いっぱいいるよ >うまくいくことは少ないけど やっぱその辺のバランス感覚は唯一無二なんだろうな シリアスっぽいとこでも変にギャグの空気してたりと匙加減が面白い
92 20/06/02(火)19:51:33 No.695698863
クロちゃん好きでGBソフト買ったな
93 20/06/02(火)19:51:53 No.695698983
>今更銭湯ネタですか? 作者のお気に入りだ
94 20/06/02(火)19:52:08 No.695699059
じーさんばーさんにもクソ重そうな過去が あるんだろうなと思っていたら 連載が終わってしまった
95 20/06/02(火)19:52:11 No.695699076
なんで一自衛隊員が個人で核所有してんの…?
96 20/06/02(火)19:52:11 No.695699078
>クロちゃん好きでGBソフト買ったな 強制スクロールで町破壊するのあれすごい好きだった
97 20/06/02(火)19:52:20 No.695699116
>あぶないっ!なんでも溶かす液だ!! 今でもパシリム見たら思わず言っちゃう
98 20/06/02(火)19:52:40 No.695699232
ジャンプで言うと世紀末リーダー伝たけしと同系統の作品だと思う
99 20/06/02(火)19:53:00 No.695699336
月刊だし一話ごとのページ数はちょい多めとは思うがそれにしたって濃いな異世界編…
100 20/06/02(火)19:53:14 No.695699399
>ぶっちゃけ絵柄以外作風少年誌向きじゃないよね横内先生 ボンボンの人気作って大半これに当てはまる気がするわ…
101 20/06/02(火)19:53:28 No.695699483
>じーさんばーさんにもクソ重そうな過去が >あるんだろうなと思っていたら >連載が終わってしまった 多分彼らは特になんもなく普通の…普通?の夫婦だと思う
102 20/06/02(火)19:53:37 No.695699550
子供は子供だましじゃだまされないからね
103 20/06/02(火)19:53:49 No.695699628
珍しいスレが伸びてるなと思ったら凄いのがいた すぐ話思い出せるし覚えてるもんだなぁ
104 20/06/02(火)19:54:04 No.695699696
合間合間にじーさんばーさん挟むのが今思うと凄い緩急付いてて良かった
105 20/06/02(火)19:54:09 No.695699741
>クロちゃん好きでGBソフト買ったな 一作目しか買ってないけど何周もしたよ
106 20/06/02(火)19:54:17 No.695699790
じーさんばーさんはクロちゃんの心のオアシスだからな…
107 20/06/02(火)19:54:35 No.695699875
やっぱりミーくんがすき
108 20/06/02(火)19:54:37 No.695699884
俺もブタゲリオンで遠足したい
109 20/06/02(火)19:54:40 No.695699903
>ボンボンの人気作って大半これに当てはまる気がするわ… 一種場違いさが評価につながる所あるからな… 児童誌ってフィールドにピッタリの面白みなバトンQとかみたいなのも勿論好きだけど
110 20/06/02(火)19:54:54 No.695699978
じーさんばーさんの前だと瞬時に普通の猫になるクロかわいいよね…
111 20/06/02(火)19:54:56 No.695699989
https://www.youtube.com/watch?v=p1CHjKYX6KA
112 20/06/02(火)19:55:24 No.695700153
>俺もブタゲリオンで遠足したい いまさら便乗!
113 20/06/02(火)19:55:27 No.695700171
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
114 20/06/02(火)19:55:39 No.695700237
こーぶた!
115 20/06/02(火)19:55:40 No.695700246
やたらテンポいいよね
116 20/06/02(火)19:55:49 No.695700303
よぉしやれぇ!(涙目)
117 20/06/02(火)19:55:51 No.695700318
因果応報をちゃんと考えられてる子供向け作品は名作
118 20/06/02(火)19:56:14 No.695700454
カラスとブタの魂いいよね ゴーくんはボコボコにされるだろうが
119 20/06/02(火)19:56:21 No.695700495
電柱の奴らだけマジでやりたい放題してて本気で嫌われてた思い出
120 20/06/02(火)19:56:29 No.695700547
ミーくんって確か出産したよね?
121 20/06/02(火)19:56:32 No.695700564
>なんで一自衛隊員が個人で核所有してんの…? そもそもあいつら自衛隊ですらねえ私設軍隊だ
122 20/06/02(火)19:56:33 No.695700577
>こーぶた! たーぬき!
123 20/06/02(火)19:56:45 No.695700652
児童誌で初夜を描写したやばい漫画
124 20/06/02(火)19:56:51 No.695700681
>子供は子供だましじゃだまされないからね 新装版ロックマンXでジュビロが同じようなこと言ってたな 子供はとにかくその瞬間瞬間が面白くなければ読まないから漫画家にとっては怖い相手だと
125 20/06/02(火)19:56:59 No.695700720
電柱はやりたい放題やる分全力でボコられるからな…
126 20/06/02(火)19:57:03 No.695700745
>そもそもあいつら自衛隊ですらねえ私設軍隊だ >なんで一個人で核所有してんの…?
127 20/06/02(火)19:57:29 No.695700887
>こーぶた! たーぬき!
128 20/06/02(火)19:57:34 No.695700911
そもそもプロの強盗だとしてもミー君の敵じゃない気はする ネコが!ネコがーーーーー!!!になるとおもう
129 20/06/02(火)19:57:41 No.695700958
>>こーぶた! >たーぬき! きーつね!
130 20/06/02(火)19:57:51 No.695701016
>電柱の奴らだけマジでやりたい放題してて本気で嫌われてた思い出 ロミジュリは死ぬほどうざいんだけどなんかいらないとは思わないんだよな
131 20/06/02(火)19:58:07 No.695701101
>>>こーぶた! >>たーぬき! >きーつね! ねーずみ!
132 20/06/02(火)19:58:07 No.695701104
でもこれ核くらい必要だな…って案件はたまに起こるし…
133 20/06/02(火)19:58:09 No.695701113
>>>こーぶた! >>たーぬき! >きーつね! ねーずみ!?
134 20/06/02(火)19:58:19 No.695701177
まぁたまに武器にもなってくれるしそもそもクロちゃん自体も横暴さはあるし
135 20/06/02(火)19:58:20 No.695701184
みーこ!
136 20/06/02(火)19:58:40 No.695701286
(ミーコ…?)
137 20/06/02(火)19:58:43 No.695701315
ギュッ! よし直った
138 20/06/02(火)19:58:57 No.695701382
プロトミーくん辺のお話は当時ネコ飼ってたからか今でもトラウマですよ
139 20/06/02(火)19:59:36 No.695701603
>ギュッ! >よし直った だからそのギュッ!ってのがテキトーくせぇんだよ
140 20/06/02(火)19:59:38 No.695701618
先生の書き下ろしでなんとなくにゃんにゃんアーミーもすくわれたからヨシ!
141 20/06/02(火)19:59:41 No.695701630
アニメめっちゃ面白かった 学校行かなきゃいけなかったから録画しないと見れなかった
142 20/06/02(火)19:59:43 No.695701642
コタローの虐待描写きつすぎるんですけど!?
143 20/06/02(火)19:59:47 No.695701666
ゴーくんとかゴローとかちょいちょい加減しろ莫迦!ってなるよね
144 20/06/02(火)20:00:00 No.695701743
宇宙のガズゥ続きまだかな…
145 20/06/02(火)20:00:07 No.695701774
あの世界化け猫みたいなスペックの猫多すぎる… その中でもマタタビは際立ってるけど
146 20/06/02(火)20:00:27 No.695701888
そりゃミーくんも剛くんもお互いに依存するわ
147 20/06/02(火)20:00:37 No.695701945
グェッ ゴェッ… 拙者!
148 20/06/02(火)20:00:46 No.695702002
なんでミーくんそんなゴーくんに心酔してるの…? からのそりゃ心酔するわってなる過去編
149 20/06/02(火)20:01:13 No.695702123
マタタビはマジでバケネコだと思うよ… なんなん彼
150 20/06/02(火)20:01:13 No.695702125
>あの世界化け猫みたいなスペックの猫多すぎる… >その中でもマタタビは際立ってるけど こうしてこうしてこう!(ボウガン製作
151 20/06/02(火)20:01:17 No.695702150
そもそもおっぱいプリンの作り方だのAVの借り方だのやってた雑誌だから 編集部からしてなんかずれてたと思われる
152 20/06/02(火)20:01:19 No.695702162
コタローが原子力空母乗っ取った時にオーサムが出てきて あれはダイダラボッチです!もののけ姫で見ました!!って米軍のセリフまだ覚えてる
153 20/06/02(火)20:01:23 No.695702186
大変な話なんだけどゴー君の過去は秘密基地みたいでワクワクする
154 20/06/02(火)20:01:25 No.695702192
ゲルググが好きなのにショボいからジム呼ばわりの先生はなんか覚えてるが
155 20/06/02(火)20:01:38 No.695702262
それはそれとしてオスネコの誇りは抱いたままにメスも覚えていただきます
156 20/06/02(火)20:01:50 No.695702326
空母でサーフィンして最後ずっこけてるオーサム好き
157 20/06/02(火)20:02:05 No.695702417
師匠!死なない程度に轢かせていただきます!
158 20/06/02(火)20:02:10 No.695702448
ジムってそんなショボくないと思うけど小学生がつけるあだ名だからそんなもんか
159 20/06/02(火)20:02:34 No.695702573
後半ただのあだ名と化す師匠呼び 師匠覚悟ッ!
160 20/06/02(火)20:02:44 No.695702641
何でか知らんが剛くんが食べるワカメやソーセージの類がうまそうに見えていた
161 20/06/02(火)20:02:46 No.695702651
su3943818.jpg よく載せたな編集も
162 20/06/02(火)20:02:49 No.695702672
そんな鈴木も最終話で結婚するからな…
163 20/06/02(火)20:03:19 No.695702856
ウッディケーン単行本で最初に呼んだから知らなかったんだけど 運動会が最終話でそれ以降150ページぐらい描き下ろしって聞いてそんなにってなった
164 20/06/02(火)20:03:20 No.695702861
>何でか知らんが剛くんが食べるワカメやソーセージの類がうまそうに見えていた まずいよミーくんの時食べてるなぞの麺か…
165 20/06/02(火)20:03:41 No.695702970
>グェッ ゴェッ… 拙者! 全然動じてない棟梁いいよね…
166 20/06/02(火)20:03:52 No.695703020
過去編がヤクザ物の映画みたいになってる…って思った子供時代
167 20/06/02(火)20:04:11 No.695703127
キッド編ラストでじーさんばーさんがクロちゃん拾うところでボロボロ泣いてしまった
168 20/06/02(火)20:04:23 No.695703188
>su3943818.jpg >よく載せたな編集も ちゃんと内容に沿ったツッコミになっててダメだった
169 20/06/02(火)20:04:25 No.695703200
今思うとジムがスペック高すぎる
170 20/06/02(火)20:04:26 No.695703205
映画好きだよね作者
171 20/06/02(火)20:04:39 No.695703279
>過去編がヤクザ物の映画みたいになってる…って思った子供時代 ヤクザ物の映画が伝わるのも中々な子供だな!
172 20/06/02(火)20:04:39 No.695703283
>全然動じてない棟梁いいよね… (足がガクガク震えてる棟梁)
173 20/06/02(火)20:04:43 No.695703311
>ジムってそんなショボくないと思うけど小学生がつけるあだ名だからそんなもんか スズキのジムニーいいよね
174 20/06/02(火)20:04:50 No.695703344
ただし大麻は育てるし放射能は漏らす
175 20/06/02(火)20:04:56 No.695703370
ワンチャンスパロボ参戦して再注目されねぇかなぁとアンケートに書いたりしてる
176 20/06/02(火)20:05:01 No.695703408
あだ名がジムな鈴木の車を改造したから鈴木ジム2! 当時はジムニー知らなかったからパロディだと分からなかった…
177 20/06/02(火)20:05:11 No.695703461
ボンボン漫画家は未だにヒでこうりゅうしてたりするのなんか嬉しい
178 20/06/02(火)20:05:28 No.695703561
>今思うとジムがスペック高すぎる 一周回って正しくジムである
179 20/06/02(火)20:05:58 No.695703707
>そもそもおっぱいプリンの作り方だのAVの借り方だのやってた雑誌だから >編集部からしてなんかずれてたと思われる 子供向けに舵切って子供騙しの雑誌になっちまったけどな…
180 20/06/02(火)20:06:18 No.695703822
ジム初登場の時点でドライビングテクニックが異様にうまい一般人だし
181 20/06/02(火)20:06:19 No.695703826
ゴロー編であんたの無責任が!って泣きながら怒るジムめっちゃカッコいいんすよ…
182 20/06/02(火)20:06:32 No.695703899
初めて読んだのが潮干狩り行ってクジラと戦う回だったなぁ 革靴用の防水スプレーで海に入れるようになる流れが鮮やかだった
183 20/06/02(火)20:06:38 No.695703931
>>今思うとジムがスペック高すぎる >一周回って正しくジムである まともに生きてる量産型だからな
184 20/06/02(火)20:06:48 No.695703994
>ワンチャンスパロボ参戦して再注目されねぇかなぁとアンケートに書いたりしてる 2年くらい前になんかよくわからんソシャゲとコラボした事があったな
185 20/06/02(火)20:07:03 No.695704076
軍人周りのネタは隊長に対してタメ口なのにミーくん殿!お疲れ様です!って敬礼するやつが1番好き
186 20/06/02(火)20:07:12 No.695704127
>初めて読んだのが潮干狩り行ってクジラと戦う回だったなぁ >革靴用の防水スプレーで海に入れるようになる流れが鮮やかだった まじかよ!みたいなはんのうからおおいい感じ!みたいになるやつ…
187 20/06/02(火)20:07:30 No.695704228
>ゴロー編であんたの無責任が!って泣きながら怒るジムめっちゃカッコいいんすよ… オタ趣味とかはキレてるけど教師としてはマジでまともな大人だよねジム…
188 20/06/02(火)20:07:35 No.695704263
うん 効く効く(スイー)
189 20/06/02(火)20:07:38 No.695704281
ジム初登場の時のセリフが漫画だとサーキットの狼世代だったのがアニメだとレース漫画世代かなんかに差し替えられてたのだけ妙に記憶にある
190 20/06/02(火)20:08:01 No.695704405
>>ゴロー編であんたの無責任が!って泣きながら怒るジムめっちゃカッコいいんすよ… >オタ趣味とかはキレてるけど教師としてはマジでまともな大人だよねジム… 血が出たら負け!は…?
191 20/06/02(火)20:08:03 No.695704429
効くかんなもん!!! >うん >効く効く(スイー)
192 20/06/02(火)20:08:48 No.695704677
ヒでたまにネタバラシしてるけど映画ネタ多いな!ってなる