虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)17:33:07 No.695663048

これキライ!!!

1 20/06/02(火)17:36:28 No.695663708

所詮熊と侮った初見ハンターを惨殺する渋い肉質の二つ名来たな…

2 20/06/02(火)17:37:02 No.695663837

連続引っ掻きをどう回避するのが正解なのか分からん

3 20/06/02(火)17:38:25 No.695664134

>連続引っ掻きをどう回避するのが正解なのか分からん 後ろに回り込めば避けれない?

4 20/06/02(火)17:47:38 No.695666209

なるほど頭が赤い

5 20/06/02(火)17:48:45 No.695666464

熊骨格はもっと前傾姿勢にしてくれ 頭高過ぎる

6 20/06/02(火)17:49:49 No.695666673

ハイハイ頭頭…かってえ…

7 20/06/02(火)17:51:04 No.695666937

>連続引っ掻きをどう回避するのが正解なのか分からん 武器をしまって必死に遠くに逃げた俺はゴミだよ

8 20/06/02(火)17:51:19 No.695666986

嫌がらせのような弾肉質 ガンナーでも頭狙いにくいわ

9 20/06/02(火)17:52:27 No.695667241

虫棒でいったけど赤エキスがぜんぜん取れなくて困った

10 20/06/02(火)17:52:30 No.695667248

これで青熊サイズだったら本当にどうしようもなかった

11 20/06/02(火)17:53:54 No.695667556

睡眠と毒に弱いんだっけ?もううろ覚えだ

12 20/06/02(火)17:58:51 No.695668633

こいつやって2つ名攻略諦めたよ

13 20/06/02(火)17:59:32 No.695668794

特定のに弱いというか普通のくまさんと耐性一緒だから基本なんでも効くよ

14 20/06/02(火)17:59:34 No.695668803

赤兜そんなに強いのか…

15 20/06/02(火)18:00:56 No.695669119

友達と狩りに行くと楽

16 20/06/02(火)18:01:02 No.695669142

結局ブシドー鈍器麻痺片手担いでPTでボコるに落ち着いた熊来たな

17 20/06/02(火)18:03:07 No.695669639

状態異常には凄く弱い 属性には弱いまあまあ弱いけど通りかたがめんどくさい 肉質はまんべんなくかたい

18 20/06/02(火)18:04:38 No.695669955

「」ンターと超行く時でも睡眠爆破した方が良いのだろうか

19 20/06/02(火)18:05:00 No.695670040

二つ名はクソ肉質多すぎる

20 20/06/02(火)18:05:24 No.695670123

ランク上がってクエスト受けられるようになったハンターが 『まあ所詮アシラだし大丈夫っしょ……』 と舐めてかかって殺されるまでが一連の流れ

21 20/06/02(火)18:06:16 No.695670335

武器も防具もそんなに有用じゃないのが幸いといえば幸い

22 20/06/02(火)18:06:21 No.695670350

G級になると隙が増えてつまらなくなるタイプ

23 20/06/02(火)18:06:40 No.695670424

>「」ンターと超行く時でも睡眠爆破した方が良いのだろうか 超全般に言えることだけど状態異常に弱いやつですら体力高すぎて息切れするから睡眠にしろ一人いればいいというか火力見てないとじり貧になるよ

24 20/06/02(火)18:07:18 No.695670553

スラアクと笛は意外と強い

25 20/06/02(火)18:07:51 No.695670674

執拗に引っ掻けばハンターはしぬ

26 20/06/02(火)18:08:14 No.695670762

つまりよお肉質無視攻撃最高ってことだろ?

27 20/06/02(火)18:08:59 No.695670918

連続引っ掻きの回数が固定じゃない上に派生までして来るのが辛い

28 20/06/02(火)18:09:54 No.695671109

狙いにくい頭でやっと弾38は固すぎる……

29 20/06/02(火)18:10:43 No.695671296

この頃はぬでブーメラン投げてた記憶しかない

30 20/06/02(火)18:12:00 No.695671592

シャケアッパーみたいなわかりやすい即死技よりも連続引っ掻きみたいな技のほうがつらい

31 20/06/02(火)18:13:08 No.695671837

黒うさはともかくこっちはHR2で挑むものではないすぎる……

32 20/06/02(火)18:13:18 No.695671882

カタグラードン

33 20/06/02(火)18:15:23 No.695672378

普通の熊さんと何が違うのかと言われたらやはりアスタキサンチンの取りすぎなんだろうな 赤いし

34 20/06/02(火)18:15:50 No.695672481

爆破と毒だとどっちが効きやすいんだろ

35 20/06/02(火)18:16:33 No.695672644

>シャケアッパーみたいなわかりやすい即死技よりも連続引っ掻きみたいな技のほうがつらい 守りに専念する時間の長い技はしんどいね

36 20/06/02(火)18:18:37 No.695673172

>爆破と毒だとどっちが効きやすいんだろ 効きやすさも一回の発生の総ダメージも毒のがある とはいえ60秒毒に掛かってる間に爆破二回も与えられるなら爆破のが逆転はできる 耐性のつきかたはわがんね

37 20/06/02(火)18:19:22 No.695673360

スラックス位しか使えない

38 20/06/02(火)18:20:37 No.695673644

片手剣だとわりと安全に戦えるけどめっちゃ時間かかる

39 20/06/02(火)18:20:43 No.695673670

Fみたいなモンスター

40 20/06/02(火)18:21:37 No.695673895

囲んで死ぬまで叩けが最適解

41 20/06/02(火)18:22:12 No.695674051

怒髪集めめんどいんだよなあ

42 20/06/02(火)18:23:13 No.695674301

一番効く属性の炎で20だ しかも一番狙いにくい上に壊さないと糞かたい前足だ

43 20/06/02(火)18:24:02 No.695674525

毒がベターってことかな…

44 20/06/02(火)18:24:17 No.695674595

硬いだけの敵ってクソつまんないんだよな

45 20/06/02(火)18:24:27 No.695674644

超の体力だと毒どうなんだろ…

46 20/06/02(火)18:26:21 No.695675126

>硬いだけの敵ってクソつまんないんだよな ではこの硬い上に事故率を跳ね上げた宝纏を…

47 20/06/02(火)18:26:36 No.695675196

大半の二つ名に言えることだけどソロで挑むと討伐時間と難易度が必要回数に見合わない

48 20/06/02(火)18:27:59 No.695675542

>ではこの硬い上に事故率を跳ね上げた宝纏を… 二度と現れるな

49 20/06/02(火)18:29:01 No.695675789

クマはつよい ハンターなら皆知ってるね

50 20/06/02(火)18:29:03 No.695675798

>超の体力だと毒どうなんだろ… 体力20250にたいして一回の毒で削れるのは150 一戦につき多く見積もって五回としても計750で1/27程度

51 20/06/02(火)18:29:32 No.695675912

じんめつじんは最初から最後までブシドーランスで一人で処した たのしかった

52 20/06/02(火)18:29:52 No.695675999

熊はなんやかんや攻撃ターンと回避ターンはっきりしてる方だから素直な方ではある

↑Top