虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/02(火)16:10:45 「」さん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/02(火)16:10:45 No.695647592

「」さん…

1 20/06/02(火)16:12:33 No.695647884

バーン ドサッ

2 20/06/02(火)16:13:35 No.695648063

し、死んでる…

3 20/06/02(火)16:15:09 No.695648320

神父のくせに複数の女とやりまくりなのはどうかと思う

4 20/06/02(火)16:15:21 No.695648362

この人も無学の黒人に殺されたんだっけな

5 20/06/02(火)16:15:34 No.695648390

アイハブアドリーム

6 20/06/02(火)16:16:50 No.695648611

大暗殺時代

7 20/06/02(火)16:23:20 No.695649690

>この人も無学の黒人に殺されたんだっけな いやキング牧師は白人の犯罪者が殺したんだろ確か

8 20/06/02(火)16:27:32 No.695650407

>神父のくせに複数の女とやりまくりなのはどうかと思う 牧師だよう!

9 20/06/02(火)16:29:22 No.695650734

この時代に反対運動のトップに立って演説とか出来るのすげえよ ホイ暗殺が気軽に起きすぎる

10 20/06/02(火)16:30:17 No.695650907

キングもマルコムXも最後は暗殺で死ぬとか運動の黎明期は過酷なだなぁ

11 20/06/02(火)16:32:27 No.695651257

>この時代に反対運動のトップに立って演説とか出来るのすげえよ >ホイ暗殺が気軽に起きすぎる アメリカは今でも怖いよ

12 20/06/02(火)16:33:27 No.695651432

トランプが当選した時は義憤に刈られた人に暗殺されると思ってたけどそんなことなかったな

13 20/06/02(火)16:38:58 No.695652450

FBIが僕のことよくない目で見てる…

14 20/06/02(火)16:39:36 No.695652569

>トランプが当選した時は義憤に刈られた人に暗殺されると思ってたけどそんなことなかったな トランプ言うほどでかいことしてねえしな…

15 20/06/02(火)16:40:00 No.695652648

>>神父のくせに複数の女とやりまくりなのはどうかと思う >牧師だよう! 同じようなもんだ!

16 20/06/02(火)16:40:02 No.695652653

今の黒人に人気無いらしいな

17 20/06/02(火)16:40:10 No.695652675

>トランプが当選した時は義憤に刈られた人に暗殺されると思ってたけどそんなことなかったな あいつは口がものすごく悪いだけだからな…

18 20/06/02(火)16:41:02 No.695652836

トランプ自体の思い付きは現行の法制度の範囲で殆ど拒まれてるので

19 20/06/02(火)16:41:22 No.695652895

むしろオバマが当選した時KKKの残党あたりに暗殺されないか心配だった

20 20/06/02(火)16:41:39 No.695652949

マーチン・ルーサー王子

21 20/06/02(火)16:42:57 No.695653187

>今の黒人に人気無いらしいな なんでなのかな 非暴力主義が弱いと思われているのか 過去の実績を考えたら評価に値する人間だとは思うが

22 20/06/02(火)16:43:00 No.695653191

牧師は結婚オッケーなんじゃなかったっけ 不倫はもちろんアウトだけども

23 20/06/02(火)16:43:19 No.695653238

カタマルコムX

24 20/06/02(火)16:44:20 No.695653400

マルコムXが刑務所で勉強しまくって出所してスーツと眼鏡を買うまでの流れ映画みたいで好き

25 20/06/02(火)16:45:04 No.695653511

晩年は運動の内容がキングとマルコムで逆になったらしいな

26 20/06/02(火)16:48:12 No.695654051

この人たちが命がけに手にした権利をなんで無法に荒らすん…? 中の一部とは知ってるがうーん…

27 20/06/02(火)16:48:49 No.695654164

お前が解放運動しなけりゃよかったんだ

28 20/06/02(火)16:51:28 No.695654656

暴力と略奪をしないのはインテリで余裕があるやつだけだ 貧民層のほとんどは訴えの内容や差別の撤廃なんかより略奪がしたいんだ

29 20/06/02(火)16:51:55 No.695654750

>この人たちが命がけに手にした権利をなんで無法に荒らすん…? >中の一部とは知ってるがうーん… 命がけで戦っても貧しいままだったからじゃないかな… アパルトヘイト終了後の南アフリカの黒人社会も格差拡大で結果的に更に治安悪化しちゃったし

30 20/06/02(火)16:52:03 No.695654772

なんかさぁ黒人のドラマとか見ても思うんだけど 俺たちは差別されてる不当な扱いを受けてるって主張するのはいいんだけど 大抵皆前科者でなんかもんにょりする しかもそれがしょうがないよねみたいな扱い

31 20/06/02(火)16:52:22 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695654833

>この人たちが命がけに手にした権利をなんで無法に荒らすん…? 公民権運動は成果を挙げたがその成果が今の自分達を食わしてはくれないからだろう

32 20/06/02(火)16:53:07 No.695654968

ちゃんと勉強してお店とかやってるいい黒人もいるのに大半のクロンボはその人たちの店も壊して略奪するという

33 20/06/02(火)16:53:20 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695654997

>大抵皆前科者でなんかもんにょりする >しかもそれがしょうがないよねみたいな扱い 生まれた時からクスリと盗みに囲まれてて犯罪しないって選択肢がないからな 断ろうもんなら仲間内でリンチだ

34 20/06/02(火)16:53:37 No.695655035

>この人たちが命がけに手にした権利をなんで無法に荒らすん…? >中の一部とは知ってるがうーん… 動きに対し取り分が少ないとどうしてもな… 日露戦争後の日本だって国内で暴れ放題だったろ

35 20/06/02(火)16:54:13 No.695655125

マルコムXの方が好きかな

36 20/06/02(火)16:54:50 No.695655234

>なんかさぁ黒人のドラマとか見ても思うんだけど >俺たちは差別されてる不当な扱いを受けてるって主張するのはいいんだけど >大抵皆前科者でなんかもんにょりする >しかもそれがしょうがないよねみたいな扱い ステレオタイプになるってことはそれぐらいそういう事やった奴が多いってことだから だからこくじんは竿役で間男で犯罪者で貧民で音楽センスだけはあるとどんどん設定が増える

37 20/06/02(火)16:55:01 No.695655264

全うな手段じゃ底辺の待遇なんて変わらないとみんな知っちゃったから

38 20/06/02(火)16:56:05 No.695655425

貧困も差別も連鎖するけど貧困は金持ちの行動でなくせるからな… 貧困率とか犯罪率とかそりゃ高くて当然だろう抽出されて比較されてるんだから

39 20/06/02(火)16:56:11 No.695655446

>生まれた時からクスリと盗みに囲まれてて犯罪しないって選択肢がないからな >断ろうもんなら仲間内でリンチだ てか誘い乗らなかったらギャングから反逆者扱い受けて殺される

40 20/06/02(火)16:56:20 No.695655474

>>この人たちが命がけに手にした権利をなんで無法に荒らすん…? >公民権運動は成果を挙げたがその成果が今の自分達を食わしてはくれないからだろう 権利は得たけど資本主義下で元からの貧困層が富を得るのは困難だしね 更なる経済格差の拡大が招いた暴動

41 20/06/02(火)16:56:25 No.695655497

>俺たちは差別されてる不当な扱いを受けてるって主張するのはいいんだけど >大抵皆前科者でなんかもんにょりする >しかもそれがしょうがないよねみたいな扱い 差別が先で犯罪するしか無かったのか犯罪してるから差別されるのかは外からだとよく分からないからね

42 20/06/02(火)16:56:36 No.695655524

ブラックライトニングって黒人ヒーロードラマも ヒーロー引退してたけど職質されてなんかムカついたから復活!とかわけわかんない…

43 20/06/02(火)16:57:03 No.695655593

話は変わるけど黒人って英語でなんて表現するの? ブラックは差別と聞いた

44 20/06/02(火)16:57:55 No.695655734

にg

45 20/06/02(火)16:58:20 No.695655823

まっとうに成功したこくじんはスラムのこくじんと関わりたくないだろうし 人種に関係なく犯罪の温床の場所に特定の人種が多いのが問題をややこしくしてる

46 20/06/02(火)16:59:34 No.695656046

>話は変わるけど黒人って英語でなんて表現するの? >ブラックは差別と聞いた ニガー

47 20/06/02(火)16:59:34 No.695656047

エボニーかな

48 20/06/02(火)16:59:38 No.695656061

スラム街って大抵繁華街とかの裏にできることもめんどくさいとこだよね

49 20/06/02(火)16:59:41 No.695656068

格差が広がったというか 教育がない状態で自由手にした結果、無学ゆえに何もしなくてもいろいろな権利が貰えると思ってた人と、理解しててそこから勉強とか努力した人とで差が生まれただけでは

50 20/06/02(火)16:59:46 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695656083

メキシコ系の犯罪率もバカにならないので 自分たちだけやり玉にあげられるって鬱憤あるしな

51 20/06/02(火)16:59:55 No.695656113

>話は変わるけど黒人って英語でなんて表現するの? >ブラックは差別と聞いた ブラックじゃなくてニガー

52 20/06/02(火)17:00:53 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695656308

>理解しててそこから勉強とか努力した人とで差が生まれただけでは 貧乏なのは君が努力しなかったからだっていつの思想だよ

53 20/06/02(火)17:00:58 No.695656325

ニガっていいのはニガの人だけだろ? ニュースでニガー言ったらダメじゃん

54 20/06/02(火)17:01:01 No.695656333

アメリカでも黒人系の水泳選手はいない 何かもう黒人コミュニティってアングラな闇の組織からアメリカの黒人は逃げられない

55 20/06/02(火)17:01:22 No.695656408

あちらはまじに文字すら読めない人もいるだろうしな

56 20/06/02(火)17:01:24 No.695656421

>スラム街って大抵繁華街とかの裏にできることもめんどくさいとこだよね 繁華街での違法な仕事が収入源だから自然とそうなる

57 20/06/02(火)17:01:28 No.695656434

オマハ出身の人にマルコムXの話をすると微妙な顔をされるらしいが…

58 20/06/02(火)17:01:30 No.695656443

白人相手でも警官は締め上げてくるんじゃ…

59 20/06/02(火)17:01:35 No.695656459

>ニガっていいのはニガの人だけだろ? >ニュースでニガー言ったらダメじゃん ごめん差別的表現がニガーだよって言いたかった

60 20/06/02(火)17:01:50 No.695656520

スタートレック大好きおじさん

61 20/06/02(火)17:02:13 No.695656595

この辺はたぶん南北戦争時代の意識が地続きに現代にまで響いてるんだよな アメリカの歴史の中で争点を常にずらしながら先送りしてきた問題

62 20/06/02(火)17:02:13 No.695656598

ヒスパニックや華僑も問題は起こしてるけど表立ってやらかすとやばいのはちゃんと理解してる

63 20/06/02(火)17:02:15 No.695656611

神は全知全能なんだから神がこの状態を望んでるってことじゃん あるいは差別主義者は神の意向に逆らってると言うなら神は全知全能じゃないんじゃん

64 20/06/02(火)17:02:26 No.695656646

>話は変わるけど黒人って英語でなんて表現するの? >ブラックは差別と聞いた ニグロじゃなかったっけ

65 20/06/02(火)17:02:49 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695656737

>白人相手でも警官は締め上げてくるんじゃ… 白人だろうが黒人だろうが普通警官は首にギロチンドロップしたりはしないんだ

66 20/06/02(火)17:02:57 No.695656761

>アメリカでも黒人系の水泳選手はいない >何かもう黒人コミュニティってアングラな闇の組織からアメリカの黒人は逃げられない 陸上は黒人だらけなのに何が違うんだ…

67 20/06/02(火)17:03:02 No.695656784

めんどくせぇのが 白人の中でも出身系列で白人差別があって、黒人の中でも黒人差別があって そこからイエローに対する差別があることなんよ アメリカめんどくせ!

68 20/06/02(火)17:03:31 No.695656897

だいたい黒人もアジア人差別してくるんだから アジア人に対して黒人差別に同情しろと言われても知ったことかって感じだよ お前らが先にアジア人差別をやめろよ

69 20/06/02(火)17:03:35 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695656913

>白人の中でも出身系列で白人差別があって、黒人の中でも黒人差別があって >そこからイエローに対する差別があることなんよ だから暴動だと韓国系のアメリカ人も襲われたりするんだよな

70 20/06/02(火)17:03:38 No.695656918

ほんと残念っすよ…

71 20/06/02(火)17:03:38 No.695656921

>陸上は黒人だらけなのに何が違うんだ… 人種としての身体の作り云々と聞いたことがあるが 本当かは知らない

72 20/06/02(火)17:03:54 No.695656980

>陸上は黒人だらけなのに何が違うんだ… 体脂肪率が低いから水泳にあまり向いてないっていう話は聞いたことがある

73 20/06/02(火)17:03:55 No.695656985

アジアンの俺ですらアメリカで白人警官に睨み効かされたから黒人ならそりゃ差別される

74 20/06/02(火)17:04:05 No.695657032

>アメリカでも黒人系の水泳選手はいない 単に筋肉量多いから沈むんじゃねえの!?

75 20/06/02(火)17:04:24 No.695657104

要は水泳とか金かかるスポーツに黒人が少ないんだよな

76 20/06/02(火)17:04:26 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695657117

>アジア人に対して黒人差別に同情しろと言われても知ったことかって感じだよ アジア人の同情なんか最初から求めてないよ

77 20/06/02(火)17:04:56 No.695657229

>アメリカめんどくせ! 白人系ユダヤのナチスがユダヤ人ころころしたのとにてる

78 20/06/02(火)17:05:05 No.695657252

>アジアンの俺ですらアメリカで白人警官に睨み効かされたから黒人ならそりゃ差別される むしろ最下層ってアジアンじゃん

79 20/06/02(火)17:05:21 No.695657310

イエローってアメリカでどう差別と付き合って生きてんだろう 白や黒に体格で生まれつき勝てない時点でチビ! という侮蔑は避けようがないだろうしナメられまくるよな…

80 20/06/02(火)17:05:39 No.695657371

>だから暴動だと韓国系のアメリカ人も襲われたりするんだよな それはロス暴動で韓国人が黒人を射殺したからだろ つーかあれが黒人のアジア人差別の原因だから日本人としちゃ迷惑極まりない

81 20/06/02(火)17:05:52 No.695657416

非暴力主義はトレンドじゃないってことでね…

82 20/06/02(火)17:06:01 No.695657455

体脂肪の関係で水泳向いてないから少ないなら差別でもなんでもないのでは?

83 20/06/02(火)17:06:04 No.695657473

>格差が広がったというか >教育がない状態で自由手にした結果、無学ゆえに何もしなくてもいろいろな権利が貰えると思ってた人と、理解しててそこから勉強とか努力した人とで差が生まれただけでは いやもうそういう次元じゃねえ 金ないと大学行けねえ

84 20/06/02(火)17:06:09 No.695657488

>むしろ最下層ってアジアンじゃん アメリカでならイスラム系じゃねえかな

85 20/06/02(火)17:06:22 No.695657527

>要は水泳とか金かかるスポーツに黒人が少ないんだよな 水泳ってそんな金かかるのか…? 水着代だけ済むのでは?

86 20/06/02(火)17:06:25 No.695657539

安全圏から他人のケンカ見るのたのしい…

87 20/06/02(火)17:06:32 No.695657565

暴力が一番効果的なのは本当なんだよな リンドンジョンソンも弟が黒人に怯えだしてから公民権の書類にサインしたし

88 20/06/02(火)17:06:52 No.695657642

>水泳ってそんな金かかるのか…? >水着代だけ済むのでは? プール使うのに一般的にお金かかるんだよ「」

89 20/06/02(火)17:06:55 No.695657653

イスラム系ってアジア人も黒人もいるのでは…

90 20/06/02(火)17:06:55 No.695657654

黒人の水泳選手いったらオリンピックで溺れた人が出てきちゃう あれアメリカ関係ないけど

91 20/06/02(火)17:07:10 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695657712

>イエローってアメリカでどう差別と付き合って生きてんだろう >白や黒に体格で生まれつき勝てない時点でチビ! ニンジャとかがそうだが差別意識と一緒に アジアに不思議な憧れを持っているのでそれをうまく使って仲良くなるのだ

92 20/06/02(火)17:07:33 No.695657789

>>水泳ってそんな金かかるのか…? >>水着代だけ済むのでは? >プール使うのに一般的にお金かかるんだよ「」 それ言ったら整備された陸上のグランドも金かかるのでは…?

93 20/06/02(火)17:07:48 No.695657839

>イエローってアメリカでどう差別と付き合って生きてんだろう >白や黒に体格で生まれつき勝てない時点でチビ! >という侮蔑は避けようがないだろうしナメられまくるよな… 金 マジで金

94 20/06/02(火)17:07:51 No.695657848

>水泳ってそんな金かかるのか…? >水着代だけ済むのでは? プールっすごい金かかるんだよ…

95 20/06/02(火)17:07:53 No.695657852

暴動は分からなくもないけてどさなんで略奪までセットになってるん…?

96 20/06/02(火)17:07:54 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695657854

>安全圏から他人のケンカ見るのたのしい… コロナだらけの日本が安全か…

97 20/06/02(火)17:08:03 No.695657885

キング牧師とマルコムXって大学行ったんだっけ まあまあインテリのイメージあるけど

98 20/06/02(火)17:08:13 No.695657911

>黒人の水泳選手いったらオリンピックで溺れた人が出てきちゃう >あれアメリカ関係ないけど それは単純に水泳に馴染みのない国で指導者いないだけじゃね?

99 20/06/02(火)17:08:16 No.695657920

>安全圏から他人のケンカ見るのたのしい… 安全圏に居て何も発信しないのはレイシストってことで引っ張り出される…

100 20/06/02(火)17:08:20 No.695657933

>暴力が一番効果的なのは本当なんだよな >リンドンジョンソンも弟が黒人に怯えだしてから公民権の書類にサインしたし 暴力で要求を通すなら暴力で弾圧されても文句言える筋合いじゃなくなるぞ

101 20/06/02(火)17:08:33 ID:ntX54eGs ntX54eGs No.695657972

>それ言ったら整備された陸上のグランドも金かかるのでは…? アフリカ系の選手はグラウンドどころかそのへんの高い山でトレーニングするし

102 20/06/02(火)17:08:36 No.695657987

>それ言ったら整備された陸上のグランドも金かかるのでは…? 常にかかる大量の水代よか安い

103 20/06/02(火)17:08:37 No.695657988

>ニンジャとかがそうだが差別意識と一緒に >アジアに不思議な憧れを持っているのでそれをうまく使って仲良くなるのだ インディアンみたいなもんだな 差別されてるけど魔法使いみたいな扱い

104 20/06/02(火)17:08:37 No.695657990

>>安全圏から他人のケンカ見るのたのしい… >コロナだらけの日本が安全か… 現在のアメリカより危険なところそうそうないよ

105 20/06/02(火)17:08:38 No.695657992

ゲームで平和的に領地広げるよりも暴力で支配する方がコストかからないけど 現実もこれなんだな

106 20/06/02(火)17:08:41 No.695658008

アメリカで大規模デモって歴史的に頻繁に起きてるから定番イベントに近いからな…

107 20/06/02(火)17:08:44 No.695658014

>>黒人の水泳選手いったらオリンピックで溺れた人が出てきちゃう >>あれアメリカ関係ないけど >それは単純に水泳に馴染みのない国で指導者いないだけじゃね? うんだからアメリカ関係ないけどってつけたんだが

108 20/06/02(火)17:08:54 No.695658052

>>安全圏から他人のケンカ見るのたのしい… >コロナだらけの日本が安全か… それすらアメリカに比べてたらな…

109 20/06/02(火)17:09:00 No.695658074

中華街とか日本人街とか作って固まるんだよ 人種差別を受けないエリアさえつくれればやっていける

110 20/06/02(火)17:09:01 No.695658081

>暴動は分からなくもないけてどさなんで略奪までセットになってるん…? おれじゃない あいつらぼうどうしてるやつがやった しらない すみませんこれおれがかったものなんですよ

111 20/06/02(火)17:09:03 No.695658087

>コロナだらけの日本が安全か… それもアメリカのがひどいだろ

112 20/06/02(火)17:09:05 No.695658094

>格差が広がったというか >教育がない状態で自由手にした結果、無学ゆえに何もしなくてもいろいろな権利が貰えると思ってた人と、理解しててそこから勉強とか努力した人とで差が生まれただけでは アメリカって学生ローンが問題になってるけど 公立でも日本の医大くらい学費かかるんだ

113 20/06/02(火)17:09:06 No.695658101

>>安全圏から他人のケンカ見るのたのしい… >コロナだらけの日本が安全か… それはもう世界中そうだから仕方ないけど まだ暴動略奪は起きてないからな

114 20/06/02(火)17:09:06 No.695658102

>>暴力が一番効果的なのは本当なんだよな >>リンドンジョンソンも弟が黒人に怯えだしてから公民権の書類にサインしたし >暴力で要求を通すなら暴力で弾圧されても文句言える筋合いじゃなくなるぞ 初めに暴力で弾圧してきたのは白人側では?

115 20/06/02(火)17:09:10 No.695658110

>ID:ntX54eGs こういうのが差別されるのはしょうがないな

116 20/06/02(火)17:09:17 No.695658134

>安全圏から他人のケンカ見るのたのしい… 日本も在留外国人が増えてきたし移民問題や差別問題の表面化もそう遠くない未来だと思うよ...

117 20/06/02(火)17:09:21 No.695658148

>それは単純に水泳に馴染みのない国で指導者いないだけじゃね? 慣れたら普通に泳げてたしな オリンピックとか大陸大会レベルではないにせよ

118 20/06/02(火)17:09:28 No.695658173

アメリカはコロナ蔓延してる状態で人が集まってデモや暴動起こしてるんだぞ!

119 20/06/02(火)17:09:29 No.695658175

>アメリカで大規模デモって歴史的に頻繁に起きてるから定番イベントに近いからな… ほかの定期イベント休んでるんだから今ぐらいやめろや!

120 20/06/02(火)17:09:37 No.695658216

イエローは東アジアの勉強しかしてない地域がIQ高めなので 見た目から来る差別を論文とか金でガードしてる

121 20/06/02(火)17:09:39 No.695658226

つーか世界を見たら日本がコロナだらけなんて口が裂けても言えねえ

122 20/06/02(火)17:09:55 No.695658281

水泳選手ってバスケやアメフトより儲かるの? ってこともあるんじゃないかな

123 20/06/02(火)17:10:10 No.695658338

>つーか世界を見たら日本がコロナだらけなんて口が裂けても言えねえ アベが隠蔽してる!系の人でしょ

124 20/06/02(火)17:10:11 No.695658342

>キング牧師とマルコムXって大学行ったんだっけ キング牧師はボストン大学行った マルコムXは刑務所図書館の本全部丸写しして勉強した

125 20/06/02(火)17:10:16 No.695658358

>アメリカって学生ローンが問題になってるけど >公立でも日本の医大くらい学費かかるんだ そんなにかかるのか…俺が無知だった

126 20/06/02(火)17:10:27 No.695658403

ヒスパニックも嫌われるよね

127 20/06/02(火)17:10:29 No.695658411

略奪に参加してる人間の数数え切れないくらいいそうだけど これどうするの?お咎めなしなのかな

128 20/06/02(火)17:10:31 No.695658417

何でも糞も人が群れると気が大きくなって暴れ出すのは渋谷で毎年見てるだろ

129 20/06/02(火)17:10:46 No.695658469

>インディアンみたいなもんだな >差別されてるけど魔法使いみたいな扱い そういや「○○はアメリカから出てけ!」みたいな主張してるアメリカ人ちょくちょくいるけど あいつらインディアンに「いやお前らも出てけよ」って言われたら どうやっても論理的に妥当な反論はできないよな…

130 20/06/02(火)17:10:49 No.695658481

ラテン系は給与が低いのはともかくあんまり差別されないのかな

131 20/06/02(火)17:10:51 No.695658490

>水泳選手ってバスケやアメフトより儲かるの? >ってこともあるんじゃないかな 日本で野球とサッカーが強いのとおんなじだな

132 20/06/02(火)17:10:53 No.695658499

今回のでやたら自国が嫌いな国民が世界中にいるのはわかった そんでそいつらも結局どっかの利権の味方なのもわかった

133 20/06/02(火)17:10:57 No.695658520

なんだかんだ華僑は世界にコミュニティ作ってるだけあって色々知恵つけてる

134 20/06/02(火)17:11:11 No.695658562

AOCとかサンダース人気の理由がそれだよね マジで貧富の差どうにかしないと暴動止まらないぞ

135 20/06/02(火)17:11:32 No.695658635

思想が立派でも実際にやるのは暴力と略奪ではテロ組織認定もされて当然だよねー

136 20/06/02(火)17:11:35 No.695658640

>何でも糞も人が群れると気が大きくなって暴れ出すのは渋谷で毎年見てるだろ 集団になった人間の自制心のなさとコントロールの難しさを考えるとデモって目的が何でもやっぱよくないよなと思ってしまう

137 20/06/02(火)17:11:39 No.695658655

>水泳選手ってバスケやアメフトより儲かるの? >ってこともあるんじゃないかな そこもありそうだな 将来有望なら稼げるスポーツに転向する

138 20/06/02(火)17:11:53 No.695658704

コロナ対策は先進的とまではいわんがステイホームは奇跡レベルで守ってると思う日本 気質だろうなあ

139 20/06/02(火)17:11:57 No.695658718

ポリコレ宣っててこれかぁって失笑しちゃった

140 20/06/02(火)17:12:03 No.695658737

>AOCとかサンダース人気の理由がそれだよね >マジで貧富の差どうにかしないと暴動止まらないぞ 扇動してる過激派左翼逮捕すれば止まるよ

141 20/06/02(火)17:12:03 No.695658740

てか日本はスイミングの人気強すぎる 子供の習い事一番人気なんじゃないか

142 20/06/02(火)17:12:13 No.695658772

オバマのせいで黒人が当選しに難くなったと聞いたが本当なんだろうか?

143 20/06/02(火)17:12:14 No.695658778

>ラテン系は給与が低いのはともかくあんまり差別されないのかな 一番アウトじゃねーかな

144 20/06/02(火)17:12:23 No.695658815

>ポリコレ宣っててこれかぁって失笑しちゃった 逆だ逆 これだからポリコレ宣ってるんだ

145 20/06/02(火)17:12:29 No.695658832

気分次第で殺されないとか犯罪者扱いされないくらいで 白くてもアイルランド系だのドイツ系だの東欧系だので細かくされるのがまた 今回はどう言いつくろっても黒人の問題だけど

146 20/06/02(火)17:12:30 No.695658840

>>アメリカって学生ローンが問題になってるけど >>公立でも日本の医大くらい学費かかるんだ >そんなにかかるのか…俺が無知だった だもんで去年に黒人のある資本家が大学に入っていっしょに卒業する約400人全員の学費ローンを全額肩代わりするとやってニュースになってた

147 20/06/02(火)17:12:35 No.695658863

>AOCとかサンダース人気の理由がそれだよね >マジで貧富の差どうにかしないと暴動止まらないぞ 皆保険さえ受け入れ難しそうなのになんとかできるのかね実際

148 20/06/02(火)17:12:51 No.695658924

>>ポリコレ宣っててこれかぁって失笑しちゃった >逆だ逆 >これだからポリコレ宣ってるんだ 性悪説なんやなw

149 20/06/02(火)17:13:07 No.695658981

これは完全な偏見だけど ドラマや映画で黒人出さないと黒人差別だ!って問題にされて 黒人が自分が黒人なことを誇りに思う言っても何もないけど、白人が白人であることを誇りに思うっていったら差別主義者扱いされるし そういうので黒人平等主張する人って日本のフェミニストみたいな扱いされてそうなイメージがある

150 20/06/02(火)17:13:18 No.695659011

差別は嫉妬とか不快とかと同じような人間の持ってる当たり前の感情なのに無くせとか撤廃しろとか言うのは極論笑うな怒るな言うような無理難題だと思う現にこのスレ内だって差別があってるし だから差別しろじゃなくてコントールしろという話 今の状況は今買えないものを今欲しいと駄々こねるガキみたいな野放図ぶりじゃないか大人は買えないなら普通我慢するじゃん

151 20/06/02(火)17:13:23 No.695659023

>あいつらインディアンに「いやお前らも出てけよ」って言われたら >どうやっても論理的に妥当な反論はできないよな… トランプが移民批判してる時それ言われてたな

152 20/06/02(火)17:13:41 No.695659093

>そんなにかかるのか…俺が無知だった その分日本の比じゃないくらい支援システムが公共民間問わず充実してるけどそれすら受けられない人も多いからな…

153 20/06/02(火)17:13:51 No.695659125

>そういうので黒人平等主張する人って日本のフェミニストみたいな扱いされてそうなイメージがある 扱いされてはないと思うけど 近いものは感じる

154 20/06/02(火)17:13:51 No.695659129

>てか日本はスイミングの人気強すぎる >子供の習い事一番人気なんじゃないか まあ日本の地理的要因だろうそこは…

155 20/06/02(火)17:13:54 No.695659142

竹中平蔵を重用して経済格差を広げるばかりの自民党 外患誘致を積極的に進める立憲民主党ってイメージ どっちも外人入れたがるのは一緒

156 20/06/02(火)17:14:02 No.695659170

>皆保険さえ受け入れ難しそうなのになんとかできるのかね実際 無理だと思う

157 20/06/02(火)17:14:04 No.695659176

海に囲まれたり水は多い国だから泳げることのアドバンテージは他の国よりはあるっちゃある

158 20/06/02(火)17:14:08 No.695659190

>今の状況は今買えないものを今欲しいと駄々こねるガキみたいな野放図ぶりじゃないか 捕縛中に殺されるのくらい我慢しろよなー

159 20/06/02(火)17:14:13 No.695659204

こんなことが定期的に起きるならそりゃ全力で人権活動するよな 通名制度の肌色バージョンとかできないかな

160 20/06/02(火)17:14:42 No.695659298

>通名制度の肌色バージョンとかできないかな SFみたいにサイボーグにならんと無理やな

↑Top