ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/02(火)18:55:33 No.695682472
一度市販ソースに手を出してしまうと後戻りできない 俺はインパラに完敗してしまった...
1 20/06/02(火)18:57:12 No.695682938
これ割と良い値段するからな 美味しいに決まってるんだ…
2 20/06/02(火)18:59:40 No.695683588
美味しそうだよな…と思いつつ毎回キューピーの2食分のを買ってしまう
3 20/06/02(火)19:01:01 No.695683951
夏場はツナと大葉と青じそドレッシングであえるだけだからインパラに負けないし…
4 20/06/02(火)19:01:10 No.695683976
値段も味も明らかにランクが違うから安い方も普通に選択肢として残るやつ うまい
5 20/06/02(火)19:01:56 No.695684184
やすいたらこソース4~6食分くらいのお値段した気がするやつ
6 20/06/02(火)19:02:24 No.695684329
やすいたらこソースはレトルトパウチと違って混ぜるだけだから楽なんだ
7 20/06/02(火)19:03:11 No.695684536
メディチ家のなんとかの方が好きかな
8 20/06/02(火)19:03:17 No.695684568
なにか理由がないと買えない青の洞窟
9 20/06/02(火)19:04:09 No.695684810
スレ画青の洞窟の一段上のGRAZIAと洋麺屋ピエトロは美味しいのでよく食べる
10 20/06/02(火)19:05:31 No.695685185
これは日持ちするから損はない
11 20/06/02(火)19:06:17 No.695685401
青の洞窟も一度弱体化したって聞いた 何が弱体化したのかは忘れた
12 20/06/02(火)19:07:57 No.695685906
手間は全く気にならないがいまいち市販品の味に勝てない 経験値不足で何が足らんのか全然わからん
13 20/06/02(火)19:08:33 No.695686067
自宅のボロネーゼソース作りは面倒すぎるので市販のお世話になる ガス代も勿体ない
14 20/06/02(火)19:09:35 No.695686344
>手間は全く気にならないがいまいち市販品の味に勝てない >経験値不足で何が足らんのか全然わからん 根本的に和食に当てはめたら出汁がぜんぜん違う事が多い コンソメとか気軽に固形使ってるけどアレ自作したら死ぬぞ
15 20/06/02(火)19:11:45 No.695686922
ジェノベーゼだけは洞窟に勝てる 洞窟のジェノベーゼがあんまり評判よくないだけなんだが…
16 20/06/02(火)19:12:26 No.695687087
市販品は塩味と甘味と旨味のバランスが凄いなあと思う
17 20/06/02(火)19:14:10 No.695687513
高いとは言っても精々2~300円だからこれ買ってる
18 20/06/02(火)19:16:06 No.695687970
自作だと不味くはないんだけど何かぼんやりした味になるのはよくある
19 20/06/02(火)19:18:07 No.695688483
売り切れてる!
20 20/06/02(火)19:19:18 No.695688816
パスタソースは市販品が美味すぎる
21 20/06/02(火)19:19:27 No.695688870
欲張ってパスタ200gくらい食べようとしてソースの少なさに毎回後悔する
22 20/06/02(火)19:19:36 No.695688912
洞窟はペペロンチーノがやばい これにアンチョビ混ぜたら完全に完成する
23 20/06/02(火)19:19:56 No.695689006
長年の企業努力の成果だ 素人じゃ勝てねえ
24 20/06/02(火)19:20:10 No.695689072
100円ショップのレトルトソースにさえ味とコストで勝てる気がしない
25 20/06/02(火)19:20:13 No.695689086
>欲張ってパスタ200gくらい食べようとしてソースの少なさに毎回後悔する 200g食うなら二袋使え ちゃんとした配分になるぞ
26 20/06/02(火)19:20:36 No.695689191
>欲張ってパスタ200gくらい食べようとしてソースの少なさに毎回後悔する パスタの茹で汁でのばす しょっぺぇ!
27 20/06/02(火)19:21:53 No.695689593
>>欲張ってパスタ200gくらい食べようとしてソースの少なさに毎回後悔する >200g食うなら二袋使え >ちゃんとした配分になるぞ ケチってケチャップとか足して誤魔化すマン
28 20/06/02(火)19:22:00 No.695689630
具がいっぱいほしい
29 20/06/02(火)19:22:22 No.695689756
青の洞窟はいいぞ
30 20/06/02(火)19:23:23 No.695690052
ここのアーリオオーリオにオイルサーディン混ぜて絶望スパゲティにした 美味しかった
31 20/06/02(火)19:23:25 No.695690058
高くて売れないのか賞味期限近い安売りコーナーに入ってるのをよく見かける そこが狙い目なんだけど
32 20/06/02(火)19:23:57 No.695690198
俺にはトマト缶がお似合いさ
33 20/06/02(火)19:24:56 No.695690501
コロナ以来スーパーでセールやらなくなってしまった パスタソースに限らない話ではあるが…
34 20/06/02(火)19:27:26 No.695691218
落合シェフ派だ
35 20/06/02(火)19:29:31 No.695691881
>落合シェフ派だ あれのイカスミソース美味しい
36 20/06/02(火)19:30:46 No.695692289
>コロナ以来スーパーでセールやらなくなってしまった >パスタソースに限らない話ではあるが… セールどころかいつも棚にない...
37 20/06/02(火)19:33:05 No.695693000
セールすると人が集まるってよくわからん理屈出してくるからな
38 20/06/02(火)19:34:38 No.695693437
>セールすると人が集まるってよくわからん理屈出してくるからな こういう奴らには来て欲しくないって事よ >高くて売れないのか賞味期限近い安売りコーナーに入ってるのをよく見かける >そこが狙い目なんだけど
39 20/06/02(火)19:39:31 No.695694989
プッタネスカをちゃんと作れば市販品超える味になってると思うが 値段が買った方が安インパラになってしまう...
40 20/06/02(火)19:40:27 No.695695309
画像のシリーズはアマトリチャーナとかあんま聞かないのを出してて面白い
41 20/06/02(火)19:46:48 No.695697332
パスタソースレベルの値段は気にせず食事できるようになれると良いね
42 20/06/02(火)19:48:51 No.695698032
ソースの値段気にしないひとはそもそもパスタ自分で作らないだろうし難しい問題だ