虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全ての... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/02(火)18:17:42 No.695672929

    全ての国がみんな一斉にえいってお金を全部捨てたら世界は平和になるんじゃないの?って思うんだけど実際どうなの?

    1 20/06/02(火)18:18:17 No.695673080

    お金を捨てたらなんで平和になると思うのかわからん…

    2 20/06/02(火)18:18:51 No.695673228

    お金の代わりに食糧が流通することになるがいいのか

    3 20/06/02(火)18:19:03 No.695673283

    欲しい物を力で奪い合う世紀末ヒャッハーになるだけでは

    4 20/06/02(火)18:20:09 No.695673543

    お金の代替品になるものはいくらでもあると思うよ

    5 20/06/02(火)18:20:47 No.695673682

    流通が滞って衰退するだけじゃない? 人類の活動が活発でなくなるって意味ではある意味平和になるかもしれんけど

    6 20/06/02(火)18:22:11 No.695674039

    お金捨てたら別のものがお金の機能担うだけよ

    7 20/06/02(火)18:22:21 No.695674092

    >お金の代替品になるものはいくらでもあると思うよ つまりその代替品が次のお金になるわけだね

    8 20/06/02(火)18:22:49 No.695674200

    どうやったら貧富の差ってリセットできるの?

    9 20/06/02(火)18:22:54 No.695674221

    >>お金の代替品になるものはいくらでもあると思うよ >つまりその代替品が次のお金になるわけだね 大体そう だいたいだけに

    10 20/06/02(火)18:23:17 No.695674315

    >どうやったら貧富の差ってリセットできるの? まず一旦全員を貧乏にする

    11 20/06/02(火)18:23:23 No.695674341

    マルクス「なんでも俺のせいにするのやめて」

    12 20/06/02(火)18:23:29 No.695674369

    なんて?

    13 20/06/02(火)18:24:10 No.695674562

    自己利益の追求以外で努力できるほど人類は賢くなかったのです

    14 20/06/02(火)18:24:56 No.695674757

    >どうやったら貧富の差ってリセットできるの? 人類を滅ぼす どうやったって人類が生きてちゃ遺産なりなんなりで差が出る

    15 20/06/02(火)18:25:26 No.695674876

    ポルちゃん「試してみました!」

    16 20/06/02(火)18:25:34 No.695674923

    人類滅んだら平和になるのでは?

    17 20/06/02(火)18:25:47 No.695674975

    >どうやったら貧富の差ってリセットできるの? 相続を禁止すれば貧富の差はなくならないけど納得できるものにはなるよたぶん

    18 20/06/02(火)18:25:48 No.695674979

    >どうやったって人類が生きてちゃ遺産なりなんなりで差が出る 相続税を100%にすればいい

    19 20/06/02(火)18:26:38 No.695675207

    お金がなくなったらパワー系が世の中を支配するようになるよ

    20 20/06/02(火)18:26:39 No.695675214

    >相続税を100%にすればいい 国に金を集めてもソ連の二の舞にしかならんから差はできる

    21 20/06/02(火)18:27:15 No.695675371

    その主張ならマルクスじゃなくてレーニンで立てた方が良いんじゃない?

    22 20/06/02(火)18:27:51 No.695675506

    スレ「」はなぜそれが平和になると思えるの?

    23 20/06/02(火)18:28:12 No.695675592

    >どうやったら貧富の差ってリセットできるの? 何かを貯蓄するっていう農業始まって以来の人類のスタイルを完全に破壊して狩猟で生計立ててた時代に戻る

    24 20/06/02(火)18:30:48 No.695676234

    そもそもスレ画の人はすべての国が一斉にお金捨てろって言ってねえよ!

    25 20/06/02(火)18:31:13 No.695676340

    ご飯が拾えるやつは生きる拾えないやつは死ぬ

    26 20/06/02(火)18:31:14 No.695676341

    >何かを貯蓄するっていう農業始まって以来の人類のスタイルを完全に破壊して狩猟で生計立ててた時代に戻る 狩猟だって上手い下手で食い扶持や毛皮のストックとかに差が出るじゃん

    27 20/06/02(火)18:31:21 No.695676365

    スレ「」は何故通貨を捨てたら平和になるかも言えないのにスレ立てたの?

    28 20/06/02(火)18:32:12 No.695676564

    >狩猟だって上手い下手で食い扶持や毛皮のストックとかに差が出るじゃん 骨は骨髄を3ヶ月は保持する缶詰だったと最近わかったしな

    29 20/06/02(火)18:32:24 No.695676612

    人類だめなんじゃねえかな…

    30 20/06/02(火)18:32:56 No.695676747

    お金がない頃は物々交換してたらしいからそれに戻るだけだな

    31 20/06/02(火)18:33:05 No.695676792

    つまり資産っていう概念が発現した以上は何やっても変わらないってことじゃん!

    32 20/06/02(火)18:33:07 No.695676801

    画像の人は基本的には資本家に搾取されないように生産手段を国有化するってくらいだからな… 他の事は大分ふわふわしてるし…

    33 20/06/02(火)18:34:02 No.695677022

    そもそも江戸時代まで武士の給料は米で払ってたからな

    34 20/06/02(火)18:34:05 No.695677040

    >人類だめなんじゃねえかな… なんでそんなに主語が大きいの?

    35 20/06/02(火)18:34:11 No.695677072

    >狩猟だって上手い下手で食い扶持や毛皮のストックとかに差が出るじゃん 狩猟採集民って何故だか財をシェアする傾向にあるからな そしていつか交流の果てにまたお金が生まれるんだけども

    36 20/06/02(火)18:34:30 No.695677156

    >つまり資産っていう概念が発現した以上は何やっても変わらないってことじゃん! なんの問題が? 根っこは努力した人間は資産を得るだぞ

    37 20/06/02(火)18:34:55 No.695677264

    米本位制に戻るのか

    38 20/06/02(火)18:35:01 No.695677285

    価値を数字で比較できなくなって何一つメリット無くない?

    39 20/06/02(火)18:35:24 No.695677371

    そもそもスレ「」なんだろうけど なぜ資産がダメだと言ってるの?

    40 20/06/02(火)18:35:44 No.695677461

    原始共産主義だとまあ家族って財産をシェアするよねの感覚に多分近いと思う 働きが大きい程御褒美が多かったりまったく同じでは無いが

    41 20/06/02(火)18:36:48 No.695677700

    この人がいなくてもいずれ同じ思想にたどり着く人は出てたのかな…

    42 20/06/02(火)18:37:14 No.695677817

    スレ画は働いてない資本家が資産を得るのおかしくね?って話から始まってるのであって別にお金って概念いらないよねとは言ってないしな

    43 20/06/02(火)18:38:18 No.695678105

    人類すべてがそれぞれ熱心に働いて儲けた分足りてない人に分けてあげる事が至上の価値観に変わればいけるか?

    44 20/06/02(火)18:38:25 No.695678139

    トライブみたいな原始共産制ってせいぜい2桁人までだと思う

    45 20/06/02(火)18:38:32 No.695678172

    >この人がいなくてもいずれ同じ思想にたどり着く人は出てたのかな… きっとそうだろうけどこの人ほどアウトプットがうまいものだろうか

    46 20/06/02(火)18:38:34 No.695678177

    >スレ画は働いてない資本家が資産を得るのおかしくね?って話から始まってるのであって別にお金って概念いらないよねとは言ってないしな 根本的に違うよね スレ「」のは猿以下に戻れって言ってるのと同じ いやサルも多分資本主義あるわ少し

    47 20/06/02(火)18:38:41 No.695678204

    原始共産制と並ぶ制度としてアジア的生産様式があるって書いたらアジア的生産様式って何?って大論争が起きていちからせつめいしなきゃだめか?って新しい本に解説載せたおじさん

    48 20/06/02(火)18:38:43 No.695678211

    >画像の人は基本的には資本家に搾取されないように生産手段を国有化するってくらいだからな… >他の事は大分ふわふわしてるし… 共産主義革命だって当時の最先進国のイギリスみたいな国が資本主義を限界まで発展させた段階で起きるって言ってるからね

    49 20/06/02(火)18:38:57 No.695678268

    >この人がいなくてもいずれ同じ思想にたどり着く人は出てたのかな… 一部の人間による特定のものの独占って例えば貴族制なんかが代表的だけど結局打ち壊されてきたし 一部に富が集中するシステムにメスを入れろって発想は早かれ遅かれ出たと思うよ

    50 20/06/02(火)18:39:01 No.695678289

    >人類すべてがそれぞれ熱心に働いて儲けた分足りてない人に分けてあげる事が至上の価値観に変わればいけるか? 「」みたいなの出たら吊るなら

    51 20/06/02(火)18:39:39 No.695678453

    >この人がいなくてもいずれ同じ思想にたどり着く人は出てたのかな… よくて無政府主義か悪ければ上流階級だけでコミューン作ろうね!って思想だと思う

    52 20/06/02(火)18:40:17 No.695678628

    >>人類だめなんじゃねえかな… >なんでそんなに主語が大きいの? 現時点までの人類が愚かだっただけで未来ではスレ画のオッサンが提唱した社会を実現できるかもな

    53 20/06/02(火)18:40:25 No.695678664

    >>画像の人は基本的には資本家に搾取されないように生産手段を国有化するってくらいだからな… >>他の事は大分ふわふわしてるし… >共産主義革命だって当時の最先進国のイギリスみたいな国が資本主義を限界まで発展させた段階で起きるって言ってるからね じゃあそれ以外の赤が悪いと思われてるところのほとんどの部分は思想利用した扇動家がいいように手を加えたものってこと?

    54 20/06/02(火)18:40:34 No.695678696

    現状通貨が価値の交換ツールとして最強すぎるからね 人間が霞食って生きていけるとしてもカネは無くならないだろうし

    55 20/06/02(火)18:40:42 No.695678726

    お金の代替といえば煙草だな

    56 20/06/02(火)18:41:06 No.695678827

    スレ画のもじゃもじゃは資本主義が極まったら共産主義に移行するようなこと言ってたから今まで発生した共産主義はまがい物なのかもしれん

    57 20/06/02(火)18:41:15 No.695678857

    >トライブみたいな原始共産制ってせいぜい2桁人までだと思う マルクス経済学をちゃんと数学的にモデル化して共産制が成立する規模を計算したらそういう結果が出たはず

    58 20/06/02(火)18:41:32 No.695678926

    >じゃあそれ以外の赤が悪いと思われてるところのほとんどの部分は思想利用した扇動家がいいように手を加えたものってこと? 実行する段階で人間のエゴが出た

    59 20/06/02(火)18:41:36 No.695678938

    共産主義は前提条件クリアすらしてない挑戦だったので まだ失敗してねえという論者はいる

    60 20/06/02(火)18:41:44 No.695678968

    >じゃあそれ以外の赤が悪いと思われてるところのほとんどの部分は思想利用した扇動家がいいように手を加えたものってこと? そんなふわふわしたこと言われても同意も否定もできねぇよ

    61 20/06/02(火)18:42:04 No.695679047

    ソ連ができたときもまだ資本主義がめっちゃ発達してたわけでもないのに移行して大丈夫?って意見があったし…

    62 20/06/02(火)18:42:20 No.695679107

    >現時点までの人類が愚かだっただけで未来ではスレ画のオッサンが提唱した社会を実現できるかもな 無理だよ

    63 20/06/02(火)18:42:29 No.695679144

    その日生きていくのが精一杯になるまで文明を破壊して人類を減らせば平和になるだろうってのはまあそりゃそうだろうとしか

    64 20/06/02(火)18:42:43 No.695679203

    >お金の代替といえば煙草だな 嗜好品は通貨になりやすいが酒も煙草もやらない人は有利だなって思う

    65 20/06/02(火)18:43:20 No.695679374

    まさはらーとしての共産主義とスレ画の想像する共産主義はべつもんだから気をつけて

    66 20/06/02(火)18:43:38 No.695679436

    >スレ画のもじゃもじゃは資本主義が極まったら共産主義に移行するようなこと言ってたから今まで発生した共産主義はまがい物なのかもしれん だからみんな社会主義国を名乗ってる スターリンは経済発展を共産化が進んだって言い換えてたらトロツキーに「ふーんマルクスのこと理解してる?」みたいなこと言われて煽られてた

    67 20/06/02(火)18:43:51 No.695679492

    バーター取引が発達しそう 預金通貨まで投げ捨てるならどうなるか分からん

    68 20/06/02(火)18:44:04 No.695679552

    >その日生きていくのが精一杯になるまで文明を破壊して人類を減らせば平和になるだろうってのはまあそりゃそうだろうとしか その日生きていくのが精一杯の人間が他人の生命を尊重するとは思えねえ

    69 20/06/02(火)18:44:06 No.695679560

    >共産主義は前提条件クリアすらしてない挑戦だったので >まだ失敗してねえという論者はいる ミーには負け惜しみに聞こえる…

    70 20/06/02(火)18:44:11 No.695679574

    中国共産党も日本の共産党もロシアの共産主義も全部上が豪遊しまくってるのは同じだぞ

    71 20/06/02(火)18:44:12 No.695679579

    だから写真から消した!

    72 20/06/02(火)18:44:15 No.695679595

    文明更地にしたいて死柄木やニキみたいなのしか賛同しないでしょ

    73 20/06/02(火)18:44:38 No.695679683

    本来求められてるものが王政を妥当する市民革命(資本主義革命)の時代に なまじマルクスの思想が広まってしまった為にみたいなところがある

    74 20/06/02(火)18:44:39 No.695679684

    人類の殆どが体を機械に置き換えたり 電脳空間で生きるようになるレベルの変化が起きれば スレ画の人の提唱するレベルの社会変化は起きるかもしれない

    75 20/06/02(火)18:44:59 No.695679773

    >共産主義は前提条件クリアすらしてない挑戦だったので >まだ失敗してねえという論者はいる アメリカの共産主義者の中には資本主義が限界まで発展した時に革命起きるんだからノーブレーキで資本主義加速させようってかえって市場原理主義に賛成してる人はいる

    76 20/06/02(火)18:45:42 No.695679937

    中国共産党の旗にある星のうちの一つは愛国的資本家(ブルジョワ)を表してるということは知っているな?

    77 20/06/02(火)18:46:21 No.695680090

    共産主義は完璧なシステムだが人類が不完全だった

    78 20/06/02(火)18:46:46 No.695680200

    >中国共産党も日本の共産党もロシアの共産主義も全部上が豪遊しまくってるのは同じだぞ スターリンが銀行強盗して送金したお金を優雅な亡命生活で使うレーニン

    79 20/06/02(火)18:46:48 No.695680206

    AIやロボットが完全に仕事を奪って働く必要も明日の飯を心配する必要もなくなった世界なら成立するんじゃねえって感覚

    80 20/06/02(火)18:46:57 No.695680245

    完璧なシステムも完璧な人間もどこにもいねーよ

    81 20/06/02(火)18:47:10 No.695680304

    >マルクス「なんでも俺のせいにするのやめて」 うるせー!道楽しながら適当な本書きやがって!!

    82 20/06/02(火)18:47:14 No.695680319

    >電脳空間で生きるようになるレベルの変化が起きれば >スレ画の人の提唱するレベルの社会変化は起きるかもしれない 電脳空間で生きる話は資本を使ってパソコンの計算時間を買って自分を動かす時間を増やすってSFがあった

    83 20/06/02(火)18:47:40 No.695680435

    >本来求められてるものが王政を妥当する市民革命(資本主義革命)の時代に >なまじマルクスの思想が広まってしまった為にみたいなところがある 日本だ大日本帝国の歴史の発展段階を巡って労農派と講座派の論争が起きたりしてるもんね

    84 20/06/02(火)18:47:59 No.695680509

    ロシアに関しては皇帝打倒した後残った政治団体で殺し合った結果生き残ったのがボリシェヴィキだったというだけなので元からやばい

    85 20/06/02(火)18:48:00 No.695680514

    「」で共産望む奴もすべからく 自分は働きの外にいて享受したいってのばっかりだから論外だ

    86 20/06/02(火)18:48:05 No.695680540

    今現在存在する富の全てを平等に分配出来たらみんな幸せに暮らせる量行き渡るものなの?

    87 20/06/02(火)18:48:44 No.695680731

    >今現在存在する富の全てを平等に分配出来たらみんな幸せに暮らせる量行き渡るものなの? みんな芋で満足してくれるなら…

    88 20/06/02(火)18:49:07 No.695680836

    >今現在存在する富の全てを平等に分配出来たらみんな幸せに暮らせる量行き渡るものなの? なんでそんなバカな質問ができるの? 石油採掘地と工場とリゾート施設分割すんの?

    89 20/06/02(火)18:49:12 No.695680855

    世界が平和になる方法よりも自分が奴隷の上に立つ方法を考えたほうが建設的だよね

    90 20/06/02(火)18:49:28 No.695680924

    人類の精神が未熟なので現状での共産主義は無理かつ無謀 しかし人類の精神がそれに対応できるまで成長した場合 それは現在の定義とされる人間と言えるのかという哲学まで含む事になる

    91 20/06/02(火)18:49:29 No.695680930

    >今現在存在する富の全てを平等に分配出来たらみんな幸せに暮らせる量行き渡るものなの? そもそも幸せという尺度と物質的豊かさが連動するわけでもなく

    92 20/06/02(火)18:49:38 No.695680954

    >自分は働きの外にいて享受したいってのばっかりだから論外だ 働かざる者食うべからずが共産主義のスローガンだぞ

    93 20/06/02(火)18:49:59 No.695681043

    書き込みをした人によって削除されました

    94 20/06/02(火)18:50:27 No.695681176

    >今現在存在する富の全てを平等に分配出来たらみんな幸せに暮らせる量行き渡るものなの? やったら結構な人が幸せになると思うけど日本人は相当上の方の環境だから多分今より悪くなると思うぞ

    95 20/06/02(火)18:50:33 No.695681209

    全く関係ない話だけどすべからくが全ての意味を持ち始めるのも近いと思う

    96 20/06/02(火)18:50:34 No.695681212

    共産主義ってSFみたいだね

    97 20/06/02(火)18:50:42 No.695681242

    >今現在存在する富の全てを平等に分配出来たらみんな幸せに暮らせる量行き渡るものなの? 全ての国ならほぼ無理だけど十四人くらいの白人が国家の冨の9割を保持してる南アフリカとかそういう国なら十分に行き渡る

    98 20/06/02(火)18:51:05 No.695681346

    コンピューター様!はマジであり得そう

    99 20/06/02(火)18:51:26 No.695681440

    >共産主義ってSFみたいだね イーガンのディアスポラってマルクスのいう本質的労働にいそしむ人々だよね

    100 20/06/02(火)18:51:33 No.695681464

    >共産主義ってSFみたいだね 実際未来の社会の話をしてるんで 今やれとは言ってない

    101 20/06/02(火)18:51:35 No.695681473

    >働かざる者食うべからずが共産主義のスローガンだぞ スローガンはそうだ 実態はどうなった?

    102 20/06/02(火)18:52:05 No.695681594

    >働かざる者食うべからずが共産主義のスローガンだぞ 日本国憲法の勤労の義務ってソ連憲法が由来なんだよな だから納税の義務さえあれば勤労の義務っていらないよねって議論は存在する

    103 20/06/02(火)18:52:16 No.695681635

    >やったら結構な人が幸せになると思うけど日本人は相当上の方の環境だから多分今より悪くなると思うぞ すげー上等な社会インフラって遺産に乗っかってるからな日本人… このへんまで解体されて共産化されたらひどいことになりそう

    104 20/06/02(火)18:52:20 No.695681652

    >世界が平和になる方法よりも自分が奴隷の上に立つ方法を考えたほうが建設的だよね 最終的に格差が激しくなっていって労働者が資本家の側になる事はできなくなるってのがまあマルクス的な考え方っぽいけど 現状の社会はまあ一応チャンスが無いわけではなくはなくはないみたいな

    105 20/06/02(火)18:52:38 No.695681740

    共産主義をやるとして管理する側が愚かで欲深い人間共だとどうやっても糞になるので 大いなるスーパーコンピューター様による人類の管理統制が必要なのです お判りいただけますか?

    106 20/06/02(火)18:53:34 No.695681950

    >>働かざる者食うべからずが共産主義のスローガンだぞ >日本国憲法の勤労の義務ってソ連憲法が由来なんだよな >だから納税の義務さえあれば勤労の義務っていらないよねって議論は存在する ノルマって言葉もソ連由来

    107 20/06/02(火)18:53:46 No.695681997

    >実態はどうなった? 朝から飲む酒おいしい!

    108 20/06/02(火)18:53:47 No.695682004

    >お判りいただけますか? はいコンピュータ 幸福は義務です

    109 20/06/02(火)18:54:01 No.695682065

    現実的に不可能なことを前提にしたら世界平和だって簡単さ

    110 20/06/02(火)18:54:19 No.695682141

    なんで金捨てると皆幸せになるなんて思ったんだ 頭おかしいのか

    111 20/06/02(火)18:54:28 No.695682175

    >>働かざる者食うべからずが共産主義のスローガンだぞ >スローガンはそうだ >実態はどうなった? ソ連の話ならノーメンクラトゥーラすら仕事してない奴は密告の格好の的だったから働きまくってたぞ

    112 20/06/02(火)18:54:32 No.695682190

    共産主義に限らずあらゆる国策に言えることだけど 人の理性がどこまで社会をコントロールすべきかしうるかってのも一つのテーマだな

    113 20/06/02(火)18:54:55 No.695682303

    >現実的に不可能なことを前提にしたら世界平和だって簡単さ ジョンも全員がパンツ脱いで戦争したらあほらしくぜ!って言ってたからな!

    114 20/06/02(火)18:55:25 No.695682434

    スレ画の人たぶんそんなに何もかも俺のせいにされても困るかんね!ってなると思う もうなってた

    115 20/06/02(火)18:55:59 No.695682595

    >ソ連の話ならノーメンクラトゥーラすら仕事してない奴は密告の格好の的だったから働きまくってたぞ 働いてるフリだらけになって崩壊したんですが 実態を一切知らないので?

    116 20/06/02(火)18:56:08 No.695682631

    マルクス・エンゲルス的な共産主義が成立すると最終的に国家は消滅するから 共産主義国って言葉がそもそもおかしいんだよな本来

    117 20/06/02(火)18:56:12 No.695682647

    人間には無理な思想だった それだけなんだ、それだけなんだよ

    118 20/06/02(火)18:56:22 No.695682682

    世界の貧富の差リセットしたら日本人はだいたい生活レベル落ちるんじゃねぇかな…

    119 20/06/02(火)18:56:25 No.695682702

    >共産主義に限らずあらゆる国策に言えることだけど >人の理性がどこまで社会をコントロールすべきかしうるかってのも一つのテーマだな 資本主義の方も人間が合理的である前提で発展させてきたけど心理学や行動経済学の発展でそもそも人間はそんなに合理的じゃないってなってるからね

    120 20/06/02(火)18:57:17 No.695682955

    >スレ画の人たぶんそんなに何もかも俺のせいにされても困るかんね!ってなると思う >もうなってた マルちゃんマジでここのスレ立てみたいなプリミティブな感覚で論文作った感ある

    121 20/06/02(火)18:58:17 No.695683223

    そもそもが進歩も進化も努力も否定する考えだからこんなもんゴミ

    122 20/06/02(火)18:58:35 No.695683296

    >働いてるフリだらけになって崩壊したんですが >実態を一切知らないので? いや社会主義計画経済自体がいくら働いても追いつかないどころか働けば働くほど余計な仕事が増えて非効率になる仕組みだったからアメリカとの軍拡競争に耐え切れなかったんだぞ

    123 20/06/02(火)18:58:55 No.695683379

    >資本主義の方も人間が合理的である前提で発展させてきたけど心理学や行動経済学の発展でそもそも人間はそんなに合理的じゃないってなってるからね 合理的な行動って頭良くないとできないからね… 論理パズルの登場人物並にみんな頭がいいことが前提条件だから無理

    124 20/06/02(火)18:58:59 No.695683390

    >世界の貧富の差リセットしたら日本人はだいたい生活レベル落ちるんじゃねぇかな… 社会主義社会で誰が一番不満持つかというと 上流下位~中流層なんだ努力してる自覚があるのに生活が向上しないから 上澄みは実際には抜け道で贅沢できる 下流は厚めな福祉を受けられる

    125 20/06/02(火)18:59:33 No.695683563

    >資本主義の方も人間が合理的である前提で発展させてきたけど心理学や行動経済学の発展でそもそも人間はそんなに合理的じゃないってなってるからね 共産主義を理想論みたいにいう人はそういうことには突っ込まんよな

    126 20/06/02(火)18:59:44 No.695683616

    >そもそもが進歩も進化も努力も否定する考えだからこんなもんゴミ 人類が進歩すること前提の考えだから逆だぞ

    127 20/06/02(火)19:00:13 No.695683733

    「うっかり大ヒット飛ばしてしまって世界の半分を覆う思想になってしまうなんて恐ろしいにゃー」

    128 20/06/02(火)19:00:25 No.695683787

    >いや社会主義計画経済自体がいくら働いても追いつかないどころか働けば働くほど余計な仕事が増えて非効率になる仕組みだったからアメリカとの軍拡競争に耐え切れなかったんだぞ だからなんでそんな頭でっかちなんだ 老朽化も直さないからボロボロになる一方なのに仕事にないから放置とか平気である背景をなぜ無視する

    129 20/06/02(火)19:00:35 No.695683841

    >そもそもが進歩も進化も努力も否定する考えだからこんなもんゴミ 人間が進歩すれば消費しきれないほどの富を得られるだろうっていう仮定の元の理想だぞ

    130 20/06/02(火)19:00:47 No.695683899

    >>そもそもが進歩も進化も努力も否定する考えだからこんなもんゴミ >人類が進歩すること前提の考えだから逆だぞ そもそも技術と社会以外初期化した状態から生まれるのに進歩も糞もないんだよなあ 生まれた子供が0からスタートの時点で進歩とか無理無理

    131 20/06/02(火)19:00:49 No.695683903

    >人類が進歩すること前提の考えだから逆だぞ するわけねえだろ! そこからおかしいんだよ

    132 20/06/02(火)19:01:11 No.695683979

    マルクスの本来の思想って経済が政治体制を支配してるから 経済の仕組みが進歩して変わっちゃったら自然に政治体制が引っ繰り返っちゃうって感じなんだよね

    133 20/06/02(火)19:01:12 No.695683986

    ソ連だと物資の輸送と輸送管理が酷くて食い物はいっぱい生産したけど貨車の中で腐って使い物にならなくなったとか多いそうな

    134 20/06/02(火)19:01:15 No.695684000

    (なんだかIQが高いスレだ…)

    135 20/06/02(火)19:01:25 No.695684042

    >働いてるフリだらけになって崩壊したんですが >実態を一切知らないので? 働いてるフリだらけになったんじゃなくて需要を無視して供給を政府が決めるせいで経済崩壊したんだ そして値段も常に政府指定価格で売るから政府が機能してるのに戦後直後の日本並みの経済という完全に意味不明な状況になった

    136 20/06/02(火)19:01:42 No.695684119

    >するわけねえだろ! >そこからおかしいんだよ 君は中世みたいな環境で生活してるのか

    137 20/06/02(火)19:01:48 No.695684146

    >>人類が進歩すること前提の考えだから逆だぞ >するわけねえだろ! >そこからおかしいんだよ 進歩を否定するからゴミだったんじゃなかったの?

    138 20/06/02(火)19:02:18 No.695684302

    >するわけねえだろ! >そこからおかしいんだよ 君念能力でネットでもしてるのかい?

    139 20/06/02(火)19:02:34 No.695684371

    >ソ連だと物資の輸送と輸送管理が酷くて食い物はいっぱい生産したけど貨車の中で腐って使い物にならなくなったとか多いそうな 技術に関しても研究所レベルじゃ本当に世界最高レベルの物が作れるんだよ 市場モデルがうまくいかん

    140 20/06/02(火)19:02:39 No.695684390

    >>するわけねえだろ! >>そこからおかしいんだよ >君は中世みたいな環境で生活してるのか 進歩してるのは社会と技術であって 人間自体は中世以前となんか違いある?

    141 20/06/02(火)19:02:46 No.695684417

    >するわけねえだろ! >そこからおかしいんだよ マルちゃんの時代だと科学バンザイイケイケドンドンの時代だから…

    142 20/06/02(火)19:02:55 No.695684463

    まだ竪穴で原始共産主義の生活してる「」なんだろうな…

    143 20/06/02(火)19:03:14 No.695684552

    >だからなんでそんな頭でっかちなんだ >老朽化も直さないからボロボロになる一方なのに仕事にないから放置とか平気である背景をなぜ無視する だからそれが計画経済の根本的によって余計な仕事ばかり増えて非効率になってる典型例だろ

    144 20/06/02(火)19:03:24 No.695684593

    >人間自体は中世以前となんか違いある? なんだと貴様! さては魔女だな!?

    145 20/06/02(火)19:03:37 No.695684657

    >進歩してるのは社会と技術であって >人間自体は中世以前となんか違いある? 別に羽が生えるとかサイコキネシス使えるようになるとか そういう話じゃねぇよ

    146 20/06/02(火)19:03:54 No.695684738

    >進歩してるのは社会と技術であって >人間自体は中世以前となんか違いある? 社会と技術が進歩してるなら人類の進歩だろう

    147 20/06/02(火)19:03:56 No.695684747

    マルクスの考えは現代だと富の再配分そっちのけの暴力肯定の思想に成り下がった

    148 20/06/02(火)19:04:10 No.695684812

    共産主義否定して社会保障捨ててるアメリカが一番繁栄してるってのが答えだと思う

    149 20/06/02(火)19:04:44 No.695684962

    >さては魔女だな!? 魔女を殺せ!!

    150 20/06/02(火)19:04:49 No.695684989

    >マルクスの考えは現代だと富の再配分そっちのけの暴力肯定の思想に成り下がった だからまともな人間はみんな右派になる時代よね

    151 20/06/02(火)19:04:51 No.695684992

    >人間が進歩すれば消費しきれないほどの富を得られるだろうっていう仮定の元の理想だぞ そこれへん松下幸之助の水道の思想と無税国家論に共通するものがあると思う

    152 20/06/02(火)19:05:11 No.695685085

    >>進歩してるのは社会と技術であって >>人間自体は中世以前となんか違いある? >社会と技術が進歩してるなら人類の進歩だろう 社会と技術の進歩は人類の進歩ではあっても 人間の進歩じゃないよ 社会と技術が発達しても人間は何も発達しとらんがな

    153 20/06/02(火)19:05:17 No.695685121

    >共産主義否定して社会保障捨ててるアメリカが一番繁栄してるってのが答えだと思う 修正資本主義がどこ産の思想か知らんのか

    154 20/06/02(火)19:05:17 No.695685123

    >共産主義否定して社会保障捨ててるアメリカが一番繁栄してるってのが答えだと思う やっぱ奴隷制が一番!ってやってたら今奴隷が反乱起こし始めたぞ

    155 20/06/02(火)19:05:19 No.695685136

    >共産主義否定して社会保障捨ててるアメリカが一番繁栄してるってのが答えだと思う アメリカが繁栄してるのはそっちより軍事力や軍需関係じゃねえかな

    156 20/06/02(火)19:05:29 No.695685175

    >>さては魔女だな!? >魔女を殺せ!! 共産主義者「魔法なんてあるわけねぇだろまとめて死ね」

    157 20/06/02(火)19:05:32 No.695685188

    >共産主義否定して社会保障捨ててるアメリカが一番繁栄してるってのが答えだと思う 経済的繁栄と国民の幸福は必ずしも一致しないと言うのを体現してる国だと思うよアメリカは

    158 20/06/02(火)19:05:51 No.695685273

    共産主義にしろ資本主義にしろその台頭に居る国がどちらとも 貧富の差が大きく出てる辺り色々と難しい物があるんだろうな…

    159 20/06/02(火)19:06:07 No.695685349

    >>マルクスの考えは現代だと富の再配分そっちのけの暴力肯定の思想に成り下がった >だからまともな人間はみんな右派になる時代よね あーやっぱ来ちゃったか

    160 20/06/02(火)19:06:24 No.695685451

    ロシアの問題は労働意義すら失った国民の思考改善からだったのが答えよ

    161 20/06/02(火)19:06:28 No.695685469

    >だからまともな人間はみんな右派になる時代よね もう来ちゃったわ

    162 20/06/02(火)19:06:52 No.695685588

    >マルクスの本来の思想って経済が政治体制を支配してるから >経済の仕組みが進歩して変わっちゃったら自然に政治体制が引っ繰り返っちゃうって感じなんだよね マルクス以前の歴史の発展論は宗教的な理想や観念論的な精神の到達点があってそこを目標に進化するって考えだから画期的なんだよね

    163 20/06/02(火)19:07:03 No.695685636

    >社会と技術の進歩は人類の進歩ではあっても >人間の進歩じゃないよ >>人類が進歩すること前提の考えだから逆だぞ >するわけねえだろ! >そこからおかしいんだよ

    164 20/06/02(火)19:07:13 No.695685689

    現中国こそまさに資本主義らしい国というのが皮肉だ 党名だけは共産党

    165 20/06/02(火)19:07:47 No.695685866

    >>>さては魔女だな!? >>魔女を殺せ!! >共産主義者「魔法なんてあるわけねぇだろまとめて死ね」 共産圏「我が国家において卑しい資本主義こそが発生原因となる連続殺人鬼や魔女などのオカルティズムは存在しないのである!」

    166 20/06/02(火)19:08:57 No.695686172

    >>>>さては魔女だな!? >>>魔女を殺せ!! >>共産主義者「魔法なんてあるわけねぇだろまとめて死ね」 >共産圏「我が国家において卑しい資本主義こそが発生原因となる連続殺人鬼や魔女などのオカルティズムは存在しないのである!」 日本「ほい犯罪率統計表」 共産圏「ひいいいい」 日本「何か反論は?」

    167 20/06/02(火)19:09:23 No.695686289

    気持ち悪い会話形式おじさん

    168 20/06/02(火)19:09:26 No.695686302

    >日本「ほい犯罪率統計表」 >共産圏「ひいいいい」 >日本「何か反論は?」 うわっ

    169 20/06/02(火)19:09:27 No.695686306

    >修正資本主義がどこ産の思想か知らんのか 思想が出てきた国と実践されている国が同じとは限らないし… スレ画だってドイツ人だし

    170 20/06/02(火)19:09:32 No.695686332

    共産主義とファシズムこの組み合わせが最強みんな幸福になる

    171 20/06/02(火)19:09:35 No.695686345

    今こそ全体主義の時代よぉーーーっ!!

    172 20/06/02(火)19:09:37 No.695686354

    >日本「ほい犯罪率統計表」 >共産圏「ひいいいい」 >日本「何か反論は?」 ナチおじは会話文かけて国語力高くて偉いね~

    173 20/06/02(火)19:10:15 No.695686545

    >アメリカが繁栄してるのはそっちより軍事力や軍需関係じゃねえかな 昔日本はもっとも成功した社会主義国ってジョークがあったけどそれ支えてたのアメリカの軍事力だもんね

    174 20/06/02(火)19:11:06 No.695686767

    >思想が出てきた国と実践されている国が同じとは限らないし… 最初の修正資本主義の実践ともいわれているニューディール政策はどこの国のものか述べよ!

    175 20/06/02(火)19:11:34 No.695686872

    >共産主義とファシズムこの組み合わせが最強みんな幸福になる 創作物だと完全ディストピアの最悪の世界だけど なんか都市の形やビジュアルは妙にカッコ良くなってるヤツ!

    176 20/06/02(火)19:11:42 No.695686907

    資本主義も共産主義も駄目だやはり革命的血統の一族の指導を仰ぐべきだ

    177 20/06/02(火)19:11:57 No.695686976

    >今こそ全体主義の時代よぉーーーっ!! 計画経済に似てその方針決定する奴等の理性如きでほんとに国がよくなるとは限らないのである

    178 20/06/02(火)19:12:53 No.695687189

    アメリカは社会主義はダメだするけど労働運動は凄い盛んなのはなんなの

    179 20/06/02(火)19:13:15 No.695687289

    よし、みんな田舎で農業をしよう! そして文字が読めるヤツと眼鏡はころせ!!

    180 20/06/02(火)19:13:25 No.695687336

    >共産主義否定して社会保障捨ててるアメリカが一番繁栄してるってのが答えだと思う 二番目に繁栄してるのが共産主義国の中国になっちゃわないか?

    181 20/06/02(火)19:13:42 No.695687398

    スケブでマイナージャンルの絵いっぱい描いてくれるからお金は必要だよ

    182 20/06/02(火)19:13:50 No.695687431

    >アメリカは社会主義はダメだするけど労働運動は凄い盛んなのはなんなの アカ駄目なんであって 労使交渉するなとは言ってねぇよ!