20/06/02(火)15:41:43 yureta? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/02(火)15:41:43 No.695642331
yureta?
1 20/06/02(火)15:41:56 No.695642370
un
2 20/06/02(火)15:41:57 No.695642377
yureta
3 20/06/02(火)15:41:58 No.695642378
千葉沈没!
4 20/06/02(火)15:41:58 No.695642380
酒々井アウトレットトランスフォーム!
5 20/06/02(火)15:42:00 No.695642384
千葉これ直下とか?
6 20/06/02(火)15:42:06 No.695642394
千葉急浮上! やべえと思った
7 20/06/02(火)15:42:09 No.695642404
最近こういうめっちゃわかり辛い地震多い
8 20/06/02(火)15:42:13 No.695642415
YURETA
9 20/06/02(火)15:42:14 No.695642419
ドスンってきた!!!!!!!!!!!!!!ドスンって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10 20/06/02(火)15:42:15 No.695642423
千葉県ふらふら
11 20/06/02(火)15:42:17 No.695642428
重い揺れだった
12 20/06/02(火)15:42:21 No.695642440
千葉だけど気のせいかと思うレベルだった
13 20/06/02(火)15:42:23 No.695642446
jishinmoiikedoooyarinooketsu
14 20/06/02(火)15:42:29 No.695642463
ズドンと来たからちょっと焦った
15 20/06/02(火)15:42:29 No.695642466
千葉縦にズドンときた
16 20/06/02(火)15:42:29 No.695642467
わあびっくりした
17 20/06/02(火)15:42:30 No.695642475
https://youtu.be/NtvyGsadXwI M3.6 震度3 千葉県北西部
18 20/06/02(火)15:42:36 No.695642488
気のせいかと思った
19 20/06/02(火)15:42:38 No.695642492
最近地震多い
20 20/06/02(火)15:42:48 No.695642523
座ったら揺れが終わってた…
21 20/06/02(火)15:42:49 No.695642526
一瞬だけどビルがミシってした こわー
22 20/06/02(火)15:42:51 No.695642530
>ドスンってきた!!!!!!!!!!!!!!ドスンって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! めっちゃ縦揺れというか突き上げる揺れが来て あれもしかしてヤバイ…?ってなっった
23 20/06/02(火)15:42:52 No.695642532
最近毎日尻貼られてんな
24 20/06/02(火)15:42:56 No.695642539
揺れの前にドシンって衝撃が来たな
25 20/06/02(火)15:42:57 No.695642540
2020/06/02 15:41:52最終報千葉県北西部 M3.7深さ10km最大予測震度3
26 20/06/02(火)15:43:07 No.695642567
また千葉化
27 20/06/02(火)15:43:15 No.695642600
最近千葉のバイブス上がってんな
28 20/06/02(火)15:43:19 No.695642612
松戸はさっぱり分からなかったというか揺れ確認用の水ペットボトルの水面さっぱり揺れてねぇ…
29 20/06/02(火)15:43:23 No.695642619
10kmか浅いな…
30 20/06/02(火)15:43:27 No.695642633
ズドンって来た…なにこれ
31 20/06/02(火)15:43:33 No.695642647
揺れ自体は大した事無かったけどその前の突き上げるような衝撃が怖い
32 20/06/02(火)15:43:54 No.695642716
ズンッ…ドスン!!ってすごい縦に来たな
33 20/06/02(火)15:44:01 No.695642738
三日後百倍だかんな
34 20/06/02(火)15:44:10 No.695642762
千葉県北西部 俺の住んでるとこ直下じゃねえか
35 20/06/02(火)15:44:47 No.695642867
千葉限定?
36 20/06/02(火)15:45:15 No.695642948
めっちゃ揺れたけどそんな限定的だったのか?
37 20/06/02(火)15:45:26 No.695642972
書き込みをした人によって削除されました
38 20/06/02(火)15:45:52 No.695643054
ここ毎日ずっと大槍の尻見てる気がする
39 20/06/02(火)15:46:01 No.695643080
網戸の側にいたけど外からズズズズって音がして自衛隊のヘリかなって思った次には縦揺れしてビビった
40 20/06/02(火)15:46:01 No.695643082
縦にズンときたからやばいか?ってなったけどそれだけだった
41 20/06/02(火)15:46:58 No.695643234
これが千葉アラートか
42 20/06/02(火)15:47:10 No.695643273
>台風コロナで大変だったね…地震つけてね 何を言ってるのかさっぱりわからないですね
43 20/06/02(火)15:47:28 No.695643324
su3943283.png
44 20/06/02(火)15:47:36 No.695643349
震源・震度に関する情報 令和 2年 6月 2日15時44分 気象庁発表 2日15時41分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 この地震により観測された最大震度は2です。
45 20/06/02(火)15:47:58 No.695643408
震度2…
46 20/06/02(火)15:48:21 No.695643492
1週間の地震回数 ここ4日間で震度4が4回発生 https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/06/01/8486.html
47 20/06/02(火)15:48:39 No.695643550
マンションで下の階の人が突き上げてきたのかと思ったぐらいの揺れだったからな…
48 20/06/02(火)15:48:45 No.695643565
まぁそろそろ満月だし大きいの着ても不思議じゃないんだよな
49 20/06/02(火)15:48:52 No.695643587
いきなりズンってきてめちゃくちゃびびったぞ
50 20/06/02(火)15:49:12 No.695643632
満月関係あるの?
51 20/06/02(火)15:49:30 No.695643695
揺れやすさマップを見ると房総の方は千葉県内では揺れにくい地域だが その代わりに津波に襲われそう
52 20/06/02(火)15:49:33 No.695643702
これがコロナを誘発する5G電波を利用した地震兵器か…
53 20/06/02(火)15:49:34 No.695643707
震源がかなり浅かったのかな?
54 20/06/02(火)15:49:49 No.695643754
マジか 家のゴミまとめてたので気付かんかった
55 20/06/02(火)15:49:54 No.695643780
あらゆる場所で揺れててどこがヤバいのかわからん
56 20/06/02(火)15:51:15 No.695644018
潮汐力と地殻の変動にはある程度相関があるとは言われてる
57 20/06/02(火)15:51:19 No.695644026
>まぁそろそろ満月だし大きいの着ても不思議じゃないんだよな 最低だなセーラームーン
58 20/06/02(火)15:51:19 No.695644028
ほぼ直下だったか…
59 20/06/02(火)15:51:31 No.695644063
なるほど
60 20/06/02(火)15:52:28 No.695644250
直下はやめてほしいなぁ
61 20/06/02(火)15:52:48 No.695644315
直下だとあんなドカンとくるんだな
62 20/06/02(火)15:53:59 No.695644529
最近多いねえ こないだも朝方揺れてなかったっけ
63 20/06/02(火)15:54:23 No.695644603
神奈川気づかなかった
64 20/06/02(火)15:54:26 No.695644611
>https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/06/01/8486.html この図見ると雫思い出すな
65 20/06/02(火)15:54:43 No.695644672
なぜ「」は揺れに敏感なのか
66 20/06/02(火)15:55:08 No.695644749
マグニチュード9辺りの分のエネルギーを発散させるには何万回くらい必要なんだっけ
67 20/06/02(火)15:55:18 No.695644777
>なぜ「」は漏れに敏感なのか
68 20/06/02(火)15:55:42 No.695644856
地震じゃなくて火山噴火かもしれないし…
69 20/06/02(火)15:55:50 No.695644885
直下の揺れ怖すぎる こんなのがM7クラスで来たらそりゃ高架線もポッキリ折れるわ
70 20/06/02(火)15:56:16 No.695644966
岩盤がもう縮みきれなくなったサインかもね で後は反発して押し出すだけとかね
71 20/06/02(火)15:56:17 No.695644970
お尻もいいけど
72 20/06/02(火)15:56:40 No.695645035
千葉北東部だけど全然感じなかった
73 20/06/02(火)15:56:47 No.695645051
原発もメルトダウンしてたころは気が気じゃなかったよ
74 20/06/02(火)15:58:46 No.695645450
地震といえば今日の深夜フジで東京マグニチュード8.0の総集編やるらしいな
75 20/06/02(火)16:20:11 No.695649147
コロナ!地震!東京壊滅!!
76 20/06/02(火)16:22:20 No.695649503
まあ千葉ならいつものことだろう
77 20/06/02(火)16:24:51 No.695649943
今zoomで会議中だけど揺れたんだね