虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)18:43:45 ソース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)18:43:45 No.695679467

ソースカツ丼って おいしいんですね すみませんでした

1 20/06/02(火)18:44:17 No.695679601

分かってくれたのならいいよ

2 20/06/02(火)18:44:39 No.695679685

何簡単に謝ってるの?謝ったら済むと思ったの?

3 20/06/02(火)18:44:48 No.695679727

丼にする必要なくない?

4 20/06/02(火)18:45:01 No.695679783

見える見える

5 20/06/02(火)18:45:03 No.695679795

まあそういうなよ許してやれよ

6 20/06/02(火)18:45:19 No.695679843

しょうゆのもあるらしいので食べたい

7 20/06/02(火)18:46:18 No.695680081

次は味噌カツ丼だ…

8 20/06/02(火)18:46:50 No.695680213

>丼にする必要なくない? 必要ある物だけ食ってろ

9 20/06/02(火)18:47:20 No.695680347

ソースカツをご飯で食べる時点で美味いから不味いわけはない

10 20/06/02(火)18:47:32 No.695680401

だから普通キャベツ敷いてねえって

11 20/06/02(火)18:47:42 No.695680441

タレカツ丼とソースカツ丼って違うの?

12 20/06/02(火)18:47:56 No.695680502

これタレカツ丼では こんなテカテカするソース使わんし

13 20/06/02(火)18:48:05 No.695680544

お醤油とソース

14 20/06/02(火)18:48:14 No.695680574

ソースカツ丼ってほかのカツ丼に比べると丼である必要性が薄いような気がして...

15 20/06/02(火)18:48:17 No.695680596

>だから普通キャベツ敷いてねえって …あ?

16 20/06/02(火)18:48:53 No.695680775

タレカツも普通こんなにタレかかってないよ

17 20/06/02(火)18:49:03 No.695680819

ゆるキャン読んでると妙に食べたくなるヤツ

18 20/06/02(火)18:49:23 No.695680903

ご飯の熱の影響受けて しなしなになったキャベツがうまいのだが もしかしてキャベツ丼もうまいのでは

19 20/06/02(火)18:49:29 No.695680927

全国津々浦々細かく違うだけだよ

20 20/06/02(火)18:49:30 No.695680931

普通のカツ丼食えない先輩がソースカツ丼が良いって言ってたな… よくないと思うんだけどね

21 20/06/02(火)18:49:52 No.695681015

su3943599.jpg ソースカツ丼ってこれのイメージ

22 20/06/02(火)18:50:21 No.695681142

そろそろ一般的カツ丼はカツ煮丼だろって言い出すDQNが出てくる

23 20/06/02(火)18:50:21 No.695681145

ケチャカツも美味しいよ

24 20/06/02(火)18:50:43 No.695681246

>これタレカツ丼では >こんなテカテカするソース使わんし https://www.bulldog.co.jp/recipe/941101.html

25 20/06/02(火)18:50:44 No.695681249

好み戦争とかじゃなくて他の地域で再現したやつは何故か敷いてあるキャベツ

26 20/06/02(火)18:51:09 No.695681364

>su3943599.jpg >ソースカツ丼ってこれのイメージ 千代田区の水道橋駅近くのソースカツ丼はこれだったな

27 20/06/02(火)18:51:21 No.695681417

>su3943599.jpg 作ってるやつも食ってるやつも頭悪そう

28 20/06/02(火)18:52:11 No.695681619

味噌カツ丼とは相容れぬ関係

29 20/06/02(火)18:52:55 No.695681792

>好み戦争とかじゃなくて他の地域で再現したやつは何故か敷いてあるキャベツ キャベツを乗せる地域もあるだけだよ なんで自分のところが世界標準みたいに言ってるんだ

30 20/06/02(火)18:53:09 No.695681843

>ソースカツ丼ってこれのイメージ これヨーロッパ軒か

31 20/06/02(火)18:53:18 No.695681884

うるせぇ黙って食え カツとじ丼もタレカツ丼もソースカツ丼も全部うめぇだろうが

32 20/06/02(火)18:53:19 No.695681895

岡山県民かよ…と思ったがそれはデミカツ丼だった

33 20/06/02(火)18:53:48 No.695682009

>岡山県民かよ…と思ったがそれはデミカツ丼だった 加古川じゃなくて?

34 20/06/02(火)18:54:34 No.695682202

チキンカツ丼の前ではみな平伏する

35 20/06/02(火)18:54:50 No.695682274

かつめしいいよね

36 20/06/02(火)18:54:56 No.695682309

カレーカツ丼

37 20/06/02(火)18:55:05 No.695682334

デミカツ丼ってカツに似た何かが乗ってるんだろ? 怖いよな

38 20/06/02(火)18:55:30 No.695682456

かつめし好き

39 20/06/02(火)18:55:47 No.695682529

1回しか食ったことないけど味噌カツ美味かったなぁ

40 20/06/02(火)18:56:27 No.695682716

ソースカツ丼の甘いソースが好き

41 20/06/02(火)18:56:36 No.695682758

ソースカツ丼と呼ばれるものは 少なくとも全国に3つ存在する 一つは福井のやつで新潟のタレカツ丼に見た目が似てる もう一つはスレ画のやつで福島だかでよく見られるらしい 最後は

42 20/06/02(火)18:56:38 No.695682773

ヨーロッパ軒いいよね

43 20/06/02(火)18:57:05 No.695682898

味噌カツもソースカツも好きだよ

44 20/06/02(火)18:57:10 No.695682923

味噌カツ丼は矢場とんのどて煮タイプの味噌じゃない方が好き

45 20/06/02(火)18:57:27 No.695682996

丼ひとつにトンカツ定食をまとめていると考えれば 付けるソースに多様性があるのも自然なことではあるまいか

46 20/06/02(火)18:57:38 No.695683051

かつめし最近食ってないな…今週末にでも食べに行くか

47 20/06/02(火)18:57:59 No.695683140

>見える見える さすがに亡いわ

48 20/06/02(火)18:57:59 No.695683142

緩くなるキャベツが邪魔

49 20/06/02(火)18:58:25 No.695683257

惣菜のとんかつ買ってきてご飯に千切りキャベツとカツ乗せてソースかけるだけでも美味しい

50 20/06/02(火)18:58:28 No.695683271

ソースカツ丼はたまご使ってないの!と言われるけど 温泉たまご乗せたらどうだろか

51 20/06/02(火)18:58:57 No.695683386

>さすがに亡いわ 死んだのか…

52 20/06/02(火)18:59:00 No.695683396

味噌かつって不味いですよね 食えたもんじゃありません

53 20/06/02(火)18:59:08 No.695683446

>ソースカツ丼はたまご使ってないの!と言われるけど >温泉たまご乗せたらどうだろか どっかのご当地グルメでもうありそう

54 20/06/02(火)18:59:18 No.695683500

会津行くとだいたい食べる 美味いよね

55 20/06/02(火)18:59:44 No.695683613

県外行っても許されるようになったら伊那まで食いに行きたい

56 20/06/02(火)18:59:51 No.695683646

そらまあ普通にソースがけのとんかつとご飯だから美味しいだろうけど 丼モノとしてもシナジーはないと思う

57 20/06/02(火)19:00:02 No.695683691

会津ってどこだよ気持ち悪い

58 20/06/02(火)19:00:06 No.695683702

>ソースカツ丼はたまご使ってないの!と言われるけど >温泉たまご乗せたらどうだろか 目玉焼き乗せたほうがいいと思う

59 20/06/02(火)19:00:22 No.695683777

かつやのデミグラスたまごカツ丼は美味しかった

60 20/06/02(火)19:01:07 No.695683965

味噌カツ丼やタレカツ丼はまだ解るが、ソースカツ丼は皿別でいいじゃんてなる

61 20/06/02(火)19:01:28 No.695684058

岡山出張のとき会社の先輩とデミカツ丼食べたけどめっちゃうまかったな また行きたい

62 20/06/02(火)19:02:52 No.695684440

駒ケ根のソースカツ丼美味しいよ

63 20/06/02(火)19:03:22 No.695684584

>岡山出張のとき会社の先輩とデミカツ丼食べたけどめっちゃうまかったな どこの食った?広松?

64 20/06/02(火)19:03:29 No.695684620

俺が知ってるのは福井のソースカツ丼だが 別地域にもまた別のソースカツ丼があると聞く

65 20/06/02(火)19:03:54 No.695684734

>会津ってどこだよ気持ち悪い なんかネタだったら申し訳ないけどなんでいきなりそんな喧嘩腰なレスしてくるの…

66 20/06/02(火)19:04:05 No.695684790

>味噌カツ丼やタレカツ丼はまだ解るが、ソースカツ丼は皿別でいいじゃんてなる 逆じゃね? 粘土あるタイプは飯に染み込まないし別でいいや

67 20/06/02(火)19:04:18 No.695684848

>駒ケ根のソースカツ丼美味しいよ 駒ヶ根は明治亭かガロしか行った事ないけど他にオススメの店ある?

68 20/06/02(火)19:04:22 No.695684862

>>丼にする必要なくない? >必要ある物だけ食ってろ タレカツ丼食べます

69 20/06/02(火)19:04:32 No.695684901

秩父のわらじカツ丼もなかなかうまい

70 20/06/02(火)19:04:47 No.695684973

地域ごとにソースの味違うんだろうな 別の地域で食べてみたいな

71 20/06/02(火)19:04:52 No.695684997

福井県民の立てたスレ

72 20/06/02(火)19:05:02 No.695685043

なんかここでゆかりさんがソースカツ丼食いに行った動画を見た記憶がある

73 20/06/02(火)19:05:22 No.695685149

書き込みをした人によって削除されました

74 20/06/02(火)19:05:33 No.695685192

>福井県民の立てたスレ 福井県民がキャベツ敷かれたソースカツ丼の画像でスレ立てるわけねーだろ

75 20/06/02(火)19:05:45 No.695685238

タレカツって普通のカツと何が違うんだと思ってたけど最近食べておいしくて驚いた おかげでソースカツ丼も興味出てきた

76 20/06/02(火)19:05:47 No.695685250

どこのゆかりだよわけわかんねぇこと言うなよ

77 20/06/02(火)19:06:15 No.695685387

…平皿に乗せて出せばよくない? ソースの沁みたご飯辛すぎて上手くないだろ

78 20/06/02(火)19:06:23 No.695685446

>駒ヶ根は明治亭かガロしか行った事ないけど他にオススメの店ある? 売ってる専用ソースでも十分美味しいから店まで気にしたことないよごめんね

79 20/06/02(火)19:06:49 No.695685572

かつやのササミタレカツのタレでトンカツが食べたい

80 20/06/02(火)19:07:03 No.695685638

>…平皿に乗せて出せばよくない? >ソースの沁みたご飯辛すぎて上手くないだろ ソースカツ丼のソースってそのまんまじゃなくて 味加えてあるから滑らかなんだってさ

81 20/06/02(火)19:07:50 No.695685877

自分の地方のソースカツ丼が世界で唯一のソースカツ丼であり発祥の地であると勘違いしている田舎者は多い

82 20/06/02(火)19:08:17 No.695685990

実際食べたらこれはこれでアリだなってなるよね

83 20/06/02(火)19:08:19 No.695686004

>…平皿に乗せて出せばよくない? >ソースの沁みたご飯辛すぎて上手くないだろ 甘めのソースでカツキャベツご飯全部に合う味だからそうでもない

84 20/06/02(火)19:08:32 No.695686058

>ソースの沁みたご飯辛すぎて上手くないだろ だからキャベツを敷く

85 20/06/02(火)19:08:43 No.695686106

>どこの食った?広松? 写真見返したら野村ってとこだった

86 20/06/02(火)19:09:41 No.695686368

そ お す

87 20/06/02(火)19:10:21 No.695686573

>…平皿に乗せて出せばよくない? >ソースの沁みたご飯辛すぎて上手くないだろ 配分考えればそうはならない

88 20/06/02(火)19:10:51 No.695686704

あと岡山名物徳島ラーメンも食べた

89 20/06/02(火)19:11:20 No.695686815

>あと岡山名物徳島ラーメンも食べた 分捕られてる…

90 20/06/02(火)19:11:54 No.695686959

長野と福島以外はキャベツ乗せないのか

91 20/06/02(火)19:12:06 No.695687013

口悪いのは最近見かけるやつかな

92 20/06/02(火)19:12:37 No.695687121

>自分の地方のソースカツ丼が世界で唯一のソースカツ丼であり発祥の地であると勘違いしている田舎者は多い いるよねこんな感じの人 >会津ってどこだよ気持ち悪い 気軽に言ってるけど他の地方の食べ物貶めすとかだいぶ品性が良くないよね

93 20/06/02(火)19:14:11 No.695687517

>…平皿に乗せて出せばよくない? >ソースの沁みたご飯辛すぎて上手くないだろ だよね 天丼も天ぷら定食にするべきだしカツ丼もカツ煮定食にするべきだしうな重もうなぎ定食にするべきだし親子煮定食にするべきってことでしょ?

94 20/06/02(火)19:14:32 No.695687614

地元のもう潰れた定食屋の分厚いソースかつ丼が好きだったから 県民食みたいになってるヨーロッパ件の薄いソースかつはあんまり好きじゃない たまに食べるとおいしいけど

95 20/06/02(火)19:15:13 No.695687745

関西では牛カツがメジャーらしいけど ソースカツ丼も牛なの?

96 20/06/02(火)19:15:39 No.695687860

キャベツ少なくない?

97 20/06/02(火)19:16:25 No.695688056

味噌カツ食べたい

98 20/06/02(火)19:17:38 No.695688363

>関西では牛カツがメジャーらしいけど >ソースカツ丼も牛なの? ソースカツ丼なんて食べないよ

99 20/06/02(火)19:17:55 No.695688433

煮カツ丼って言わないとスタンダードなカツ丼が出てこない地域がある

100 20/06/02(火)19:18:23 No.695688559

>天丼も天ぷら定食にするべきだしカツ丼もカツ煮定食にするべきだしうな重もうなぎ定食にするべきだし親子煮定食にするべきってことでしょ? 屁理屈捏ねやがって

101 20/06/02(火)19:18:40 No.695688635

ソースカツ丼にからしを付けると無限に食える

102 20/06/02(火)19:19:10 No.695688773

マヨネーズいいすか?

103 20/06/02(火)19:19:22 No.695688843

全国チェーンのめし屋にソースカツ丼あったらほぼほぼキャベツ敷いてると思うけど かつやとかやよい軒とかさ

104 20/06/02(火)19:20:03 No.695689047

>マヨネーズいいすか? 君だけの味を目指せ!

105 20/06/02(火)19:20:07 No.695689062

>>駒ヶ根は明治亭かガロしか行った事ないけど他にオススメの店ある? >売ってる専用ソースでも十分美味しいから店まで気にしたことないよごめんね 今度駒ヶ根の辺り行ったらソース探してみるよ

106 20/06/02(火)19:20:10 No.695689077

ソースかつ丼にごまドレッシングかけるとめっちゃ美味しいから騙されたと思ってやってみ?

107 20/06/02(火)19:20:42 No.695689221

キャベツ敷くか敷かないかでも戦争出来そう

108 20/06/02(火)19:20:48 No.695689262

大根おろしカツ丼でも良さそうだけど ないな

109 20/06/02(火)19:21:03 No.695689337

こういう言い方するとあれだけどろくな名物がないところが出す名物って感じだ 餃子とかも

110 20/06/02(火)19:21:09 No.695689360

>キャベツ敷くか敷かないかでも戦争出来そう このスレだけでも十分揉めてる

111 20/06/02(火)19:21:35 No.695689482

>気軽に言ってるけど他の地方の食べ物貶めすとかだいぶ品性が良くないよね 食べ物の話題はどれだけ貧乏で学がなくても参加出来てしまうからね…

112 20/06/02(火)19:21:49 No.695689567

>こういう言い方するとあれだけどろくな名物がないところが出す名物って感じだ >餃子とかも ぶっちゃけ過ぎ 地方民が泣いちゃったじゃん

113 20/06/02(火)19:22:01 No.695689635

>こういう言い方するとあれだけどろくな名物がないところが出す名物って感じだ >餃子とかも お前の思うろくな名物ってなんだよ

114 20/06/02(火)19:22:23 No.695689764

>お前の思うろくな名物ってなんだよ ひよ子

115 20/06/02(火)19:22:40 No.695689832

すげー自演くせえ

116 20/06/02(火)19:22:40 No.695689840

スレ画タイプよりこうシャブシャブしたソースにくぐらせたようなソースカツ丼が食べたい しかも本場の本物のソースカツ丼が食べたい 遠い

117 20/06/02(火)19:22:43 No.695689856

群馬の高校の学食でソースカツ丼弁当売ってたけど キャベツ乗ってたよ ソースしみしみの奴

118 20/06/02(火)19:23:02 No.695689963

駒ヶ嶺のやつ好き

119 20/06/02(火)19:23:02 No.695689964

>餃子とかも 餃子が突き詰めると別物レベルで美味くなるようにソースカツ丼も別物レベルで美味くなれると信じている

120 20/06/02(火)19:23:27 No.695690067

本当にろくな名物がない土地ってカツ丼もスタンダードなのしかなくて本当に名物としてお出しできる物がないんだぞ

121 20/06/02(火)19:23:43 No.695690136

>しかも本場の本物のソースカツ丼が食べたい 目的地が定まらねえ!

122 20/06/02(火)19:24:10 No.695690274

何故かカツ食べたらキャベツも食べたいみたいな人も多いんでしょう 揚げ物多い定食屋でキャベツ食べ放題みたいな店もあるし

123 20/06/02(火)19:25:04 No.695690532

キャベツが油と馴染んでしんなりしてんまい

124 20/06/02(火)19:25:09 No.695690556

>ぶっちゃけ過ぎ >地方民が泣いちゃったじゃん 自分の言葉で話せるようになろうな

125 20/06/02(火)19:26:00 No.695690783

ていうかソースカツ丼でググったらほとんどキャベツ敷いてある画像しか出ねえから戦争にはならないのでは

126 20/06/02(火)19:29:10 No.695691770

まあキャベツ敷くよね… 敷いてないのも美味そうではあるけど見たことねえ

127 20/06/02(火)19:32:42 No.695692873

これが野蛮人の食い物か

128 20/06/02(火)19:33:14 No.695693046

俺はスレ画をソースカツ丼とみとめんぞ!

129 20/06/02(火)19:33:36 No.695693148

野蛮人来たな…

130 20/06/02(火)19:34:08 No.695693289

いいかい学生さん、ソースかつ丼をな、ソースかつ丼をいつでも食えるくらいになりなよ。

131 20/06/02(火)19:34:54 No.695693516

家でカツ丼作るときはソースカツ丼だ

132 20/06/02(火)19:35:05 No.695693568

>いいかい学生さん、ソースかつ丼をな、ソースかつ丼をいつでも食えるくらいになりなよ。 これ誰のセリフだっけ

133 20/06/02(火)19:35:17 No.695693619

福井県スレ伸びてるのはじめてみた

134 20/06/02(火)19:35:43 No.695693759

>まあキャベツ敷くよね… >敷いてないのも美味そうではあるけど見たことねえ 柳津ソースカツ丼でぐぐれ

135 20/06/02(火)19:35:53 No.695693804

福井はソースカツ丼なんかよりおろし蕎麦を名物として推せばいいのに

136 20/06/02(火)19:36:11 No.695693896

>いいかい学生さん、ソースかつ丼をな、ソースかつ丼をいつでも食えるくらいになりなよ。 良く考えたら製法ほぼ一緒なのに皿に比べて単価すごい安くなるな

137 20/06/02(火)19:36:33 No.695694027

食べたい…… カツを好きなだけ食べたい…

138 20/06/02(火)19:37:04 No.695694219

ソースからめたキャベツも美味しいから許すよ

139 20/06/02(火)19:37:25 No.695694335

例の漫画のコマ見てバカにしてたけど福井で食べたらすげえうまかった

140 20/06/02(火)19:37:52 No.695694467

食べたことないけどすごい味が濃そうでちょっと尻込みする

141 20/06/02(火)19:38:18 No.695694605

>柳津ソースカツ丼でぐぐれ 同じ福島なのに会津とめっちゃ違う 美味そうだけど

142 20/06/02(火)19:38:39 No.695694720

でもこれを白米で喰ったらまずいわけがないよ

143 20/06/02(火)19:38:41 No.695694737

>美味そうだけど 柳津ソースカツ丼のが俺は好き ただ食える場所が本当に少ない

144 20/06/02(火)19:39:27 No.695694971

長野の分厚いロース使ったソースカツ丼が美味い

145 20/06/02(火)19:39:55 No.695695130

>福井はソースカツ丼なんかよりホタルイカを名物として推せばいいのに

146 20/06/02(火)19:40:41 No.695695379

>福井はソースカツ丼なんかよりホタルイカを名物として推せばいいのに 富山「は?」

147 20/06/02(火)19:40:57 No.695695450

ハムカツぐらいの薄さと柔らかさが欲しい

148 20/06/02(火)19:40:58 No.695695462

福井はカニのイメージ

149 20/06/02(火)19:41:11 No.695695528

>>福井はソースカツ丼なんかよりホタルイカを名物として推せばいいのに ホタルイカはもう富山の方がかなり有名だから…

↑Top