虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/02(火)17:25:31 A級のエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)17:25:31 No.695661506

A級のエリートはこれくらいの噛ませ犬でいい

1 20/06/02(火)17:26:40 No.695661746

油断すると普通に死ぬやつ

2 20/06/02(火)17:28:35 No.695662133

しっぷうづきがマジでやばい 回復もマジでうざい

3 20/06/02(火)17:28:38 No.695662143

受けに回ると押し切られるので攻めきるしかない

4 20/06/02(火)17:30:21 No.695662495

闘技場の試合だとドラゴンマッドに皆殺しされた思い出がある 実力ってか運だし大体向こうが死ぬけど

5 20/06/02(火)17:33:23 No.695663091

コイツらと比べると三戦目は弱かった

6 20/06/02(火)17:33:46 No.695663172

敵にやられると恐ろしい 味方がやると頼もしい それがさそうおどり

7 20/06/02(火)17:34:22 No.695663274

オラッザキを食らえ!

8 20/06/02(火)17:34:45 No.695663355

実質のボス戦

9 20/06/02(火)17:35:10 No.695663436

ライオネットって見た目の割にサポート役の方が強いよね 思ったより能力伸びないし

10 20/06/02(火)17:35:51 No.695663584

両端の攻撃力は驚異だが耐性ザルなので付け入る隙は多い

11 20/06/02(火)17:36:33 No.695663726

バギクロスも耐性次第では洒落にならないダメージ出す

12 20/06/02(火)17:37:35 No.695663958

ライオネットは敵だと強いが味方だと弱い グリズリーは敵だと強いし味方だともっと強い

13 20/06/02(火)17:38:33 No.695664157

ライオネック

14 20/06/02(火)17:38:53 No.695664224

ライオネックは貴重なベホマラー習得枠

15 20/06/02(火)17:39:35 No.695664373

「」はホントテリワン好きだな

16 20/06/02(火)17:39:40 No.695664388

スライム オニスズメ ぐんたいアリ みたいなロマン構成野郎はもっと強くしても良かったな

17 20/06/02(火)17:40:06 No.695664466

>両端の攻撃力は驚異だが耐性ザルなので付け入る隙は多い だがしっぷうづき二発は飛んでくる

18 20/06/02(火)17:40:10 No.695664479

>闘技場の試合だとドラゴンマッドに皆殺しされた思い出がある メダルじじいのメタルドラゴンも運次第で難易度変わる

19 20/06/02(火)17:40:39 No.695664599

ドラクエ5でもイマイチなんだよなダイアラックくん

20 20/06/02(火)17:42:04 No.695664935

テリワン大好きな「」は多いがイルルカでグランドマスターと戦ったのはどれくらいいるんだろうな

21 20/06/02(火)17:42:49 No.695665104

ライオネックはバトルレックスの素材だがぬしが仲間になる都合で使い道は少ないだろう

22 20/06/02(火)17:42:50 No.695665110

>両端の攻撃力は驚異だが耐性ザルなので付け入る隙は多い ラリホーマもさそう踊りも通りまくるから余裕だぜーっ!からのしっぷう会心は結構な割合の「」が経験してるはず

23 20/06/02(火)17:43:10 No.695665191

A級に勝てば貰える動く石像欲しさに早めに挑戦するとボコボコにされる

24 20/06/02(火)17:43:54 No.695665356

>スライム オニスズメ ぐんたいアリ みたいなロマン構成野郎はもっと強くしても良かったな あいついいよね 舐めてたらエラいてこずる

25 20/06/02(火)17:44:50 No.695665599

>テリワン大好きな「」は多いがイルルカでグランドマスターと戦ったのはどれくらいいるんだろうな 誰?って思ったらバージョン違いの鍵の後に出てくるあいつか… そんな名前だったのか…

26 <a href="mailto:Sクラスダンスキャロット">20/06/02(火)17:45:31</a> [Sクラスダンスキャロット] No.695665755

しのおどり しのおどり

27 20/06/02(火)17:46:01 No.695665863

買い切りアプリの方って完全移植?

28 20/06/02(火)17:46:07 No.695665887

テリワンの時は脳筋構成だったがイルルカでは三河氏客とか皆殺しとか使ってたがもうほとんど覚えてねえ…

29 20/06/02(火)17:47:13 No.695666138

ミミック部屋の初見のインパクト

30 20/06/02(火)17:48:18 No.695666362

>買い切りアプリの方って完全移植? 移植+αで遊びやすくなってる

31 20/06/02(火)17:48:53 No.695666485

グリズリーは配合素材として優秀なのもズルい

32 20/06/02(火)17:50:10 No.695666745

グリズリーはAクラスのモンスターだもんな Eクラスの頃から使ってたらそりゃあ強いよな

33 20/06/02(火)17:51:30 No.695667032

でも基本配合で産まれるし

34 20/06/02(火)17:52:47 No.695667307

>買い切りアプリの方って完全移植? レトロはGB版から通信機能引いて別枠オプションで移動倍速とどこでも牧場に預けてる魔物やタマゴと冬眠してるかの確認が出来るよ Switch版だと上記に加えて旅の扉内だとミニマップ戦闘中だと仲間のパラメータと覚えてる特技の確認に配合結果も表示してくれたりする

35 20/06/02(火)17:53:44 No.695667512

Switch版が便利すぎるほど便利になってる

36 20/06/02(火)17:54:02 No.695667579

敵幹部とお付きの魔物っぽくていいフォーメーション

37 20/06/02(火)17:55:12 No.695667829

>配合結果も表示してくれたりする これマジで便利 思いがけない特殊配合見つかるし

38 20/06/02(火)17:55:33 No.695667905

だいたいザラキで終わらせてた なんならモンスター爺さんすらゴルスラ倒したらザラキで終わる

39 20/06/02(火)17:55:53 No.695667972

A級のエリートマスターとしては100点の見た目 実力まで100点だった…

40 20/06/02(火)17:56:20 No.695668076

グリズリーはもう少し弱くてもよかったと思う 攻撃力に加えて特殊配合の素材って何なん

41 20/06/02(火)17:56:42 No.695668168

>敵幹部とお付きの魔物っぽくていいフォーメーション いいよねさそいのとびら

42 20/06/02(火)17:57:43 No.695668385

>だいたいザラキで終わらせてた >なんならモンスター爺さんすらゴルスラ倒したらザラキで終わる しんりゅうとか効くかな完全耐性ではなかったとは思うが

43 20/06/02(火)17:57:57 No.695668436

Switchでオンライン対戦とかできないの

44 20/06/02(火)17:58:01 No.695668451

マジ?スイッチ版の方が優れていたのか… けど通勤中やりたいから仕方ないな

45 20/06/02(火)17:58:51 No.695668634

ザキ系が完全耐性でないということはやみのはどうが通るということなので それだけでかなり…

46 20/06/02(火)17:59:28 No.695668773

序盤のドラゴスライムも地味に強かった スカイドラゴン連れてくと楽勝なんだけど

47 20/06/02(火)17:59:31 No.695668785

Retroやりたいけど今じゃタルいだろうなあと思ったが 移動倍速あるのはいいな…

48 20/06/02(火)18:00:31 No.695669021

最近やったテリワンで負けると思ったのが他国マスターが不意に使ってきたずしおうまるかな 完全に油断してあわよくば仲間にしようと肉与えてたら五月雨斬が痛すぎて死ぬかと思った

49 20/06/02(火)18:01:10 No.695669171

「」この殺人グマ好きすぎない?

50 20/06/02(火)18:01:21 No.695669220

>Retroやりたいけど今じゃタルいだろうなあと思ったが >移動倍速あるのはいいな… 脇の情報欄が普通に助かる

51 20/06/02(火)18:01:30 No.695669262

レトロは無限マネマネもそのまま残っててありがたい

52 20/06/02(火)18:02:26 No.695669482

Eランクは一戦目が毒攻めでじわじわ削ってきて二戦目が火の息連打で消耗してるところに三戦目にヒャドとか仲間呼びで殺しに来るから割と難易度高いよね

53 20/06/02(火)18:02:36 No.695669521

誘う踊りってメタキンでも耐性ないんじゃなかったったけ メタキン唯一の弱点だった気がする

54 20/06/02(火)18:03:11 No.695669658

最初の戦闘でゲームオーバーになるかと思った アントベア強すぎる…

55 20/06/02(火)18:03:39 No.695669746

>最近やったテリワンで負けると思ったのが他国マスターが不意に使ってきたずしおうまるかな >完全に油断してあわよくば仲間にしようと肉与えてたら五月雨斬が痛すぎて死ぬかと思った 他国のずしおうまる貰えると初期パラメータめちゃくちゃ高くていいよね

56 20/06/02(火)18:04:58 No.695670035

発売した20年前は結構店内対戦とかやるショップもあったよね 結構面白いパーティ組んでるやつとかいて楽しかった

57 20/06/02(火)18:05:00 No.695670042

ルカニに完全耐性もってないモンスター多いからひゃくれつなめ+ばくれつけんで大体なんとかなる

58 20/06/02(火)18:05:56 No.695670261

>Eランクは一戦目が毒攻めでじわじわ削ってきて二戦目が火の息連打で消耗してるところに三戦目にヒャドとか仲間呼びで殺しに来るから割と難易度高いよね 覚えてないけどかえんのいき吐いてるこおりのいきで無双できないか

59 20/06/02(火)18:06:32 No.695670392

>誘う踊りってメタキンでも耐性ないんじゃなかったったけ >メタキン唯一の弱点だった気がする ゴールデンスライムにすら刺さる なんならしんりゅうにも結構当たるので踊ってればモンスターじいさんは半壊する

60 20/06/02(火)18:06:54 No.695670469

>発売した20年前は結構店内対戦とかやるショップもあったよね >結構面白いパーティ組んでるやつとかいて楽しかった はなまどうデュランダークドレアムでこうもんすけさんかくさんってメンバーで出場してた人がいて 特別賞もらってたな

61 20/06/02(火)18:08:45 No.695670879

>覚えてないけどかえんのいき吐いてるこおりのいきで無双できないか 最近レトロやってるけどラリホーマが大体刺さって一方的に倒せること多くてやっぱりドラクエは補助呪文大事だなってなった 子供の頃は氷の息とかで削られる前に倒すプレイしてた

62 20/06/02(火)18:11:11 No.695671408

素早いキャラでさそうおどり 遅いキャラで魔神斬り これが基本戦法の一つだぞ

63 20/06/02(火)18:11:43 No.695671525

俺はゴールデンスライムで仁王立ちをさせてもらうぜ

64 20/06/02(火)18:12:15 No.695671650

昔はゴレムスに大防御させてアモールの水とやくそう連打で耐えてパシバルが皆殺しで自滅するまで粘る嫌な子供だったな

65 20/06/02(火)18:12:26 No.695671680

真ん中は悪魔系とリザードマンでできるのが手軽すぎて…

66 20/06/02(火)18:12:55 No.695671779

>スライム うn >ぐんたいアリ うnうn >オニスズメ ポケモンじゃねーか!

67 20/06/02(火)18:13:18 No.695671880

能力は意外と平均的なんだけどベホマラーが便利な真ん中 外見性能も良い

68 20/06/02(火)18:13:37 No.695671957

操作ミスって配合してしまったはなまどう育ててるんだけどこいつ低レベルだと割と攻撃育つのな

69 20/06/02(火)18:13:52 No.695672010

Sランクで勝てなくてさばきの扉でひたすらレベリングしてるとキラーグースにキレそうになる

70 20/06/02(火)18:14:13 No.695672100

グリズリーのスレまた立ってる 何なのグリズリーブーム起きてるの…?

71 20/06/02(火)18:14:19 No.695672125

>能力は意外と平均的なんだけどベホマラーが便利な真ん中 ベホマラー継承要因として何匹も作ったな…

72 20/06/02(火)18:14:47 No.695672232

マヒこうげきを仕込んでおくと便利だぞ

73 20/06/02(火)18:14:55 No.695672262

>真ん中は悪魔系とリザードマンでできるのが手軽すぎて… ミッキーとのお見合いで作れるのいいよね…

74 20/06/02(火)18:15:16 No.695672353

子供の時はグレイトドラゴンとかソードドラゴンとか分かりやすいのが良かったのに今はスカルゴンとかメタルドラゴンがカッコよく感じる

75 20/06/02(火)18:15:24 No.695672386

かがみの扉でこいつらぽんぽん出てくるのきっつい

76 20/06/02(火)18:17:30 No.695672879

>子供の時はグレイトドラゴンとかソードドラゴンとか分かりやすいのが良かったのに今はスカルゴンとかメタルドラゴンがカッコよく感じる グレイトドラゴンはVの時より太って見えてたなぁ

77 20/06/02(火)18:18:19 No.695673088

>かがみの扉でこいつらぽんぽん出てくるのきっつい ホークブリザードが主力だったから息系に耐性持ってるのがキツかったな

78 20/06/02(火)18:18:23 No.695673114

GBだから仕方ないんだけど顔が潰れて変になってるせいでグレイトドラゴンあんま好きじゃ無かったな

79 20/06/02(火)18:19:05 No.695673291

最初の方で仲間になったグレムリンを4コマに倣ってバーベキューの生贄にしてしまったが思い返すとグレムリンをそのまま使った方が圧倒的に良かった そのうち人妻ピエロとか出てくるし急ぎでもないしな

80 20/06/02(火)18:20:16 No.695673562

なんだそのエッチなピエロは

81 20/06/02(火)18:21:58 No.695673995

人妻ピエロに詩人でMP+するとメラミマシーンになってクソ強い

↑Top