虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 近所の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/02(火)18:12:04 No.695671603

    近所のスーパーで「ご購入の方は店員にお声がけください」という形式で定価で売っていたので、 お声がけしたところ既に売約済みだったウィスキー貼る

    1 20/06/02(火)18:13:13 No.695671860

    悲しい…

    2 20/06/02(火)18:13:57 No.695672030

    まぁそうそう売って無いですよねー

    3 20/06/02(火)18:15:18 No.695672359

    入荷してなきゃ箱置かないだろうからタッチの差だろうな これは悔しい

    4 20/06/02(火)18:16:10 No.695672561

    響って美味しいの?

    5 20/06/02(火)18:18:26 No.695673127

    >響って美味しいの? あ? 響17ねんのますぞ!

    6 20/06/02(火)18:25:15 No.695674838

    (無いんだったら「売り切れました」とでも書いて貼っておいて欲しい…)

    7 20/06/02(火)18:26:21 No.695675127

    >(無いんだったら「売り切れました」とでも書いて貼っておいて欲しい…) オンラインでしか買い物できないタイプだな

    8 20/06/02(火)18:37:15 No.695677824

    ジャパニーズって家に何残ってたっけと漁った結果クレセントと'60のサントリーローヤルが出てきた

    9 20/06/02(火)18:39:25 No.695678399

    定価なら欲しいわ ネットだとジャパニーズウィスキー高くてな……

    10 20/06/02(火)18:42:33 No.695679162

    出た時はボロクソだったはずだがJH

    11 20/06/02(火)18:43:05 No.695679312

    >響17ねんのますぞ! 今すぐ家に行っていいですか!?

    12 20/06/02(火)18:43:23 No.695679384

    スーパーで売ってんの?

    13 20/06/02(火)18:44:19 No.695679606

    定価はおいくらなの?

    14 20/06/02(火)18:45:36 No.695679918

    ドラマかなんかのブームで品薄になったんだっけか

    15 20/06/02(火)18:47:32 No.695680400

    >ドラマかなんかのブームで品薄になったんだっけか それもあるけどウイスキーって腐らないので投機の対象になってる

    16 20/06/02(火)18:48:31 No.695680663

    最初の品薄のきっかけは2008年くらいにやったハイボールブームかな?

    17 20/06/02(火)18:51:44 No.695681510

    腐らないせいで飲むタイミングがわからなくて もらいもんの凛も山崎も同じ本棚に並びっぱなしになってる

    18 20/06/02(火)18:53:13 No.695681857

    俺にはオールドがあれば良いよ…

    19 20/06/02(火)18:53:14 No.695681859

    コルクは腐る

    20 20/06/02(火)18:54:12 No.695682107

    マッサンがトドメだったのはわかる

    21 20/06/02(火)18:55:25 No.695682436

    >コルクは腐る オールドボトル開けるときにボロボロになってるコルクいいよね全然良くない

    22 20/06/02(火)18:55:43 No.695682512

    あじ変わっちゃったからなあ…前のほうがよかった これ以上に白州や余市のほうがショックでかかった

    23 20/06/02(火)18:56:00 No.695682597

    >出た時はボロクソだったはずだがJH 実際まずいとは思わないが味のわりには割高だと思う

    24 20/06/02(火)18:56:30 No.695682726

    定価でもコスパは悪いと思うけど 山崎12年に15000円出すぐらいならこれ3本買ったほうがいいとは思う 定価で売ってたとしても一人一本限定だろうから意味のない比較だけど

    25 20/06/02(火)18:57:31 No.695683014

    日本産は今は割高だよね

    26 20/06/02(火)18:58:35 No.695683297

    贈り物として見栄えするボトル

    27 20/06/02(火)19:00:06 No.695683704

    地元で作ってるらしいブラックニッカクリアはお安いよ!

    28 20/06/02(火)19:00:12 No.695683727

    なんかの折りで買った富士山麓があったよ!

    29 20/06/02(火)19:00:40 No.695683865

    余市NAはスレ画とすら勝負にならない駄作なのに 酒屋では宮城峡NAよりずっと売れてるっぽいのが辛い ハイボールで雑に飲むならブラックニッカでいいだろうに…

    30 20/06/02(火)19:01:02 No.695683953

    近くの薬局にNAの余市売ってるけどそこまでレアじゃないのかな…

    31 20/06/02(火)19:01:52 No.695684170

    ダルマ飲みて~

    32 20/06/02(火)19:02:03 No.695684225

    余市と白州はそれぞれ代わりのきかない味だからな…

    33 20/06/02(火)19:02:21 No.695684317

    >なんかの折りで買った富士山麓があったよ! 富士山麓はあの値段ではありだけどプレミアム価格なら買う人居ないよね…

    34 20/06/02(火)19:03:05 No.695684508

    贈り物としてもありだけど飲まない人は飲まないし高値で転売できるから家財処分のバイトしてた時に絶対確保ってマニュアルに乗ってたな…

    35 20/06/02(火)19:03:16 No.695684561

    山崎12年は定価でゲットできたやつをワクワクしながら開けたけど 案外こんなもんかって感じだったな 普通に美味しいんだけど9千円出したらもっと美味しいスコッチとかわりとあるよなってなった

    36 20/06/02(火)19:04:36 No.695684921

    昔の高級ウイスキーとかオールドボトルのブランデー飾っといても仕方ないよなぁと尽く飲んでる

    37 20/06/02(火)19:05:11 No.695685087

    ジャパニーズってだけで値段あげるのやめてくだち!

    38 20/06/02(火)19:05:13 No.695685101

    >山崎12年は定価でゲットできたやつをワクワクしながら開けたけど >案外こんなもんかって感じだったな スコッチで9000円とかシングルモルトの18年ものが視野に入るレンジだからな… コスパは仕方ない

    39 20/06/02(火)19:05:20 No.695685138

    >普通に美味しいんだけど9千円出したらもっと美味しいスコッチとかわりとあるよなってなった うnその値段出すならな…

    40 20/06/02(火)19:05:41 No.695685221

    なんで今ジャパニーズウィスキー高いしあんまり無いの?

    41 20/06/02(火)19:06:31 No.695685483

    工場見学のお土産でもらった一口ボトルの白州も出すとこ出したら高く売れるんだろうか

    42 20/06/02(火)19:07:15 No.695685696

    ジャパニーズハーモニーはカスや  十二年かえってきてくれ

    43 20/06/02(火)19:09:02 No.695686198

    予算2000~4000ちょっとぐらいで次買うのに悩んでる 3980の余市か4000円ちょっとのトマーティン12年か4400円のジョニ緑か3500円ぐらいのローヤルか

    44 20/06/02(火)19:09:31 No.695686329

    >なんで今ジャパニーズウィスキー高いしあんまり無いの? 生産量少ない 原酒無い バシバシ買われる

    45 20/06/02(火)19:09:39 No.695686362

    山崎12年はスペイサイドモルトの12年で代用できるでしょ 9000円もかからんよ

    46 20/06/02(火)19:09:45 No.695686387

    ジョニ緑オススメ

    47 20/06/02(火)19:09:46 No.695686390

    >なんで今ジャパニーズウィスキー高いしあんまり無いの? GAIJINが買い占めるから

    48 20/06/02(火)19:09:58 No.695686462

    山崎12年は最近のは劣化してるとか 山崎NAと似た味になったとかいう話は聞いた 俺も飲んでみたけどシェリー感は旧ネイキッドグラウス以下だし 響ブレンダーズチョイスのがコスパは良いと思った

    49 20/06/02(火)19:10:40 No.695686666

    >なんで今ジャパニーズウィスキー高いしあんまり無いの? マジレスすると香港中心に大陸の中流~富裕層がウイスキー愛好するようになったからだよ 昔の日本のサラリマンが海外旅行に行ったらジョニ黒買って帰って贈るのがステータスだったみたいなことが近年評価が高まったジャパニーズで起きた ついでに日本国内でもウイスキーブームが起きたりしてどんどん原酒が消えていった で値段が上がりすぎて今は完全に投機対象で香港ではジャパニーズとスコッチのオークションが盛んに行われてる

    50 20/06/02(火)19:11:42 No.695686906

    漢字のラベルのおかしなの増えて悲しい